facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/28(金) 01:02:13.31
洗車機や撥水・ポリマーコートなど洗車の種類
地域のお勧めスタンドなどについて語りましょう


前スレ
洗車機のスレッド
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1284981726/

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/06/29(日) 18:29:01.26
フィット3のHVは、電動エアコンだからエンジン停止しててもエアコン効くらしいね。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/06/30(月) 07:05:35.50
HVは電動コンプレサーだよ壊れると高いLS600hで200000、プリウス辺りで150000
走行中はエンジン駆動。モーター駆動中は電動、アイドルストップ車は普通のコンプレッサーだから
保冷剤内蔵のエバポだからしばらくはエンジン切っても冷風出る仕組み、信号停止中くらいの停車ね
エンジン停止で室内ファン回したままだとバッテリー上がるよ、IGオンでインパネ点灯してるとかなりの
電流食うし少なくてもACは切ってないとコンデンサーモーターも回るから10A近く消費。気をつけてね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/06/30(月) 11:39:48.50
長時間渋滞だと悲惨そうだな

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/06/30(月) 17:59:48.78
>>809
システムがONでないと使えないよ。
バッテリーが減れば発電のためにエンジンが勝手に始動する。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:05:42.45
エンジン切れって言われるのはエアインテークに水が入ったら困るから?
動かれたら洗車機ぶっ壊されるから?
両方か

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:09:15.50
>>813
安全面だろうね
エンジンを切ってギアをパークングに入れ
サイドブレーキかけろってアナウンスされるし

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/06/30(月) 19:45:23.83
人間たまに何するかわからん時があるからね
中にはテンパッていきなり走り出す人もいるかもしれないし
事故でワイパーもげたりしたら焦ってドア開けて機械に巻き込まれる人もいるかもしれない

下の例は防ぎようも無いが、事故の可能性を少しでも下げるためでしょう

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/07/01(火) 00:04:35.32
エンジン切らないでいたら、水かかったと同時にオートワイパー作動して慌ててオフにする事がある

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/07/01(火) 09:47:01.22
オートワイパーに気を取られてミラーたたみ忘れる

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/07/02(水) 01:16:41.35
洗車中にワイパーは絶対に動かすなよ。
俺、作動させたらブラシに一時的に絡まってもの凄い音がして
それ以来ワイパーの調子が非常に悪い。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/07/02(水) 14:34:59.27
その手の事故をなくすためにもエンジンOFF

俺は気を付けているから大丈夫と言う人が事故を起こしやすい

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/07/02(水) 15:21:23.51
車内に人が残ったまま洗車機に通すこと自体どうかと。
夏場は暑くなるだろうし、あまりオススメはしないな。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/07/02(水) 15:48:44.64
俺んとこは、乗ったままじゃないとダメ
システム的に、車が入ったことを確認してから自動開始になってる

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/07/02(水) 23:12:05.84
ビユーテーの最新機種でプリズムやりたいのになかなか見つからない
ダイフクが多い
地域的なもんかな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/07/03(木) 03:22:42.65
>>822
まちBBSで聞いてみたら?
たぶん車関係のスレが立っているだろうし。

ビューティーに電話して聞くのが一番早いが。

ちなみに北海道のビューティーなら俺、知り合いが2人いる。
メンテのYさんとAさん。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/07/03(木) 04:04:57.34
ビユーテーは系列にも夜な
太陽か宇佐美系列ならビユーテー率が高い
ちなみに旧JOMOの現エネオスはビユーテー率低い

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/07/05(土) 18:57:18.78
すぐ近所の国道沿いに出来たモービル、24時間洗車で嬉しいわ
愛用してるスタンドだと20時までしかやってなかったんだよなぁ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/07/05(土) 22:21:19.80
新しい洗車機でもムーヴのミラーってもがれてしまうのですか?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/07/05(土) 23:20:38.59
最新型なら避けてくれそうな気もするが
まぁ、大人しく洗車機のミラーボタン押したほうが無難じゃないか

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/07/06(日) 02:02:12.79
>>827
近所にビユーテーの最新型ドライブスルー洗車機が導入されたんだが、そこの注意書きにしっかりと
「ダイハツの軽自動車は必ずミラーボタンを押してください!」と書いてあってワロタw
プリズムコート一回1000円って安いかな?6日は天気いいみたいだから試してみるつもり。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/07/06(日) 03:44:42.05
ムーヴと同一のスバルステラだが、3年間に月3回くらいペースで、いろんな洗車機使って、今のところセーフだ。つか、壊れる気がしない。

あくまでも自己責任な。
おすすめはしないでおく。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/07/06(日) 11:57:42.53
いままで自分で手洗い洗車してたんだけど今度洗車機使ってみるんですけど
機械によって変わるのはわかるんだけど
洗車機で使うワックスやコーティングって大体どれくらい効果が持続するもんですか?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/07/06(日) 17:14:37.37
気休めだろうから水洗いしかしたことない。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/07/06(日) 17:26:18.85
>>830
下から2番目の撥水洗車してるけど2〜3週間位だね。一番下はシャンプーのみ。
環境によるけど1ヶ月は厳しい。
白い車にこのペースで水垢もほとんど付いてないよ。
気になる時だけ別途擦り洗いしてる。
窓もそこそこ撥水してて、走りだせばサイドウインドウの水滴が落ちて
サイドミラーもしっかり見られるようになるね。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:15:55.21
>>832
マジで?
ぶっ掛けるだけだろ?
2〜3週ってすげーな

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:25:19.04
流行りのゼロ水みたいなの大量に掛けるからね

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/07/06(日) 20:59:15.55
レスありがとう
つまりミラーボタンついてないような洗車機は通せないわけか(´・ω・`)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/07/06(日) 21:00:36.39
そう言えば八千代の宇佐美、シャンプー洗車なのにシャンプー出た事無いなw

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:16:09.11
>>835
ミラーボタン付いてない洗車機なんか無いよ。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:22:31.75
洗車場で綺麗なゴルフに乗っているおじさんがいて、「これ、コーティングしてるんですか?」
って聞いたら、「いや、買ってから、ここで洗車機に掛けるだけだよ」って言ってた。
洗車機だけでも、あれだけ綺麗に乗れるんだね。色はイエローだったけど。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/07/07(月) 06:51:19.71
白を買って1年、よく見るとくすんだ感じになってる
やっぱり月一程度の洗車機だけだと、それが限界か

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/07/07(月) 07:03:08.20
白は雨降った後、自然乾燥させちゃうともうダメだな
その上からコーティングすると蓄積されてもっと悲惨になる
一度水垢落きれいに落として洗車機コーティングすればいい

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/07/07(月) 09:20:35.95
黒は夜間ライトに照らされると小傷がよーく目立つし、
やっぱオッサン臭い無難グレーが最強だなやっぱ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/07/07(月) 09:29:26.47
でもワックスした後の艶っぽさ、満足感は黒が一番。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/07/07(月) 09:59:29.43
白のメリットは時間がたった中古車でも
コンパウントたっぷりの水垢落としで磨きまくれば新車のようにきれいに成るところだろう

結局めんどくさくてやらないけど

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/07/07(月) 10:34:19.28
俺のチャン白は元々くすんでるし、
洗車傷も白は見えにくいから定期的な機械洗車で綺麗になるよ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/07/07(月) 21:49:14.16
>841
水垢は付いてないと思うけど、薄らとススを掛けたみたいになってる
プロの手洗い洗車で徹底的に落としてくれるのなら年に1回程度頼むのもいいけど、
ディーラーでの点検時のサービス洗車とか、ガソリンスタンドの手洗い洗車程度なら意味がないな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/07/08(火) 07:16:01.51
>>845
線状に垂れてないだけでそれも水垢だよ。
スタンドで使ってるスプレータイプの水垢クリーナー気持ちいほど取れるんだよな
作業効率優先のケミカルの洗浄性能は侮れない

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/07/11(金) 10:01:05.06
MK洗車機の撥水コートが最強すぎて辛い(´;ω;`)
更にこの上が2つもあるんだけど一体どうなってしまうんだ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/07/11(金) 19:40:01.43
八千代宇佐美の10円洗車機、今週100円→300円に戻って
キャンペーン終了の様です。。。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/07/11(金) 20:06:15.18
300円は安いな
いいなあ田舎は

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/07/11(金) 22:48:17.80
>847
あれも水垢だったのか
洗車機でプリズムコートしてるのもあるだろうけど、線上の水垢は市販のスプレーでもよく落ちる
自宅に洗車するスペースがあればな

落ちきらなかった水垢の上から洗車機でコーティングすると、コーティングが邪魔をして汚れが落ちなくなる?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/07/12(土) 01:14:19.52
なる

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/07/12(土) 04:50:41.15
中古車屋の友人によると
サンエスメタルクリーンを水で思いっきり希釈して洗車すると
水垢取り+脱脂まで出来るそうだ
その後洗車機コーティングすれば完璧

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/07/12(土) 07:33:14.97
>>848
残念なお知らせ(>_<)

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/07/12(土) 08:00:19.80
>>852
サンエスメタルクリーンて洗油がわりに使うアルカリ洗浄剤でしょ
どこまで希釈すんの?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/07/12(土) 08:11:39.46
>>854
バケツ一杯にひとつまみ程度
入れすぎると一発で塗装やられる程強力

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/12(土) 10:03:30.36
んじゃマジックリンでいいや

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/07/12(土) 12:54:43.83
>>853
たぶん火木100円は継続。10円キャンペーンは一旦おしまい(´;ω;`)
先日300円の日に覗いたら誰も洗車機使ってなくてワロタw

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/12(土) 15:19:49.55
雨の日10円も終了?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/12(土) 15:24:25.99
10円は雨とか関係なくキャンペーンでやってた
>>857の言う通り火・木の100円は継続すると思われ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/07/12(土) 22:10:00.61
30℃超えて自分でWAX掛けなんてしたら熱中症になる

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード