facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/13(火) 20:03:01.18
アイドルマスターのJUPTER、SideM、赤羽根P、武内Pなど女性向け同人を中心に語るスレです

・キャラ叩きやカップリング叩きは禁止
・特定サークル話・晒しは厳禁
・荒らし・煽りはスルー推奨
・次スレは>>980が宣言してから立ててください

アイドルマスター公式
http://idolmaster.jp/

TBSアニメ公式
http://www.idolmaster-anime.jp/tv/

放映中アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」公式
http://imas-cinderella.com/

アイドルマスターSideM公式
http://side-m.idolmaster.jp/

961プロ公式
http://961pro.jp/

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/02/26(木) 20:01:49.62
>>111
大阪3ってマジ?もう大阪は2で終わりかな…と思ってたから嬉しいわ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:23:56.81
大阪、同時開催のも参加サークル少なめで満了がなかったし、そういうタイミングだったのかな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:34:30.72
ドラチェン大阪2、100スぺ募集で50しか集まらなかったのか…。
エムマスの現状を見ると、コレでも多い方なのかもしれんが。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:50:12.83
東京から間がなさすぎるからでしょ
前回の大阪出てた人も大半東京出てたし

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:50:25.44
東京との差は何なんだろうな

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/02/27(金) 09:55:41.68
どっちにも行ける範囲の人だったら人集まりそうな東京選ぶわな
今回の大阪は時期が悪いと思うよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/02/27(金) 11:05:40.21
>>114
大阪は売れないって言われてるし仕方ないと思う
サークルさんたちのことを応援してるので是非活動続けてくださいお願いしますって思ってる
本有り難いです

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/02/27(金) 14:17:09.78
>>118
大阪売れないって根拠は?
そうやって地方イベネガキャンするから
規模縮小するんじゃないの

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/02/27(金) 14:28:19.08
そりゃ東京に比べたら売れないでしょ
時期としても2週間後に春コミあるし原稿の最中とかで行きづらいよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/02/27(金) 14:35:42.44
ネガキャンのせいで縮小するんだっていうのもそれはそれで情けない

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/02/27(金) 20:24:02.58
どっちも行ける範囲だから東京選んだよ
間が開いてたら両方参加してたけどなぁ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/03/01(日) 10:57:37.83
大阪3は8月だっけ?
これ一番スケジュール的にキツくないか
7月ミラフェス、8月コミケ…

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/03/01(日) 23:43:47.45
阪チェン行ってきた
新刊少なくてさみしかったけど
レイヤーさんの衣装が凝ってて華やかだったよ

ここまで見た
>>123
大阪3は8月だったらヤバすぎな気が…。せめて9月だよなあ。
大阪2ですら、他のオンリーに比べて温度差低かったのに。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/03/03(火) 18:04:54.43
温度 差 が低いならいいのでは

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/03/19(木) 01:21:22.73
ハイジョオンリー9割埋まったみたいだけど、今の旬イベントがエグそうだからP達金銭的に色々大丈夫なんだろうか…

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/03/20(金) 00:24:59.06
イベントに印刷代までつぎ込んでしまいましたとか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/03/20(金) 13:57:50.01
原稿出来て印刷代出す段階ならまだいいんじゃね?
問題はイベント付きっきりで原稿間に合わなかったみたいな。
特に今回の伸びは異常だしなあ…。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/03/20(金) 15:08:20.75
むしろ同人誌出して総選挙含めイベント走る金捻出したいだろうしなー
張り付きすぎて新刊落としたら無意味だけど

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/03/21(土) 01:15:09.12
ミリマスの方がよっぽどハードだと思うんだが
イベントのせいで新刊落としたってそれほど聞かない

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/21(土) 10:14:24.78
今やってるイベントは2枚取りで10万円くらいかかると思うよ
1枚なら2万円以内でいけるかも

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/21(土) 18:33:57.15
ハイジョイベくるの分かって新刊描く時間無いからオンリー申し込み諦めた人二人ほど見たな
まぁでも実際はそこまで同人イベの新刊率とかに影響ないと思うよ
当日にライブでもないかぎりね

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/21(土) 18:37:58.88
書き手にもガチ勢は勿論いるけど
どちらかと言うと推しの時1枚取るか取らないか程度の人らの方が多いもんね
大学生から社会人数年目ぐらいの
レベルも200ぐらいって言うか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/03/22(日) 19:17:56.63
>>130
ハイジョオンリー程度の規模で黒字出すとしたら大多数は早割必須だと思うんだけど

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/23(月) 18:39:50.91
>>131
規模的にも運営会社的にもミリよりデレでは?

イベント重視か新刊重視かはサークル次第だろうね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/24(火) 16:45:14.80
やっぱりツクリエ中止か

ここまで見た
なんでこんな過疎ってんの

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/04/13(月) 11:38:03.91
そりゃ過疎ってるからだろ
渋でもあんまり投稿されなくなってるしな・・・一時期はモバマスとタメはるくらいあったのに今じゃグリマス以下

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/04/13(月) 13:26:04.71
ハイジョオンリーどうだった?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/04/13(月) 14:07:16.58
ハイジョオンリーどうだった?
行けなかったから次回あるかどうか知りたい

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:30:58.68
200スペのオンリーでもこんなに過疎らないよね
普通ならイベント前後は何かしら書き込みあるのになあ
昨日は路線が大変な事になったけど皆間に合ったのかな?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/04/13(月) 22:38:42.98
島って100冊はけて無さそう

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/04/13(月) 23:58:19.26
部数に関してはMマスで黒出してるとこもうほとんど無いだろうな
描きての数と読者が一緒なイメージ
ハイジョだけでサークル100集まった割には過疎だったよ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/04/14(火) 00:17:29.37
タイムライン楽しかった楽しかったって意見多かったから繁栄してたのかと思ったわ
実際100sp以下って島にすると数個分でオンリーとはってなるかも知れない
爆発的に増えそうにないしもう7月ミラフェスに期待するしかないかな

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/04/14(火) 00:27:57.19
ゲームにもお金が掛かるし同人は続けにくいというか活発な活動はしにくいね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/04/14(火) 00:41:12.18
たまにでもイベント上位に入るのに1万ぐらい、ガシャに数万ぐらい使ってたら
印刷費と遠征費飛ぶからなあ
黒になる前提ならいいけどトントンか浪費時間考えると赤字だよね
描き手だけじゃなくて買い手にもそれは言えて
イベントに数万使ってしこたま買うって海鮮も層もいなそうだよね
好きなジャンルだから栄えてほしいんだけどな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/04/14(火) 02:52:20.29
いつの間にかコスプレとグッズばっかりになっちゃったね

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/04/14(火) 03:36:58.76
集客あるサークルも毎回出てきてくれるような人達じゃないし
175も居なくなっちゃったからな
即売会は交流がメインになっちゃったね
押しのイベントがガシャくると新刊落とす人も多いし

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/04/14(火) 08:49:01.90
刀剣みたいにほぼ無料みたいなゲームじゃないと同人が盛り上がるのは難しいかもね
公式に金使うジャンルは同人まで手が伸びないことも多いし

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/14(火) 08:56:30.61
これまで公式グッズが沢山出てた訳でもないから
投資できるのがゲーム自体にだけ、しかも上限が無いんだよね
ゲームイベントによっては時間と財布が奪われるから簡単に予定も組めないし
ソシャゲジャンルってこういうもんなんかと初めて実感してるよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/14(火) 14:17:05.47
わかる。自分は押しのガチャ来て死ぬほど爆死して二冊分の印刷台ふっとばしたし
ゲームとオフ活動との両立がきびしいわ。萌はあるしキャラもかぷも好きだけど
かきてじゃなくてろむとか回線で楽しむのが楽になってきたよ
CDでてこれからゲームもりあがるならライブもあるかもしれないし
虹にさくマネーはどんどんなくなりそうだしなあ……

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/16(木) 17:03:24.57
このあたり同じ課金ゲーのデレマスとかなり違いが出てるあたり興味深いな
貴方の青田買いが大きかったかな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/22(水) 00:38:45.17
>>148
グッズばっかって印象はない

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/04/22(水) 00:52:24.73
ネガるの大好き〜

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/04/23(木) 22:46:39.54
とら通販に完全に海賊版としか思えないグッズが来てるけどあれはアウトじゃないのか…

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:26:16.47
7月の赤豚出るって人を全然見かけなくて申し込み止めようか迷ってる
地方から行くから10サークルとかなら無駄足になる気がして
赤豚は貴方みたいに申し込み状況出さないのかな?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/04/26(日) 19:28:22.12
出るって言ってる人見かけるよ
赤豚だし100は集まると思うけど

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/04/26(日) 20:30:54.46
自分の周りにいないだけかな
あんまり人気あるユニットじゃないから不安でさ
ありがとう
ちょっと考えてみるよ

ここまで見た
新ユニットでまた古参Pがちょっと戻ってきてくれるかな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/05/01(金) 09:02:44.61
涼ちんの同人人気は男性向け寄りだからスレタイ的にはどうだろうな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/05/02(土) 15:33:34.75
それを言い出したらショタ系と咲は微妙なところになってしまう

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード