facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2012/06/07(木) 08:56:02.55
個人的に嫌いなの?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/06/07(木) 12:17:55.47
ザッケローニの中では
森本>>>>>>>>>>>佐藤寿人、玉田、久保、豊田、大前、高木
今野>>>>>>>>>>>>>>>>釣男、中澤なんだろ

ここまで見た
  • 13
  • 2012/06/07(木) 12:31:59.54
マジレスすると
スピードないからラインを高くできないから

ここまで見た
  • 14
  • 2012/06/07(木) 12:33:26.48
ついでに試合中の怪我で交代枠を一つ使いたくないから

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/06/07(木) 12:43:29.61
>>12
森本より佐藤や玉田のほうがいいよな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/06/07(木) 12:52:26.18
岡田の守備戦術レベルには田中で十分だったけど、
ザックの守備理論をついていけないから。

ここまで見た
  • 17
  • 2012/06/07(木) 14:05:49.41
まぁまずはJで万全の状態でコンスタントに出れるようになってからってことだな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/06/07(木) 14:17:33.41
玉田はねーよ

13年間もJ1でプレイし続けて、まだ80ゴールだし
代表の得点率も鈴木師匠と同じだし、過大評価すぎる

大黒を呼んだ方がマシでしょw

ここまで見た
  • 19
  • ホントモ
  • 2012/06/07(木) 14:30:54.87
良いDFが育つのに必要なのは経験。
CBの枠は二枚しかないのにブラジルではオッサンになってることが濃厚な
トゥーさんなんか使うはずない。
トゥーさんはもう完成された選手だろ。
吉田今野は使って伸ばす選手。
同じように遠藤もベテランすぎて使いたくないが、遠藤だけは替えがきかないので
仕方なく使ってる。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/06/07(木) 15:50:06.61
基本ヘタクソで鼓舞する仕切るタイプだからだな
岡田監督のころは必要なパーツだったかもしれないけどもう不要になった

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/06/07(木) 16:28:22.06
闘莉王はフォアリベロは出来るけど
ラインを高くしてコントロールできないからな
だから代表の戦術では不要となる
裏取られないように深いラインの位置取りしてたら
永遠に呼ばれないよ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/06/07(木) 16:55:10.48
むしろなんで呼ばないの?なんて思ったの?馬鹿なの?
ライン上げられないCBなんてオワコンでしょ

ここまで見た
  • 23
  • 2012/06/07(木) 18:06:26.71
守備が下手だからだろ。

ここまで見た
  • 24
  • 2012/06/07(木) 18:12:57.44
ザックは高いDFラインを取るからだろう。

裏をとられてカケッコで釣り男は負けちゃうからな。引きこもりならばツリオがベストだが。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/06/07(木) 18:30:05.68
>136:瓦斯:2012/04/22(日) 19:45:15.14 ID:JGaXkP190downup
>高橋の代表選出に際してインタビュー記事が携帯オフィシャル(有料)に載ってるんだが
>高橋がザックについて今野と話をした際に今野から
>「ザックは物言いが面白い。俺もザックから”ディフェンスラインを下げて守るならおまえじゃなくて釣男を使う”と言われた」と語ってる

>ようするに釣男不選出の理由はザックにとって高いディフェンスラインで守るのに釣男は力不足だからということでFA出たわ

だそうだ
このスレ終了

ここまで見た
  • 26
  • 2012/06/08(金) 00:24:57.34
名古屋ではシュート撃たせて楢崎任せだもんな


ここまで見た
  • 27
  • .
  • 2012/06/08(金) 06:25:18.01
高い低いがわからないんだが、
前のことか?後ろのことか?
初心者にもわかるように使う用語を選ぶことが
だいじちくりん。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/06/08(金) 06:31:50.18
相手が強豪になればなるほどDFライン高く保てる時間は減っていく
=引いて守る時間帯も多くなる
=今野じゃ耐えられない
=トーリオも必要

ここまで見た
  • 29
  • _
  • 2012/06/08(金) 07:47:13.59
ザックが呼ばないんじゃなくて、協会の意向。
釣男は前会長の犬飼と仲がいいから、現体制から嫌われてる。

ここまで見た
  • 30
  • 。。
  • 2012/06/08(金) 07:57:58.01
アジアレベルならラインも上げられるけど、
本選となると、かなり低いラインで我慢する時間帯が長いと思うんだけどなぁ…
前から思ってたんだが、ザックってジーコっぽいよな
吉田が第二のQBKに成らない事を祈るw


ここまで見た
  • 31
  • 2012/06/08(金) 08:07:08.11
最終予選ではいらんだろオーストラリアも縦ポンしてくるし

ここまで見た
  • 32
  • 2012/06/08(金) 08:18:04.39
>>19
遠藤は既に代表の癌
こいつだけは変えなければいけない

ここまで見た
  • 33
  • 2012/06/08(金) 13:08:32.56
マルクス改めマルコにしたらイタリア人ウケするかも

ここまで見た
  • 34
  • .
  • 2012/06/08(金) 14:48:54.03
気分屋で適当に休んでくる選手は軸にできない

ここまで見た
  • 35
  • 2012/06/08(金) 15:20:42.56
>>33
アメディオは?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/06/08(金) 16:37:58.93
釣男がいるといろんな意味でバランス悪くなるんだろ

ここまで見た
  • 37
  • j
  • 2012/06/08(金) 22:22:50.69
釣男は欧州に行ってたらザックジャパン入りしてた

ここまで見た
  • 38
  • 2012/06/09(土) 00:45:29.89
フィジカルは吉田より強いだろ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/06/09(土) 01:02:20.61
なるほど、釣り男はスピードがないから高いラインを保てないと
でも吉田って釣り男より足速いの?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/06/09(土) 04:03:13.05
似たようなものだけど
守備戦術の理解度と実行力は吉田のほうが上だろうな

ここまで見た
  • 41
  • 2012/06/09(土) 06:29:39.21
>>25
なるほどねー
このスレみてよかった

ここまで見た
  • 42
  • 2012/06/09(土) 09:47:14.51
戦術理解度はアホの吉田より釣男の方が上だよ
今はザックの言う通りにしているだけで対処できる相手だからいいけど
少しでもプランが狂うとぐだぐだになりそうなのが現代表

ここまで見た
  • 43
  • 2012/06/09(土) 10:11:49.44
このまま神格化されてたほうが釣男も幸せだろうな


ここまで見た
  • 44
  • 2012/06/09(土) 11:15:25.26
コンスタントに試合出て結果も出して無いのに呼ばれるわけなくね?

ここまで見た
  • 45
  • 2012/06/09(土) 11:17:52.27
イタリア人はあんな攻撃的DFは好まないだろ。

ここまで見た
  • 46
  • a
  • 2012/06/09(土) 11:19:06.59
最初のころ呼ばれて怪我ばっかだったから?

ここまで見た
  • 47
  • 2012/06/09(土) 11:22:30.61
単純に年齢の問題だろ。ザッケローニは就任してから意図的にベテランに近い選手は
招集を避けて、若手や中堅を重視しているように思える。おそらく、再来年のW杯本戦を
見据えているはず。


ここまで見た
  • 48
  • a
  • 2012/06/09(土) 13:44:54.22
h

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/06/09(土) 14:18:14.14
栗原もこもるじゃん。
オーストラリア戦、不安だな。
トゥーリオ呼ばないのかね。ザックのやり方にも対応できるでしょ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/06/09(土) 15:05:34.13
>>41
低いラインでオウンにハンドに暴力か。。
低いラインで釣男もザック流の冗談と思われる
つまり高くても低くても代表では使えないが正解だろう

ここまで見た
  • 51
  • 2012/06/09(土) 15:06:12.96
ラモスみたいに妙なポジションのバカタレントになればいい

ここまで見た
ジーコも呼んでなかっただろ
すでにベストイレブン常連だったのに

要するに、「嫌い」なんだろ()

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/06/11(月) 16:28:58.07
>>52
選者側が下手糞なJの三流選手・負けポの駄目監督・怪しい記者等
この辺ってことを良く考えろ
世界の辺地の特別ルールなJのベストイレブンは世界基準から言えば鼻糞みたいなもんだよ
まあザックやジーコのが見る目は「嫌い」な理由も含めて妥当なんだろう


ここまで見た
  • 54
  • あn
  • 2012/06/12(火) 20:02:08.88

CB吉田靱帯損傷長期離脱
CB今野次戦出場停止
CB栗原次戦出場停止

釣男招集が現実味を帯びてきた件!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 55
  • 2012/06/12(火) 20:55:41.31
トゥーリオが呼ばれるかも?

これはよし。よし。

ここまで見た
  • 56
  • 2012/06/12(火) 21:19:26.32
次戦CB3人out!
釣男呼べよザック

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/06/12(火) 21:21:38.33
釣男さんテレビ前でニヤニヤしてんだろうなw

ここまで見た
  • 58
  • a
  • 2012/06/12(火) 21:23:29.27
出番ですよ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/06/12(火) 21:24:27.98
釣男が必要か不要かは置いておいて
ザックの守備戦略はどっかで方向転換せざるをえなくなるだろうな
強国相手だとやっぱり引いて守らないと耐えられそうにない

ここまで見た
  • 60
  • 内田死ね
  • 2012/06/12(火) 21:32:55.60
闘莉王って自分から代表引退したわけではないんだな。ただ呼ばれてないだけなのか。これは絶対に呼ぶべきだわ。ここまできてCBが育ってないんだから。

ここまで見た
  • 61
  • 2012/06/12(火) 21:39:17.67
やっと謎がとけたわ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/06/12(火) 21:45:38.77
相手の攻撃力が強くなったら必要だろ
コンフェデいけばいまのDFじゃ通用せんと思うんだがな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード