facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/10/05(日) 14:49:22.81
SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/

★こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で!!

※次スレは>>950 が立ててください。
  立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼 を 宣 言 す る こ と !
  宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
アギーレジャパン Part141
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1412459121/

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:00:48.96
>>416
セレッソ落ちそうだな

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:00:55.22
>>314
は?いつの鹿島戦のこと言ってんの?
Jの2-2の試合を言ってるなら、あの試合は渡邉がスタメンだぞw
後半から入ったのはエドゥと三田
haseってやっぱニワカなんだなww

それにこの試合じゃ三田もいないし、野澤もコンディション悪いんじゃ高橋を替えようがないだろ
じゃあどうすりゃ良かったか言ってみろよw

だから低い位置からボール運んだ時に時間を作るって言ってんだろw
高い位置で奪ったら仕掛けるのは当たり前だし、河野もエドゥも動き出してただろ
なのに、武藤が奪われたのをその2人のせいにするのはおかしいって言ってんだよ

本当に応援してるなら妄想で褒めるのはやめろ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:01:56.43
>>388
確かに何かしらの特徴が無いと難しいかもね
あとブレない心とか柔軟な思考とかさ

ここまで見た
>>424
これだけチビッ子タイプが増えるとブンデスのDFもなれてきちゃったな
香川ももう以前のようにはいかないだろうな

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:02:25.84
http://video.fc2.com/content/201406253GmMpVMC

内田普通にスピード負けしすぎなんだが

4:50 グアリンがドリブルしてきたシーン。内田は数的優位なのにボール奪取できずずっこけるw
6:37 長友にボコボコに負けたアルメロに内田は完敗し右サイドで完璧に抜かれる
6:55 ハメロドに対し二人がかりで潰しに行ってもかわされてクロスあげられる
7:20 ハメロドに対し二人係でプレスにいってもかわされて前線へパスを出されチャンスメイクされる 
7:30 四人も自陣にいる状態でハメロドをろくに潰せず右サイドで大ピンチを招く
12:40 アルメロに右サイドを攻められ内田は鈍足から余裕で並ばれあやうく抜かれそうになる
(前にコロンビア選手が走りこんできてないので助かる)
24:30 内田は前線へのコロンビアのパスミスを、処理に失敗して敵に渡す愚を犯す。
25:10 内田はマルティネスに対し二人でとめに行く場面でなぜかプレスをせず棒立ちw
26;20 内田はまたもアルメロに裏を突破され、大ピンチをまねく 敵のパスミスに助けられる
29:10 右サイドの裏に落とされまたや大ピンチ
33:15 コロンビアのカウンター。右サイドを突破される 内田は戻る途中でこけて遅れる。山口が処理してなんとか助かる
鈍足のハメスロドリゲスに完全にスピードで負けて、自陣に思いっきり侵入される

その後3失点目
内田はなぜかマルティネスに密着マークせず間隔を持って位置取りをしたので簡単にシュート突破される
39:53 内田は右サイドをハメロドに突破されて裏にボールを落とされ大ピンチになる
42:35 アルメロに自陣近くで完全に突破され決定的なピンチになる(吉田がなんとかクリア)
43:00 ハメスロドリゲスに完璧に抜かれ右サイドはまたも大ピンチになる
43:42 内田は右でマルティネスを三人がかりで囲むも潰せずパスを簡単にまわされる
43:52 内田は中央から右サイド裏のスペースにボールを出されるが棒立ちして簡単に失点する


完膚なきまでにやられてる

ここまで見た
そろそろ本田を蹴落とすような選手出ないと日本の未来は無いな
いつまでも本田が最高では限界頭打ち

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:02:31.14
そう考えていくと
Jでやっぱり可能性を感じるのは

宇佐美であり、永井であり、
武器を持ってる選手

だと俺は思う

まとまってる選手は使い勝手はいいだろうが
そういう選手を集めて使うのは2流以下の監督のやること
色々な個性を生かせる監督こそ必要だ

>>422
いや、あいつ速いだろ
TOできない状態で疲労が相当たまってるだけだと思うがね

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:02:46.43
>>422
昨シーズンの記事はってなんか意味あるのか?
1月ってもう今は10月なんですけど

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:03:22.66
もう香川にアジリティなんてないし、運動量は実は元々ない

サッカーにおける運動ってのはピッチを漂う距離のことじゃない
90分で13キロ走るだけなら老人でも出来る
激しい接触をしたときどれだけダメージがあるか理解してないのは運動さえしたことがないヒキコモリだけ

実際、香川なんかヘディングの競り合いを1回やっただけで鼻血出して退場したろ?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:03:28.17
9/30 マリボル戦  内田タッチ集

http://www.youtube.com/watch?v=l1AyLuBj-rM

3:55 内田右サイドでクロスあげられてる
4:47  マリボルDFから中盤へのふわりと浮かせたフィード。内田は浮き球に対して寄せに行くのが遅れてインターセプト失敗してる
7:28 マリボルが右サイドを攻める 内田はマークが遅れてワンツーを簡単に通してしまってる
7:59  内田がエリア内に入って味方パスを受けるがトラップミスにより、チャンスを潰してる

