facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • アイマス
  • 2015/01/13(火) 20:03:01.18
アイドルマスターのJUPTER、SideM、赤羽根P、武内Pなど女性向け同人を中心に語るスレです

・キャラ叩きやカップリング叩きは禁止
・特定サークル話・晒しは厳禁
・荒らし・煽りはスルー推奨
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

アイドルマスター公式
http://idolmaster.jp/

TBSアニメ公式
http://www.idolmaster-anime.jp/tv/

放映中アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」公式
http://imas-cinderella.com/

アイドルマスターSideM公式
http://side-m.idolmaster.jp/

961プロ公式
http://961pro.jp/

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/11/26(木) 01:29:05.44
なんかヲチスレみたいだな
イタタをやらかしたならともかく
描いてるだけで晒すのもどうかと思うんだけど

冬コミ出るサークルはチーム戦結構ストレスになってるのかね
ドラチェンミラフェス前後も回避して欲しいわ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/11/26(木) 01:33:53.27
公式の仕事受けてるんだから別に出して支障ないだろ

ここまで見た
そのジャンルでおおっぴらにできないような同人活動をしている人が、同人と同じ名義または同一人物だとわかるように公式の仕事を受けるって十分イタタだと思うよ
公式がエゴサしてるかもってだけで拒否反応あったけど、こんなに公式と二次腐エロ作家がなあなあだと同人もゲームもやめたいと感じる

ここまで見た
結構なイタタだと思うがここってヲチや晒しは駄目だよね
色々言いたいならヲチOKの愚痴スレや同人ヲチに行った方が良いと思うけど

ここまで見た
純粋に作者まとめとしてのツイやサイトまとめるのはOKでは
斜め読みしなくても素直に絵が好きで気になる人もいるかもしれないだろ
晒しじゃなくて実際に公式仕事してる作家としてなら良い大丈夫

ここまで見た
そもそもバンナムがその作家に描かせることにNG出してないんだし
さすがに商業で露骨なホモはやらないだろ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/11/26(木) 05:15:34.46
その書き手の好きなCPの二人が並ぶだけで嫌だけど
非公式アンソロはいいが公式じゃなぁ
作家一覧アイドルの枕営業描いてる人もいるね

ここまで見た
枕営業書いてようが死ネタ書いてようがどうでもいい
アンソロに同人作家がいるのなんて他のジャンルでも普通なのに一部が騒ぎすぎだろ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/11/26(木) 07:55:42.53
確かに普通だね
買うか買わないか選ぶくらいだな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/11/26(木) 08:44:00.25
同人描いてたら公式アンソロに誘われたってよくある事じゃん
性格や一人称間違われるより作品に理解があるほうがよほどいいわ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/11/26(木) 10:31:05.97
嫌なら買わなきゃいいんだよ
公式が少しはチェックしてるだろうが、この本の内容が公式設定になるわけじゃないでしょ
その点ではこっちよりゲーム内コミック担当が寄稿してる本の方が心配

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/11/26(木) 12:22:03.55
18禁描いてようがホモ描いてようが構わないが名前くらい変えてほしい
二束のわらじする人の最低限のマナーだと思う

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/11/26(木) 12:46:50.93
ペンネーム変えたらその作家がいたら避けてた人が買っちゃうでしょ
ペンネーム変えたって絵柄同じなら分かるだろうし
事前に地雷が分かる方がいいのでは

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/11/26(木) 13:01:11.20
>>828
その発想はなかった
地雷を避けるって考え方は女性向けジャンルっぽいな…

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/11/26(木) 13:12:52.19
ゲーム内コミックがそういった作家だと嫌悪する気持ちはわからんでもないが
アンソロは公式がストーリー用意してるわけでもないだろうしなー
そこまで重要視して読むもんでもないでしょ 

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/11/26(木) 13:15:07.56
知らなければスルーできるからまとめとか作られるとかえって気になる

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/11/26(木) 14:19:54.09
いや、公式がオッケーだした話ってことにら変わらない
公式アンソロは公式が話を考えてなくても公式だよ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/11/26(木) 15:23:02.61
公式でもゲーム内の漫画と読んでる人の数が違うしどうでもいいわ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/11/26(木) 16:27:11.07
ここまでアンソロでギャーギャー言うの初めて見た
同人スレなのに同人慣れしてなさすぎじゃね

ここまで見た
見て分かるとおり同人エアプが多いからね
しかたないね

ここまで見た
まぁ、同人云々関係なく表紙からキャラが掴めてない感じするし買わないなぁ

ここまで見た
ドラスタあんなポーズしないよなぁ
オフィシャルブログで紹介されるような公式アンソロに18禁同人作家は使って欲しくないと思うのは当然では?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/11/26(木) 17:46:33.46
シンデレラやミリオンの公式アンソロも同人作家だらけだし
別に今更

