facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2012/06/07(木) 08:56:02.55
個人的に嫌いなの?

ここまで見た
  • 487
  •  
>>482 岡田の時のメンバーってだけだろ。本田、長友、長谷部、遠藤、川島、ベンチで岡崎。一方、新戦力は香川はほとんどの監督が選ぶとして、その他が前田、吉田、今野、内田に控えでゴリ酒井、ハーフナーなど財産を産んでるか微妙ってことだろ。

ここまで見た
  • 488
  •  
成長って言葉好きだからな
釣男いてもブラジルサポの応援は変わらないだろう
つか知らんのでは

ここまで見た
ブラジル人が声援送ったとしても、おーにっぽで打ち消されるし

ここまで見た
  • 490
  •  
岡田遺産なんてアルゼンチン戦で使い果たしたから
今は完全に無能禿げの遺産

ここまで見た
  • 491
  •  
チャック・ノリス=闘莉王だからな

ここまで見た
  • 492
  • z
ザっコは選手を見る目がないから

ここまで見た
  • 493
  • a
闘莉王はなぜザックジャパンに呼ばれないのか?
http://www.footballchannel.jp/2013/07/15/post6388/

ここまで見た
  • 494
  •  
吉田外して闘莉王
遠藤外して今野or本田

だろ?普通は

ここまで見た
  • 495
  • 町内会副班長JAPAN
闘莉王はなぜザックジャパンに呼ばれないのか?
足が遅く簡単にPKを与えてしまうから、その意味ではミスターPK与えマン内田も不要。
足が遅いという面では味方ゴールに向かって相手FWの後ろから追っかけてる姿ばかり目立つ
吉田も代表には不要。

今代表に必要な選手は足が速く、相手にかわされても振り切られないDFやボランチ
内田は足は速いが頭の回転が遅いのでボツ。

FWからDFまで瞬足選手で固められた時、日本のサッカーは世界の認識を変える。

ここまで見た
  • 496
  •  
日本人で180以上あると吉田みたいにジャイアント馬場になる
まあ人種的に仕方がないんだよ
けど闘莉王は吉田よりマシでは?

ここまで見た
  • 497
  • a
闘莉王、代表復帰の質問に「期待してた?」と逆質問
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130717-00000001-spnavi

ここまで見た
  • 498
  • a
チーム力を上げるために、今こそ中村俊輔や闘莉王を招集すべき
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/07/17/post_420/

ここまで見た
和司さん、うんこですね

ここまで見た
笑えるぐらい裏取られたけど・・・

ここまで見た
  • 501
釣男はアジアカップ召集無理してでも受けてれば‥ピークは過ぎてる選手でも控えでやれる事はある。

ここまで見た
  • 502
  •  
釣男は声だけ聞くと、つぶやき四郎・・・

ここまで見た
  • 503
  • kl
トゥーリオはB型だから
ザックジャパンのスタメンにBは0人
逆にオシムジャパンのスタメンはAがほとんどいなかった。

ここまで見た
  • 504
  • a
今日の、コケそうな状態の松浦にあっさり抜かれて山田にゴールされたシーン見ると
呼んだらヤバそうなんだがwww

まああれは松浦が凄かったってのを差し引いても、
ああいう所でも常に細心の注意払ってるようでないと代表ではマズいだろ、それが即失点に直結する

ここまで見た
  • 505
  • ならさん
一度呼んで試すべきだよな 吉田や今野では支柱になれん

ここまで見た
  • 506
  •  
もう衰えた

ここまで見た
試すまでも無いと思うけどな

トゥーリオは確かに日本屈指のDFだが
最終ラインが下がっちゃうからプレスかからなくなるし
全体で引きこもるにしても世界レベルの高さに
90分耐えるのは現実的じゃない

岡田は最終ラインとボランチの間に出来てしまうスペースを
アンカー入れて対応したけど攻撃の駒が一枚減るわけで

ここまで見た
  • 508
  • _
世界レベルの高さに90分耐えたから前回はベスト16にいけたんだろ。

むしろ無駄にプレスかけたコンフェデこそが3戦全敗だったじゃないか。
現実見ろよ。

J2のDF使って世界に勝とうってのがそもそも間違い。
しかもJ2ですら最近はDFやってない今野とかを起用ってアホか。
今野を使うとしたらボランチだよ。
世界相手にCBとして使うのはギャンブルすぎる。

ここまで見た
3番手として栗原の代わりならアリでしょ
もちろん一度呼んでみてからだけど

ここまで見た
  • 510
  • w
ニワカばっかり
未来がないから
以上
30過ぎのピーク過ぎたDF今更呼んでも意味ないじゃん

ここまで見た
  • 511
  •  
ノロマだからだろ

ここまで見た
  • 512
  • q
30過ぎのピーク過ぎたDFよりも今選出されてるDFが糞なら
30過ぎのピーク過ぎたDF使うべきだろ。特に代表は実力>将来性
じゃないとダメ。

ここまで見た
  • 513
  •  
ザックに実力を認めて貰えるといいなw

ここまで見た
  • 514
  •  
実力劣ってく選手より将来性とるだろww

ニワカは黙ってろよww

ここまで見た
  • 515
  •  
>>512
コイツの考えかたは
今のオーストラリアww

ここまで見た
  • 516
  • q
>>514がトレセンに選ばれるだけのサッカー経験者でないことはわかった。
将来性で代表入りとかそれこそニワカの発想。現時点でいいプレーしてる
やつが代表に召集されるべきだし代表ってそういう場所でしょ。

ここまで見た
  • 517
  •  
つ遠藤

はい、馬鹿の相手は終了

ここまで見た
  • 518
  • s
>>508
南アの時は前線からのプレッシングサッカーですよ
空いちゃうバイタル埋めるのに
アンカー入れたから機能したわけで

ここまで見た
  • 519
  • _
将来性取るって言うなら三十路のくせにJ2今野は
未来も糞も無い存在だから真っ先に代表除外だろうが。

ここまで見た
  • 520
  •  
遠藤今野は重要な選手だから楽なJ2で保護してるだけだろ
協会の指示でな

ここまで見た
  • 521
  • k
J2が楽とかニワカ丸出しw

ここまで見た
J2は雑な奴多いけど削ってくるような酷いレベルでもないからな

ここまで見た
  • 523
W杯には秋田枠で選ばれるよ。

ここまで見た
  • 524
  • a
セルジオ越後の一蹴両断! 第317回
「いよいよ闘莉王や中澤を試すべきときが来たんじゃないかな!」
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/08/08/20936/

ここまで見た
  • 525
  •  
松木の相方は相変わらずバカだな

ここまで見た
>>若手がまだまだ使えないとなると、
呼ぶ前からわかるだろ。90%くらいの確率で分かるだろ

>>次はいよいよ闘莉王、中澤などのベテランを招集し、試すべきときが来たんじゃないかな。
いよいよじゃねえよ。過去をすっかり忘れてるよ。ご都合主義にも程があるな
そのうち俊介とか言い出しそうだな

ここまで見た
  • 527
  •  
セルジオは俊介を評価してない。

ここまで見た
そうなの?ピクシと越後は無条件で俊輔大好きだと思ってたけど

ごめん探したらこんなんあった
http://news.livedoor.com/article/detail/7612356/

ここまで見た
  • 529
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
こんだけ守備崩壊してるのにいつまで闘莉王の事シカトしてんだよ

ボケザック

ここまで見た
        +                        ,.へ  +
  ___               +             ム  i
 「 ヒ_i〉    +                 +     ゝ 〈 *
 ト ノ                +          iニ(()
 i  {    +         ____      +    |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }  +
 |   i...キタ━━━━//・\ ./・\\━━━!!!! {、  λ
 ト−┤.      / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     トェェェイ     | ,. '´ハ   ,!  *
. ヽ、    `` 、,__\      `ー'´     /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /  +
  *    ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "       +
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |          モ チ ウ マ 状 態           │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

ここまで見た
>>528
南アの時俊輔を真っ先に避難して本田必要論を行ったのは越後

ここまで見た
  • 532
  • fr
足はのろいけどサイズがあってフィジカル強い田中マルクス
はやっぱり入れておいた方がいいんじゃないか

ここまで見た
  • 533
  •  
釣男一回よべよ
このままじゃ終わってる

ここまで見た
>>529
守備崩壊はほぼボランチのせい。
次点でサイドバック。

ここまで見た
  • 535
  • s
だな。ここ最近の吉田のパフォーマンスは最低だし。吉田には
闘莉王のような泥臭さがない。きれいなサッカーしようとしすぎ。
プレミアリーガーだかなんだかしんないが勘違いしてんじゃねぇよ。

ここまで見た
  • 536
  •  
これじゃ割りとマジで吉田よりマシになってきた

ここまで見た
遠藤がいる限りDFはだれがなっても同じ気がする。

ここまで見た
  • 538
  •  
マルクスと吉田は変わらんです
やらかすのが変わらん

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード