facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/10/05(日) 14:49:22.81
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

★こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で!!

※次スレは>>950 が立ててください。
  立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
  宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Part141
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1412459121/

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:12:25.02
単純にドル相手にひいてくるチームが増えたってこと
ドルのよさはカウンター
相手が全部無視してひいちゃえば外を走り回るだけで運動量もすべて無意味になる
バイエルンと違って壁をぶちやぶれるスーパーな個人技の選手はいないからな
唯一できそうなのはロイスだけど怪我してるし

ここまで見た
haSeって実はアンチ東京なんじゃね?
こいつの過大評価レスを読めば読むほど東京の選手が嫌いになっていくという

要するに香川アンチを増やした進藤と全く一緒w
コテってどうしてこういうやつばっかなんだろうな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:12:55.77
>>460
自分もインサイドハーフなら清武の方が良いと思うんだよね
問題はメンタルだよなあ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:13:29.12
本当にオーバメヤン速ければ一度引き受けた陸上選手との対決くらい普通に応じてる

クリロナでもボロ負けしても一応引き受けたし
長友は陸上選手に陸上でもやっていけるとお墨付までもらってる
瞬足Jリーガーの藤田は女子の陸上選手との対決引き受けてるし

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:13:40.43
>>466
岡田以外
岡田だと絶対に韓国戦やる羽目になるから

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:04.23
>>436
三田がアンカーだなんて一言も言ってねーよ
三田がいないから変える駒がなくて変えようがなかったって話だよ

野澤はアジア大会で見た限りコンディションがいいようには見えなかったぞ?
あれでいいなら、そもそも遠藤以下の実力ってことだから、野澤入れたら勝ってたなんてのは妄想だなw

ニワカさんが妄想を書き込むと荒れちゃうから自重しろな

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:09.45
キヨは4年後キャプテンやりたいとか、変な方向に突っ走ってる

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:16.65
スペシャリストという点ではたしかに皆川かマイクは欲しいよな
23人中20人の構成って大体こんな感じだろうし
スタメン=11人
準レギュラー=3人
ポリバレント型=3人
突出型=3人

空中戦要員、守備固め要員、カウンター要員、ドリブラー要員あたりから
総合値低くても一芸キャラが数名いてもいいだろう

ここまで見た
>>467
なんだ、ただのカガシンか
香川の不調を、全選手も同じっていう理論に持っていこうとする・・・
>>439みたいに

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:32.57
>>431
お前見る目ないからどうでも良いw

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:15:04.71
>>476
ムトシン乙

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:15:07.63
>>457
森重アンカーにこだわりたい何かがあるんだろ
細貝と競争させるそうだが敗れた場合どうするのか
CBとして試合に出すつもりがあるのかどうか

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:15:09.40
永井のスピードは武器だな
オプションとして使える

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:15:27.96
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/15010

監督が「スーパー」と評した香川のパス

CLでの香川の活躍

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:16:01.35
>>466
関塚
ザック時代も関塚がコーチの時は強かった
アンダーで結果も出してる
でもスポンサー枠とか気にせず采配&発言するから「選ばれないでしょうね」って本人は言ってる

ここまで見た
ID:GXAhJ/kR0

この人は、選手の強みを間違って認識してるし、見る目ないな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:16:12.37
やっぱ大久保凄いな
次も本田長友遠藤大久保でワールドカップ戦おう

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:16:47.51
オーバメヤンはめちゃくちゃはやいぞ
最高速度も35キロ以上でる 35キロ以上だした日本人選手は存在しない
そら訓練した陸上選手のほうが上だがな

ここまで見た
>>468
ほんとそれだわ
試合前にやたら権田持ち上げるのとセットで他のJの候補GKを貶す貶す

結果権田がしょぼいプレーから失点して、ざまぁと思ってしまうのがあほらしいわ
クソニートコテの妄言なんざ、サッカー知らないカスの世迷い事として聞き流すべきだな

ここまで見た
  • 486
  • haSe
  • 2014/10/05(日) 19:16:59.87
>>472
>>それにこの試合じゃ三田もいないし、野澤もコンディション悪いんじゃ高橋を替えようがないだろ
嘘つくなよ
ちなみに442のダブルボランチでも三田はでてないから高橋と変えるとかありえない
いい加減反論ありきの反論はやめようぜ!
妄想で中傷してる人と同レベルだよ?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:17:41.72
アギーレ有罪なら誰になるのかいな
正直アギーレジャパンはすきじゃねえんだよな
主に監督が
悪人顔だし

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:17:58.66
>>364
進さん乙ですwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:18:12.25
>>484
時速35kmって大体11.88くらいの陸上女子選手が出す最高速度と一緒なんだがw

http://www.jaaf.or.jp/t-f/pdf/12_report.pdf
2012インターハイ 野林祐美 
最高速度  34.8km/h
平均速度およそ30km/h
100m 11.88

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:18:38.62
今なぜか頭に浮かんだので聞いてみるけど
宮市どうしてる
オランダいったんだろ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:18:56.73
ブラジル戦でカカキャプテンやるかな?
試合前の握手
本田×カカ
本田×ネイマール
どっちでも楽しみ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:18:59.93
>>434
いいタッチ集見せて貰った

すっかり見入ったわ
内田パス上手いな

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:19:50.17
>>488
そういや進藤って一時期大迫押してたよな
ほんと見事なまでの疫病神

ここまで見た
>>466
変わらねーよ。アンチやフットボールチョンネルがいくら騒ごうが
4年間アギーレは安泰だよ。

ここまで見た
  • 495
  • haSe
  • 2014/10/05(日) 19:20:21.97
ああそれとも羽生アンカーで三田インサイドハーフっていうつもりだったとか言い訳するつもりか?
羽生アンカーも全くやらなくなってるからな
あれは最後の方の時間にちょっとやただけだし

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:20:22.68
>>477
相当武藤にコンプレックス有るみたいだなw

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:20:29.71
ま〜た内田アンチの不細工どもがイケメン内田に嫉妬してるのか…哀れすぎる…


内田、bild紙2試合連続ベストイレブン
http://sportdaten.bild.de/sportdaten/uebersicht/sp1/fussball/co12/bundesliga/

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:20:38.11
>>481
俺も関塚希望だな。最低でもJをある程度知っている監督がいい

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:20:43.86
>>484
手動とはいえスパイクなしで10.8出せる長友なら時速39kmくらい余裕

10.9くらいの陸上選手が出す最高速度が39km/hだし
金丸は中盤くらいまで100m10.2の陸上選手とほとんど負けてなかったと言ってて
最後の伸びで負けたと言ってるし

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:21:14.53
>>489
芝生の上で体ぶつけながらはしれんのか?
陸上選手も芝生で走ったらタイム大幅ダウンだぞ?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:21:25.35
>>489
その陸上の女子の記録って芝の上走ってるわけか?w

比較する意味が分からん

ここまで見た
どんだけ内田好きなスレなんだよ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:22:14.46
一時期大迫オタが頻繁に本田叩いてたけどあれ進藤だったのか?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:22:27.05
>>492
内田はシャルケで影の司令塔と呼ばれるほどパスセンスがあるからな
オランダ戦の2点目も内田が絡むと華麗なチキタカになる

ここまで見た
黒いうわさのせいか
視察してるアギーレの強面がやたらうさんくさく見えてしょうがない

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:22:54.37
小林www

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:23:23.22
>>500
大体サッカー選手が最高速度計測する時って接触がなく、30m〜40mぶっ続けで走る
陸上での走りのようなのと何も変わらんのだが。

接触しながらとかだとまず35kmなんて出ないし

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:23:55.95
>>490
期待されてるし頑張ってるよ

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:24:15.77
>>503
進藤+キチガイ鹿サポ+本田叩くためならなんでも利用する狂信者カガシン
狂気のタッグw

ここまで見た
  • 510
  • haSe
  • 2014/10/05(日) 19:24:30.09
あと羽生アンカーのつもりだったというなら高橋と中島という手が残るわけでやはりおかしい
いい加減プレーについて話せない中傷ありきの中傷反論しかしない人はもう少し論理的に話せるようになってもらいたいね

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:24:46.17
>>502
俳優の永山絢斗に似てるイケメン内田を嫌いな奴がいたとしたら
そいつは相当な不細工だろうな

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:24:58.67
運動量[kg・m/s]=物体の質量[kg]×物体の速度[m/s]

香川なんて体重も軽いんだから、余計に運動量が低いことを露呈してるだろう

本田は鈍足で瞬発力ないけれど、体重いし、体張ってる接触プレー多いし、走行距離でいえばまぁ並
物理でいう運動量の観点でいえば、香川よりずっと上なのは間違いない

ここまで見た
  • 513
  • 2014/10/05(日) 19:26:23.62
>>110
数字がすべてだろバカ
ゴールしないで
バロンドールとってからいえよゴミカス

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:26:26.78
>>487
人格は顔に出るからな
歳をとるほどにドンドンと顔に出る

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:26:34.93
メネズの代わりに岡崎なら悪くないだろ
運動量も豊富だし
メネズ→岡崎
アバーテ→長友でいけなくもない

ただ中盤…

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:26:59.14
>>512
おいおい走行距離が並?w

走行距離がでるCLとかアジアカップやW杯のデータ確認してきなよ

ここまで見た
>>512
トップスピードは代表でも上位

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード