facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/28(水) 15:00:31.99
近年、安さを武器に日本市場に少しずつ浸透してきてる
アジア各国メーカーのカーナビについて語るスレです。

価格的に安い反面、地雷仕様が潜んでたり、仕様的に不明な点が
多かったりするアジアンカーナビについて、PND、インダッシュ、価格帯を問わずに
情報交換していきましょう。人柱報告大歓迎です。

前スレ
【PND】アジアンカーナビ5【激安】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326041745/

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2015/05/08(金) 12:58:07.15
>>734
レスありがとう
商品ページの寸法がまちまちだから問い合わせたのに、寸法は画像の通りですってカタコトで返答されたんで諦めてたんだよね
俺も買ってみるよ!

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2015/05/08(金) 15:01:35.22
>>735
気になる部分があれば定規レベルでよければ実寸測ろうか?

ステアリングリモコンもきちんと動いていい感じ。

ただ、動画再生させながらナビ(動画の音をバックミュージックに)させたら、
動きが変になる時がある。
おそらくCPUパワー不足。
USBメモリ抜いて解決したけど。
動画の種類にもよる。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2015/05/08(金) 23:27:17.23
>>736
ありがとう
取付部の寸法は幅178高さ100奥行175で合っているのかな?
あと、液晶部は外れないのかな?うちの車はオーディオ固定した後で上からインパネ被せるタイプなので、液晶部が当たってしまうと思うんだよねぇ…

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2015/05/21(木) 16:38:44.03
EONONのG2112Jを値段につられて買ったが、取り付け2日目にしてタッチパネルが逝った。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2015/05/21(木) 22:18:50.42
買ったはいいけどダッシュの上ってやっぱり邪魔になるな。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2015/05/23(土) 12:43:34.83
XTRONSのD712を使ってるんだが、ナビゲーションソフトのフォルダ指定した後に
GPSメニューの中にあるシステム設定とかにアクセスする方法はないのかな?

フォルダ指定後は、GPSを選んだ時にもメニューは開かず問答無用でナビが起動しちゃうようになったんだが。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード