facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/18(日) 10:08:27.63
前スレがいつの間にか落ちたので

自動車用補助灯(補助ランプ、アシストランプ)全般についての
意見並びに情報交換をするスレです。

フォグ、スポット、ドライビングランプが対象です。
(デイタイム、バックフォグもオケ)
ハロゲンに加え最近はLEDやHIDの物も徐々に増えつつあるようです。

カー用品店で販売している現行品から中古ショップやホムセンの怪しいモノまで、
質問・レポートなどなど書き込みましょう。

前スレ
【フォグ】補助灯総合スレッド 7灯目【スポトット】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1283797461/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/01/02(水) 12:41:15.85
>>49
2灯式→4灯式は問題ない(1996年だったかに保安基準が変わったから)
でも法的には違法となる場合が殆どだと思う(車検じゃ関係ないけど)
純正装着の物や型式指定されている物じゃ無い限りは、まず保安基準の配光特性を満たしていなくて、それはただの違法灯火という扱いになるから

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/01/02(水) 15:50:58.93
>>50
ありがとうございます。

以下を参照にしたところ、
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/4777/newpage16.html

*ハイビームは4つまで同時点灯可能
*ロービームは2つまで
*フォグは1セット(2つ)のみの点灯可
以上から同時点灯数は8つまでということになりますか?

なぜ気にするかというと、APラリー取り付けを考えています。
今の灯火は、ハイビーム、ロービームの純正4灯式です。
それにAPラリーのハイビームでハイビーム2セット、ロービーム1セットの同時点灯が違反しないかということです。
(配光についてのご指摘は、ここでは考慮しないものとさせていただきました)

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/01/02(水) 16:38:28.00
>>51
>以上から同時点灯数は8つまでということになりますか?

保安基準では、走行用前照灯は、......すれ違い用前照灯は、......(ry と、それぞれの種類の灯火器で個別に制限しているだけ
ハイ、ロー、フォグ合わせて幾つとかは、法的には全然関係の無い話

>今の灯火は、ハイビーム、ロービームの純正4灯式です。

ハイにした時にローのランプの部分がハイに切り替わって、更に追加でハイが点灯するわけじゃなくて、ローはそのままで、ハイが追加で点灯するようになるわけでしょ?
それなら4灯式じゃなくて2灯式だよ

>それにAPラリーのハイビームでハイビーム2セット、ロービーム1セットの同時点灯が違反しないかということです。

今の話を纏めれば、当然解るよね?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/01/02(水) 17:22:01.37
>>52
的確な回答助かりました。合法的にAPラリーがつけられるようにバンパー加工していきたいと思います。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/01/02(水) 18:54:24.27
>>49
配線の繋ぎ方次第。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:12:38.18
APラリーのフォグ付けたくらいで違反になるなら、ライトポッドつけたラリー車はどうなるんですか・・・
(公道走るラリー車は全て車検通るからね。)

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:33:57.80
切り替え点灯できるようにする
四灯ポッドが同時点灯する奴はアウト
法改正でそれでもめたりしたことがラリーではあったな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/01/03(木) 10:15:15.57
今時は外側400mm以内の法規に引っかかるんじゃね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/01/03(木) 10:36:23.50
ポッドの4灯同じ点灯なんて昔からアウトじゃん
セリカGT-FOURの頃流行ってたし

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/01/03(木) 18:57:12.72
今年は喪中なのであけおめとは言いませんよこんばんは。

ML34の人です。
今さらのように配光の画像を撮ってアップしました。

ttp://l2.upup.be/WMhh1k71Wo?guid=ON

壁までは5mで、ライト中心を1mの高さにしてだいたい水平に固定。
真ん中の横線が地面から約1mだけど、壁に向かってちょい下り気味なので参考程度に。ライトの水平も出してないし・・・
エンジン止めた車のバッテリーからワニグチクリップで配線したのでハーネス組めばもうちょい明るくなるかも。

1枚目がロー。上向きの光はけっこうきれいにばっさりとカットされます。レンズの大きさの割りに意外と横向きに広い配光なので、フォグとしてなら使いやすいかも?

2枚目がハイ。かなり特徴的な配光でだいぶスポット的。
配光の下から上に向かって狭くなる配光なので、低い位置につけてちょい下向きにするとあまり遠くを照らさないような気がします。
でもあまり下向きにするとローが直近しか照らさなくて使えなくなるから光軸に悩むかも・・・


配光にクセが有りますが、小径のH4フォグが欲しい人は参考にしてくだしぁ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/01/03(木) 20:48:14.80
>>59
ことよろ〜

2輪用100パイの筐体ですか?
配光と言うか広がり方がチョット違うんですね。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/01/03(木) 21:21:01.39
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/01/04(金) 01:01:42.11
>>59
テスト乙〜

あんまりハイにならないのがちょっと寂しいけどフォグとして十分通用しそうな雰囲気はよいですね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/01/05(土) 15:59:57.25
CIBIEの丸形大口径イエローフォグはどこに行った?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/01/06(日) 02:05:58.27
正月に親類の家に行った際、カローラII リトラ仕様の車をもらえることになりました。ドノーマルです。
そこで、昔流行した映画の「私をスキーに連れてって」と同じPIAAのフォグをつけたいのですが、型番分かりますか?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/01/06(日) 08:00:29.11
まだあの型のカロ?が現存してたことに驚き
多分NAだろうけど大事にしてあげてね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/01/06(日) 09:31:21.37
>>64
四角いやつだっけ?
たぶんPIAA40か50か60あたりかな。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/01/06(日) 10:27:17.51
懐かしすぎ。あのころはやたらリトラあったな・・・
俺も映画のリトラにあこがれてトレノ買ったわ・・・セリカは高かった・・・
もちろんフォグも付けた。メーカー不明の安物。同時にスキーもはじめた。
スキー乗っけてリトラが開いて発進みたいなのがかっこ良かったんだ
タイヤはスパイクも残ってた時代だったが映画よろしくスタッドレス。

今思えばすべてが低品質だった。ロシニョールのスキー板は高くて重くては曲がらんし
スタッドレスは糞みたいなグリップ。リトラは凍って開かなかった・・・
俺みたいなミーハーがスキー場にはウジのごとく沸いていた

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/01/06(日) 11:08:00.44
参考になります、この画像によるとナンバープレートの縦側とほぼ同じ長さなので大きさが分かりそうな気がしました。
それにしても大きいですね。今の時代の車検に適合するだろうか・・・バンパーから思いっきりはみ出していますね。
http://blog-imgs-43.fc2.com/d/r/i/drivefour/1.jpg

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/01/06(日) 11:15:34.26
>>68
つーか純正フォグ点灯してるから法規上完全にアクセサリーだな・・・

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/01/06(日) 11:20:51.85
>>68
あ、丸いやつか。これはなんて型番だっけ。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/01/06(日) 11:27:45.69
ああ、これもたぶん40だね。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/01/06(日) 11:42:52.19
>>64
ガソリンのターボ、ディーゼルのターボだと萌える

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/01/06(日) 14:58:05.06
>>69
切り替えスイッチついてれば合法だよ
点灯出来るフォグを何個つけてもいいんだよ
ただ同時に点灯出来るのは二個までって構造にすることが求められるだけで

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/01/06(日) 15:01:37.17
>>73
うん分かってる
映画のシーンでこのPIAAのフォグを点灯させてるシーンはなかったよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/01/06(日) 19:52:59.05
シビエSCモジュラーのフォグを買おうと思うんですが、
φ80mmとφ100mmとでは明るさや照射範囲はどのくらい違うもんなんですか?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/01/08(火) 00:15:12.26
何かとAPラリーが持ち上げられているけど、ちゃんとカットライン出るんですか?
壁に当てた画像などあれば見たいです。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/01/08(火) 09:21:03.27
>>76
出ますよ。
レンズを斜めにしてヘッドライトと同じく左上がりにしています。
壁に当てた画像はその内に撮ってきます。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/01/08(火) 10:42:04.28
>>77
ありがとう!!期待して待っています。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/01/10(木) 01:18:06.43
>>1
スポトットを訂正したのはかまわんが
いいかげん「補助灯」はヤメレ
条文から撤廃されて何年経つと思ってんの

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/01/10(木) 02:08:38.57
純正フォグで、光軸を上下左右に調整できるタイプを採用している車種はありますか?
上下は当たり前にできると思うのですが、左右調整できるものを探しています。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/01/10(木) 02:33:12.88
>>80
MR−2はハンドルと連動して左右を向いたが・・・

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/01/10(木) 03:57:43.01
>>78
撮影して来ました。
分かりづらいですが斜めなカットラインです。

ワット数が大きいのでカットラインの真ん中がの様に明るくなっている。
半分以下の55Wならカットラインが綺麗に出ると思う。

ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1357757600744s.jpg

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/01/10(木) 04:00:51.87
あれ、撮影したサイズが小さかったな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/01/10(木) 10:57:30.57
>>82
ありがとうございます。これはドライビングH4ですか?きれいだと思います。
乱反射によるものなのか分かりませんが、上方に若干グレアがでるのですね。
対向車から見て、まぶしいと感じるでしょうか?
APラリーは上下左右に光軸調整可能ですか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/01/10(木) 13:48:13.68
>>84
まさにH4タイプのドライビングです。
ワット数が大きいからグレア光が出ているんじゃないかな?

対向車から見て眩しいってのは無いと思います。
今度は対向車からの写メを撮って来ますわ(笑)

光軸はもちろん上下左右に調整可能です!

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/01/10(木) 19:09:07.94
>>81
あれは乗りづらかった。
夜の山道で自車の向きに対して、光軸が別に動くんで
対向車が来てるように勘違いしてしまう。
たしかキャンセルスイッチがあった記憶が。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/01/11(金) 01:00:22.93
>>85
ありがとうございます。
とても楽しみにしています。競技用なのに、配光がよくて対向車にも迷惑をかけずに、軸の調整もできるなんて・・・
これ以上のランプはこの世に存在するのだろうか・・・

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/01/11(金) 13:38:24.51
世の中には純粋に競技用で実用的だけど保安基準に合致しないものと、ハナから実用無視で
責任逃れの常套句としての競技用の二種類があるんで一緒にしないようにw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/01/11(金) 13:48:10.20
純粋に競技用なので競技の間だけ持てば十分な設計の場合もあるよ!(ランプユニットはそんなことないと思うけど

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/01/11(金) 23:44:39.65
>>86
連動モードと固定モードがありました。

>>87
携帯電話で撮ったからこんな感じでイマイチな写りでした。
ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1357915347774s.jpg

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/01/11(金) 23:46:38.02
ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1357757600744.jpg
ttp://img.wazamono.jp/car/thumb/1357915347774.jpg
なんか小さいと思ったら「s」が付いていた。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/01/11(金) 23:49:59.23
訂正アドレスが違った。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1357757600744.jpg
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1357915347774.jpg

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/01/12(土) 01:02:30.74
>>90
大きい画像ありがとう
APラリーを買うことに決めたよ。
本当に参考になった。
今の時期寒いので、暖かくなってきたら取り付けすることにします。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/01/12(土) 01:09:46.39
法規制で跡付けフォグは量販店に置いてなくなったね、、、
取り付けの制限厳しくなったから・・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/01/12(土) 02:18:46.47
>>93
おぅ!頑張れ!
役に立てて良かったわ。(^ω^)

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:22:50.30
さすがに法令違反の品物を量販店も販売できないでしょ。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:26:24.73
碧いポジション球は置いてるのにね。単純に需要がないんじゃないの?
FOGLAMPに対してこだわりを持つ客がいないのと、純正でHIDのほうが好まれているのでは?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/01/13(日) 21:06:45.82
フォグをつけようと思ってオートバックスやら
カー用品を置いてる店やら回ってみましたがありませんでした・・・
皆通販で買ってるのかな・・・
ウィルサイファに乗ってるのですが純正フォグはありません
完全後付の場合バルブの形状とかは気にする必要はないですよね?
自分の気に入ったものをポチって車屋さんに持っていけば付けてもらえますよね?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/01/13(日) 21:50:19.47
>>96
そういうことじゃねぇ
取り付け位置等の規制が厳しくなったから気軽な取り付けが出来ないんだよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/01/14(月) 01:41:08.53
>>98
買ってから持ち込むんじゃなくて、カーショップに行ってバンパーを切ったりしてフォグが着けれるか確認で〜す。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード