自動車税をなくせば車は売れる [sc](★0)
-
- 72
- 2013/01/03(木) 22:24:33.96
-
そして韓国にシェアを献上するわけですねわかります
-
- 73
- 2013/01/03(木) 23:14:15.39
-
>>72
韓国の車なんて在日にすら拒否されて既に逃げ出してるが?
再参入の目処すら立っていないし。
半額セールでも売れなかったって状態じゃね。
日本国内で見かける韓国製品なんてタダ同然で配っているスマホくらいだしね。
-
- 74
- 2013/01/04(金) 02:00:09.02
-
税金もあれだが東京都内とかだと駐車場代も普及のネックなんだろうな。
安くても3万〜4万当たり前だもんな。
-
- 75
- 2013/01/04(金) 10:08:48.35
-
>>73
と言ってるのがなつかしくなるんだろうな
もう世界じゃテレビも車もスマホも完全敗北だからなw
-
- 76
- 2013/01/04(金) 13:57:53.21
-
>>73
パソコン用のディスプレイではサムソンやLGは普通にあるぞ
LGはテレビも売るようになって某家電店では大々的に展示してた
サングラスみたいなのかけるだけの3Dテレビだったけど、すげえ飛び出して見えた
テレビって最初はアメリカが作ってたんだぜ
最後には中身ほぼ日本製になっるまで粘ったけど撤退した
今度は日本が撤退する番になってしまった
日本車も今はまだ調子いいが、アメリカではビッグ3が経営難だからな
-
- 77
- 2013/01/04(金) 14:45:33.40
-
>>76
韓国メーカーのテレビやスマホは液晶パネルの中身の大半が日本製の部品なんだけど?
全ての工業製品が日本や欧米の2番煎じでしかないしね。
自己で基幹開発が出来ない韓国は永遠に後進国なんだよw
-
- 78
- 2013/01/04(金) 15:04:09.00
-
テレビは日本企業がアホみたいに
独自システム推しで汎用HDDを拒否したり、3Dを高付加価値だと位置付けて高価にした
その結果、適度な値段と適度な値段のチョン製品が選ばれるようになった
携帯端末はキャリアガラパゴスから脱却できなかった端末メーカーが
世界の動向に全く付いて行けずに正に文字通りチョン製品に完敗した
中身が日本製であろうが儲かるのはメーカーだよ
車は今のところまだ大丈夫だが日本車の生命線はHV
適度な品質で適度な価格、適度なデザインのチョン製HVが出た時
日本メーカーがテレビの時みたいに、価格勝負を拒否したり
無意味な高付加価値をユーザーに押し付けたりすると、途端に負けることになる
-
- 79
- 2013/01/04(金) 16:02:21.19
-
>>77
それ日本もアメリカからさんざん言われてたからw
お前のパソコン日本製のOS入ってんのかよw
シャープ潰れそうになっててサムソンがパネル買ってくれるのが頼みの綱なのにw
-
- 80
- 2013/01/04(金) 16:50:30.14
-
ちなみにブラウン管も液晶もプラズマも有機ELも日本の技術じゃないからな
ハイブリッドカーも大昔にポルシェが作った
基幹開発ができない日本は永遠に後進国かw
-
- 81
- 2013/01/04(金) 20:27:23.36
-
商業ベースに乗せられたのは日本企業の成果じゃないの?
-
- 82
- 2013/01/04(金) 20:45:21.21
-
>>73
それは日本が開かれてないマーケットだからだぜw 世界じゃ中韓国車は一定のシェア取ってるしw 日本車は中韓国車の仲間みたいな扱いになってるぞww
-
- 83
- 2013/01/04(金) 21:11:25.33
-
ソニーなんかアメリカでのテレビのシェア2%だってさwww
サムスンが1位で35%w LGが2位で11%w
ネトウヨはそれを叩くしかできないwww
-
- 85
- 2013/01/04(金) 21:50:48.63
-
>>84
日本が開かれてるとかwww
TPPでモメてるくせにwww
テレビだっていつまでもしがみついてるくせにwww
-
- 86
- 2013/01/04(金) 21:56:32.45
-
鎖国 なんでもほぼ100%国産 → 黒船に完全にひっくり返される
パソコン NECがほぼ100%のシェア → 海外のPCが入ってきて完全にひっくり返される
携帯 ガラケーがほぼ100%のシェア → iPhoneやGalaxyが履いてきてひっくり返される
何回やれば気が済むんだwww
-
- 87
- 2013/01/04(金) 22:00:18.14
-
「開かれている」ということは別に絶対善ではないんだけどな。
供給過剰でデフレになっているときには鎖国の方がいい。
供給不足でインフレのときは外から安いものが入ってきた方がいい。
-
- 88
- 2013/01/04(金) 22:28:48.95
-
>>84
開かれてれば3割は輸入車じゃないとなw
軽自動車という非関税障壁あるし。
ネトウヨは馬鹿だから気づかないと思うけどww
-
- 89
- 2013/01/05(土) 00:43:58.96
-
安泰だったはずの携帯電話業界を海外勢に風穴開けられてしまったというのはかなりショッキングな出来事だと思う
きっかけはやっぱり既存利権に縛られないソフトバンクのiPhoneだろうなぁ(売れない売れないと散々言われてたけど)
車はディーラーによって固く結束してるからそう簡単に崩れないと思うけど、たとえば大手中古車屋が中韓の安い車を扱う
ディーラーになったらどうなるだろう
-
- 90
- 2013/01/05(土) 01:09:48.41
-
いまたまたまアメリカに住んで40年になるという人の話を見たんだけど
>昔は私の前でよく言われたものです。 "Japan is nothing but a copycat!"って。
copycatは日本で言うサルマネ。「日本はサルマネしかしてねえじゃねえか!」といったところか。
アメリカに住んでる日本人も苦労してきたんだね。
-
- 91
- 2013/01/05(土) 01:29:18.01
-
ネトウヨはソフトウェアや工作機械なんか欠陥までコピーしてやがるって欧米から馬鹿にされてたの知らないんだよなw
-
- 92
- 2013/01/05(土) 02:46:48.18
-
>>89
まるでiPhoneが携帯業界のガラパゴスを壊したみたいな言い方だけど
日本産Androidスマホの出来の悪さや、キャリアの安易な囲い込みの失敗が
携帯業界のガラパゴスに終止符を打って海外勢の進出を許したんだよ
初期Androidの出来の悪さは本当に酷かったし
メーカーもキャリアも消極的だったから、当たり前っちゃあ当たり前だけどな
-
- 93
- 2013/01/05(土) 14:14:57.02
-
>>92
Android使ってる時点で敗北してんじゃん
日本のiモードを世界に広めてくくらいのことができないとだめ
タッチパネルの携帯だってiPhoneより前からあったんだぜ
-
- 94
- 2013/01/05(土) 14:31:26.43
-
そういえば、サムスンはTizenという新しいプラットフォームをドコモ、インテルと協力して出すらしい
ヤフコメで大騒ぎしてるのはある意味危機感の表れなんだろうけど、日本メーカーにその力がないということに危機感をもつべきだな
ヤフコメで叩けば新興国の商品を追い出せるならそんな楽なことはない
-
- 95
- 2013/01/05(土) 14:55:22.06
-
いま日本企業は収益性が悪化しているから、時間と金のかかる仕事よりもすぐ成果が出て博打性の低い商売をしたいということでそ。
だから完全に失敗に終わるかもしれない新製品の開発には手を着けず、いま売れているものを売り続ける。
-
- 96
- 2013/01/05(土) 15:31:28.80
-
賢い企業はたこ商法の土俵から降りているだけ。
電子機器産業なんて儲からないモノにしがみつく必要など無いしね。
主要素材や部品を売ってるだけで十分に儲かるし、完成品にこだわる必要など皆無。
そう言うのは新興国に任せて、先端素材や製造機器に特出すれば良いだけの話。
分解解析しても真似出来ないモノってまだまだ沢山持っているしね、日本は…
-
- 97
- 2013/01/05(土) 20:09:15.64
-
国民の幸福度が高いカナダやオランダ、ニュージーランドが自動車を製造してるか?という話。
イギリスやスウェーデンなんて自動車産業を税金で保護せずすべて外資に売り渡して自国から排除した。
日本の自動車産業も諸悪の元凶だからすべて中国や韓国に売り渡すべきなんだよな。
-
- 98
- 2013/01/05(土) 21:48:12.28
-
パスポートの価値=国の価値って視点で考えると日本がダントツの1位なんだけど?
そういうソースはあてにならないw
-
- 99
- 2013/01/05(土) 22:29:36.00
-
>>97
幸せの国
ブータンらしい
韓国も中国もロシアもお隣さん
TPPもいいがFTAやEPAを先にせんとな
-
- 100
- 2013/01/06(日) 10:34:32.24
-
>>97
カナダ、オランダ、ニュージーランド、イギリス、スウェーデン
あなたの挙げているそれらの国々はすべて「資源国」なんだが…
豊富な資源(=国家としての不労所得)がある国と資源のない日本と比べてはいけないよ。
-
- 101
- 2013/01/06(日) 14:48:09.23
-
>>97
さすが、後先考えない嫌車家だな。
そういうのをキチガイに刃物って言うんだよw
適正に使うと思うか?あの2つの国がw
-
- 102
- 2013/01/06(日) 17:47:53.65
-
イギリスは欧州の中では自動車税がダントツで高い
それでも日本の半分以下の税金
スウェーデンは知らないけど、他の欧州各国と比較しても大抵日本の3分の1とか5分1程度の税金
更に、アメリカなんかだと日本の20分の1程度の税金
つまり普通車の税金が軽四程度かそれ以下なんだよ
日本の自動車税はふざけるにもほどがある
-
- 103
- 2013/01/06(日) 22:54:50.93
-
>>102
つインフラ整備費用
崩壊した道路を6日程度で完全修復出来る国は、
世界中探しても日本だけだしw
-
- 104
- 2013/01/08(火) 15:25:03.49
-
>>103
だから族議員は利権ウハウハでたまんねえわな
年末になると予算使い切るのが仕事になるくらい予算余ってるし
-
- 105
- 2013/01/08(火) 21:53:39.80
-
族議員が利権でウハウハくらいのことで国は傾きやしない。
それを嫌って公共投資を全否定する得には傾く。
-
- 106
- 2013/01/08(火) 21:54:11.92
-
×全否定する得には傾く
○全否定すると国は傾く
-
- 107
- 2013/01/09(水) 15:40:27.43
-
>>105
公共事業のための借金でもう傾いてんだけど
カネ余ってんなら俺にくれや
-
- 108
- 2013/01/09(水) 18:39:24.32
-
>>103
造りっ放しでロクな整備もしないのにインフラ整備費ねぇ
君みたいに低脳だと、更にもっと搾取されていっても何の疑問も抱かないんだろうな
-
- 109
- 2013/01/09(水) 20:21:25.61
-
計算できないやつがいるけど消費税とお見合いで廃止だからプラマイゼロ。
それを理解してくれよゆとり世代。
-
- 110
- 2013/01/09(水) 21:40:03.07
-
>>107
騙されてるよ。
この20年間、日本の建設国債発行残高は横ばい。ぎゅいんぎゅいん増えてるのが赤字国債(特例公債)。
傾いているというならば、公共事業でではなくバラマキ社会保障の所為だから。
それから、日本政府の負債は全て円建てで、外国通貨での借金はない。
円建て負債の95%は日本人、日本企業、日本の銀行が保有している。
日本政府は子会社の日本銀行と協調して日本円を発行させることができるから、国債利払いが辛くなったら日銀に国債をどんどん買い取らせて利払いの義務をいくらか免れることができる。
そんなことをするとハイパーインフレになると言う人が多いが、デフレのときにインフレの心配をしてどうするとだけ言っておく。
-
- 111
- 2013/01/09(水) 21:48:25.37
-
>>108
外国人が日本に来て目を見張るものの1つが「道路の綺麗さ」だそうだ。
道路工事は速やかに行い、綺麗に原状回復する。
穴が開いたら埋める、塗装が剥げれば直す、障害物は取り除く。
これがきちんと出来ているというのは、実はすごい事なんだぜ。
-
- 112
- 2013/01/09(水) 23:09:13.22
-
>>104
年末、年度末に公共工事が増えるのは有効な経済対策なんだよ。
末端の零細企業や日雇い労働者がこれで救われている。
-
- 113
- 2013/01/09(水) 23:42:41.67
-
>>110
うーん
数字だけ見たらそうだけど、実際には役所は次年度の予算を下ろす為に
毎年その年の予算は年度末までに無理矢理使ってる
一度でも自ら予算下げたら、二度と上がらないからね
昨年度の予算切り詰めたおかげで、次年度に必要な予算が無くて問題になってるところも多々ある
零細企業の救済ってのもあり得ない
入札で取るのは殆ど大きい企業
もちろん下請けもその傘下だから、一部しか活性化しない
いくら国指導で予算切り詰めたところで、今の予算配分制度のままだと無駄が多過ぎる
-
- 114
- 2013/01/09(水) 23:58:24.11
-
>>113
な。官側としては経済対策にもなる需要、使途が一応有るワケよ。
だが、財務省が頑として縮小均衡財政しか認めず、借金して将来の経済発展に結びつくような金の使い方を認めようとしない。
(なのに経済発展に結びつきにくい社会保障にはガツガツ借金を認める。)
インフラの老朽化がこれだけ話題になっているし、また高度成長期だって借金してインフラを整備してその上で経済成長して借金を返したというのに、
どうしてこれほど供給能力が有り余っていて実際には喫緊の需要があり、しかも金利が安く借金しやすいこの御時世に公共投資(インフラのメンテナンス又は再整備)をしようとしないのか。
理由は単なる「公共投資悪玉教」という宗教でしかない。
また、各省庁が予算を絶対に減らそうとしないのは、財務省に対して年度ごとのダイナミックな予算配分を指示しない内閣の責任とも言える。
しかも各省庁は「斬られ代」としてスジの悪い事業要求を掲げ、本命の事業を護ろうとする始末だ。
そりゃ財務省でなくても果てしなく膨らむ予算要求に対して一律カットを言い渡したくもなるだろう。
デフレの今、政府がやるべきことは、民需に変わって投資をすることだ。
-
- 115
- 2013/01/10(木) 00:22:28.42
-
>>110
20年で100兆から250兆になってるのに横ばいはないわ
三橋に騙されてるよ
特別会計という隠れ蓑にも公共事業がたんまりとあるしな。
バラマキ社会保障って、お前は年金や医療よりも道路のある老後を望むのか?
まあ自民党はガンガン国債発行するようだからインフレになるかスタグフレーションになるか、お手並み拝見だな。
票を入れてくれる年寄りのバラマキ社会保障を切れるかもな。
>>111
カブトムシ取りに行く人のために山の中まで舗装してあるからなw
>>112
そりゃ国が借金をして仕事を出せば儲かるやつはいるだろう
その自転車操業がいつまで続くかだが
-
- 116
- 2013/01/10(木) 00:51:26.26
-
国が金を使わなくなると、輸出に頼るしかなくなるよね?
それを推し進めて内需依存度が0%以下になっているお隣の国がどうなっている?
何処に投入するかが問題だけど国の財政出動は必要だよ。
内需で回せない国は例外無く崩壊するよ。
-
- 117
- 2013/01/10(木) 20:51:55.53
-
>>111
何処の国かによって違うだろ?
信号の多さは異常だしw
-
- 118
- 2013/01/10(木) 21:11:21.18
-
>>116
三橋に騙されてるのはわかったからw
-
- 119
- 110
- 2013/01/10(木) 22:05:43.93
-
>>115
あ、わりぃ。20年横這いは言い過ぎだったわ。グラフ確認したが、言ってもせいぜい10年だね。
記憶が怪しくなってていい加減なこと言ってしまったよ。反省。
年金や医療の財源は赤字国債で賄わなければならないと決まっているわけではないし、税収増とか本来不必要な支出の引き締めでかなり圧縮できるだろう。
ま、あまり期待値を言い過ぎると民主党になるからこのへんでやめておくわ。
-
- 120
- 2013/01/10(木) 22:36:51.76
-
>>117
確かに国によってレベルの差はあるだろうが
先進国の人からも言われる事なんだよな、これが。
信号の多さについても、それだけ細やかに交通のケアが出来ている証拠なわけよ。
-
- 121
- 2013/01/10(木) 23:09:15.78
-
土地利用がぐしゃぐしゃというだけだろ。裏通りには歩道すらない。道路の「きれいさ」(道路外の景観も含めたら先進国の
レベルではないが)だってこれだけ毎年掘り返して「この程度」か?
-
- 122
- 2013/01/10(木) 23:59:28.23
-
>>121
景観や歩行者対策になると別の話だから置いておいてくれないかな。ややこしくなる。
路面舗装の状態、機器類のメンテの話だから。
-
- 123
- 2013/01/11(金) 00:03:34.91
-
田舎の雪国だけど、主要道路には水の出る融雪装置をガンガンつけて(地下水大丈夫か?)、雪が降ったら細い路地まで除雪車がすぐ出動。
歩道まで専用の小さな除雪機で除雪してる。
金余ってんだなぁと思うわ。そんなことやってるからちょっとでも除雪してないと住民から文句がひどいらしい。
昔は幹線道路でもアイスバーンあたりまえだったんだけどな。
このページを共有する
おすすめワード