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:03:48.50
レギュラーではいらんかもだが、試合に出れるのって結局14人だし
23人も枠あるんだからアベレージ高い奴ばかりでなく、1〜2人くらい尖った人いてもいいだろうって感じ
ジョーカーとして宇佐美か永井が欲しいのは事実

ここまで見た
  • 436
  • haSe
  • 2014/10/05(日) 19:03:49.46
>>426
ああそれは書き間違えたなエドゥ入れて前線△にした
三田はアンカーで一度も起用されたことはない
野澤がコンディション悪いってのはお前の妄想
武藤が奪われたなんて一言も言ってない
三田が高橋の代わりとかどのサイト見て来たんだか知らんがサーフィンお疲れ様です

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:04:25.83
例えば呼ばれた皆川だって圧倒的なポスト力と空中戦支配力を持てば
そりゃ必要な選手になるだろう

ただし、マイクとの比較になるが

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:04:57.76
とりあえずhaseがニワカだってことが分かっただけ良かったわw

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:05:11.33
だいたいどこのチーム戦術でも活躍できる奴なんてほとんどいねえよ
昨シーズンの本田 チェスカミラン両方でカス
岡崎 シュツットで年間1G
香川  師匠記録まんう
フランスリーグのトップクラスは個人技あるから活躍しやすいが

ここまで見た
>>433
体ぶつけながら走るのは体力消耗するからな
ジョグだけしてれば、そこそこ走れる

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:05:25.04
過剰な東京選手推しはドメサカの東京スレでやってくれ
武藤とか太田みたいな呼ばれたヤツは良いけどさ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:05:35.35
>>431
オーバメヤンは下記のように陸上選手よりも早いタイムはったり申告して
陸上選手に対決挑まれて引き受けたにもかかわらず
いざとなるとビビりまくって逃げ回ってる

本当に早いなら長友みたいに陸上選手と対決してお墨つきもらったり
クリロナみたいにぼろ負けしても一応対決引き受けてる


http://www.sanspo.com/soccer/news/20131219/bun13121910180000-n2.html

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:05:56.74
haseと内田アンチはセットなんかな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:05:59.31
香川は第二次大戦のゼロ戦みたいなもんだな
出始めた頃は運動性能で敵を圧倒してたけど
研究が進むと防御力が弱いとかスピードを出せないとかいう
弱点を徹底的に突かれてボロ負けしていった、、、

ここまで見た
>>439
そのカスって言われてる中でもCLで点取ったりアシストしたりしてるし
一緒にするのはどうかと

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:07:38.20
アギーレが捕まったら原もろとも追い出して欲しいな
そしたら代表の瓦斯の選手も減るだろう
ザックの頃のずっと高橋が呼ばれてた枠が勿体なかったよな

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:07:43.53
>>433
そうなんだよね
フィジカルコンタクト避けて走り回るだけならそりゃ楽だよな

ここまで見た
香川は球際が激しい試合では無力化するってことがバレちゃったから
フィジカルで攻めればいいってことだから

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:07:49.02
今宇佐美や永井が海外で活躍できるかわからないけど、今までで考えると一旦Jに戻ってきて再び海外に行って活躍したって前例は俺が知ってる限りではないな

ここまで見た
  • 450
  • haSe
  • 2014/10/05(日) 19:08:16.64
呼ばれてないのに押されてるのは東京の選手じゃなくて永井と宇佐美だが
妄想で中傷するのはよくないぞ!

>>438
捏造中傷お疲れ様です
なんて言い張っても高橋の代わり三田とか言ってる時点でググっただけなのバレバレです
今年アンカーやった選手は高橋野澤幸野東羽生ね
三田はトップ下とインサイドハーフSHでしか使われてません

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:08:55.57
>>442
まぁオバメはいいよ
とにかくだ、内田の武器は戦術眼と(ベストなら)スピードだよ
はい、終わり

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:09:22.94
左でマッチアップしてたの今野だけだったのに
吉田になったからね、そりゃバカスカやられるよね

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:09:29.50
>>430
今の二十歳前後で誰かいないの?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:09:51.15
http://www.youtube.com/watch?v=UdId17ZUOrw



9/27 内田ドルトムント戦のゴミ守備による右サイド崩壊。全部CBがうまくディレイ守備して助けられてるが右は崩壊状態といっていい

2:45 内田クロスあげられてる
3:07 内田の前方にいた内田がマークすべきFWをフリーにしてシュートうたれてあわや失点してる
5:30 内田が、右サイドから駆け上がってくる内田がマークすべきオバメヤンをフリーにして、一枚ついてる中央の選手についたため失点してる
8:05 内田右サイドで後ろから走りこんできたFWにぶち抜かれてる
9:05 内田右サイドでオバメヤンにワンタッチでかわされてる
9:18 内田またもや右サイドをオバメヤンに真正面からぶち抜かれる(トラップが大きくなりすぎて助かる)
9:57 内田の裏を狙った右サイドへのロングボール。内田後ろから走ってきたFW2人に余裕で追い抜かれてピンチを演出してる。CBがディレイ守備してくれたので助かる
10:52 内田ボランチからのパスを拾いそこねてFWにかっさらわれる。後から走ってきたFW二人に余裕で走り負けて抜かれ、危うく失点。またもCBのディレイ守備に助けられてる
14:25 ドルトムントの右サイド隅へのロングボール。内田は近い位置にいたのにラモスに追いつかれてクロスあげられてる

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:09:58.69
>>443
haseは最初はここまで横柄なレスしてなかった気がする
内田アンチが同時に湧くようになってどんどん上から目線の横柄なレスをするようになっていった印象
なんかあるんだろうなw

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:10:05.13
永井はベルギーのトレニングで
筋肉落ちてスピード落ちたらしいな

ここまで見た
谷口なんていかにもアギーレが好みそうな選手なのに
なぜ招集しなかったんだろう。森重よりもよっぽどアンカーに向いてるぞ。

ここまで見た
  • 458
  • haSe
  • 2014/10/05(日) 19:10:11.03
>>450
あと梶山も追加

妄想で中傷する輩は減らないねなかなか

ここまで見た
陸上選手を相手に逃げ回れるってことは
オーバメヤンめちゃくちゃ速いな

ここまで見た
三列目で香川使うなら清武でよくない?
得点でスターになった香川が得点力落ちてからも拘る理由がわからない

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:10:58.26
>>451

独紙、内田に平均以下の評価「俊足ヨンの走りについていけなかった」

http://www.sanspo.com/soccer/news/20140127/bun14012713120005-n2.html

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:11:08.67
>>449
ただでさえ能力疑問視されやすい日本人は一度失敗するだけで
買い手がなかなかつかないんだろうな

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:11:13.90
田口は面白い選手だな
使ってほしいね

ここまで見た
実際、今は清武のほうがいいと思うし
ドルに清武いたほうが、もっと活躍できると思うぞ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:11:22.92
清武も当然代表候補の一人でしょ

正直清武には一皮向けて欲しいのもあるが

ここまで見た
  • 466
  • 2014/10/05(日) 19:12:02.55
そろそろ監督変わりそうだが、で、おまいら、次は誰希望?

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:12:25.02
単純にドル相手にひいてくるチームが増えたってこと
ドルのよさはカウンター
相手が全部無視してひいちゃえば外を走り回るだけで運動量もすべて無意味になる
バイエルンと違って壁をぶちやぶれるスーパーな個人技の選手はいないからな
唯一できそうなのはロイスだけど怪我してるし

ここまで見た
haSeって実はアンチ東京なんじゃね?
こいつの過大評価レスを読めば読むほど東京の選手が嫌いになっていくという

要するに香川アンチを増やした進藤と全く一緒w
コテってどうしてこういうやつばっかなんだろうな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:12:55.77
>>460
自分もインサイドハーフなら清武の方が良いと思うんだよね
問題はメンタルだよなあ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:13:29.12
本当にオーバメヤン速ければ一度引き受けた陸上選手との対決くらい普通に応じてる

クリロナでもボロ負けしても一応引き受けたし
長友は陸上選手に陸上でもやっていけるとお墨付までもらってる
瞬足Jリーガーの藤田は女子の陸上選手との対決引き受けてるし

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:13:40.43
>>466
岡田以外
岡田だと絶対に韓国戦やる羽目になるから

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:04.23
>>436
三田がアンカーだなんて一言も言ってねーよ
三田がいないから変える駒がなくて変えようがなかったって話だよ

野澤はアジア大会で見た限りコンディションがいいようには見えなかったぞ?
あれでいいなら、そもそも遠藤以下の実力ってことだから、野澤入れたら勝ってたなんてのは妄想だなw

ニワカさんが妄想を書き込むと荒れちゃうから自重しろな

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:09.45
キヨは4年後キャプテンやりたいとか、変な方向に突っ走ってる

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:16.65
スペシャリストという点ではたしかに皆川かマイクは欲しいよな
23人中20人の構成って大体こんな感じだろうし
スタメン=11人
準レギュラー=3人
ポリバレント型=3人
突出型=3人

空中戦要員、守備固め要員、カウンター要員、ドリブラー要員あたりから
総合値低くても一芸キャラが数名いてもいいだろう

ここまで見た
>>467
なんだ、ただのカガシンか
香川の不調を、全選手も同じっていう理論に持っていこうとする・・・
>>439みたいに

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/10/05(日) 19:14:32.57
>>431
お前見る目ないからどうでも良いw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード