facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しんぼ@お腹いっぱい
  • 2012/08/19(日) 12:05:39.38
実話投稿系4コマ漫画誌についてマターリ語るスレです。
注)作者HP等への直リンは禁止ということで。
  知りたい方は各自ぐぐってください。
前スレ
【愉快】本当にあった○○な話総合17【笑える】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1311776676/
【ぶんか社】
・月刊本当にあった笑える話【発売日】30日【主な作家】桜木さゆみ、新井祥、流水りんこ
・本当にあった笑える話pinky【発売日】21日【主な作家】梅宮あいこ、ふを留美
・別冊本当にあった笑える話 【発売日】14日【主な作家】たかの宗美、さかもとみゆき
 
【竹書房】
・本当にあったゆかいな話【発売日】30日【主な作者】安斎かなえ、田島みるく、東條さち子
・増刊本当にあったゆかいな話【発売日】21日(○○スペシャルとして出る)【主な作者】その時による
・本当にあったゆかいな話・芸能ズキュン【発売日】14日【主な作者】カツピロ、九尾たかこ

【芳文社】
・超本当にあった○生ここだけの話【発売日】26日【主な作者】安斎かなえ、薮犬小夏
・本当にあった○生ここだけの話【発売日】11日【主な作者】安斎かなえ、茶畑るり
・増刊本当にあった○生ここだけの話【発売日】18日(○○スペシャルとして出る)【主な作者】カツピロ

ここまで見た
本愉、浪花愛
来月号で二度目の最終回か

あと、まいっちんぐ漫画道
短期集中連載のはずだったが、1年近くやってんね
ネタが続く限りやってほしい

ここまで見た
浪花愛 また終わるの? あれがないと本愉って感じがしないんだよな
どうせまたすぐ復活…するかなぁ

ここまで見た
  • 759
  • 名無しんぼ@お腹いっぱい
  • 2014/04/01(火) 12:08:37.23
載ったけど話盛られて読者に嘘ついてるようで嫌だ
こっちが話盛って編集部を騙してもいいってこと?

ここまで見た
本笑、別笑、年末からずーっと不要な付録付で450円位
2割〜3割売り上げアップでウハウハか
読者のこと考えて、付録なしの元の値段に戻せよ

ここまで見た
>>760
値段もだけど、付録用テープで無造作に貼ってる店舗ばかりなのも嫌
テープの端を折り返しといてくれればいいのに
端をカリカリカリカリしてると、花粉症も相俟っていらいらする
せめて付録本が面白ければね、東條くらいだわ良かったの

ここまで見た
浪花愛は年なんだろう

ここまで見た
>>759
自分は対したネタじゃなかったのに微妙な言いたかった事をうまく表現してくれて感動した。

ここまで見た
>>762
浪花さん、風の谷のナウシカが連載されてた頃のアニメージュに
育児漫画描いてたくらいだから、60近いんだろう
アイちゃんとホシミくんもアラフォーか?

ここまで見た
>>764
ホシミちゃんとヒカル(ヒカリ?)くんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 766
  • 名無しんぼ@お腹いっぱい
  • 2014/04/02(水) 19:05:40.20
田島みるくは自分の体験談を2つも載せているがいいネタが寄せられていないのか?
面白くもないネタに2ページも使ってるし

ここまで見た
>>766
おもしろくないを超えて不快だった。自分がぶつけた側なのに「呼ぶのかよ警察!?」とか「その後何もなくあの1時間は?あんなんで呼ぶっすか?」とかさぁ…。
被害者が「傷もないしいいよって言ってるのに加害者が警察呼んで1時間も待たされたよ」って愚痴るんならわかるけど、この人が加害者でしょ?

ここまで見た
本愉で日本酒の漫画が始まったけど
日本酒といえば、大御所の大先生がいるじゃないか!
つい最近までメジャー雑誌のイブニングで連載持ってた大先生がいるじゃないか!
今現在、本愉でおつまみの漫画描いてる大先生がいるじゃないか!
なんで大先生に描かせないんだっ!

ここまで見た
>>764-765
星見ちゃん(元ネタ・君塚星見 by マップス?)と光くん(元ネタ・松山光 by C翼?)

ここまで見た
星見ちゃんと光くんだったか、ウィキペディアにも載ってたわ

本愉で始まった日本酒の漫画、日本酒の大御所の犬先生に攻撃されなきゃいいけど・・

あと、たかまつやよいの絵は可愛くないと上のほうにあったが
八丈島の自画像は可愛く描いてるな

ここまで見た
  • 771
  • 名無しんぼ@お腹いっぱい
  • 2014/04/11(金) 22:05:47.48
カツピロのヤー話、ヤーネタだけじゃなくて女性刑務所ネタも載せられてるけどだったらヤンキーとか少年院ネタで送ってもいいの?

ここまで見た
まるなまは本当にきっちり賞金送ってくれるな。
本愉とは大違い。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/04/13(日) 06:46:26.52
ほんスペ 例の幸運石の営業ネタが載ってたが
まずいんじゃないか?雑誌のスポンサー的に

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/04/13(日) 12:56:00.26
完全な作り話送って載った人もいるんだろうなぁ
それで大賞とかもらったら卑怯だ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/04/18(金) 18:31:29.16
ひぐらしカンナ
担当が編集長から替わって、扱いが低くなった気がする
本愉の今月号は巻末だったし
不思議ウォッチャーの2巻は出してもらえるのか?
山の牧場の話好きだったから、単行本で読みたいのに

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/04/18(金) 21:39:21.58
不思議ウオッチャーは内容がなー…
「わー不思議!なんだろう!」みたいなのだったら楽しめたけど、
なーんか「私は霊感がある!すごい!特別!」みたいな痛い人の
うわごと漫画みたいになっちゃってちゃんと読む気にならない

オカルト系雑誌で最初は普通の作家だったのに、担当編集が霊ステージがとか
〇〇先生(その雑誌の看板漫画家)について修行を積むとかインド行こうとか
言い出す人で、影響されてすっかり「あーあ」ってな人になったのが居たな…

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/04/19(土) 00:57:59.50
そもそもあのひぐらしカンナの絵がもうだめ。
漫画家出来るレベルじゃない汚さ。
画面がうるさくて雑。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/04/20(日) 12:28:27.20
出てきた当初は半信半疑だけどオカルトを楽しんじゃおうみたいなスタンスだったよね?
だから最初の方は私もオカルトはそういう楽しみ方だから同感してたんだけど
最近はすっかりそっち系になっちゃって残念だよ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/04/21(月) 14:40:09.32
これ 東條のタクシーはつらいよの単行本化なのか?
どういう抜粋なのか気になるなー
http://www.amazon.co.jp/dp/4812486297

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/04/21(月) 16:08:38.15
>>779
単行本だったらいいけど、なんかタイトルがいかにもコンビニで置いてある廉価本みたいな感じだなw

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/04/21(月) 23:09:58.47
東條さんのタクシーコミックスは
毎月出てるコンビニ本の「ぷち本愉」だよ
神セブンとか四天王SPとか、あのシリーズ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/04/23(水) 08:39:29.74
○生増刊の猫原ねんず
ワールドカップ報道がウザい→
数ヶ月前まではWBCに夢中だったのに→
猫原「なんで手の平を返した?」

この人は野球は好きだけど、サッカーには興味ないだけだろ。
猫原ってバカなんだろうか?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/04/24(木) 23:45:14.83
ぐるなびで田中圭一のウェブ連載
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1302

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/04/24(木) 23:52:56.38
増刊 本当にあった笑える話スペシャル P24
本当にあった◯◯界 最大のタブーをさらっとネタにしててすごすぎる
鈴木ぺんた 干されなきゃいいけど

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/04/25(金) 13:19:55.20
本ゆ増刊 東條のタクシーはつらいよ 都市伝説ネタが面白かった

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/04/26(土) 03:03:05.91
東條さち子の旦那 また無職か タクシー以外のネタが増えるな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/04/26(土) 17:55:35.57
本誌の方はあまり買わなくて600円くらいのコミックスの方をメインで買ってるんだが
明らかに同じ内容のネタを違う作者が描いてるのはアリなのか?

・夫婦喧嘩中に壊したおもちゃ踏んで怪我
・運動会で手をつないで走った子供が転んで怪我
・事故に遭ったけどパンツが気になってスカート直した
↑特にこの3つが構図似すぎ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/04/26(土) 18:32:42.41
まるなまの新人の人らって、わかりにくい上に面白くない。
ほぼ全員。
ベテランがよすぎるだけなのか
新人がド下手すぎるだけなのか、どっちかわからんけど。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:53:12.94
浜田ブリトニーつまんねー
あんな汚い下品な整形女にマトモな男がプロポーズするわけないだろ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/04/28(月) 05:55:02.83
浜田ブリトニーがこの前テレビにでたとき
実況やTwitterで「なつかしい」って話題になってた
まあ最近あんまりテレビには出てなかったけどね…
しかしうっかり浜田ブリトニーで検索すると
画面がえらいことになるけど(なんにでもブリトニーの広告が出てくる…)

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/04/30(水) 23:33:03.69
超○生
小沢カオルが妹の髪を切ってあげる話
この妹、戸川マルのことなんだろうけど
小沢は戸川のことをブサイクに描いてるな
本人の自画像とどちらが似てるんだろうか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/05/01(木) 20:30:55.02
本愉
東條さち子の投稿ネタってめずらしいな 初めて見たかも

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/05/01(木) 21:28:25.56
東條もついに手持ちネタ切れか。そんなら顔だしくらいしろよ。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/05/02(金) 02:36:08.15
ほんわら
次号予告の車椅子のコスプレイヤーの日常ってやつ気になる。
車椅子なのにコスプレイヤーなのかな?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/05/02(金) 08:03:26.38
須賀原先生の奥さんって亡くなられたんじゃないの?
ほんゆのは再録?生きているように描かれているだけ?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/05/02(金) 18:16:26.49
東條さち子 今度はDDR(ダンスダンスレボリューション)マンガだと!
いろんなネタ持ってんな

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/05/02(金) 20:38:35.66
本愉
藤子不二雄スタジオ すげー人材いたんだな 羽中ルイがアシやってたとは・・・

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/05/02(金) 20:40:54.30
>>795
生きているように描かれているだけ。
どこかで「そういう形式で継続します」という告知があった覚えがある。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/05/02(金) 23:52:26.22
犬養の韓国旅行読んだ感想
絶対に韓国には行きたくない
だって臭そうだ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/05/03(土) 01:41:28.21
「浪花先生の次回作に乞うご期待」って書いてあるけど、本ゆで次回作の予定あるんだろうか?地味だけど好きなんだよ〜。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/05/03(土) 08:28:09.93
うん。浪花先生の漫画ってホッとする。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/05/03(土) 21:04:59.25
>>798
嫁ちゃんの遺言(漫画の中では生きていたい)だったよね。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/05/03(土) 21:15:41.27
にわみちよ先生の絵好きだなー
丁寧に描かれてて、カワイイ絵柄で読みやすいし、面白い。
本職で食いっぱぐれしないくらいの給料頂いているだろうし、大変だろうのに、手を抜かずにクオリティが高いまま。
一度だけ目元に仮面つけて登場してたけど、
なんかホンワカしたオーラがあったなぁ。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/05/04(日) 02:40:22.67
看護師で兼業ってなかなか大したもんだと思う、他にもいるけど

ほとんど元、だし

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/05/04(日) 12:36:37.43
安斎がまさに元だな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/05/04(日) 12:50:37.93
http://www.amazon.co.jp//dp/4812489121/
絶叫!! 病院あるある(仮) (バンブーエッセイセレクション) [単行本]

これタイトル変わって 「ぼくらはみんな病んでいる」だっけ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/05/04(日) 13:43:22.25
安斎はタイム系で描いているときは、
可愛い絵を描くけど突出したものがないから消えると思ってたし、
看護師だから食いっぱぐれないから大丈夫かと思ってた。

まさか実話系4コマの女王になるとは・・・

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/05/04(日) 18:07:05.10
安斉さん
本愉、ズキュン、○生3誌で50ページ以上
その内半分はカラー、毎回表紙
本愉増刊の再録、○生コンビニ本の再録
単行本の印税も合わせて、年収1千万円くらいか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード