facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/16(日) 08:21:16.68
ジロジロ見ないでください
不快です 死にます

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/04/22(火) 13:17:30.14
>>807
逆に考えるんだ
いつまでも15歳で居られるなら、結婚なんてしなくてもすむじゃない

ラブライブか、割と人気あるよね
にっこにっこにー

まあ、別に恨みがあるわけでもないし(好きでもないが)結婚はめでたいことなので、
とりあえず祝福しておく

>>808
今期だね
これもちょっと話題になってるな
面白いのかな?
ラノベ原作に極端なはずれはないと思うが

>>809
なんというか、すごく恨まれそうな夫婦だなぁ…

ここまで見た
>>806
うーん、日本と外国の間…!
一体どこ―!?

グロ描写規制といえばスクールデイズだねw
血が黒かったり…
ともかく楽しみ?に観てみるよー♪

>>807
マミちゃんー♪久しぶり♪
海外ではやっぱりネット配信だね。
いまもネット配信で観てるだけなんだけどね、TVがないからw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/04/22(火) 17:06:08.14
>>811
Nice boat.は円盤だと真っ赤な血なんだよね
血が黒いのはコナンとかでもそうだよね
ダンガンロンパの蛍光塗料みたいな血は斬新だった

あとは謎の光、謎の影とかねー
エロは光、グロは影が多いかな

ここまで見た
http://www.geocities.jp/maruboor/qb5/index.html

この騒動で2ch王国絵巻が復活してた

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/04/23(水) 18:58:11.61
ブリュンヒルデ3話、やっぱり謎の影で超規制かかってたねー
血は赤めだけどさ

>>813
ほう

ここまで見た
>>810
そうだったわ、ずっと15なら結婚する必要すらないわね
それに気付かせてくれてありがとう、もう何も恐くないわ!

人気に調子こいたのか知らないけれど二期のBD特典がえげつない事になってたわ……
かしこい!かわいい!エリーチカ!

嫁が削ジェンヌだと余計祝いたくないわね……
まあ、結婚オメデトウゴザイマス(棒読み)

>>811
ネット以外で見られたらそれはそれで凄いのだけど……
私もテレビぶっ壊れそうだからネットにしてるわ

>>813
この騒動は絶好のネタだものね

ここまで見た
あろんにつきまとっていた
キラというメンヘラ猫はもういないのか

ここまで見た
  • 817
  • サル
  • 2014/04/25(金) 07:09:49.98
懐かしい名前が…
性格は変わってないけどネット依存ではなくなったみたいよ。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/04/26(土) 12:37:02.79
ニャンニャカニャア

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/04/26(土) 12:44:11.26
>>815
今調べたけどBD1巻の特典がチケット最速先行販売申込券で、全巻購入特典がCDで
しかもショップごとに3種類あるとか、搾取され感が半端ねーですね

ここまで見た
短期間で作品を乱発して搾取しようとする業界の傾向に辟易してきたから
俺はヲタを続けられなくなっちまったんだよなぁ…

あろんさん、宜しくお願いします

ここまで見た
色々来るとあろんがめんどくさくなってまたここに顔出さなくなってしまうんだよなぁ…

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/04/26(土) 23:09:08.14
>>820
地上波テレビアニメだけ見てればタダみたいなもんやで
円盤やグッズなんかを買ったりして深入りしなくてもヲタで居ることは可能さ

コンゴトモヨロシク

>>821
別に、そうでもないよ
顔を出さないのは仕事が忙しいか、他により楽しい事があるかのどっちかだし

ただまあ自分がいてもいなくてもいいような会話とか、自分にとって楽しからぬ
会話が続いてると足が遠ざかるのは事実だな
ここに顔を出して得られる楽しさが相対的に下がるから

ここまで見た
>>819
そうなのよ、稀に見るえげつなさよ
最近は円盤なんて買わないから私には関係のない話なのだけどね

>>820
何も搾取されてるのはヲタだけじゃないわ……
売り上げ等は殆どテレビ局が持ってちゃうから製作会社は悲惨よ……

ここまで見た
>>743
スマホ絶賛寄生虫…の後の状況は、俺は分かりません
改めて、宜しくお願いします

>>823
だから現場の動画マンが貧困で泣きを見る訳か…

ここまで見た
>>822
原作付きの場合、原作とアニメ(orゲーム)の差を知らないと揚げ足取られかねないんですよ…
やべっ俺、ディバインウォーズとかは…(汗)

ここまで見た
アニメーターが月600時間の過剰労働で自殺とか見るとほんのごく一部の奴等が二次元パンツ見るだけしか需要ねえこんな業界なんてもう無理して維持せずにまるごと無くなっていいんじゃねぇかなと思うわ

ここまで見た
うつ病になり腰も痛めてしまい仕事をやめることになった
何が怖いってやめる寸前の頃は死ぬのが怖くなくなってるんですよ
喫茶店でも行こうかという感覚で死を選びたくなってしまう
そんな時友人が薦めてくれたのが艦隊これくしょんでした
艦これのおかげで今日も生きていける

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/04/28(月) 19:06:05.09
>>823
円盤買ったことないね
借りたことはあるけど…
あれはコレクター用のアイテムでしかないような気がするな

>>825
あー、ヲタを名乗ってると知識が中途半端だとにわか呼ばわりされるわけか
気にせず、好きなアニメだけ見てればいい気もするけどね

>>826
二次元パンツ需要がある限り、供給も続くのだろう
ま、パンツだけじゃないとは思うけどさ
きらら系アニメを毎期1枠続けてくれれば、個人的にはいいよ、うん

まあアニメ業界がブラックなのが表ざたになってマイナスイメージが付きだすと、
業界も改善にその分金をかけていかざるを得ないと思うけど、
それで儲からなくなったら自然に消えるでしょう

>>827
お、おう…
お気に入りの艦むすを轟沈させて死にたくならないようにな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/04/28(月) 19:12:53.28
なりきりでもアニメみただけでキャラハンやればいいんだよ

>>??
えっ? そうなの? それは知らないわね…原作の方のあたしの話かしら…
中の人がアニメしか見てないから原作ネタは分からないのよ、御免なさい


とレスすればOK

ここまで見た
わかるわかるwでも自分は逆パターンだなあ
原作のみでアニメはカバーしてない事が多い
だってアニメは30分なら30分きっちり見ないと、じゃん?
大体同じ内容なら漫画なら5分でチェックできるからねぇ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:39:17.27
こんなキャラハン実際多いけど、よいこのみんなはキャラハンで
「原作」とか「中の人」とか言っちゃだめですよ

>>830
確かにそうだな
自分のキャラがあのキャラを呼ぶときなんて呼ぶんだっけ、とか
アニメで確認とか無理ゲー
漫画ならパラパラっと探せるもんね
巻数が多いとやっぱり無理ゲーなのだが

極めてるキャラハンはすべて暗記してるんだろうな
すごいや
その努力を別の事に向けていたらry

ここまで見た
>「原作」とか「中の人」とか
ドキッ…パタッ

ここまで見た
> ■消費税30%にしないと 「国の借金減らすには」試算 財政制度等審議会 [14/04/28]
>
>  財務相の諮問機関である財政制度等審議会は28日、国の借金を減らすためにどれだけ
> 歳入を増やしたり歳出を減らしたりする必要があるかという試算をまとめた。2021年度に
> 国内総生産(GDP)の8・9%にあたる約57兆円分が必要だという。消費増税によって歳入を
> 増やすだけで達成しようとすると、消費税率を30%近くまで引き上げなければならない計算だ。
>
>  試算は、GDPの約2・3倍にふくらんでいる国の借金残高を60年度に2倍までに抑えるため、
> どれだけ財政収支を改善する必要があるかを計算した。物価変動の影響を除いた名目経済
> 成長率が年3%で続くという楽観的な見通しでも、増税や歳出削減で21年度に約57兆円を
> 改善しなければならないという。
>
>  28日の財政審では委員から「社会保障費を厳しく切り込んでいかないといけない」などの
> 意見が出た。
>
> http://www.asahi.com/articles/ASG4X5675G4XULFA01D.html

いくら日本人が大人しいと言ってもいよいよ血の雨降るんじゃないか?
過去にも学生闘争有ったしのう(わくわく)

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/04/29(火) 01:25:56.68
>>832
ハハッ、こんなスレに越境してる時点でもう良い子のキャラハンじゃないから今更だよ

>>833
おまわりさん、クーデター教唆してる人がいますー

わしは消費税30%でも別にいいよ

ここまで見た
あろんってそんなに稼いでるのか?
うちは生きていけないな…今でさえ収支とんとんなのに

ここまで見た
死神くんのドラマ結構面白いから見ようよ
ジャニ枠だけどあろんは特に苦手意識持ってないよね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/04/29(火) 23:57:21.08
>>835
別に稼いでないけどさ、所得税はなんか理不尽だ
稼げば稼ぐほど取られるなんて!

逆に、あんまり稼いでないと全然取られないのも何かこう、嫌な気分だ
国のお荷物感が半端ない

その点消費税は、金持ちだろうが貧乏人だろうが、買物したら買物した分だけ
取られる、平等感がいい…

それに消費税はリタイアした老人からも等しく徴収できるのがいい

よって所得税を廃止、は無理にしても大幅減税して消費税に一本化しよう
少なくとも俺は文句言わない
(実際は所得税も消費税もじわじわ上げていくんだろうけどさ)

>>836
気が向いたらねー
ジャニ枠といわれても最近のジャニーズなんてそもそも分からんから
苦手意識も何もないな

ここまで見た
ご無沙汰しちゃったね!
みんなGWは何処か行くのかな。

>>812
謎の光と影w
あるあるだねー!

リン、早くも今期アニメ視聴をあきらめはじめたよー…
なんか億劫になっちゃって。
隣の関君ですら、観る気にならない…ってもしかして5月病?

>>815
ぶっ壊れそうなの?
まぁTVなんてなくてもなんとかなるからね♪

ここまで見た
それでいいんじゃない?
たぶん5月病とかいうよりアニメそのものに飽きが入ってるんじゃないかな^^
そんな時は気分転換もかねて新しいことに挑戦すればハマれたりして発見があるもんだよ

ここまで見た
>>839
こんばんは♪

飽き…それはあるー!以前より全然アニメ欲みたいなものがなくてw
気分転換かぁ、そうだね♪
ずっと家でアニメ観てるより、お出かけしてる方が充実して
楽しいし!
アドバイスありがとー♪

ここまで見た
鏡音リンちゃん、宜しくお願いします

>>839
それは俺にも当てはまるかもな…

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/04/30(水) 20:01:16.09
>>838
GW?はて、Great Workのことですかね…ちょっと分かりませんがいつも通りです

こっちは、ごちうさ、ブリュンヒルデ、ジョジョと関くんで安定してる
まぁアニメは無理してみるもんじゃないよね

>>839
新しいこと…そうだ2ちゃんねるで痛いコテハンをやろう

>>840
なんだただのリア充じゃないか!いや知ってたけど!

ここまで見た
歳を重ね良識という澱がこびり付いて来ると痛い行為をすることに限界を感じてきた
僕が僕でなくなってしまう…そんな不安があります

ここまで見た
>>824
私も随分前の話だから忘れたわ
ええ、宜しくお願いするわ

それに時間も無いから例え多く貰っても余り変わらないんじゃないかしら……
その内色の貼り付けとか内職の形で外注されそうだわ

>>828
そうね……ボックスとか嵩張るから買わない方がいいわよ……
好きな作品ならばいいのだけど、それでも場所を取って邪魔なのよね……

>>838
テレビの画面が白くなってしまって映らない事があるのよ……
今は叩いたりしたらまた映るからいいのだけど本格的に壊れたら買おうかしら……

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/05/01(木) 19:59:21.17
>>843
みたいな語りも痛いよね
まあ俺なんか日常が黒歴史みたいなもんだ

>>844
円盤邪魔だよね
CDと同じサイズなのになんでパッケージあんなにでかいんだろう
ボックスも絶対もっと小さくパッケージできると思うが…
ああ、初回特典とか要らんし…

テレビを叩いて直すとかすげぇ昭和感

ここまで見た
あろんはスマホゲー全然やったことないの?

ここまで見た
あろんはアメーバピグアカウント持ってんの?

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/05/01(木) 21:18:52.20
>>846
いわゆるソシャゲはないけどそれ以外なら多少は。
なめことかアングリーバードとか。

>>847
たぶん持ってないはず。というかあれは小中学生のやるもんじゃないの?

ここまで見た
アングリーバードってぶっちゃけく○げーだよな
まあ安かろう悪かろうっていうか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:06:47.57
まあ暇つぶしだわな
うまく壊れたらちょっと気持ちいい、くらいの

あとコインを落とす系の奴もやった
ただコインが増えていくだけなのに何故かちょっとはまった
暇をつぶすには最適と思われる

ここまで見た
暇つぶしならソシャゲもなかなかだぜ
特にある程度長く続いてばらまきモードに入ってるのがいい
金払わんでもただで色んなカードもらえて楽しめる
あろんの様にゲームに金かけるの馬鹿馬鹿しいと思ってそうな層にもオススメのプランw

ここまで見た
アメピグは中高年も多いよ

ここまで見た
>>845
音楽用銀盤と映像用銀盤のパッケージサイズが違うのは

?レ○タルビデオ屋さんへの配慮(棚のサイズとか)
?音楽プレイヤーに映像用銀盤を間違えて入れて、音楽プレイヤーが故障しないよう意図的に配慮

と思う…
言われなくても分かってる?
それは…失礼しました…

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:19:19.86
別にゲームに金をかけるのばかばかしいと思ってないよ!
むしろ最近は積極的に課金して、金で時間を買いたいと思ってるくらい
ただ、ソシャゲはどうも楽しめないんだな、なんでかわからんけど
めんどくさいーって思ってしまう
艦これもやってないな結局
ゲーム内アイテムの収集癖がないからかな?
その割にレアなめことか集めてたしよくわからん

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/05/01(木) 22:25:05.72
>>852
中高年がやってみて小中学生に虐められた、みたいな記事をよく見かけるのは気のせい?
どっちみち、もう若い人と交流するのしんどいわ…

>>853
ああ、なるほど言われてみればDVDのサイズってVHSビデオテープと近いな!
ビデオ屋がDVD屋に鞍替えするのに、棚を変えないで済むというメリットがあったわけか

CDとDVDで間違わないようにってのも納得
言われてみればそうだなあ

ここまで見た
ソシャゲは落ちる事が多いからな
向こう側の鯖のせいでやたら重い時もあるし
そんな状態の時に毎回タブ押してデータ送信してページめくるような設計のブラウザ系のゲームやってると
確かに面倒だと思う時はあるね

ここまで見た
一人称があたい
金髪で赤い服が好き
部屋におどるフラワーを飾っている

ここまで見た
あろんはsc見てんのかい?俺はブラウザの設定いじるのめんどいからいまだに開いたことすらないんだがw

ここまで見た
>>845
別にパッケージ単体だとPS2のゲームのパッケージと同じくらいだからいいのだけどね
そうね……初回特典とかについてる特典が一番場所を取るのよね……

それで直るのだから映らなくなる度にティロ・フィナーレ(物理)よ

ここまで見た
ほ...通常あろんじゃないか
前はにゃんぱす〜とか言ってたから一体どうしちゃったんだと思ってたぜ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/05/02(金) 19:23:38.17
>>856
垢作って鯖つないでというのはめんどくさいというのはあるけど、
あとは、レアカードとか集めて何が楽しいの、それただのデータだし…
と単なる作業に思ってしまうのがダメなのかもしれない

でもレアなめこは収集したし、クッキーは飽きもせずクリックしてたしで、
案外、ソシャゲにハマる素質はあるのかもしれん

>>857
一人称があたいなんて、チルノくらいしか思いつかん…誰なの?

>>858
見てないねー 2chのオリジナルの書き込み以外はほとんど無いとも聞くし、
わざわざ見に行く価値ないんじゃない?
ひろゆきの発言とかは、それこそまとめブログかなんかでみればよいしね

>>859
PS1は箱のサイズはCDと一緒だったけど、メディアの裏面が真っ黒になってて
区別つくようになってたなあ、なんて思い出した
でもPS用のCDをCDプレイヤーで再生すると、おまけ音楽が入ってたりして奥が深かった

BD初回特典に非売品音楽CDはやっぱり卑劣だと思うなぁ
Working!のOPとかハルヒのサントラとかその商法だったので辛かった

ティロフィナーレ(物理)は出力絞らないと大変なことになりそうだ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email