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:18:33.10
アンソロで騒ぐって…
公式で二次創作OKでもないジャンルで公式が積極的に同人者をアンソロに使ってたらヒヤヒヤするけどなぁ
受けた奴も受けた奴だし

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:45:46.24
本家の方のアンソロも同人作家使ってるみたいだし仕方ないのでは
アイマス自体が二次創作と距離近い作品だし

ここまで見た
なんで本家でもやってるから仕方がないなのかわからない。
同人界隈全体として痛いことなら嫌悪感がある人が多くても普通だし、狭いジャンルだからこそ目を背けられないんでしょ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:16:43.61
本家がそういう方向でやってきててエムマスはその派生なんだから仕方ないとしか言いようがなくない?
嫌なら買わなきゃいいし無視すればいい
公式アンソロなんてほぼ公認の同人みたいなもんだし読んでる人も限られてるし気にしなくていいんじゃない

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:23:22.12
アイマスシリーズが培ったノウハウの恩恵受けられる部分は受け、気に入らないところはMマスは別だからと突っぱねる理論よく見るが心底理解に苦しむ

ここまで見た
Mマス二次者に描かせるにしても普段CPやらずギャグだけの人ならなあと思う
やっぱりホモエロ描いてる人持って来るのは歓迎されないよ
ただ自分はその人達全然知らないから買うけど

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/11/26(木) 21:26:01.66
誤爆した。申し訳ない

ここまで見た
>>844
二次者の数知ってる?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/11/26(木) 23:03:49.11
公式非公式問わずアンソロなんてただの同人じゃん
どんぐりの背比べというかなんというか

ここまで見た
>>846
ごめん何が言いたいのか解らん

ここまで見た
>>848
そんな人ほとんどいないって意味では?
正確に何人いるかは知らないけど

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/11/26(木) 23:38:28.46
>>848
横だけど二次の作風で選別かけられるほど頭数がいないってことでは

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/11/26(木) 23:41:46.38
活動はギャグか健全のみである程度の画力があってかつ全員がオファーを受けてくれるわけではない
と考えるとなかなか難しいだろうなあとは

ここまで見た
>>847
公式の許諾有り無しは非常に大きいと思うけど
一緒にされるのはちょっと

ここまで見た
ああそういう事かありがとう、勿論少ないのは解ってるよ
ただ例として挙げただけだから絡まれるとは思わなくてびっくりしたわ

ここまで見た
まとうもゲームにいるな

ここまで見た
ゲームやってる人ならいいよもう
さすがに商業アンソロでBLやらないだろうしエアプの人がキャラ変な解釈で描くよりはいい
2の表紙の人とかエアプっぽいし

ここまで見た
ほぼ全員分かるから週末まとめるわ
つか関係者席で何人か入りそうでワロタ

ここまで見た
それはさすがにスレ違いだろ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/11/27(金) 01:37:06.71
・特定サークル話・晒しは厳禁
>>1読め

ここまで見た
特定サークルじゃなくて公式アンソロのメンツだから晒しでもなんでもないじゃん

ここまで見た
いや特定サークルの話では?
サークルでなく作家単位ならいいとでも?

ここまで見た
「公式」アンソロの話を同人スレでやられても困る

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/11/27(金) 04:36:03.57
一迅社の別ジャンルアンソロを何冊も持ってるけど
エロ同人とか描いてる人は1人か2人は基本的に混じってる感じだしなぁ
編集部自体がその辺り気にしないんだと思う
でバンナムもその方針を良しとしてると

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/11/27(金) 07:47:21.37
ホモエロ作家がーとか公式だからいいじゃんって繰り返す人は要は叩きたいんでしょ
そんなに話題にしたければヲチ行ってくれ

ここまで見た
>>863
そう思う
ぐぢゃぐぢゃ言うなら自分がキレイな二次しか描かない同人作家になって一迅社に拾ってもらえば?って感じ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/11/27(金) 08:00:56.01
>>864
ここまで繰り返されると作家に私怨でもあるのかって思うわ
腐が大半のジャンルで何言ってんだろうな
作家がジャンル者ってよく知ってるみたいだし同カプか地雷カプの粘着な気がしてきたわ

ここまで見た
公式にはまともなアンソロを求めたいだろ…

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/11/27(金) 08:24:52.63
関係者席で草
アンソロ描いたらチケ手配されるとか普通にありえないのに夢見すぎじゃね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード