facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/18(火) 19:32:18.81
海上釣堀系のスレが無いので立てました

日本全国の海上釣堀師が場所やタックルや釣果自慢などをマッタリと語るスレです

ほなさいなら

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:39:38.82
>なあ、オマエは、いちいち計算しながら釣ってるのか?
自分で水深が判ると言ってたのにね(笑)

>道糸の太さやオモリの形状、極端な話、仕掛けの抵抗によっても変化するだろう・・・
いや、俺がそれを言って水深測るのは無理って言ってるのに(笑)

>25cmが断食してるという合理的説明をヨロシクw
釣れないから悪魔の証明が出来ないって言ってるのに(笑)下手くそな僕が釣れてない事実はこないだ見せたね?じゃあ釣った事実だけ出れば全て解決だよ(笑)

>加味してって言うけど、具体的には何をどうしてるの?
一度ビシを浮かせて魚探の水深と誤差程度のところで降ろしてタナを取るんですよ
じゃなきゃ魚の層がわからないじゃないですか?基本ですよ

>いや、だからさぁ、どうして800万にそこまでこだわるんだね?
生活保護とか妄想始めるから否定の為ですよ?
最初から言わなきゃ良いんじゃない?

>沢山食べるけど、違和感のあるエサは食べない。これ最高のヒント。
だからそれを出来てた釣り人がどこにいるのか聞いてるのよ?何回目かな?この際自分の実体験じゃなくてネットでもいいから証拠出してよって言ってるじゃん?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:48:41.90
>>757
>>760
>>768
>>775

ツリボリアンを低収入扱いしたのはどちらでしょうか?(笑)段々と自慢に感じてる惨めな人はだれ?
自慢ついでに俺が今死ぬと法人個人合わせて1億の保険

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:56:38.26
>>757 生活保護で無理して釣りw
>>760 ドカタの見栄はりと同じw 
>>768 妄想に決まってる(怒)
>>775 2chは年収を公開する場所じゃないキリッ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:12:00.86
カウントで水深がわかるって言ってたの誰ですか?基本って言ってましたよね?

ちなみにフライ好きなんだったら答えられるよな?フライってだらーんと垂らした糸が10m以上の水深に達するまで待つの?(笑)着底感じるの?(笑)
微妙な感触がわからないなんてとか言っちゃうの?(笑)
カウントなんて、浅いから流れも無視出来るんだよ
ヒントは算数の三角形

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:30:05.19
5/6時点で、25cm以上が浅瀬に来て荒食いしてる証拠も無しに、来てない証拠を求めるってまさに悪魔の証明なんだけどね(笑)
浅瀬に来て荒食いしてるってのが証明されない限りはなんの根拠もないよ

どうせまた元に戻って、
「25cm以上が釣れないのはお前の腕、釣れるハズ」
ってなもんでしょ?ハズじゃないものを出せよ?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:32:24.54
潮の流れを全く知らないど素人だわw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:38:14.05
妄想で人を差別対象にしちゃうなら、
最低限自分の発言を証明しなきゃ誰が信じるの?自己満足だけなの?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/05/13(火) 23:55:32.24
大会で優勝するのが目的なの?
気軽に魚を釣って食べる事の何が悪いのかな?それによってどんな損害があるの?
それを見下すことだけでどんなメリットがあるの?
優位に立ってることを改めて自覚するためじゃなきゃこんなところに毎日レスしないよね?
で、年収で負けてたんだね...買ってたら得意気に晒すでしょ?
都内じゃ当たり前の金額なんだが、自慢だと思っちゃうんだよね

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/05/14(水) 00:12:19.79
>>809
>フライってだらーんと垂らした糸が10m以上の水深に達するまで待つの?(笑)着底感じるの?(笑)
シンキングラインのタイプ?なんて知らないんでしょ?
だらーんと垂らしたって言う時点で、何も知らないのがバレバレwww

>>810
>来てない証拠を求めるってまさに悪魔の証明なんだけどね
証拠はいいからさ、25cm以上がエサを食わないっていう合理的説明をして貰いたいんだが。
何でエサを食わないの?
大型の方が、たくさん食べないと生きられないのに、その大型がエサを食わない?
おっかしいなぁwww

>>813
>それを見下すことだけで
見下されたと感じるんだぁ・・・
どれだけ被害妄想なんだよw
やはり、自分の釣りに対してコンプレックスがあるから、そう感じるんじゃないですか?

>年収で負けてたんだね
いや、だからさ、年収って何なのさ。
勝った負けたで勝負する為のものなのか?違うだろ?
自分と、その愛する家族が生きる為のものじゃないのか?
なのに、勝っただの負けただの、そんな了見の狭いことを言ってるから、
いつまで経っても【都内じゃ当たり前の金額】しか稼げないんじゃないですかw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/05/14(水) 05:10:41.93
>だらーんと垂らしたって言う時点で、何も知らないのがバレバレwww
ほうほう、ビシみたいに糸が張ってて10m以上の水深をカウントで探知できるのですか?知らないわーそんなフライフィッシングw

>証拠はいいからさ、
いや、よくないよ、証拠だせよ?5月前半でも食ってるってお前が言ってるんだろ?ハズとか言ってないでどこで釣れたの?釣れないのは腕が悪いんだろ?腕のいい人が釣ってる証拠も何も無しに語るの?

>【都内じゃ当たり前の金額】
それを出したらお前さんが発狂しただけの話

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/05/14(水) 05:11:46.95
>>757 生活保護で無理して釣りw
>>760 ドカタの見栄はりと同じw 
>>768 妄想に決まってる(怒)
>>775 2chは年収を公開する場所じゃないキリッ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/05/14(水) 05:19:00.31
実績もないのに釣れるハズとか思っちゃうって、やったことないんだな(笑)
だから磯の石鯛釣りが初心者にも難しくないとか言っちゃうんだよ(笑)

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/05/14(水) 05:28:11.63
僕「10~20cmのキスが釣れた」
馬鹿「25cmが荒食いしてる」
僕「釣れなかったよ?どこで釣れるの?証拠は?」
馬鹿「証拠はいいから、25cmが餌を食わない理由を出せ」

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/05/14(水) 06:32:36.51
 
(熱いねぇ、バカ共がw)

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/05/14(水) 07:44:47.98
つーか馬鹿はお前だけだよニジマスマンw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/05/14(水) 10:54:55.45
ショアジギで連敗続きだから海上釣堀でリハビリしたい(´;ω;`)ブワッ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/05/14(水) 18:21:52.15
海上釣り堀でミャク釣りをする事が多いのですがオモリを出来るだけつけたくない場合ではPEよりフロロやナイロンのが有利でしょうか?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/05/14(水) 18:56:25.14
>>822
有利だと思います。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/05/15(木) 00:16:35.15
カウントで水深がわかるなら、
PE1号オモリ25号で着水から着底まで5秒かかると水深何mなんですか?ベタ凪でいいので教えてください(笑)

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/05/15(木) 01:44:38.55
>>815
>知らないわーそんなフライフィッシング
知らないと開き直るピンギスハンwww

>いや、よくないよ、証拠だせよ
だからさぁ、25cm級だけがエサを食わない理由があるんだろ?
「斯く斯く云々、このような理由があって、25?級はこの時期にエサを食わない。」
たったこれだけの説明が出来ないのは、根拠がないからですよね?

>それを出したらお前さんが発狂しただけの話
場違いなところで年収を語るのは恥ずかしいと窘められたのが、発狂ですか?
アナタは実社会でも、忠告やアドバイスを『発狂』とかって言うんでしょうねぇw
で、平均年収の2倍が、都内じゃ当たり前の金額なんだって?
と言うことは、都内の平均年収は、そのほかの地域の2倍ってことですよね?
な〜んか嘘がバレちゃったような気がするんですけどぉwww

第一、800万と聞いて発狂するほどの金額だと思ってるアナタ、
800万を高いと思ってるからでしょ?
安いと思ってるなら、「バカにされるんじゃないか」というのが正しいスタイルw
語るほどにボロが出ますねぇwww
自分が惨めになるだろぉう?だからそろそろ消えてもいいんだぞwww

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/05/15(木) 01:45:40.90
>>817
なあ、イシダイは、微妙なロッドアクションを加えないと食わないのか?
僅かな変化でアワセを入れないと掛からないのか?
違うよなぁ?
生息数が少なく釣れる場所が限られてたりと、
釣るためのスタートラインへ付くハードルが高いだけじゃん。
結局は、投げ込んでひたすら待つだけの釣りなのに、それを難しいだって?
これだけで、アナタがヘッポコ釣り師なんだってことがうかがえます。

>>824
オマエはバカか?いや、バカだ。
同じ号数でも、オモリの形状で沈下速度は違うし、投げた距離によっても変化する。
それを同一に考えるのは、オマエがいかにゲームしかやってないかってってことだ。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/05/15(木) 08:36:01.19
自分が着水から着底の秒数で水深わかるって豪語してたの忘れちゃったのかな?
出来ないってずっと言ってるのに(笑)
180号のビシ以上に潮の流れに影響されないラインとかキチガイかよ

>だからさぁ、25cm級だけがエサを食わない理由があるんだろ?
食ってないのが事実なだけ。それが下手くそだからって言うなら釣れてる情報出しなさいよ?って何回も言ってるのに
>>818のままの流れ

>場違いなところで年収を語るのは恥ずかしいと窘められたのが、発狂ですか?
その話題に持っていったのはお前だろ?>>816参照

>イシダイ
これが簡単だって言うならロッドアクションも簡単に教えられるんじゃない?(笑)

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/05/15(木) 09:52:44.89
>>827
>出来ないってずっと言ってるのに
出来ないなら、その証拠を出そうよ。
アンタは証拠が好きなんだろ?

>食ってないのが事実なだけ
食ってないということの根拠が、釣れなかった事実だけなんでしょ?
網で捕まえて、胃の内容物を確認したのかい?

>その話題に持っていったのはお前だろ
年収いくらですか、な〜んて誰も聞いてまへんがなw
自分からペラペラ喋るってのが、見事なド底辺ぶりwww

>ロッドアクションも簡単に教えられるんじゃない
何のロッドアクションなんだね?
訳がわかりまへ〜んwww

ピンギスハンがアルツハイマーだってのは間違いないなw
年収だって、脳が侵される前の記憶なんだろうな。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/05/15(木) 10:24:08.04
>>826
そのイシダイがいる場所、寄り付く場所ってどうやって初心者が見分けるの?
イシダイの寄せ方とかとどまらせ方、フッキングに影響させにくい餌の付け方が初心者にわかるの?
イシダイ釣りって頻繁にタナ取りをするんだけど
>投げ込んでひたすら待つだけの釣り
お前、1回もやったことないだろ?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/05/15(木) 11:00:22.16
網で採るとかもはや釣りですらなくなってきたな
出来ない証拠ってのが悪魔の証明なんだって
そもそもGWには10~20cmが釣れるって話に25cm以上が荒食いするってくらいついたのはお前だからお前がその証明をしなよ

イシダイの合わせは難しいって知らないで良くそこまで妄想できるな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/05/15(木) 14:18:05.64
エサは臭いからルアーでスズギ、クロダイ、カサゴとか釣れる施設に改良したら面白そう
オッサンばっかの海上釣り堀はもう行き詰まってると思う

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/05/15(木) 14:48:42.65
>>829
経験者が同行して、教えるという設定だったよな?

>イシダイの寄せ方とかとどまらせ方
別にイシダイじゃなくても、サビキのアジやらエビ撒きのメバルなんかでも同じですよ。
同行の経験者が教えてあげればいい。

>フッキングに影響させにくい餌の付け方
これも、イシダイに限った話じゃなく、釣りでは常識的な話ですがね・・・
経験者が見本を見せて、教えればいいだけ。

>イシダイ釣りって頻繁にタナ取りをするんだけど
釣堀ではそうなの?ふーん・・・
捨てオモリ仕掛けって、オモリをわざと根に掛けてアタリを待つんだよな?
どうやってタナを変えるのか、是非とも教えて下さいなw

この程度のことでギャーギャー騒ぐとは、オマエサンが下手ッピィなのか、
教える相手が相当な薄ら馬鹿なのか、いずれかだな。
まぁ、結局オマエサンは、イシダイに対する憧れから、
必要以上にイシダイって魚を神格化してるだけなんだよ。
昔の渓流釣り入門書で、『イワナやヤマメは、一度驚かせると岩の下に逃げ込み、
3日間はエサを食わない』などと書いてあったが、それと同レベルw
もちろんそんなことはない。だってさ、3日おきに驚かせたら、
一生エサを食えないで餓死しちゃうもんなぁwww

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/05/15(木) 14:53:38.14
>>830
>網で採るとかもはや釣りですらなくなってきたな
オマエも馬鹿だよな。
釣ることが目的なんじゃなく、エサを食ってないことを証明するのが目的だからな。
エサを食わない魚を捕獲するのに、オマエはエサ釣りをやるのかね?
そんなセンスじゃあ、いつまで経っても上達しませんよ。

>イシダイの合わせは難しい
生息数が少ないゆえに、アタリの絶対数が少ないだけでしょ?
ヘラブナやカワハギ、ヤマメのフライフィッシングなど、
アワセの難しい釣りは他にもたくさんあるんですけどね。
オマエさんがうつつを抜かす釣堀だって、向こうアワセで勝手に掛かるんじゃないんだろぉ?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:08:39.62
キチガイチョン

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:24:09.44
>釣ることが目的なんじゃなく、エサを食ってないことを証明するのが目的だからな。
お前の目的は都合が悪くなると論点をずらすことだろw

>生息数が少ないゆえに、アタリの絶対数が少ないだけでしょ?
まるでわかっていない。カワハギも同じだが貝殻を割って食べる魚の歯に簡単に針がかかる?基本だぞ?
個体数が少ないだけだから難しくないとか言っちゃった言い訳はもういらないよ
何にも知らないだけだったんだね

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:25:16.37
もうずっとこの状態www

僕「10~20cmのキスが釣れた」
馬鹿「25cmが荒食いしてる」
僕「釣れなかったよ?どこで釣れるの?証拠は?」
馬鹿「証拠はいいから、25cmが餌を食わない理由を出せ」

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:35:43.65
ちょくちょく例に出すのは決まって養殖ヤマメのフライフィッシングwww


イシダイ釣りより難しいですねー!
ハイハイ、養殖ヤマメばんざーい!
お前が一番スゴいって事はわかったから消えてくれないか?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/05/15(木) 18:30:46.71
>>832
イシダイ釣りにおける「タナ取り」とは、根や岩の上などに仕掛けを誘導することです。
タナ取りを頻繁に行うことで、エサを目立つ位置に置くことでアピールになり
また、仕掛け全体が割れ目に入るような根がかりを防ぐことができます。
基本的な用語も知らないのに何言ってるんですか?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/05/15(木) 20:14:47.86
管釣りでドヤ顔とかキチガイにも程があるだろwwwwwwww

ルアー釣り場だと馬鹿みたいにみんなスプーンやらフライやってて
シンカーにワームでやると50オーバー爆釣wwww
餌釣り場でスプーンにブドウ虫で爆釣wwww

ってのを中学生の頃やってたのを思い出した

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:03:43.23
ルール無視やらマナー違反を自慢されてもどうしようもない
ツリボリアンは海上釣り堀でダイナマイトとかバッテリーで好きなだけ漁すればいいよ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:09:50.16
ルール破ってないですからwwwwwwww残念wwwwwwww

養殖ニジマス釣りはルアー釣り場ではスプーンが正統だってか?wwwwwwww

なんだかずっと豪語してる天然フィールド(笑)でもそんな甘い事言ってるのかよwwwwwwww

自分が極めた釣り方以外を邪道と言って認めないなんてwwwwwwww

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:14:01.67
イシダイ釣りについてはもうダンマリwwwwwwwwwwww

恥ずかしいねーwwwwwwwwやりもしない釣りをネットで調べて批判するキチガイwwwwwwww

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:44:47.03
 
( wの数は頭の悪さに比例する )

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:58:40.11
800台でのニジマスマンのw数は現時点で67w
数え間違えてたらスマソwなんせ多すぎてさぁ〜
えっ何だって?頭の悪さに比例する?
な〜るほどぉ〜よ〜く分かるわぁwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/05/15(木) 22:19:43.67
生息数が少ないゆえに、アタリの絶対数が少ないだけでしょ?
生息数が少ないゆえに、アタリの絶対数が少ないだけでしょ?
生息数が少ないゆえに、アタリの絶対数が少ないだけでしょ?
生息数が少ないゆえに、アタリの絶対数が少ないだけでしょ?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/05/15(木) 22:23:00.92
俺はこれがツボwwww

>レンギョ釣り?ああ、レンギョニングのことね。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/05/15(木) 22:27:08.67
>昔の渓流釣り入門書で、『イワナやヤマメは、一度驚かせると岩の下に逃げ込み、
3日間はエサを食わない』などと書いてあったが、それと同レベルw
もちろんそんなことはない。

当たり前だろ?ゴンズイ玉みたいにウジャウジャしてる養殖もんなんだから、餌見つけたら我先に食わないと死んじゃうもんwwwwwwww

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/05/15(木) 23:48:31.16
ニジマスマンの生態

放流されてないのニゴイくらいなのに
シロギス釣りすら結果出さずに尺が釣れるハズと言い
イシダイ釣りも初心者に教えるのは容易と言い
船で釣るシマアジは船頭の育成ゲームであって買った天然シマアジに劣るらしい
天然モノを否定する一方で何故か天然かすら怪しい魚のフライフィッシングを至上のものとする
釣り堀と同じお楽しみフィッシングであってそれこそ簡単に釣れるが、ワームの方が口を使うと知るとルール違反と発狂w

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/05/15(木) 23:50:52.35
15cmのニジマス釣って天然モノだーって喜ぶのも追加

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/05/15(木) 23:58:17.39
どいつもこいつも
>>1読め

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:23:34.55
>>838
初心者に両軸リールで投げさせる云々などと吠えてたのを忘れましたか?
投げた仕掛けを移動させる行為も『タナ取り』なのかね?
だったら、ピンギスハンは、ピンギスを狙ってリール巻き巻きするのも、
タナ取りってことになりますよぉwww

それはそうとさぁ、ピンギスハンに新しい名前を付けてやったぜw
正義の味方『嘘800マン』てぇのはどうだ?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:33:13.42
>>835
>お前の目的は都合が悪くなると論点をずらすことだろ
お前の目的は都合が悪くなると証明せよと吠えることだろ

>貝殻を割って食べる魚の歯に簡単に針がかかる?
堅い場所にハリ掛かりさせる技術がどうのって言いたいんだよな?
だったら、フッキングに影響させにくい餌の付け方がどうのっておかしいぜw
サザエを殻ごと付けたりするんだったら、エサの付け方がフッキングに影響するのは納得だ。
歯が堅いから、フッキングが困難だって言うのなら、エサの付け方よりもアワセの強さじゃないのか?
で、初心者にイシダイは難しいとかって吠えてたが、力強いアワセは、初心者では無理なのか?

それよりも何よりも、イシダイ釣りのベテランだって、最初は初心者だったんじゃないのか?
イシダイ釣りに限っては、初心者も最初からベテランだったなんてことはねぇよな?
だったら、初心者には無理とか、そりゃぁおかしぜw
オマエみたいな自称ベテランが、不必要にハードルを高くしてるだけじゃんwww

本当にオバカサンですよねw

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:42:48.72
ピンギスハン(嘘800マン)の生態
?釣堀三昧を非難されたら、小学生の時に1回行っただけだと弁解する。
?釣堀でしか釣れないと指摘されたら、あわててピンギスハンティング。
?ピンギスしか釣れない腕の悪さを隠すため、25cm級はエサを食わないとの珍説を唱える。
?すぐに「証明しろ!」と吠えるのは、数学の『証明』でつまづいたコンプレックスが原因。
?自宅に置いてあるダッチワイフには、世にも珍しい発狂機能が付いている。
?生活保護じゃないのかと聞かれたら、待ってましたの年収披露。
?平均年収の2倍なのに都内では普通と、矛盾したことを言う。
?その矛盾にすら気付かないのは、脳味噌がピンギスほどしかないから。
?やがては非業の死を遂げ無縁仏となる運命だが、釣堀と言う名のぬるま湯に浸っていて気付いていない。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:43:28.91
タナ取りの話と、キャストでのバックラッシュの話となにか関連があるの?
磯の歩き方から、ピトン、餌の付け方、キャスト、タナ取り、アワセ
これらを初心者にやらせようなんてどんなキチガイが考えるの?
というか、これらが管理釣りに劣るってのがお前の前からの主張だよな?
俺の知ってる管理釣りは釣り堀以上に餌を食べてるんだけどなぁ
隣接してる釣り堀のほうが買い取りでコスパ悪いしスレてたわ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:46:31.23
キス以外が大量に出てるのに隠すのに必死だな
まさに某国と同じ発想w

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:48:50.86
?生活保護じゃないのかと聞かれたら、待ってましたの年収披露。
?平均年収の2倍なのに都内では普通と、矛盾したことを言う。
?その矛盾にすら気付かないのは、脳味噌がピンギスほどしかないから。

え?全国平均400万だろ?
でも都内で400万じゃ食って行けないレベルだけどマジで知らん田舎者?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/05/16(金) 00:52:59.36
そーかそーか、すまんのぅ
他意があったわけじゃないんだ。家賃20万とか当たり前だと思ってたわ
都心だと未だに執事室付きの100万とかの物件がゴロゴロしてるんだわ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード