【フォグ】補助灯総合スレッド 8灯目【スポット】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/11/18(日) 10:08:27.63
-
前スレがいつの間にか落ちたので
自動車用補助灯(補助ランプ、アシストランプ)全般についての
意見並びに情報交換をするスレです。
フォグ、スポット、ドライビングランプが対象です。
(デイタイム、バックフォグもオケ)
ハロゲンに加え最近はLEDやHIDの物も徐々に増えつつあるようです。
カー用品店で販売している現行品から中古ショップやホムセンの怪しいモノまで、
質問・レポートなどなど書き込みましょう。
前スレ
【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1283797461/
-
- 9
- 2012/11/18(日) 10:28:29.53
-
sssp://img.2ch.net/ico/hikky.gif
新スレのお慶びを申し上げます
-
- 10
- 2012/11/18(日) 11:10:41.30
-
>>2 URL修正版
Q:取り付けとかの規定は?
ttp://www.ipf.co.jp/IPF2007/s_faq02.html のA2参照。
Q:フォグとかスポットって何が違うの?
ttp://www.ipf.co.jp/IPF2007/s_faq02.html のA7参照(IPFとしての考え方)。
Q:「競技車専用」ってなんで?
灯体の数、最高光度、投光色等の保安基準の何かにひっかかっている為。
公道での使用禁止と車検非対応になります。
Q:どうやって光軸調整するの?
ttp://www.piaa.com/support/aiming.html
-
- 11
- 2012/11/18(日) 23:19:31.04
-
>>10
修正ありがとうございます
-
- 12
- 2012/11/19(月) 20:03:12.95
-
オイラがフォグの光軸調整で参考にしたところ
ブログ主さん、勝手に引用してスマン
フォグランプの光軸調整を扱ったブログ
ttp://jj9network.blog.so-net.ne.jp/2007-04-22
-
- 13
- 2012/11/21(水) 19:41:50.32
-
ランプのイメージチェンジをしようと、ストックしていたFETランドマスター190のツインリフレクターを付けてみた。
フォグ(H3)とロード(H1)なんだが、それぞれ100Wのバルブを付けてるからたしかに明るい。
ずっとシビエを使ってきたせいか、どーも配光が馴染めない。
フォグは光の帯みたいだし、カットラインもイマイチ曖昧だし、対向車も眩しいかも。
一週間で外した。
シビエ以外のフォグってこんなもん?
-
- 14
- 2012/11/21(水) 20:16:32.47
-
今付けているのがシビエのフォグ(H2バルブ)だけど、足元しか照らさないから明るいという感じはしないね。
霧で怖い思いをする、フォグを使うのも年に1〜2回ぐらいだから、これはこれでいいかなと思っている。
-
- 15
- 2012/11/21(水) 20:23:32.51
-
純正オプションのBOSCHも光の帯だぞ
-
- 16
- 2012/11/24(土) 21:51:47.71
-
上でランドマスターの話をした者だが、結局またシビエにした。
今度は新たにスーパーコンペH4。
いや〜明るいね、60/55Wのバルブだけど。それにカットラインもキレイだし。
大満足
当分これでいくよ。
-
- 17
- 2012/11/25(日) 17:03:19.40
-
補助灯スレ復活\(^o^)/
APラリー冬なので提灯カバーの100Wのイエローをブチ込みました!
末期色過ぎる〜
-
- 18
- 2012/11/26(月) 21:26:43.83
-
ガラクタとして入手したPIAAの年代物ハイワッテージに、
黄色の提灯つけてAPラリーに放り込んだらどのくらい明るいのか試そうと思って、
準備後に点灯してみたら左右とも一発で昇天、バルブは真っ黒になってしまった
カバー付けたのが悪かったのか
そもそもバルブが弱っていたのか…
ということで普段はレークリに提灯付けて運用中
めったに点けないけど
-
- 19
- 2012/11/26(月) 23:00:51.75
-
>>18
(ノ∀`)アチャー
-
- 20
- 2012/11/26(月) 23:46:07.86
-
>>18
レンズのカットは?
-
- 21
- 2012/11/27(火) 21:46:22.97
-
>>20
ドライビング
-
- 22
- 2012/11/27(火) 23:23:04.69
-
>>21
じゃーカットラインとか関係ないね
APラリーのフォグの購入を考えていたんだけど対向車に迷惑になんないか知りたかったからさ(もちろん常時点灯などしない)
-
- 23
- 2012/11/28(水) 01:01:14.33
-
>>22
APラリーのフォグ、配光はドライビングで良いと思います。
分かりやすく言うとヘッドライトのLowの配光です。
ぶっちゃけハロゲンの55Wとかだと常時点灯でもイケる気がするー
純正フォグの光を撒き散らすHID化とかよりマシ。
-
- 24
- 2012/11/29(木) 00:28:28.26
-
>>23
つまり100W位を入れると対向車は眩しいってことかね?
-
- 25
- 2012/11/29(木) 02:56:03.56
-
>>24
所が、そうでも無い。
-
- 26
- 2012/11/29(木) 08:33:36.96
-
雨が降ってるときは路面に反射して眩しい事この上ない
-
- 27
- 2012/12/03(月) 21:11:19.97
-
そんなときは黄色の提灯装着
-
- 28
- 2012/12/04(火) 12:59:29.26
-
いつぞやPIAAのML34買ってた人、どうなったかな
-
- 29
- 2012/12/04(火) 21:24:15.83
-
>>28
呼びました?
2つ購入して点灯テストはやってますが、バンパーにどうやって付けるか&光軸調整をどうするかで悩んでます。
レンズ小さいので配光はあまりよくない・・・というかかなり特徴的かも。
ローの場合、所々漏れた光はあるけど上方への光はきれいにカットされます。
レンズ中心を高さ70cmくらいで前方照射すると10mくらい先まで照らす感じ。
ハイの場合、広範囲に光をばらまく訳でなく横向きの長方形の配光になってます。
そのうち画像あげますね。今日撮ろうと思ったら風強くて寒かったので・・・
-
- 30
- 2012/12/04(火) 22:49:53.98
-
生きていたのなら良かった!
ウチの貧乏車だと下側のグリルの開口部が縦110mmくらいなので
下側の固定ボルト込みでかろうじて入るかな程度
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Toyota_Yaris_I_1.5_TS_front.jpg
だけどやってみなきゃ分からないからさっきML34を2発ポチったった!
お互いがんばりましょい
-
- 31
- 29
- 2012/12/04(火) 23:45:16.57
-
NCP13ですかー・・・連れがBabyGang乗ってますよ。大学の時の連れはロールバー入ったEP71や82乗ったのばっかでした。
こちらはS15のオーテックです。こちらもバンパー開口部の縦幅が狭いのでステーを組む余裕が無いんですよね・・・
しかも運転席側はオイルクーラー入ってるのでできれば塞ぎたくなくてナンバー脇にしようかとも思ってます。
でも、そこならミニオスカー(これも手持ちがある)入りそうだし・・・
-
- 32
- 2012/12/13(木) 21:39:21.48
-
APラリーのH3スポット付けてみたい
-
- 33
- 2012/12/14(金) 00:44:13.01
-
>>32
多分ヤバい!
-
- 34
- 2012/12/21(金) 00:08:03.25
-
AP=IPFなどのユニットを使っている、ハロゲンも嘘IPFで作った球です。
-
- 35
- 2012/12/22(土) 01:45:17.60
-
APラリーのH4タイプ
イエロー100Wです。
近目ttp://img.wazamono.jp/car/src/1356108119174.jpg
遠目ttp://img.wazamono.jp/car/src/1356108148876.jpg
-
- 36
- 2012/12/22(土) 14:09:29.70
-
H3(フォグ)
PIAAのプラズマイオンイエローと
IPFのディープイエローではどちらが良いですか?
-
- 37
- 2012/12/22(土) 16:24:33.50
-
>>36
PIAAは薄い黄色で明るい。
IPFは濃い黄色なのでPIAAより暗い。
-
- 38
- 2012/12/22(土) 16:54:31.66
-
>>35
なんとう真っ黄色
これレンズはフォグ?ドライビング?
-
- 39
- 2012/12/22(土) 17:03:21.56
-
>>38
レンズはドライビングで〜す。
-
- 40
- 2012/12/22(土) 17:11:11.00
-
ドライビングランプとフォグランプではどちらが役に立つ?
-
- 41
- 2012/12/22(土) 18:21:34.31
-
普段使いにはドライビングランプ、気候の悪い地域ならフォグランプ
近頃は自動後退にも黄帽子にも売ってないんだね。トホホ・・・・・
-
- 42
- 2012/12/22(土) 19:32:36.24
-
役に立たない二千円のやつは見るんだけどなあ
-
- 43
- 2012/12/27(木) 12:03:43.90
-
FETの昔のプロジェクターフォグを手に入れたが、90Wもあるのになんか光量がすくない・・・
55Wのマルチリフレクターより暗い(´・ω・`)
プロジェクター式使うの初めてなんだが、こんなものなんかねー?
アルミのケースがかなり熱持つんで、なんか効率悪そう・・・
-
- 44
- 2012/12/27(木) 12:13:40.62
-
それがプロジェクター
-
- 45
- 2012/12/27(木) 12:18:51.43
-
プロジェクターランプはいらない光を遮光板でばっさりカットするから
光は無駄になるし無駄になった分は熱になるしで効率悪いのよ
-
- 46
- 2012/12/27(木) 13:14:59.88
-
極寒の雪道に最高じゃないか
-
- 47
- 2012/12/27(木) 18:07:40.88
-
うん。プロジェクタはカットラインがきっちり出ることが強み
絶対的な明るさが欲しけりゃ駄目だね。
HIDみたいに光源が余程あかるくないと
でもフォグは>>46の言うようにむやみな明るい奴よりいらない光が出ない奴のほうが使える
-
- 48
- 2012/12/27(木) 23:36:14.25
-
>>43
ハロゲンのプロジェクターって暗いです。
なのでHID化!
-
- 49
- 2013/01/02(水) 09:40:53.33
-
切り替え式のフォグ(APラリー)などは、法的に問題ないのですか?
ハイビームにした場合、ヘッドライトとAPラリー両方ともハイになり、4灯ハイビームになりますよね。
4灯ハイビームにする場合は、構造変更届を出し、改造車扱いになるのではないでしょうか。
-
- 50
- 2013/01/02(水) 12:41:15.85
-
>>49
2灯式→4灯式は問題ない(1996年だったかに保安基準が変わったから)
でも法的には違法となる場合が殆どだと思う(車検じゃ関係ないけど)
純正装着の物や型式指定されている物じゃ無い限りは、まず保安基準の配光特性を満たしていなくて、それはただの違法灯火という扱いになるから
-
- 51
- 2013/01/02(水) 15:50:58.93
-
>>50
ありがとうございます。
以下を参照にしたところ、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/4777/newpage16.html
*ハイビームは4つまで同時点灯可能
*ロービームは2つまで
*フォグは1セット(2つ)のみの点灯可
以上から同時点灯数は8つまでということになりますか?
なぜ気にするかというと、APラリー取り付けを考えています。
今の灯火は、ハイビーム、ロービームの純正4灯式です。
それにAPラリーのハイビームでハイビーム2セット、ロービーム1セットの同時点灯が違反しないかということです。
(配光についてのご指摘は、ここでは考慮しないものとさせていただきました)
-
- 52
- 2013/01/02(水) 16:38:28.00
-
>>51
>以上から同時点灯数は8つまでということになりますか?
保安基準では、走行用前照灯は、......すれ違い用前照灯は、......(ry と、それぞれの種類の灯火器で個別に制限しているだけ
ハイ、ロー、フォグ合わせて幾つとかは、法的には全然関係の無い話
>今の灯火は、ハイビーム、ロービームの純正4灯式です。
ハイにした時にローのランプの部分がハイに切り替わって、更に追加でハイが点灯するわけじゃなくて、ローはそのままで、ハイが追加で点灯するようになるわけでしょ?
それなら4灯式じゃなくて2灯式だよ
>それにAPラリーのハイビームでハイビーム2セット、ロービーム1セットの同時点灯が違反しないかということです。
今の話を纏めれば、当然解るよね?
-
- 53
- 2013/01/02(水) 17:22:01.37
-
>>52
的確な回答助かりました。合法的にAPラリーがつけられるようにバンパー加工していきたいと思います。
-
- 54
- 2013/01/02(水) 18:54:24.27
-
>>49
配線の繋ぎ方次第。
-
- 55
- 2013/01/02(水) 22:12:38.18
-
APラリーのフォグ付けたくらいで違反になるなら、ライトポッドつけたラリー車はどうなるんですか・・・
(公道走るラリー車は全て車検通るからね。)
-
- 56
- 2013/01/02(水) 22:33:57.80
-
切り替え点灯できるようにする
四灯ポッドが同時点灯する奴はアウト
法改正でそれでもめたりしたことがラリーではあったな
-
- 57
- 2013/01/03(木) 10:15:15.57
-
今時は外側400mm以内の法規に引っかかるんじゃね
-
- 58
- 2013/01/03(木) 10:36:23.50
-
ポッドの4灯同じ点灯なんて昔からアウトじゃん
セリカGT-FOURの頃流行ってたし
-
- 59
- 2013/01/03(木) 18:57:12.72
-
今年は喪中なのであけおめとは言いませんよこんばんは。
ML34の人です。
今さらのように配光の画像を撮ってアップしました。
ttp://l2.upup.be/WMhh1k71Wo?guid=ON
壁までは5mで、ライト中心を1mの高さにしてだいたい水平に固定。
真ん中の横線が地面から約1mだけど、壁に向かってちょい下り気味なので参考程度に。ライトの水平も出してないし・・・
エンジン止めた車のバッテリーからワニグチクリップで配線したのでハーネス組めばもうちょい明るくなるかも。
1枚目がロー。上向きの光はけっこうきれいにばっさりとカットされます。レンズの大きさの割りに意外と横向きに広い配光なので、フォグとしてなら使いやすいかも?
2枚目がハイ。かなり特徴的な配光でだいぶスポット的。
配光の下から上に向かって狭くなる配光なので、低い位置につけてちょい下向きにするとあまり遠くを照らさないような気がします。
でもあまり下向きにするとローが直近しか照らさなくて使えなくなるから光軸に悩むかも・・・
配光にクセが有りますが、小径のH4フォグが欲しい人は参考にしてくだしぁ。
このページを共有する
おすすめワード