facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/01(木) 20:27:06.58
ここはあくまで「好きな言葉」を書くスレです
・自分の好きな部分を書き込んでください

まとめttp://www15.atwiki.jp/suki-kotoba/

・歌詞や小説・漫画等からの引用は著作権に配慮してポイントを絞ってください
・歌詞、台詞の出典はなるべく明記して下さい

・ウイルス対策に名前欄に「好き」等のスレタイを入れましょう

・嫌いな文章や言葉の場合は、該当スレにどうぞ。
 嫌いな文章や言葉24
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1405951247/

前スレ
好きな文章や言葉6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1348874975/

>>980で次のスレを立ててください

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/02/20(金) 23:10:46.35
モスクワは涙を信じない

「泣いても誰も助けてくれない」というニュアンスのロシアの諺
シビアな意味で詩的な響きなのが良い
他にも「犬は犬死にするものだ」「甘い嘘より苦い真実のほうが良い」とか
ロシアの諺はシビアなのが多くて好きだ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/02/24(火) 18:44:25.33
神様 他になにも望んだりしません
愛をください 命のように大事にします

島谷ひとみのパピヨンから。すばらしいフレーズだと思う

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/02/25(水) 18:05:09.77
妙齢のご婦人が使う「おばかさん」と紳士が使う「お嬢さん」
なんかドキドキする。年配なほどいい

ここまで見た
  • 42
  • 嫌い
  • 2015/02/25(水) 20:28:14.43
妙齢は適齢期

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:51:03.92
多分年配は紳士にかかってるんだよ…多分…

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/02/25(水) 21:16:22.52
僕はもうあのさそりのようにほんとうにみんなの幸(さいわい)のためならば僕のからだなんか百ぺん灼いてもかまわない。

読み返すたびに胸が苦しくなる

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/02/26(木) 23:08:27.39
未来感ハンパねぇ!

えーゆーの英雄CM
世間では不評?っぽいけどわりとどのCMもツボ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/03/03(火) 02:31:38.26
『樵のわけ前』
大自然と共に生きる人の姿を連想する
素朴さと雄大さと清々しさを兼ね備えた良い言葉だと思う
まさかミネラルウォーターの商品名に感動する日がくるとは思わなかった

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/03/17(火) 22:43:44.53
なんかかっこいい
・ボルボックス
・クロスオーバー
・ノウゼンカズラ

なんかかわいい
・まこもだけ
・みかづきも

なんか響きが好き。

ここまで見た
  • 48
  • 語り
  • 2015/03/18(水) 12:45:18.31
もふもふ
もこもこ
ふわふわ

なんか幸せな気分になれる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/03/18(水) 19:52:18.14
「愛よりももっと深く愛していたよ おまえを
憎しみもかなわぬほどに憎んでいたよ おまえを
わたしに重なる影――わたしの神」

萩尾望都の短編から

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/03/18(水) 23:49:11.39
「死神さん」「泥棒さん」みたいなさん付け呼び
普段はそう呼んでなくて、特別なシーンで呼ぶというのが好き
前者は少年が死神の少女に、後者は少女が泥棒の青年に言ってて凄い萌えた
特に後者は「私の泥棒さん」って言ってて可愛かった

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/03/21(土) 14:11:08.75
「今日は負けないぞ 倒しまくり決定!」
グルグル

初見こてんぱんに負かされた敵に
レベル上げて戦略練って再チャレンジする時ってまさしくこんな気持ち
ワクワクして好き

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/03/22(日) 19:18:03.70
私はおまへを愛してゐるよ、精一杯だよ。
中原中也/無題

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/03/23(月) 08:31:47.28
憧れの住まう蒼い星のひかり ただ僕らは恋をして
からふぃな/あるどのあop

ただただ綺麗

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/03/24(火) 18:25:48.96
ゴーケツゴーケツカンゼンムケツのダイシュウケツ

妖怪ウォッチのゴーケツ族召喚ソング迫力あってかっこいい

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/03/24(火) 22:07:08.72
スベスベマンジュウガニ

おいしそうだしかわいい。猛毒だけど

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/03/26(木) 15:13:35.61
>>49
半神? 最近読んだけど良かった

「つまり、会いたいと言いましたか?」「いや。必要な人間は家にいましたから」
「あなたとお母様が」「そう、母と私が」「つまり愛と権威が」「まあそういうことです」
英文和訳の変なテンポって時々良いなあと思うことがある

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/03/26(木) 22:08:38.82
僕がずっと隣にいよう
君が何かを憎まぬように
無意味に傷つかないように

sまっぷのステイ
自分がそばで守るから相手にはできるだけまっすぐに幸せに生きてほしいって愛情があふれてて好き
永遠なんて言わないからさ、の後に続くサビにも泣かされる

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/03/27(金) 18:01:07.47
からふぃなとスピッツが上がってて嬉しい。便乗。

分かち合う物は
何も無いけど恋のよろこびにあふれてる
スピッツ・フェイクファー

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/03/27(金) 19:54:00.75
「あたしの一番怖い事は……友達に『さよなら』を言う事すら考えられなくなる事だった。
でも……最後の最後に……それを考えることが出来た。
あたしを見て徐倫。これがあたしの『魂』……これがあたしの『知性』……
あたしは生きていた。
これがあたしなの。さよならを言うあたしなのよ」

徐々六部から。死に際の言葉なのに生の希望に溢れていて切ない

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/04/06(月) 23:13:16.66
遠ざかる記憶に揺れる青い空が恋しくて
伸ばしたこの手を離さないで

秋野が歌ってる乙女ゲーOP歌詞
何だか胸がいっぱいになるし、この歌詞が合う好きなカプが沢山あって好き

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/04/07(火) 00:07:01.58
睫毛の下から絵の具のような 心の一部が落ちていく

よねづけんしの心臓放映(臓→像)全体的に好きなんだけど、特にここ
あとは「きっとまたあなたは優しくなって私に花を贈るのだろう
それでも私はさびしくて また涙を裂いて笑うのだ」ってところも好き

ここまで見た
馬鹿ボンウィルソン

とある曲の空耳歌詞なんだが、一度聞いた時からあまりのインパクトに忘れられなくなった
何気に(偶然にも)韻を踏んでるのも面白い

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/04/07(火) 21:10:21.81
呆れるほどに愛してた 何もかもがきらめいて
恐れるものなんて何一つないと信じてた

東京underグラウンドのOP曲
過去形な所がOPの映像と相まって切なくて好き
その後に続く

情熱が音をたてて 崩れ落ちる瞬間を
忘れはしないいつまでも
も好き

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:06:44.59
僕は君が見上げている君の空を見てみたい

恋歌・空 って詩の冒頭
詩自体が学生が小難しく書いたラブレターなんだけど冒頭で引き込まれる

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/04/13(月) 23:44:45.00
進め、進め!考えてちゃ遅いから
かそくする思いはでんこうせっかで
迷ってる暇なんてないでしょう?

携帯獣アニメOP
この部分が主人公らしくて特に好き
歌詞に携帯獣の技や特性が違和感なくちりばめられてる点も推したい

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/04/16(木) 14:06:00.54
hello どうも 僕は ここ

結界戦線opの歌詞
全体的に好きなんだけどこのフレーズが最後に出てくるのがぐっとくる

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:14:27.73
暇は無味無臭の劇薬

まとめサイトの名前になっていた言葉だった気がする
何もしないで部屋に閉じこもっているととてつもなく暗い気持ちに襲われることが多くて
この言葉にはっとした

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/04/22(水) 18:21:38.01
良スレage

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/04/24(金) 04:13:05.48
どんちき♪└(^ω^ )┐┌( ^ω^)┘どんちき♪

楽しいしかわいい

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/05/05(火) 14:02:37.14
矜持
綺麗だなと思う

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/05/07(木) 00:46:30.87
羽ばたけプリンセス 花を、海を、星を追って どこまでも

姫ぷり熊のOP
各キャラの特徴もあって文章も綺麗だから好き、曲自体も元気になれる

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/05/07(木) 02:30:35.17
晴れた日の朝には君を誘ってどこかへ
行きたくなるような気分になったりする

こいにおちたら
好きという気持ちをささやかに描いている素晴らしい歌詞

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/05/07(木) 20:42:00.70
まあいいだろう!僕は頑張った!素晴らしい体験をした!

何の言葉かわからないけど、色々疲れた時にこれを思い出すとちょっと元気になれる

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/05/08(金) 01:38:53.51
>>73
夢の国の映画「悪夢・前・聖夜(日訳)」の邪苦の台詞、いいよね自分も好き


ゲームは人生だけど人生はゲームじゃないから

携帯獣のモブの台詞
モブだから続く台詞は無いけどなんか好き

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/05/10(日) 07:33:27.79
Don't forget to Don't forget me

けっかいせんせんのある話の題なんだけど「僕を忘れないことを忘れないでね」っていう
ちょっと遠まわしで控え目に言うのがほんのり切なくて好き。語呂良い所も好き

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/05/12(火) 20:06:25.28
上手くいかなくたってくよくよするなよ 転んだ自分を笑っちゃおうぜ

段箱戦機のOP
シリーズ通してどれも前向きな歌詞で大好き

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/05/13(水) 06:53:26.11
高原を走る夏期電車の窓で
貴女は小さな扇をひらいた

詩人の詩の一部
短い文章なのに情景が思い浮かんですごく好き

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/05/17(日) 18:15:51.86
光って消える ただそれだけと知りながら
光る僕は 綺麗でしょう?

まだなにも 知らぬ素足の やわらかさ

羅っどの火垂るの歌詞と、オーイ御茶に載ってた俳句

どっちもこれだけなのに情景が目に浮かんですごく好き

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/05/19(火) 00:51:11.36
※画像はイメージです ※音楽はミュージックです

クスッとくる

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/05/19(火) 21:08:42.51
温カイノハ 君ノセイダ

RORRE LACITIRC/月野天←
ロボットが感情・愛情を知るっていう定番シチュの曲なんだけど、
ここが聞いててぐっとくる

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/05/25(月) 05:20:10.83
君が選んだ時計を進めて自由で満たすガラスの杯(さかずき)

君の手のひら命がこぼれていく
嘘も涙も同じ色になる

どちらも中谷美紀のフロンティアという曲の歌詞
当時彼女が主演だったドラマのテーマの尊厳死を表現した歌詞
中谷美紀の他の曲の歌詞も素敵な物が多い

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/05/25(月) 06:06:40.42
安西信行作品に出てくるキャラ名・地名・技名などの用語のネーミングセンスが好き
中々しっくりくる褒め方が見つからないんだけど、「程よく厨二っぽい」ところがツボなんだ…
元ネタ相当凝ってると思うし、つい声に出して読みたくなるような語感のいいものが多くて、どれも印象に残ってる

ぱっと思いつくものだと、メルヘヴンの「クレイジーキルト」とか、MIXIM11の「飛行少年」とか好き
後者は主人公が不良であることから「非行少年」とかかったダブルミーニングになっていて「おおっ」と思ったんだけど
新装版では別の漢字があてられててちょっと残念だった

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/05/26(火) 23:41:15.07
「花笑み」
花が咲くこと、花が咲いたような笑顔って意味だけど
とても鮮やかな言葉の表現で素敵

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/05/27(水) 17:35:08.63
僕は僕を続けるよ 明日からも

空に舞い上がれ/真心ブラザーズ
なんかはっとする

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/05/27(水) 22:26:20.15
「お前は心配しなくていい。お前の心配は俺がする」

町/でうわ/さの天/狗/の子
自分にどんな変化が表れるのか心配でたまらなくなっているヒロインに、硬派な幼なじみが言った台詞
少女漫画読んでて一番ときめいたかもしれない

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/06/02(火) 09:21:39.60
汚れなき瞳は 暗い闇をつらぬく流星
☆矢op
少年のキラッとした目の輝きがよく出てるなぁ〜と思う

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/06/04(木) 01:35:25.48
錆びついた未来こじ開けられたら歴史よ奇跡と呼べ

龍玉OP
単純にかっこいい

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/06/04(木) 08:58:45.89
静かすぎたこの楽園で漂いながら
何一つ変わらないんだって気付いても
君の姿を見るだけで僕の視界は透き通る

薙明日一期のED
報われないけとどうしようもなく好きっていうのが伝わってくるし、言葉も綺麗で好き

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/06/05(金) 00:17:37.49
ピンクが似合う女の子って勝っている。すでに、何かに。

桐島部活辞めるってよ
この短い文章に女の子のきらびやかさと悲しさがぎゅっと詰まってる感じがする

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:09:59.63
あなたの抱える憂が その身に浸る苦痛が
雨にしな垂れては 流れ落ちますように
真午の海に浮かんだ 漁火と似た炎に
安らかであれやと 祈りを送りながら

海とサンショウウオって歌の歌詞。文章としてすごく綺麗で好き
これがちゃんとメロディに乗るのっていうのがびっくりする

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード