facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/05(火) 18:01:28.34
船釣りする奴って馬鹿じゃないの?

魚群探知機&電動リール

ハイ入れて!ハイ上げて! 

お前ら船頭の奴隷かよ!?

いい加減死ねよwwwwwww


ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/03/06(木) 17:07:04.58
>>1
亀レスですが、

┐(´∀`)┌ハイハイ馬鹿でした

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/03/07(金) 19:15:00.19
また週末天候不順とか止めてくれよ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/03/09(日) 11:05:24.58
今日はこっちは天気も良く凪 なのに仕事だ
皆沖に行ったのか?いいなぁ
俺の明日の休みはまた荒れるようだ…
船は好きだが丘釣りに比べ出船出来ない日が多いのが難点

ここまで見た
てすと

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/03/14(金) 06:40:49.55
ボートのオーナーになったと聞いて見に行ったら、
ワゴンRに乗るようなFRPボートだった。
しかも2馬力w

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/03/14(金) 09:07:08.29
>>771もあわよくばこれから乗せてもらおうと算段して
わざわざ、それを見に行ったら2馬力ボートだったのかw
まじ笑える話だなwww

>>771って虐められてね?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/03/14(金) 11:19:06.47
電動リールだけは全否定に近い。
竿置いたまま巻き上げもほぼ機械任せで何が面白いのだろう?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/03/14(金) 12:21:07.28
>>773
電動はともかく置き竿は理解できんな
魚からの魚信を感じるのが釣りの一番の醍醐味だと思うんだけどね

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/03/14(金) 12:26:03.75
>>773
最初は自分もそう思った
でも水深あると辛いし乗合なら周りに迷惑となる
電動じゃないと釣りにならないものも多い
沖釣りは違う釣りと思えばいいだけ
但し、深海やかなりの大物でもないのに置き竿してるのは
同様に同意する
出来るだけライトタックル手持ちなら結構面白い

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/03/14(金) 17:10:54.75
水深50m以上で手巻きとかしんどい

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/03/14(金) 17:48:22.69
30号70mまでは余裕でやっているぞ
タイラバは普通に100m以上手巻きでやってないのか?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:45:43.68
んなこと言われたってタイラバやらないし。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:53:24.76
>>771本当は気になってたんだろ?25万なら買いなよ。
ワゴンRというワードが出てくること自体不自然っしょw
ttp://www.hope1970.co.jp/assemblyboat/minione/

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/03/14(金) 23:21:22.60
>>775
自分には合わない釣りだとわかった。
手巻きじゃ周りに迷惑掛けるのならタダでも沖釣りの船には乗れないや。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/03/15(土) 07:27:33.66
775だけど
正直始めての乗合で釣ってるというより釣らされてると>>1の様に感じた
横の釣りから縦の釣りにも戸惑ったが自分は釣り人としての欲が勝った
他人の方が上手く多く釣るのが悔しくて
10回乗って6回船酔いで潰れ、周りからは金払って迄辛い思いをしてMだと笑われた
そんな自分も今ではすっかりはまって沖釣専門
未だに奥が深く思う様にならないのが面白くて仕方が無い

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/03/15(土) 09:21:01.40
手巻きが面倒だとかいう奴は、手巻き寿司を食うな。
でも、電動巻き寿司ってないよなw

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/03/15(土) 09:28:45.53
>>777
70だと100号くらい使わないか?
30号なんて浅い所でも使った事ないが
よほど潮の流れが無い所でやってんだな?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/03/15(土) 10:12:48.62
>>783カゴじゃない
タイラバやどうつきだな。
ひとつテンヤは〜15号で40Mは探るぞ
潮の流れは普通にある。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/03/15(土) 11:48:24.84
でも船釣りするひとってあまり利口じゃないけど、それほど
馬鹿でもないとおもうの。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:18:05.84
飛潮でないならテンヤ50mで5〜10位は自分も使う
仕立てや皆が同じ号数で統一ならライトもありだけどウチの地域は無理
50m以上60号以上指定船では手巻きが面倒じゃなく手巻きじゃ周りに合わせられないだけ
自分もハリ掛かりして暫く手巻きで楽しむこともあるし手巻きを否定はしないよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:32:59.47
電動使ってると自分がすることはエサ付け、取り込みしかやらない
タナも仕掛けも指示されてやることはそれだけだろ
実際それって楽しいのか?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:38:04.65
>>787
それだけって沖釣りやったことあるのか?
面白くないなら皆高い金出してまで乗らんぞ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/03/15(土) 13:12:30.92
>>787
タナも仕掛けも指示されて、釣果が違う理由ってなんだと思う?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/03/15(土) 13:33:43.07
>>787

あんたは何の釣りが好きなのか書いてみ?

叩かれるから書けないだろw

釣りってそれだけじゃないよな?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/03/15(土) 13:58:59.89
>>787船畜の集中砲火だなw
手返しがいいと他人より多く落とせるし誘いやタナ取りも結構難しそうだぞ
仕掛け、タナは指示があるしエサも大体決まっているとおもうが
服装や道具のメーカーや付餌とかは自由にできるんじゃないの?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:01:01.87
>>787の人気に嫉妬w

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:22:46.52
>>787こそがつりの名人www

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:28:27.69
左舷、弾幕薄いぞ!何やってるの!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:28:50.92
>>787
潮と風みてアンカー打って魚探みて棚決めて
移動する時アンカー上げて

せめて素バリ引く時くらい電動使わせや!

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:35:14.78
>>793

やられたw


だが>>787こそ場所やタナをわかっていながら落としてる(書き込み)だけじゃねーかw

しかも食いついてもアワセもしないってどーゆー事だw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:47:00.09
まだだ・・・枝針はあと何本か空いている。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/03/15(土) 14:58:36.24
>>797

船釣りを理解してますなw
>>787

こうゆう事だ わかったかw

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/03/15(土) 18:51:21.37
わかりません。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:46:42.41
大量だなw
さすが船頭の奴隷どもだわw

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:48:01.96
馬鹿か?お前は。
船頭に賃金をくれてやって、釣れる場所までエスコートしてもらい、
仕掛けの上げ下ろしだけ行って、クルージングして帰ってくるのと、
地べたを這い蹲って、獲物がいるかどうかもわからない場所へ投げたり落としたりと徒労を続ける
>>800とは全くもって格差が違うんだよw

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/03/16(日) 10:21:15.26
言ってることは同意だけど格差が違うってw

ここまで見た
  • 803
  • 船頭
  • 2014/03/16(日) 10:33:03.02
乗船賃ごときで「格差」とか何を勘違いしているのやら・・・・

皆様、陸で釣ることが出来ず、自分で自由に海も走れない
この下手糞奴隷を許してやってください。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/03/16(日) 10:38:49.96
「格差がありすぎる」がいいな。
だから、奴隷とか言われて馬鹿にされるんだよwww

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/03/16(日) 11:38:48.18
電動で巻き上げてピピッとなったら即座に竿を立てる!
80号のおもりで何の感触も得られない魚との最後の2mの攻防はたまらんわ。
手で急いで引き寄せて船頭にタモですくってもらうあのスリルはパネエな。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/03/16(日) 12:56:51.39
>>805
釣りか?ww これも大量か?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/03/16(日) 15:19:22.67
おい馬鹿>>805
船頭のエスコートを待つために
ミゾレ交じりの風の強いくっそ寒い早朝に鼻水たらしながら集合して
酔えば酔ったで船頭がヌクヌクと操縦席でタバコをふかしているのを尻目に
寒空の中ゲロを吐きながらただひたすら帰りの時間を待ち続ける
上流階級の遊びをバカにしてるのか?

オカッパリなんてすぐにポイント移動したり地合いを待つ間あったかい車内で
彼女とラインしたり・・・その気になったらすぐに帰ってデートしたりとか
地獄の遊びだなw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:04:21.86
奴隷は死なない程度に飯食わせてもらえるだけまし
船厨は船頭の嫁が作った不味い弁当を金だして買わなければならないW

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:55:25.17
>>808 船頭の嫁の弁当なんて聞いたことないよw

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:56:20.51
>>807

たしかに釣り船は予約入れたら雨でもシケない限りは出るから自分からはキャンセル出来ずに乗るわなw

たしかに憂鬱な気持ちで乗る時ある

遊魚船のツライとこだわw

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:08:39.56
>>808
渡船と勘違い?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/03/18(火) 14:07:55.88
船釣りが他の釣りに比べて「自分でやること」が少ないのは事実みたいだね。
そこを触れられるとカチンときて、わけわからん事言う輩が少数いる感じだ。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/03/18(火) 14:10:57.81
>>812
操船はそんなに簡単じゃないよ(笑)

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/03/18(火) 15:17:22.50
>>812
遊漁船の場合
餌乞食船は知らないけどジギング等ルアー船で他人任せなのは移動とポイントのキープぐらいだな
マイボートの場合
面でのポイント探しと潮流に逆らってのポイントキープ…動かない陸地から釣るよりずっとやることが多いよ

逆に言えば陸っぱりは移動とポイント探しは海岸線と言う線上に限定される上に短期的には陸地は動かない分
自分でやることが少ないとも言えるよね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:13:51.54
>>814
遊漁船は「他人任せなのは移動とポイントのキープくらい」
「移動」が他人任せなのは相当な依存度でしょ。場所の選定は釣りの重要な要素だし。

マイボートなら丘よりもやることが多いのはわかってるつもり。
友人のボートで時々ルアーロッド振らせてもらってるから。

短期的には陸地は動かない分自分でやることが少ない?
ゴメン、よくわからん理屈だ。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:25:15.34
>>815
ルアーロッド振る釣りならアンカーも適当に打ちゃいいから、話にならん

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/03/18(火) 18:26:15.19
>>816ルアーする時はあまりちゅうか、まず、アンカーはうたない
浅瀬を岸沿いに流しながらスリルのあるルアーをやる時は相当神経を使うぞ
操船と魚探で2〜3mの深度を見ながらルアーするんだぞ〜
>>816はヘボなことばっかりやってるんだろうなw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:33:00.35
餌乞食船って・・・・
遊漁船乗り同士でもランクがあるんだw
金まで払って「餌乞食船」と言われながらさらに撒餌
臭くなるってもはやプレイだな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード