facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:12:17.57
貯金3000万円くらいでリタイア、隠居、労解を目指す人用のスレです

■スレッドの注意事項
・リタイア、隠居、労解に否定的な人の参加はスレ違いです。
・特に否定的な意見や批判を述べる際は一定の根拠に基づいた発言を心がけましょう。
・固定叩きなど個人に関する取扱いは第三者の敷居を高くしてしまいます。
・煽りや荒らしに遭った場合は削除依頼を出して適切な対応を待ちましょう。

■自己計算ソフト「逃げ切り計算機」のご紹介
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

■前スレ
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 12
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/dame/1393889139/

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/04/05(土) 17:47:25.32
150万の中古マンション買って、
2850万残せばいいんですね

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/04/05(土) 18:27:53.69
>>438
そんなボロ中古マンションはメンテナンスで倍以上かかるw

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:24:53.71
持ち家すらない貧乏人がロウカイとか本末転倒やろ。
持ち家ありでも3000万じゃ話にならんのに。
確実に入る不労所得がなきゃ貯金切り崩す愚策になるわ。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2014/04/05(土) 19:27:40.59
持家だから安心というわけではないんだが…
建屋の状況、耐久性がしっかりしてないと意味ないっすよ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/04/05(土) 20:23:59.57
余裕ある生活するには持ち家でも最低月15〜20万はほしいし、
つまり不労所得でそんくらい入らないとロウカイなんかできるレベルにこないわ。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/04/05(土) 21:07:45.35
安心しろよ、お前は一生ロウカイできずに働き続けるよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:15:51.28
無駄に広い家も修繕が大変だぞ
今年床張替え予定だけど
安いフローリング材自分で貼っても20〜30万掛かる(7千円x30坪=21万〜

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:27:54.00
しかしネタじゃなくまじ日本で3000万程度で半隠居したいだの言ってるようだな。
ガキでもそのレベルじゃ無理なことくらいわかるのに相当な馬鹿しかいないようだな。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/04/05(土) 22:59:14.67
たった10億じゃ悲しいでしょう?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:04:47.36
しかしスレ見に来るたびに同じこと書いてるし相当な暇人だな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:21:11.63
少なく見積もっても 128回は同じ話がループしてると思うよ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/04/05(土) 23:41:03.43
9000万スレ侵略されててワロタ
2000万スレにも行ってやれよwww

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:02:36.77
ID真っ赤な低能をNGするだけで随分まともなスレになるな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2014/04/06(日) 00:55:34.86
持家、3000万なら半隠居できる、いやまて持家は維持費が高いから
無理、たまにきても同じループの繰り返しだな、いい加減あきないのかな
違う人で同じ話題で回ってるのかな

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/04/06(日) 01:22:06.19
426です。
厚生年金20年以上かけてるので、国民年金にきりかわってからも
続けようかなと。だんだん金額が上がっていったとしても20年かけても
400万ほどだし、年金制度が崩れていくにしても、何十年支払ってた人と
ぜんぜんやってない人が同列にはならんだろうと思って。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/04/06(日) 08:01:41.49
持ち家で年金月10万出て、年金支給まで3000万減らさないようにすればぎりぎりいけるやもしれん。
ただ結局最低年150万くらいは労働で稼がないといかんし、
それ隠居でもなんでもない。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/04/06(日) 09:18:58.76
持ち家はローンが終われば維持費は安い

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:04:03.57
46歳一人っ子母と二人暮らし 一昨年築の持ち家有ローン無 貯金1500万 株式3000万 収入母年金25万それで毎月10から12万くら
い貯金してる。他に株式配当年約60万 母貯金2000万死亡保険3000万予定 車彼女あり ストレス全くなく幸せ 俺は結構恵まれてるほうなのかな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:35:47.41
>>453
>>97

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:36:38.82
日本はまじ肩書がすべて。リーマンやってるやつが大半だから無職なんて理解されないし、馬鹿にされ叩かれまくる

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:24:48.53
>>453
何度も何度も同じ書き込みで人に幸せを確認しなくてはならないのだから、多分幸せではないのだろうね

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/04/06(日) 12:25:12.87
このスレには同じ事ばっかり書くキチガイが二人いるようだなw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/04/06(日) 13:13:31.76
ここでもニート馬鹿にする発言多いし、ロウカイすれば自分も周りからそう蔑まれながら生活するはめになる。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/04/06(日) 13:15:34.60
>>458
具体的にどんな被害に遭うの??w

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:20:24.51
55歳まで働き、10年間無職して現在はそこそこ優雅な年金生活してるけど俺は早く務めを辞めて正解だと思っている。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:32:11.99
カンボ君必死だな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:36:25.20
>>453
>ストレス全くなく幸せ

ストレスがゼロ?
脳細胞に何らかの異常がない限り、人間はそんな状態にはならないよ。

もっと上手く釣れよw

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/04/06(日) 14:41:55.36
50代ならただの早期退職でロウカイでもなんでもないわ。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:34:20.86
>>460
リタイヤ後どんな生活でした?

自分は今年54歳でそろそろかと思ってます。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:37:59.42
カンボにお伺いします
なぜここにいるの?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/04/06(日) 15:44:52.73
おかしい人にちゃちゃ入れられないためにも、
みなさんもロウカイした場合の支出予定を
書き込んでいただけませんか。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:07:39.20
結構な年齢の人もいるのね

リタイア考え始めたのって何歳くらいからですか?

自分もう35で仕事にやりがい見いだせなくなったけど
こんなもんなのかな?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:18:06.37
扶養家族がいなければ3000万円でも十分いけるだろうな
そうでなければ、親の介護・子育て・教育費用など考えると今ある定期収入を放棄する勇気はあるまい
子供に多少なりとも財産を残してやりたいと思えばそれなりの蓄えはするだろうし
自分の要介護老人になったことを考えると金なんていくらあっても足りなくなるしな。。。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:37:31.90
30代なら明らかに働いてたほうが充実する。30代で仕事辞めてぷらぷらしてたら周りは引くよ。
3000万ならバイトしないと厳しい。おっさんがバイト生活するのは惨め。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/04/06(日) 16:39:49.28
>>469
惨めってのは具体的にどんな被害に遭うの?ww

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:33:19.89
ぷらぷら

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:41:50.28
30代なら1億でも厳しいと思う。
まぁ30と39で全然状況が異なって、39なら1億でいけると思うが…
後は貰える年金と生活費次第だよな。
推定で月15越えるようなら3000でも52位の早期退職でいけるんじゃないかと思う。
逆に国民年金だけなら60近くまで勤めないと厳しいよね。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:55:34.67
>>469
飼い犬根性乙
個人事業主とか経営者とか自営業とかの発想がまったく無いのなw

?
キノコのハウス栽培とか3坪の土地と70万円くらいで始められるが
キノコ自体は年30〜50万しか儲からない
?
ところが、日当2万で山林の伐採手伝い行って山ほど雑木もらって
ハウスで捨てる菌床オガクズを雑木に打ち込んで栽培キット作って500円で2000本出荷すると
手間賃貰いながら100万収入が増える

一例として出してみたけど、飼い犬は?の段階で止まってしまい?に進めない
ビジネスのネタってのはそのへんにゴロゴロ転がってるもんだぜ?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/04/06(日) 18:46:10.54
>>473
突っ込みどころはあるが言いたいことは解る。
だがしかし、ここのスレを見る人間に言うことではないな。
そんなことが出来る人間はそもそもこの板に居ない。
ってかお前さん何故ここにいる?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/04/06(日) 19:19:58.30
>>453
恵まれてる羨ましいよ 年金資格もゲットかな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/04/06(日) 19:42:50.46
>>470
その程度のことも想像出来ないとは、お前さん引篭りか?

>>473
聞きかじって来た知識を、ダメ板で披露して嬉しそうだな。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:44:20.74
>>473
俺山もってるから椎茸木を実際つくってもってんだけど
雑木チェーンソーできって運んで椎茸木つくるのめちゃ
重労働だよ2000本なんて素人が片手間でできるかよ
俺の親父は椎茸木つくる時に腰痛になってそれが原因で
持病悪化して死んだよ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/04/06(日) 21:17:07.77
林業は超絶ハードだし下手したら死ぬ。そんなんでロウカイなどバカ。普通にリーマンやってたほうが楽。
ここ自営で一次産業なめすぎ。リーマンより楽で悠々自適だと勘違いしてるようだが実態はまるで違う

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:01:29.54
働かないのが一番楽
それを無職だと蔑まれるとか耐えられないとか、どんだけ繊細なのよw
その程度で駄目なら働くのも無理だから早く死んだ方が良いね

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:06:01.21
ロウカイすればいいんだよ
働きたくなったら、なにかして働けばいい
そんな簡単な理屈をなぜ素直に受け取れないんだww

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:09:23.24
>>480
言うは易し、行うは難し

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:22:50.20
なにかの動機、自信とまではいわないまでも確信みたいなものがないと
そうなんだろうな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:30:24.53
働きたい時だけ働けるような場所がありゃそりゃねえ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/04/06(日) 23:55:21.02
人それぞれ価値観が違うので否定するつもりはないが
3000万円じゃ半隠居なんて難しいよ
反論したい気持ちも良く判るが
皮算用をいくら繰り返しても現実解にはならないことを知ろうぜ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:14:59.24
俺は不労所得年300万アリの資産9000万くらい。しかし3000万スタートだったからここに書かせてもらうが、

資産家だと周囲に知られるよりは、あいつは無職の穀潰しだと思われる方がずっといいよ。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:29:53.03
アメリカの著名経済誌のFORBESで金持ち(資産家)の定義

それによると、不労所得2億円、株・債権・不動産等の資産が10億円
以上の人が『金持ち』と定義されるとのことでした。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:41:30.22
>>485
9000万程度で資産家だと思い込んでるあたりが痛いねww
周囲に知られても何も思わないから安心しろや
貧乏人が小銭溜め込むと自意識過剰になるという滑稽さを体現してくれw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード