facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/09(金) 00:37:42.65
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。

・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

■前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 516 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1420287304/
■関連サイト■
グループSNE http://www.groupsne.co.jp/
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報 https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
SNEのソード・ワールド2.0な日々 http://sw2.blog.shinobi.jp/

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:17:52.41
騎乗データ更新したなら騎獣も更新してほしいわ
これまでのまとめてよ
ユニコーンとかスレイプニールとか含めて

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:19:56.46
なんだ大井リプのドラゴンLv5になったらさよならか
すぐ終わるなこのリプ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:26:18.13
PCたちより数十年前に戻って修行しておけばドラゴンインファントになって再会できる

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:31:41.70
マージナルかなんかでドラゴン成長の儀式ってなかったっけ?

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2015/01/15(木) 20:59:28.53
>>637
ああ。グーツィウニャポリプティペイティスを成長させた竜の儀式のことか

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:24:49.05
フェイダン博物誌→滅びのサーペントの順で読んだんだが、名前奪われたあの人って元から名前なかったのか・・・・・

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2015/01/15(木) 22:56:01.19
やめてデュボール最後のアドバンテージを一般化しないで

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2015/01/15(木) 23:21:15.17
あれグーちゃんはちゃんこを食って成長したんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2015/01/15(木) 23:42:09.96
あれ、そういやユーレリアの姫にもグーちゃんっていなかったっけ?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2015/01/15(木) 23:55:15.08
デュポールってドラゴンライダーwの国?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:10:33.53
特殊神聖魔法見てたらシーンって武闘派だなあと思った
あと一部の神は魔法制御ほしいなあと思ったけど使わないよね
プリーストに魔法制御

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:11:22.98
フィールドプロテクションでワンチャン

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:22:52.84
味方が6体以上の時と先制されて乱戦された時に制御があると助かるけれど・・・
前者はフィールドプロテクションが不要な仲間に先に動いてもらう(制限移動をお互いが離れるように動けば対象外になれる)事で対処出来るし、
後者は回復に追われる可能性が極めて高いのだよな。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:25:31.69
FPのために取ろうとは思わんなぁ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:29:38.26
デイブレイクぶん投げる時とか?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:36:28.13
何本も刀剣持って使い分けるヒューレ神官戦士やってみたいな。ビジュアル想像するとさぞ動きづらそうだがw

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:38:27.23
そういや予め達成値上げといたデイブレイクぶん投げるとかいうのがあったな
実は投げる時は再度行使判定とMP消費必要だとか…書いてないしめんどくさいバグが増えそうなだけか

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:43:15.43
これのために制御がほしいって魔法はフェトル10以上かキルヒアでコンプレーション積極的に活用する時くらいじゃね

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:48:47.87
プリは普通に範囲回復が欲しかった
なんでないんだろ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:49:21.85
フォースイクスプロージョン!

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2015/01/16(金) 00:49:31.36
拡大:数だけで十分だったからじゃね?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:08:53.80
光特化フェアテの方がヒーラーとして優れてるような気もして困る

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:09:12.88
ソーサラーの攻撃魔法の燃費が悪いのは何の意図があるんだろう

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:10:01.03
威力表振らないから回復量が安定する上に
完全回復魔法がプリより早く手に入るからね

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:22:02.93
兎なら確実化さんも不要になった上、特化といってももう一系統とれるしな
補助にしても初手バータフはいつだって正義だし

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:30:33.87
>>652
シーン「あぁ?聖印ぶっ壊すぞ、ごらぁ」

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:41:19.68
>>644
そりゃシーンの祭器見れば分かることじゃん
どこまで逃げようと、夜なら射程範囲の弓という逃げることを許さない神様だぜ

ちなみに月神だからこの能力ってのではなく、太陽神が隠れたとき(夜)用の能力だと思うんだ、これw

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:41:44.90
プリにはアウェイクンがあるし……
なら2レベル以上に上げなくていいですかそうですね

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:43:20.32
そしてル=ロウド神官が増える

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/01/16(金) 01:49:57.80
実際アウェイクンはプリ2止めのPCが適役というか、回復役は回復せんとやばいと思うんだ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:16:52.61
リ、リムーブ・カースとか無いと困るし…?

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:22:57.95
>>663
アウェイクンはアウェイクンポーションをポーマス併用したスローイングで十分だと思うんだ
魔晶石? そこらで砕けていろ

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:33:08.53
さすがに特技枠1枠使うよりは2000点払うほうがマシじゃない?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:35:50.63
まあ実際回復役のつもりでフェアテやったら空いたターンで支援魔法っていうのが使いづらくて(というか自分で攻撃魔法使いたくなる)
いかんこれは俺がやりたい回復支援役じゃないってなった

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:44:20.04
蛮族とアンデッドと毒と呪いが出ないキャンペーンなら別にプリに拘らんでもいいんじゃないの

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:46:39.06
つか結局ある程度強ければ効率にこだわる必要ないし

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:47:55.25
アウェイクポーション投げる為にスローイングはちょっと
特殊神聖は2でも便利なの多いしMPも増えるし

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:52:21.47
ていうかルロウドかじればいいだけだしな
ラック強いよラック
まあ俺はフェアテセージウォーリーダーウサギをする

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:53:39.25
ラックとアンラックの習得レベルは逆でも良かったと思う

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/01/16(金) 03:09:00.24
自分以外のダイス事故>>>>>>>>>>プリとフェアテの回復効率
だから割とどうでもいい

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/01/16(金) 03:14:35.31
>>670
グラスランナー「MPが増える? ははは、ご冗談をwww」

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/01/16(金) 03:20:39.42
グラランでメイン回復役やるとかいわれたら寝言は寝ていえですますよなw

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/01/16(金) 03:22:44.75
ここにメイガスがあるじゃろ?

もう無理なんじゃ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/01/16(金) 04:17:17.94
メイガスが使えたとしてもたいしたことできんのでは
何か利点とかあったっけ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/01/16(金) 06:36:22.64
>>665
<スローイング>取るならスローワーベルトでアウェイクンポーション投げた方がいいのでは?
このスレ的には射程の短さが問題になってたから<魔法拡大/距離>取った
プリーストが主動作でアウェイクン使う方が鉄板だろうけれども

実際、スローイングと距離拡大の比較ならフォース等の射程距離伸ばせる拡大/距離のが汎用性高くはあるし

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:38:55.04
>>652
>>659
エセル「シーンは戦闘民族だから聖印壊して魔力撃なんでしょ?だから私を使いなさい」

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:39:48.51
>>652
シムルグ「自分ならリスクなしで使えますよ。範囲と威力がショボいですが」

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:45:10.53
>>678
スローワーベルト自体には記述がなくても ポーションボールの方の使用に
スローイングが必要(IBエラッタ)だから、無しでは使えないだろう

距離拡大は、そもそもフォース使うなら先にLv3で魔法誘導取るし、
Lv5以降は鷹の目やMP軽減があるからと特技枠の競争があって、取る時期が難しいかな……
そもそも鷹の目無しで距離拡大必要になる状況(≒単純に移動して近づけない?)って
比較できないような特殊なシチュエーションでは

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/01/16(金) 09:04:41.48
>>677
一応サーペントクラスでHP盛りのシーン神官とかやれば
魔法効かないわ雑魚の攻撃程度回避できるわ
GMがこいつしなねねーかなにできた

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/01/16(金) 09:51:46.42
妖精魔法の回復は射程がなあ
基本10m、花冠で20mはときどき信用できないことがある
まあ一長一短じゃね?

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/01/16(金) 11:17:40.88
毒病気呪いも緊急回復にはちょっと難しいんだよなー
達成値もあるけど接触なんで
どっちかつうと抵抗抜き半分くらい諦めてマルチやる方が神官は輝く気もする
装備制限とかないんだし

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2015/01/16(金) 11:50:23.50
http://live.nicovideo.jp/watch/lv207042706
【新企画】ソード・ワールド2.0RPGニコ生セッション【キャラ作成編】

>前編となる今回は「みんなでキャラ作成編」として、
>プレイヤー4人によるキャラクター作成の様子を生放送。
>また、プレイヤーの1人、北沢慶がプレイするキャラクターは
>視聴者のみなさんの意見をうかがいながら一緒に作り上げていきます。


><出演者>
>プレイヤー:北沢慶、秋田みやび、黒井龍、石野力
>ゲームマスター:藤澤さなえ

いったい何が始まるんです?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード