facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/05(火) 18:01:28.34
船釣りする奴って馬鹿じゃないの?

魚群探知機&電動リール

ハイ入れて!ハイ上げて! 

お前ら船頭の奴隷かよ!?

いい加減死ねよwwwwwww


ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/03/16(日) 11:38:48.18
電動で巻き上げてピピッとなったら即座に竿を立てる!
80号のおもりで何の感触も得られない魚との最後の2mの攻防はたまらんわ。
手で急いで引き寄せて船頭にタモですくってもらうあのスリルはパネエな。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/03/16(日) 12:56:51.39
>>805
釣りか?ww これも大量か?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/03/16(日) 15:19:22.67
おい馬鹿>>805
船頭のエスコートを待つために
ミゾレ交じりの風の強いくっそ寒い早朝に鼻水たらしながら集合して
酔えば酔ったで船頭がヌクヌクと操縦席でタバコをふかしているのを尻目に
寒空の中ゲロを吐きながらただひたすら帰りの時間を待ち続ける
上流階級の遊びをバカにしてるのか?

オカッパリなんてすぐにポイント移動したり地合いを待つ間あったかい車内で
彼女とラインしたり・・・その気になったらすぐに帰ってデートしたりとか
地獄の遊びだなw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:04:21.86
奴隷は死なない程度に飯食わせてもらえるだけまし
船厨は船頭の嫁が作った不味い弁当を金だして買わなければならないW

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:55:25.17
>>808 船頭の嫁の弁当なんて聞いたことないよw

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:56:20.51
>>807

たしかに釣り船は予約入れたら雨でもシケない限りは出るから自分からはキャンセル出来ずに乗るわなw

たしかに憂鬱な気持ちで乗る時ある

遊魚船のツライとこだわw

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:08:39.56
>>808
渡船と勘違い?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/03/18(火) 14:07:55.88
船釣りが他の釣りに比べて「自分でやること」が少ないのは事実みたいだね。
そこを触れられるとカチンときて、わけわからん事言う輩が少数いる感じだ。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/03/18(火) 14:10:57.81
>>812
操船はそんなに簡単じゃないよ(笑)

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/03/18(火) 15:17:22.50
>>812
遊漁船の場合
餌乞食船は知らないけどジギング等ルアー船で他人任せなのは移動とポイントのキープぐらいだな
マイボートの場合
面でのポイント探しと潮流に逆らってのポイントキープ…動かない陸地から釣るよりずっとやることが多いよ

逆に言えば陸っぱりは移動とポイント探しは海岸線と言う線上に限定される上に短期的には陸地は動かない分
自分でやることが少ないとも言えるよね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:13:51.54
>>814
遊漁船は「他人任せなのは移動とポイントのキープくらい」
「移動」が他人任せなのは相当な依存度でしょ。場所の選定は釣りの重要な要素だし。

マイボートなら丘よりもやることが多いのはわかってるつもり。
友人のボートで時々ルアーロッド振らせてもらってるから。

短期的には陸地は動かない分自分でやることが少ない?
ゴメン、よくわからん理屈だ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:25:15.34
>>815
ルアーロッド振る釣りならアンカーも適当に打ちゃいいから、話にならん

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:26:15.19
>>816ルアーする時はあまりちゅうか、まず、アンカーはうたない
浅瀬を岸沿いに流しながらスリルのあるルアーをやる時は相当神経を使うぞ
操船と魚探で2〜3mの深度を見ながらルアーするんだぞ〜
>>816はヘボなことばっかりやってるんだろうなw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:33:00.35
餌乞食船って・・・・
遊漁船乗り同士でもランクがあるんだw
金まで払って「餌乞食船」と言われながらさらに撒餌
臭くなるってもはやプレイだな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/03/19(水) 01:20:48.55
船釣りを叩く連中はどんな釣りをしてるのさ
釣りに興味ない連中にこのスレ見せたら
釣りをする奴は皆どMの目糞鼻糞だってさw

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/03/19(水) 08:42:57.43
>>815
短期的にはって書いたのはプレートテクトニクスとか持ち出してくる奴がいそうな気がしたからw
要はマイボートは陸っぱりより作業が多いの裏返し

遊漁船は色々乗ってるとこの時期にこの船長が行きそうなポイントってのが分かって来るんだ
それを見込んで乗る船を選ぶ
後はタクシーで釣り場に向かうような感じ
確かに細かいポイント移動なんかは船長任せなのは間違いないけどね
まあ遊漁船は「ストイックに釣り」以外の楽しさもあったりするよ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/03/19(水) 08:57:20.94
>>818
少し前の祭って舌打ちされた話とか>>816とか見たら餌乞食とも言いたくなるでしょw
それに比べてルアー船の何と爽やかで和気藹々としたことか
年齢層の違いだろうね

俺も陸では餌もやるけど餌釣りジジイには近寄らないわ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/03/19(水) 09:11:46.55
>>819みんな船釣りを叩いているのではないぞ
マイボートやルアー船はいい釣りだと思っている。
だまって遊漁船でサビキを落としているならいいが
ポイント、魚信、電動リール、棚の指示というすべて他力本願で釣りをさせてもらっている奴隷が
おかっぱりはどうとか、マイボートの釣りはどうとかいうからだろ
俺たちはそういう無能なアホをせせら笑っているんだよ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/03/19(水) 09:43:44.18
一人いるよな「堤防は乞食」「プレジャーボートは湾内」的な反論しかできない馬鹿が
自分はただ釣らせてもらっているのにね。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:25:50.69
自分は沖釣りのルアーも餌両方やるけど其々別の楽しさがあるし
陸っぱりも色々手を出したけど、どんな釣りもハマればみな面白いと思う
その釣りが人によって合う合わない唯それだけの事でしょう?
ルアー船でだって殺気立つ時もあれば餌釣りで和むこともあるし陸っぱりでも同じ事
因みに自分が時間も距離もかけて沖に行くのは
腕がないのを差し引いても、地域的に昼の丘釣りは魚影も魚種も少なく絶望的で
他力本願でも折角の貴重な休み、時間を無駄にしたくないから
TVに出るような魚影の濃い地域が羨ましいよ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/03/19(水) 18:15:26.17
昼の丘釣りなんてどこでも厳しいのでは?
川行けば別だけど。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/03/19(水) 21:14:40.24
遊漁船良く乗るけど、堤防でも時間があれば釣りたいし、マイボートなんて羨ましくて仕方ない
でも、ゴムボートやカヤックはみっともなくて乗ろうとは思わないけど

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/03/20(木) 01:21:18.37
>>826
俺はセカンドでどこででも降ろせる小さいボートも欲しいけどな
自分のボートも持てないくせにほかの釣りを馬鹿にする方がみっともないぞ

上を見れば羨ましがる、下を見れば馬鹿にする・・・

卑屈な人生だな( ´,_ゝ`)

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/03/20(木) 08:38:33.89
>>826
操船・維持費・メンテナンス、車とわけが違うよ。
それを知って自分には無理だとわかり、羨ましい気持ちが消えた。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/03/20(木) 08:45:33.04
ここにいる遊漁船愛好家の一部の事だろうけど

「自由に時間を決められない
 自由に釣れない
 自由に楽しめない
 自由に移動できないけど魚は欲しい」

自由に遊ぶより漁獲量を優先する乞食だから
余裕で釣りを楽しむ人間とは平行線のままなんだ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/03/20(木) 09:27:43.82
>>829
そう言うオマエは自由なのか?国民の大半はそれ程自由にとはいかないだろ
>>828の言う様に、時間的、維持費的にも普通のサラリーマンには覚悟が無ければハードル高い
ウチは金持ちじゃないが子無し2馬力40代だから買えなくもない
実際免許取って購入まで考えたがショップやオーナーから色々聞いている内に諦めた
金よりも操舵技術や責任の面から万一を考えると安易に購入には踏み切れなかった
ヘタレと言われても今は気楽な乗合で十分だ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/03/20(木) 11:34:51.81
>>830
わかる。
一度友人に乗せてもらって、一発で買う気が完全滅失したよ。
財政面以外にあんなにハードルが高いとは思わなかった。
>>829なんてどうせハッタリだって。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/03/20(木) 12:09:58.17
>>830乗合船で十分と思っていればそれでいいじゃないか
 >ゴムボートやカヤックはみっともなくて乗ろうとは思わないけど
こういう事を言う低能乗合船愛好家にはならないで欲しい。

>>831ヘリや飛行機の話でハッタリと思うならいいが
ボートでハッタリと思うとは・・・負け犬にもほどがあるw

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/03/20(木) 12:36:04.67
乞食とか負け犬とか朝っぱらから書き込んでいるから、ハッタリと思われるんだって。
まあ、どっちでもいいけどここで思う存分自慢でも他人の卑下してな。勝ち組君!

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/03/20(木) 12:45:28.30
>>833ボートで勝ち組と思うとは・・・・負け犬にもほどがあるw

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/03/20(木) 13:53:44.42
貧しい奴だな。意味わかるかな?

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/03/20(木) 14:36:11.51
>ゴムボートやカヤックはみっともなくて乗ろうとは思わないけど

こういう事を言いだす奴が貧しい奴だな、だから逆に小馬鹿にされる。
言い出さなけりゃ馬鹿にもされない
遊漁船乗りの卑屈でみみっちくて愚かなところだろ。

ここまで見た
  • 837
  • 826
  • 2014/03/20(木) 15:04:35.01
すまん ゴムボート等を卑下してるつもりはなかったんよ 気ままに遊んでいんじゃない
地方なんで近所の人たちに、あー魚釣りが趣味なんだ、ちゃんとしたボート買えよって
思われるのが恥ずかしいってことを言いたかっただけ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/03/20(木) 15:26:10.51
ゴムボートで海に出るの危なくないか?場所にもよるだろうけど。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/03/20(木) 15:33:15.35
そういう意味かwこっちこそわりー
でもみっともないとは全然思わない、シーカヤックとか逆にスゴくいい趣味じゃね?
知り合いにいるけどカッコ良くって船にも詳しい人だぞ。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/03/20(木) 18:09:29.33
>ゴムボート、湾内はいいんじゃないかな
空気室が分かれててひっくり返っても沈まないけど
風に弱すぎるんだよなぁ
FRPのカートップと比べたら安全だと思う

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/03/20(木) 21:08:03.92
免許いらず、船検なしの2馬力いがいと速いのな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/03/20(木) 23:39:51.79
>>840
風より波に弱いと思ってた。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/03/21(金) 00:21:32.36
カヤックやめて、丸木船だとどうよ?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/03/21(金) 01:17:23.91
>>832 830だが 826は誤解だったみたいだね
自分はどんな釣りであってもルールやマナーを守っているなら
その釣り人の尊重ができる人で有りたいよ
カヤックカッコいいよな、ゴムボも比較的穏やかな湾内なら有りだと思う
勿論、其々色々な苦労もあるんだろうけどね

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/03/21(金) 15:09:43.52
 なぁ、家の裏庭にFRPのちっこい手こぎボートが放置してあるんだが、使い道無いか?
コマセマダイがやりたい・・・

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/03/21(金) 15:20:05.24
>>1
んだとゴルラァ!

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/03/21(金) 18:59:00.11
まさかコマセ真鯛が出来る水深までそのボートで行くつもりなのか?
生保タンマリ掛けてるなら家族喜ばす事になるぞw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/03/21(金) 19:13:47.64
>>845
オークションで売ればコマセ真鯛四回ぶんくらいにはなるよ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/03/27(木) 23:09:59.30
よろしく

★☆ 強制IDに関する投票の告知 ★☆

いま釣り板ではIDの強制表示についての議論が行われています
http//nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395798429/

これに伴い次の投票を行います

【投票日時】
・2014/3/28(金) 0:00:00〜23:59:59

【投票内容】
・強制ID表示導入への賛成/同じく反対/議論が不十分

【投票場所】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1395921266/

【投票様式】
・上記投票スレのテンプレを見てください

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/04/02(水) 16:05:31.91
>>845
オレはそのサイズのボートなら自身がコマセ製造機になるな
しかも小アジしか釣れない水深で

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/04/04(金) 15:15:38.33
一緒に船釣り行ってた奴が5回行って4回船酔いゲロッパしてて
アネロン飲んでもダメで・・・
最近「船釣りの面白さが正直なところ解らない」
とかって負け惜しみ言い出した。。。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/04/05(土) 15:47:23.96
負け惜しみではないな
そいつは正直者

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/04/06(日) 04:39:43.40
>>852
ゲロ吐いてない時だけは強気なんだけどなぁ。。。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/04/06(日) 04:49:08.64
のどに餅でも詰めておけばいい

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/04/06(日) 06:06:53.13
色々突き詰めた結果
船酔いが一番ネックだと・・・
このスレで批判してる人もそうなのかなっ?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:31:18.63
金もかかるしな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード