facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/22(土) 16:17:32.55
学習範囲は狭いですが1ミスで合否が分かれるので合格は意外と難しい科目です。

※参考
2012年度   酒税法 合格ライン94点
      消費税法 合格ライン74点
     国税徴収法 合格ライン83点
       (出典:TAC解答速報)


ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/01/09(木) 10:49:40.40
>>450
そんな程度の認識なら落ちるだけからやめとけ
この時期から山とか言ってる時点でなぁ笑

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/01/09(木) 11:32:15.27
四月開講でも酒は相当数合格者が出ている。
だから今から酒をやればほぼ合格できると思う。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/01/12(日) 00:03:30.99
このスレ読む限り、TのW辺さんがいいらしいね
Tの速習できまりかな?
(講義はもう始まってるのでDVD受講して生へ合流か)

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/01/12(日) 09:33:34.51
>>453
Tは授業録画と手抜きで発送遅いので、Oの方が私は良いと思いますよ。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:35:31.22
Tは、三原先生もよかったよ。
説明とか分かりやすいし、試験傾向とかも研究してる感じだった。
昨年、レギュラーで一発で受かったよ。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/01/12(日) 22:28:22.98
酒はTのWさん一択
異論は認めない

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:51:13.36
消費税は受からなかったけど酒税は受かった方いますでしょうか。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/01/13(月) 22:41:24.94
酒税合格すると希少価値があるから事務所から引く手あまただぜ。
消費税のようなカス税法と比較されると腹が立つ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/01/14(火) 11:31:52.38
ミニ税法とはいえ国税だからな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/01/14(火) 16:46:06.24
財表の理論半分くらいしか抑えられなかった私でも酒税法なら理論行けますでしょうか

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/01/14(火) 18:15:06.60
題数少ないけど一つ一つは法人とかと比べると結構覚えにくいよ
でもとりあえず財頑張れよ、受かってたらすまん

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/01/15(水) 10:49:00.15
消費3回落ちたが酒に変更して1発合格した。
勉強嫌いの酒好きだから、酒の勉強は苦にならなかったよ。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/01/15(水) 12:56:51.17
>>462
それはおめでとうございます酒飲まないですが割り切って酒税受けます。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/01/15(水) 16:22:42.31
人生で大切なのは割り切り。
今年酒受かって院免、そして税理士試験終了した。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/01/15(水) 17:18:33.83
おめでとう

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/01/15(水) 20:09:03.41
>>464
おめでとうございます。
私も酒税受かったら院に行きたいと思います。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/01/19(日) 20:55:58.91
受かったら酒類メーカーや酒蔵に経理、申告担当として雇ってもらえるだろうか

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/01/20(月) 03:46:10.99
院免除=酒税ぐらい人気あるイメージ
別段取りやすいというわけではないのだけどなんでなんだろう

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/01/20(月) 15:30:40.63
消費の方が受かりやすいと思う。受験者が多いほうがよい。
酒の利点は理論の数が少ないのと受験者のレベルが税法最弱なこと。
ケアレスミスしやすい人間は酒は受からない。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/01/21(火) 12:21:45.71
2月の終わりくらいから速習コース始めようと思うんですが、今年の本試験間に合いますか?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/01/21(火) 14:36:04.79
余裕

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/01/21(火) 20:29:39.74
>>470
去年初学4月速習で合格したから間に合いますよ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/01/21(火) 23:41:02.49
初心者です。
酒税法の計算ってどんな内容ですか?
簿記2級と比べて難易度とかどんな感じでしょうか。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/01/22(水) 01:01:06.77
独学では無理?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/01/22(水) 08:02:57.51
無理

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/01/22(水) 09:37:08.12
>>474
一番金のかからない方法はオークなんかで一年前のでいいからDVD付きの教材を安く落とすことだよ
3〜4万程度であるんじゃないか

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/01/22(水) 12:45:00.23
無理な理由って何でしょうか?
TACの外販問題集って2冊だけですが、これをやりこんでも無理なのですか?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/01/22(水) 13:54:23.15
情報量も演習量も話にならん

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/01/22(水) 18:10:44.61
酒税法に合格してると個人で醸造しても良しとかの特典を付けると
受験生が増えるのではないですかね。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/01/23(木) 00:36:51.55
消費税法とは同じ時間帯にあるようですが、
教室は別々なのですか?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/01/23(木) 08:44:40.98
>>480
会場内のレストランが酒税法の部屋です
ウェイターが持ってくるお酒を順番に飲んで判定します

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:46:06.92
つまんね これがこの受験生のレベル?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/01/23(木) 16:36:15.52
そうだよ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/01/23(木) 16:53:16.95
>>480
別々です
以前酒を受験したときは、消費は20教室近くあって酒は1教室だけ
受験生より試験官が多くて吹いたw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/01/24(金) 00:23:42.73
 初めての人はとにかく判定をしっかり固めることが最重要だと思います。
そして理論は、基礎理論を徹底して暗記してください。そして意味を理解しないと
本試験は通用しません。甘くみた人はもれなく落ちます。
心してかかってください。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/01/24(金) 12:27:01.79
どんなミニ税法についても言えることだけど消費なんかよりよっぽど受かりにくいからな
合格レベルまでいくことと合格することを同じように考えてる人が稀にいる

ミニは勉強時間はあまり取れないがかなり優秀な頭持ってる奴にオススメ
人より多く勉強したから受かるはずが通じにくい

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/01/26(日) 10:39:55.28
>486
その通り!

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/01/30(木) 16:37:41.46
>>486
酒税法は優秀な受験生が少ないから他のミニ税法より全然受かりやすいですよ。
財表は5回受けて未だに受からないが酒税は3回目で受かりました。
簿記は難しくて受かる気が全くしないです。
金かかりすぎですが財表受かったら院二つ行く予定。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/01/31(金) 13:42:49.94
>>488
税法院免してから、簿財で官報合格を狙って下さい

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/01/31(金) 20:31:08.59
>>489
まさにそれ狙いで財表勉強中だわ
傍目ではわからないもんな
別に院免隠すつもりはないが官報のれたらやっぱり嬉しい

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/01/31(金) 23:58:25.54
酒税受けてる奴って半分くらいが税法免除だよ。
それも何年も受からなくて今年で5回目とかザラ。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/02/08(土) 14:49:05.68
男は黙って酒税法

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/02/08(土) 19:21:44.63
Tの渡辺さんの講義、いいね

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/02/08(土) 21:54:16.57
なべちゃんいいね

ここまで見た
渡辺(一)さん、飲めないんだね

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/02/14(金) 00:26:47.49
理論って丸暗記ベタ書きで合格できる?

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/02/14(金) 05:07:57.38
ベタ書きで答えるにしてもちょっと工夫しました。最初に2〜3行程度で概要を書いて、質問に答える感じの書き方して、で、その根拠規定は次のとおり、って書いて理論ベタ書きを(^^;)ナベさんに昨年教わったやり方です。参考までに。

ここまで見た
  • 498
  • メルマガ・るいのご案内
  • 2014/02/14(金) 11:09:37.17
先の読めない時代、次代を掴むにはまったく新しい認識が必要です。
メルマガ“るい”は、常識を覆し日々進化する「るいネット」の旬の記事を厳選して、
毎週お届けするメールマガジンです。
http://www.rui.jp/new/kousei/kousei_19.html
http://www.rui.jp/

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/02/14(金) 18:37:50.51
>>497
参考になりました。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/02/15(土) 03:00:57.44
あ、同じかんじ

なべさん(旧姓大泉先生)いいよ!

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/02/15(土) 19:07:23.12
>>500
大泉先生知ってるのはベテw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード