facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/09(金) 00:37:42.65
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0(SW2.0)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。

・SW2.0に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

■前スレ
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 516 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1420287304/
■関連サイト■
グループSNE http://www.groupsne.co.jp/
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報 https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/contents/sw
SNEのソード・ワールド2.0な日々 http://sw2.blog.shinobi.jp/

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:36:35.66
やっぱスカップラーかー
暗視持ちスカウトとしてシャドウあたりで頑張るか
なんか他にお勧め種族ある?(蛮族は穢れ3まで)

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:37:18.11
>>203
俺もスカップラー推したいなー
前衛が薙ぎ払いファイターと神官戦士で、後衛にマギシューがいるわけでもないPT構成だと
部位数少なくてHPの高い敵の数減らす際に微妙に苦労しそうな光景が見えるから

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:41:31.61
つぶしが全くきかないが、いっそ9/5/9くらいの構成でスカウトマギシューとか?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:42:13.58
4人ともそれなりの打点だせる構成っぽいから趣味に走ってもいい気はするなあ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:46:03.42
>>215
シャドウのままでいいようにも思うけど、暗視なしでいいなら人間やリルドラケン
暗視ありの人族で選ぶならエルフ(そのレベルスタートなら筋力はある程度補えるし)
暗視持ち蛮族ならライカンスロープ、あるいは敏捷と生命を補った上でダークドワーフかラミア

このあたりかな?割と何選んでもいいような気がする

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:49:13.83
魔動ビークルって搭載ないのね……

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:49:52.94
ぶっちゃけこの面子ならマギシューかねえ
神官戦士がダメージで苦労しそうだからクリポンして送ってやれ
レプラカーンなら透明になれるしメインスカと相性いいぜ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:52:15.44
>>215
スカウトは知力弱いからメインスカウトとしては微妙
男ミアキスで燃えに走ろうぜ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:52:22.05
マギシューは好きじゃないからごめん……
ライカンかシャドウで迷っておこう

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:53:15.46
シャドウスカップラーでマギ2だけとって重要な探索はエイド、鎧抜きと魔力撃の使い分け

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:54:30.47
>>222
ソーサラースカウトいるんだから知力そこまで重要視しなくていいんじゃねーの?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:55:37.43
なんかスカウトに異常にガチ構成を求める人いるよね
どんな超生命ならスカウトやれるんだみたいな感じの

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:55:54.47
>>215
ミアキスでスカウト両手利きファイターなんてどうかね

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:57:16.90
>>226
リルドラケンスカウトだよ

知力使う判定が弱いってシャドウと同様の弱点がやはりある

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:58:38.34
性能目的なら
黙ってシャドウ使っとけ
おわり

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:58:48.21
>>223
好きじゃないなら仕方ない
メインスカウトなら上で出てるけどミアキスかフィーかねえ
ライカンは満月とか日光とか防護点とかで処理がめんどいのでGM嫌がるかもよ?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/01/12(月) 00:59:21.76
好きじゃないなら仕方ない、愛着持てるキャラをつくるは大前提だもんな
まあシャドウでもその作成なら知力B4はいけると思うから充分だと思う
フェイダン博とLLがアリなら能力的にはラルヴァもお薦め

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:00:09.75
レプラカーンでファイターやグラップラーやってもいいのよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:06:17.02
むうミアキスとレプラカーンも良さそうだなあ
種族で悩んでおこう
サンクス

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:07:54.00
♂ミアキスでいい例が思い浮かんだ
ハンターハンターの寅

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:13:35.64
そんなに知力が大事ならフロウライトかラミアでもやってろ
ラミアなら尻尾あるしセルフ解決できるしな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:14:34.32
十二支んはキャラがつかみにくい
せいぜい、ねずみと牛と犬と猪ぐらいだろ
あとはモブって感じだし、HHのトラと言われてもわかりづらい

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:15:08.24
解決じゃなくて回復だ…
もうねる

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:26:28.62
>>236
カンザイとかいうこいつ
http://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss244505.jpg

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:29:20.64
>>238
いや、キャラは知ってるけど、そいつのキャラが掴めないから、いい例って言われても分かりづらいってことよ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:34:46.27
>>235
ラミアは器用が…
まあそれさえなんとかできればあとはPL次第だけど
>>239
外見じゃね?

俺も寝る

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:47:50.90
外見はともかく、選挙編でのキャラは質問役ポジでしかなかったしな
現行ストーリーのキャラだからだから掘り下げのチャンスはまだあるんだけど、いつ進行するんですかねぇ…

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/01/12(月) 01:52:10.78
10年前ならまだしも今のHHはオタの共通知識じゃないしな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:15:38.11
高レベルスタートの蛮族PCスカップラーならダークドワーフもありなんじゃないかな
能力値の合計高いし、ドワーフほど敏捷低くないし、ライカンと違って日光ペナも受けないから
欠点をなくす方向の能力成長でそこそこ無難かつ変わり種なキャラにはなるはず

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:23:53.63
低レベルで魔法かじってまりょップラーやるならドレイクも良い
暗視と知力あるからスカウト適性もなかなか
筋力は余るがリュンクスベストを着やすいって事で一つ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:46:05.85
    能力値合計の期待値
ドレイク   101
ライカン    98
ラミア     97
ダクドワ   95.5

このあたりの高能力暗視持ち蛮族はどれ使ってもそう変わらなさそうだね

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:48:14.62
ライカンは任意の+6含めてそれ?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:51:40.86
>>246
そうだよ、なければダクドワよりも下
それでも十分高いんだけどね

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:54:38.94
ドレイク105、ライカン104、ラミア101、ダークドワーフ98.5

計算ガバガバじゃねぇか

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:57:43.36
>>248
お前がな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/01/12(月) 02:59:56.80
ドレイクは
101(1d=4だと106)であってるだろ?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:11:01.80
()内は1d=4計算

ドレイクは66+10dなので101(106)
ライカンは56+12dなので98(104)
ラミアは62+10dなので97(102)
ダクドワは64+9dなので95.5(100)

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:19:31.75
正確にとか計算あってるだろって言うなら、期待値95.5ってのは間違ってるよ
平均値は確かに95.5であってるけど、期待値に小数点はありえないから95または96って答えになる

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:24:54.63
>>247
こみでドレイクのが上なのか、意外ですわ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:29:26.71
期待値に小数点はあり得ないとかネタでいってんのか

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:32:01.64
こうやって見ると蛮族強いんだな
能力の尖り方とかもあるから一概にもいえんだろうが、ドワーフあたりが残念扱いされてるのも何となく分かるわ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:32:15.97
ドレイクは合計能力値最高でも、種族特徴と利便性ゴミで結局中堅なんだよなぁ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:35:38.90
ドレイクは限定竜化がいくらなんでも使い勝手悪すぎる
それでも状況によるペナがつかないだけましだけど

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:41:17.66
補助動作で竜化orコスト低下したら使うかね?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/01/12(月) 03:51:45.70
せめて竜化による飛行能力に命中回避のボーナスが発生するぐらいの強化はないと
あんまり使いたいとは思えないかなあ>限定竜化

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/01/12(月) 04:07:18.96
蛮族セッションやったとき、剣の結晶をどうやって手に入れるべきかで話し合い、
最終的には人族の集落を襲って奪いつくそうぜ。って結論になったときのGMの顔が忘れられない

いや名誉点でもらえるのは知ってるけど、そもそもあれって基本、欠片を無償譲渡したときにもらえるもの
蛮族ばっかだと欠片を渡す相手がまずいない→名誉点もらえない?
というか名誉点払って譲ってもらえる相手に会えない→普通人族の里にいるだろうし、こっち蛮族だからコネないよね
あれ?蛮族なら力で奪ってもいいんじゃね?→そ・れ・だ!!
って流れになってw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/01/12(月) 04:19:18.23
魔動天使を高レベル(11以上)作成するとしたら能力値成長ってどうすればいいのかね?
10〜11レベル作成あたりのテーブルから減算すればいいのかな?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/01/12(月) 04:30:23.36
>いや名誉点でもらえるのは知ってるけど、そもそもあれって基本、欠片を無償譲渡したときにもらえるもの
>蛮族ばっかだと欠片を渡す相手がまずいない→名誉点もらえない?
>というか名誉点払って譲ってもらえる相手に会えない→普通人族の里にいるだろうし、こっち蛮族だからコネないよね
背景世界的に考えると当然そうなる
蛮族社会では剣のかけらは要らないから
人族に化けられるなら流れの冒険者のふりしてかけらを上納して、
名誉点を貯めて結晶を譲ってもらうのも可能だけど

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/01/12(月) 04:33:46.25
結晶って人族の誰かから貰うようなものだっけ
システム的に名誉点消費って形とってるだけで剣の欠片そのもので生成なりなんなりしてるんだと思ってたわ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/01/12(月) 04:39:53.23
>>263
剣の欠片からマナを抜き取って、守りの剣に吸収できるように加工したものが、剣の結晶
確かに欠片そのものを加工しているっていうお前さんの言ってる通りではあるのだが、そこらの店で売ってたり、PCが作れるようなものではないってのも事実

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/01/12(月) 04:46:52.13
元々蛮族セッションなんて企画した時点で、
GMがどうやってそこを解決するつもりだったのかは気になる

普通に早い段階で人族社会にコネ作って冒険者の店に所属しちゃったら人族セッションと変わらんし

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード