facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/22(土) 16:17:32.55
学習範囲は狭いですが1ミスで合否が分かれるので合格は意外と難しい科目です。

※参考
2012年度   酒税法 合格ライン94点
      消費税法 合格ライン74点
     国税徴収法 合格ライン83点
       (出典:TAC解答速報)


ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/10/11(木) 16:54:48.34
税理士会でもまだ検討中です

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/10/11(木) 23:13:06.54
>97
全然分かってない。
なんで?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/10/12(金) 08:42:42.89
>>101
あなたの意見は?
どうわかってない?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/10/12(金) 11:51:58.84
試験委員が再移出控除って言ってるよ!
いい加減に諦めて。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/10/12(金) 19:56:10.39
雑酒「様」の過去レスを声に出してよめや。清酒カス。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/10/12(金) 20:58:09.22
今回の試験委員の意図は清酒ですね。
ポイント発表が全てでしょ。
清酒か雑酒かの議論はちょっと古い。

試験問題自体は間違ってますよ。
再移出控除って記載されてるんだから。
点数差つかないのだから
雑酒で解答した人も救われたんではないでしょうか。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/10/12(金) 21:03:05.88
>105
再移出控除だと清酒なの?
なんで?
そもそも再移出控除なの?
なんで?
意味わかんない

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/10/12(金) 22:13:58.62
>>104
煽られてバカにされて発狂したレスを読めと?どんな罰ゲームだよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/10/12(金) 22:25:43.25
>106
理由なんてない。
理不尽。

真の正解は雑酒。
しかし、雑酒になるためには原料使用控除以外ない。
清酒の場合は
問題に不備があるが、
再移出控除になりうる要素がある。
試験委員が清酒+原料用アルコールと勘違いしていた場合。

さらに根拠がない話だが、
麦芽糖出題の不備に試験委員が気が付いて
酒類Dを全員が間違えるようにして
埋没させようとしているのでは。
敢えて再移出控除と記載した・・・?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/10/13(土) 01:30:19.92
再移出控除の適用は無いということが分かっているかを聴きたかったんだろ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/10/13(土) 01:40:49.26
109

ちゃんとポイント発表見ろって

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/10/13(土) 01:50:24.29
まだそんな争いしてんの?あほかよ!

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/10/13(土) 06:56:52.51
107
俺たちは雑酒様の御意見を聞きたいんだ
黙ってろ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/10/13(土) 10:39:21.74
雑酒様は出題のポイント発表日に今年は諦めたと宣言したはず。
清酒で間違って再移出控除にした奴の大勝利じゃん。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/10/14(日) 02:10:26.53
清酒だの雑酒だの会計板で板違いの話題いいかげんウザい。
続きは↓でやれバカどもが。

お酒・Bar板@2ch
http://toro.2ch.net/sake/

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/10/14(日) 09:42:08.31
日本語が不自由なんですね・・・ わかります。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/10/18(木) 10:10:50.52

? 清酒で再移出控除
? 清酒その他の上位
____________________ ←合格ライン

? 清酒中位〜下位  ←ボーダー
__________

? 雑酒

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/10/18(木) 16:05:35.10
雑酒君のボーダーを聞きたい。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/10/18(木) 20:37:24.61
116
またテキトー言ってるwww

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/10/24(水) 21:44:39.80
宴会シーズン到来
あげ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/11/01(木) 12:48:04.47
1ヶ月ちょっとで決まりますなぁ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/11/01(木) 16:23:56.49
勝利の美酒か
悪酔いか
あの判定ですべて決まる

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/11/02(金) 12:42:10.37
結局、解答がよく分からないままwww
落ちたら運が悪かったと思おう。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/11/02(金) 15:41:58.16
結局は運ポ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/11/05(月) 13:05:15.03
清酒等の税率特例って25年3月31日までだから次の試験では出ないよな

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/11/05(月) 22:47:41.41
3年〜5年の単位で延長される予定です。


ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/11/06(火) 20:14:27.80
酒税法は永久に不滅です

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/11/23(金) 17:48:09.14
スレ落ち帽子

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/11/28(水) 13:09:51.03
あと10日ほど。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/11/28(水) 13:27:02.90
勝利の美酒

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/11/28(水) 18:06:21.36
酒税とか住民税、試験からなくならないってさ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/11/28(水) 19:37:51.01
俺は所住酒なのでホッとしてる

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/11/29(木) 10:33:16.94
結局、酒類Dは謎のまま。。。
再移出ってwww

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/11/29(木) 15:42:12.99
再移出が合えば合格らしいなw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/11/29(木) 18:16:40.48
再移出、まともに合う人いないっしょww

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/11/29(木) 20:12:00.37
原料使用控除にしちゃったよ。結果として大失敗だった。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/11/30(金) 09:21:33.37
みんな間違えてるよ!

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/12/06(木) 12:51:00.74
90点勝負の結果が明日出ます

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/12/06(木) 14:24:42.95
固定は 100点 + α +綺麗な字 勝負だゾ!

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/12/06(木) 15:19:04.94
汚い字
怪しい判定
ミスりまくりの税額計算

固定は無理ゲー

ここまで見た
  • 140
  • カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール
  • 2012/12/06(木) 15:33:11.29
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

.....

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/12/07(金) 10:04:01.54
合格された方 本当におめでとうございます、お疲れ様でした。

因みに商品Dの品目を何と解答したか教えて頂けると助かります。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/12/07(金) 10:07:09.07
酒もたまには20%にして欲しいw

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/12/07(金) 13:14:53.24
合格率、毎年ワインの度数並みだもんな

たまには日本酒並みにしてくださいってことか

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/12/07(金) 13:20:11.14
ブランデーよろ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/12/07(金) 13:21:52.90
原料用アルコールよろ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/12/07(金) 13:31:00.68
無水エタノールよろ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/12/07(金) 17:27:45.61
頼む〜受かっててくれ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/12/07(金) 18:07:18.76
T解答で最終値あってたのにA判定だった

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/12/07(金) 21:20:33.44
合格しました。
理論は、ほぼ完答しました。計算は、Dを清酒にしたので、
学校の模範解答と最終値は、合ってると思ってましたが、
原料使用控除にしたので、実際に合ってたかは、分かりません。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/12/07(金) 21:20:41.50
>>148
マジか!?
確かに一部で今日郵送されたみたいだが・・・
理論にもよるが清酒でアウトってこと?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード