【フォグ】補助灯総合スレッド 8灯目【スポット】 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/11/18(日) 10:08:27.63
-
前スレがいつの間にか落ちたので
自動車用補助灯(補助ランプ、アシストランプ)全般についての
意見並びに情報交換をするスレです。
フォグ、スポット、ドライビングランプが対象です。
(デイタイム、バックフォグもオケ)
ハロゲンに加え最近はLEDやHIDの物も徐々に増えつつあるようです。
カー用品店で販売している現行品から中古ショップやホムセンの怪しいモノまで、
質問・レポートなどなど書き込みましょう。
前スレ
【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1283797461/
-
- 563
- 2014/04/03(木) 00:08:35.66
-
IPF WAKO’S BMW
-
- 564
- 2014/04/07(月) 23:42:28.21
-
wowowのウルトラマン見てたら
黄色丸フォグ一灯グリルのど真ん中に付けて走ってた
乗用普通ナンバー公道走行
-
- 565
- 2014/04/17(木) 22:29:50.66
-
>>564
そこまで昔だとシングル前部霧灯も認められていた希ガス
片側だけってのでも車検通ってた
549の規定も平成になってから追加されたんじゃなかったっけ
-
- 566
- 2014/04/17(木) 22:31:28.81
-
うっかりageてしまたスマソ
-
- 567
- 2014/04/21(月) 20:10:26.57
-
H3スポットをてにいれたぞ
-
- 568
- 2014/04/21(月) 21:32:07.61
-
スポットライトをどこで使えばいいのか分からん。
-
- 569
- 2014/04/21(月) 21:43:19.70
-
>>568
ピンスポなら光軸の設定次第だよ。
遠目の設定ならハイビーム連動で山の中、ストレートとチョイ左側を照らすといい。
光軸を手前15m程度にすれば濃霧の時に最強レベル。
-
- 570
- 2014/04/22(火) 21:10:45.65
-
個人的にヘッドライトのLEDポジション球と
純正フォグのノーマルバルブとの共演がたまらなくいい!
-
- 571
- 2014/04/22(火) 21:55:00.11
-
H4バルブの補助ランプは車検に適合しますか?
-
- 572
- 2014/04/23(水) 01:24:18.61
-
>>571
バルブは関係ない。
取り付け位置や個数が問題になる。
-
- 573
- 2014/04/23(水) 21:40:51.81
-
>>572
ありがとうございます。
ということはh4バルブのランプでドライビング照射に切り替わっても、
それらの点に加えて、対向車を幻惑する光軸でなければ
問題はない、ということですね。
-
- 574
- 2014/04/23(水) 23:02:04.35
-
実際は幻惑しようがなにしようが通る
補助灯は点灯してるかどうかしか見ない
-
- 576
- 2014/04/24(木) 22:41:39.36
-
>>574,576
なるほどありがとうございました。
Cibieを扱っているところのHPでは配光がフォグのみのランプしか
車検対応になっていなかったのでそれ以外は不適合になるのかと思っていました。
-
- 578
- 2014/04/29(火) 11:10:24.39
-
>577
CIBIEのH4レンズは普通に車/バイクの規格レンズだから
-
- 579
- 2014/04/29(火) 14:27:38.34
-
>>578
フォグが前照灯配光だとアウトなの
車検じゃ配光を調べないからスルーなだけ
-
- 580
- 2014/04/29(火) 14:51:45.37
-
フィリップスのLEDフォグ良さそうだな
-
- 581
- 2014/05/04(日) 02:58:10.74
-
ちょっと暗いから明るくしたい
-
- 582
- 2014/05/04(日) 16:55:36.40
-
A31セフィーロのフォグ球を交換しようと思うんですが、各メーカーの適合表を見ると「H3※」とあるんですけど、
これってハイワッテージバルブは使うなよってこと?
-
- 583
- 2014/05/04(日) 18:24:42.30
-
その※に絡んで欄外になんて注意書きがあったんだよ。
-
- 584
- 2014/05/05(月) 12:16:54.36
-
その辺の日産車ってH3Cなんじゃない?とエスパーしてみる
レンズユニットはガラスだからハイワッテージは大丈夫な気がする
-
- 585
- 2014/05/05(月) 16:14:35.18
-
>>582
井上陽水に聞いて来いや。
-
- 586
- 2014/05/05(月) 22:38:10.88
-
井上陽水は助手席に乗ってるだけ。
-
- 587
- 2014/05/07(水) 05:05:07.87
-
>>577 ミニH4オスカー(ドライビング&フォグで小径)とかあるから、それは無い。
>>571 上下切り替え式の補助等は駄目。4個付いててもシングルフィラメント(シングルHID)なら同時点灯しなければ可。
>>572 取り付け位置の制限や、上下切り替え式でないということを満たしていればOK。
ただ、取り付けられているものは機能しないと(点灯しないと)駄目。
あと、ドライビングとかスポットランプは不可フォグのみ可(フォグ以外もしれっと輸入車に付いてるけどねw)
実質は>>577なんだが
最近はH4上下切り替え式を片側(まぁ上側だな)をSWや配線のコネクタで殺しても
Dラーの査察で配線たっぐってま、でアウトを食らうと聞いた。
(APラリーのH4フォグを入れる相談をしたとき)
まぁおっちゃんの古い知識だけど、つい最近
Dラーに相談したときの話なんで割と正解かも。
20年以上補助灯マニアやってるんで自分語りごめん。
使ってて良かったレトロなやつは
シビエ ミニH4オスカー(ドライビング&フォグ130/110Wゴールド)
シビエタイプミニ55W黄色レンズ角型
FETのM6デュアルとM8デュアル(フォグ&スポット、ハーネス変えて最大のバルブ入れてた、フォグは黄色)
APラリーのH4フォグが最後のハロゲンハイワッテージ補助灯になるんだ・・・黄色じゃないけど。
後上記のハロゲン上下切り替え式はオクに出てるので興味があればどうぞ。
ただし古い車限定な。Dラーでいまどきの車は純正HID35Wを55W社外にしただけで不具合が出るんだと。
-
- 588
- 2014/05/07(水) 10:49:28.04
-
>>587
H4の補助灯って車検不可になったの?
車が○○年度製造以降には適用ってパターンかな?
CIBIEのオスカーコンペH4が現役だわ、車も古いけど。
-
- 589
- 2014/05/07(水) 11:28:17.86
-
俺も初耳だな。以前の判断では同一筐体内のマルチフィラメントは可。
但し、同時点灯は不可だった記憶なんだが。
法令的に照度で落とされる危険が大きいけどw
まあ、ハイワッテージ入れて車検受けなきゃ問題ないレベルだと
昔は車検用の35W/30WくらいのH4売ってたよね。
-
- 590
- 2014/05/07(水) 13:19:20.45
-
>>587
APラリーのH4切り替えドライビングで車検は通りまっせ〜(・∀・)ニヤニヤ
-
- 591
- 2014/05/07(水) 14:41:50.21
-
>590
低ワッテージのH4はバイク用でまだあると思う
-
- 592
- 2014/05/07(水) 19:19:47.22
-
>>588-590
H4の補助灯は、補助前照灯や前部霧灯の配光規格を満たさないから違法
でも、車検では配光がどうかは検査しないから基本スルー(車検場によってはスルーしない)ってこと
-
- 593
- 2014/05/07(水) 19:57:16.01
-
>>592
>前部霧灯のカットオフラインの明暗度規定を追加します。
この一文なんだけど、IECベースってことは旧SAE規格なのかな?
http://www.unece.org/fileadmin/DAM/trans/doc/2007/wp29/ECE-TRANS-WP29-2007-62e.pdf
この38page辺りからだけど途中まで読んで落ちそうになったわw orz
つか、国内じゃ前部霧灯は1万cd以内だから照度で確実に落ちるなw
しかし、バルブの交換規定とかマンドクサイなぁ
-
- 594
- 2014/05/07(水) 21:06:12.15
-
>>593
>>前部霧灯のカットオフラインの明暗度規定を追加します。
>この一文なんだけど、IECベースってことは旧SAE規格なのかな?
これはカットオフの定義を定めたもので、配光とは直接は関係ない
あと、IECじゃなくてUNECEだと思う
IECは欧州規格(建前は国際規格だけど、実質欧州の為のもの)だし、アメリカ規格のSAEとは全くの別物
>この38page辺りからだけど途中まで読んで落ちそうになったわw orz
ガンバレ
>つか、国内じゃ前部霧灯は1万cd以内だから照度で確実に落ちるなw
1万cd云々は補助前照灯の規定の一部なので、前部霧灯とは関係ない(保安基準改正で、補助前照灯も前部霧灯と読み替えることになったから混乱するけど)
で、前部霧灯の規定がこのpdfの規定そのもの(年式で規定が多少変わってくるけど)なので、純正装着のフォグは当然この規定に適合する
逆に、後付フォグの大部分はこの規定(特に配光規定)に適合しないから、結果的に違法灯火という扱いになる(車検では配光を調べないから実質スルーだけど)
>しかし、バルブの交換規定とかマンドクサイなぁ
当たり前のことが書いてあるだけで、内容的には大したことではないよ
-
- 595
- 2014/05/08(木) 01:19:50.80
-
フォグランプが片側切れたんだけど、左右両方同時に替えたほうがよい?
それとも切れた側だけ交換でも良い?
-
- 596
- 2014/05/08(木) 01:23:44.13
-
原因は色々あるけれど
交換が面倒な場所なら同時交換がいい
-
- 599
- 2014/05/08(木) 18:25:19.08
-
>>597
ディーラーじゃなくて近くの整備工場に出したのよ。
全長全幅は変わらないけど、突起物の関係で引っ掛かるかな?って思ったが問題なかった。
ただ、Lowビームの光軸が死ぬほど手前になっていた(笑)
Hiビームで30mくらいに合したみたいで、車が戻ってきたその日の夜に光軸を上げた。
-
- 601
- 2014/05/18(日) 08:10:45.89
-
Bosch 190
-
- 603
- 2014/05/21(水) 05:57:05.59
-
>>602
基本の配光の種類は?
スポット?ドライビング?フォグ?
ワシはドライビングを使っているけど、Lowはヘッドライトの近目、Hiは遠目状態です。
ハイワッテージの黄色は明るい黄色になるけど、ガスった時や吹雪の中だと光が強すぎて乱反射して
逆に見辛いと言う本末転倒になりまっせ(^o^)
-
- 604
- 2014/05/21(水) 07:27:23.53
-
>>602
FogカットでH4の意味は無いと思うけど。
どの道そんなに光軸上げられないし。
-
- 606
- 2014/05/21(水) 18:28:03.80
-
楽しみだわ。
APラリーが付けられる車ってなんだろう。
-
- 607
- 2014/05/22(木) 12:09:57.80
-
>>606
大口径スポットが羨ましい。
自分はシビエ・パトロールで妥協してしまった。
-
- 608
- 588
- 2014/05/23(金) 03:07:46.78
-
部品届いた。φ200ってでかいようw
検品したら、黄色提灯は爪の部分があわなくて
ひょっとしたら今回の様子見て170/100Wのバルブ買って
そのときはちょっと加工して付けようと思う。
以前は黄色提灯なんて手持ちでいっぱいあったのにどこにやったんだろ?
で、検品した結果
バルブのコネクタがかなり固い(良いことなんだけど)
レンズカバーも固くて、クルマ本体に取り付けてからじゃないと外すのしんどそうなので後回し。
配線関係の取説無しw、取り付け関係のみ。
光軸調整機能無し(ネジでぐりぐりするヤツ)無論、ワッシャーとかでは可能だが
とりあえずその凶悪さを見極めてから今後を決める。
販売店は親切。メールでの質問にきっちり、すぐ回答をくれる。
>>606
クルマはGC8です。クルマ本体買った値段とほぼ同じ価格ですわ、今回のキットww
うざいレススマソ。
-
- 610
- 2014/05/23(金) 17:04:36.90
-
>>608
バンパーポッド飼ったの?
-
- 611
- 2014/05/23(金) 23:10:30.60
-
ところで、a.p.rallyって有名だけど、
どこのどういうブランドなのかランプ素人の拙者に教えてくださらぬか。
cibie辺りだと何となくわかるんだが、
a.p.rallyは検索しても歴史がよくわからないんだ。
-
- 612
- 2014/05/24(土) 00:20:23.48
-
>>611
たぶんだけど、昔々ラリー全盛の頃FETがオリジナル(か微妙だけどw)で
ラリーやクロカン向けにIPFにOEM依頼した製品が有った。(IPFもスーパーラリー名称で販売。)
ところがバブルが弾け、カンガルーバーやフォグ規制で量産化が難しくなり
それをグンマーのラリーショップが販売権を買い取った(委託か判らんが)形だと思う。
元々競技用のランプ(当時専有取らないと点灯できない)だから
ラリー競技くらいしか使い道がなくなったんだよ orz
商品的には当時H4のスポットが有ったのはこれくらいだった記憶。
内緒の反則バルブっつーのが有って210W/170Wだっけな?これが入る筐体。
(PIAAの海外ラリー向け筐体とこれだけかな?)
ステーできっちり固定しないとよくバルブが飛んだw orz
個人的には軽量なhellaRally2000が好きだったが。
このページを共有する
おすすめワード