facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/22(土) 16:17:32.55
学習範囲は狭いですが1ミスで合否が分かれるので合格は意外と難しい科目です。

※参考
2012年度   酒税法 合格ライン94点
      消費税法 合格ライン74点
     国税徴収法 合格ライン83点
       (出典:TAC解答速報)


ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/08/08(金) 13:39:02.95
TAC生も速習は外航船の省略形しか覚えてないやつ多いから、そうでもないと思うよ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/08/08(金) 14:45:23.77
>>978
TAC速習はアウトだったんですね。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/08/08(金) 14:59:08.76
逆に大原は外航船やってないという噂聞いたんだけど、できたの?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:32:51.20
外航船・・・

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:38:24.92
今までの情報だと。
TACは一般・上級が合格可能。
速習は合格は厳しい。
大原は合格不可能。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:57:21.61
やってなくても、
外航船への積み込みを輸出とみなして酒税法を適用する
くらいはTAC速習でも大原でも書けたでしょ

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/08/08(金) 16:58:10.08
船で酒を飲むと悪酔いします

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/08/08(金) 17:54:38.11
外航船って船だけじゃないだろ
航空機も外航船

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/08/08(金) 18:06:28.63
>>985
航空機は飛行船な

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:22:43.29
外航船等だろ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:27:35.81
>>983
大原だけど、でるかもってことで理論テキストの参考のページに書いてある外航船を一応紹介はされていた。
手続き規定までは書けなかったし
それで10点中何点もらえるかってところ

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:43:16.51
大原もやってるんですね。
結構みんな、積み込みを輸出とみなすは書いてるってことで
差は出ないでしょ
ある講師に聞いたら、配点はほとんどない可能性があるとは言ってた
キーワードだけで十分的な

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/08/08(金) 20:57:45.26
俺は大原もTもいってた。
Tの理マスにあがってて、大原は参考にしかあがってないのはチャンスだと思ってがっちり暗記してたよ。
俺が受かった時は出なかったがwww
本気で受かりたいやつは大原しかいってなくても参考も覚えてるだろ。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/08/08(金) 21:23:50.61
大原でした。
計算はほぼ満点だけど
理論が12〜14点ぐらいかな〜?延期手続きとか亡失手続き書いてないし・・

悩んでもしょうがないから、次の勉強に進むとするか・・

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2014/08/08(金) 22:46:06.33
TACでは、延期手続き、亡失手続きを全て書き、更に外航船についても全部書くような解答になっていましたけど、あれを全部書いていたら時間が足りないと思うのは自分だけでしょうか??
ちなみに、私は延期手続き・亡失手続きは省略して、外航船も概要だけ書いておきました。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:08:24.46
そもそも要件も問題文に書いてあるし、
回答で同じ文を書くのもどうかと思い、書きませんでした。

やっぱりあれは書くべきだったのか〜><

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:27:32.29
ようし

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:18:56.27
O生だけどTACの模範解答みたら、清酒等の判定すげー複雑じゃん
こんなん時間内に書けんわ
なんかいろいろ足りなくてダメな気がしてきた
税額も11.7305kl×220,00×85%みたいに一本算式で書いてるし

過去問で2製造場の問題で時間が足りないので清酒等の判定は省略することも必要みたいのがあったから、思いっきり急いでやったのが失敗だった
結局20分も余らしたしもっと丁寧にやればよかった

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:36:44.71
Tの要件、問題文を転記しただけですが…本当にいいんでしょうか?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/08/08(金) 23:24:19.06
何を血迷ったか「酒税を免除する」を「酒税を課さない」って書いたような気がしてきた。
これだと免税じゃなくて非課税になっちゃうから0点の可能性あるよな?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/08/09(土) 00:04:16.40
それは、0点ですね。
授業でもダメって言われてます。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/08/09(土) 00:24:52.43
外航船なんて直前テキストに載ってるだろ。
なんで覚えないんだ。差がつかない科目だからこそ手続規定も覚えるべき。
2年目以降のベテは両校の直前期の教材は資料会員でも取り寄せてるのが多い。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/08/09(土) 10:26:56.68
輸出免税&外航船って今年のド本命だろ?
大原生哀れwwwwww

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2014/08/09(土) 11:55:34.35
>>995
俺は一本算式で受かってる。
省略しても間違ったこと書いてなければいいだろ。
そんなことより理論の出来が重要だよ。
結果でるまでわかんないから、今クヨクヨ考えるのは時間の無駄。
遊べ!!

ここまで見た
  • 1002
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:12:35.21
延期手続き・亡失手続きを、みなさん、書きましたか?そこまで書いて時間足りましたか?

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2014/08/09(土) 12:18:11.39
延期と亡失書いたけど、解答用紙の外航船書く欄が極端に減ったから原則だけでいいパターンだと途中で思ったが。
時間は普通に足りた。

ここまで見た
  • 1004
  •  
  • 2014/08/09(土) 16:16:58.15
地方住みの通信生なんだけど
来年受けようと思ってるんだけど酒って講義見る必要ある?
法人は初学資料通信のみで全統5%以内に行けたんだけど
酒もそれで行けるかな

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2014/08/09(土) 17:11:43.15
Tの速報、理論の2は、要件じゃなくて、適用範囲じゃないかという気がしてきた。

要件は、・・・納税申告書の提出及び、原則手続き・・?

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2014/08/09(土) 17:22:39.20
ああ、そっか・・・

理論テキストで、Tは適用要件、Oは適用範囲になってる。
そもそも、TとOで、言葉の解釈が違うんだね。

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2014/08/09(土) 17:13:53.39
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2014/08/09(土) 17:43:37.36
>>2014/08/04(月) 13:06:11.41 ID:???
輸出免税出るなら外航船も絡んでくるかもな

このスレの851で教えてやったのに

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2014/08/09(土) 18:03:08.58
>>1007
資料通信のみで5%がそんなに珍しいのか?

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:01:02.82
>>1004
正直羨ましいです

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード