facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/10(月) 21:27:39.37
批判は止めてください。タイヤ買ってください。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/12/03(火) 07:35:52.87
>>1
横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術・資本提携 2013年12月02日(月)
http://response.jp/article/2013/12/02/212111.html
技 術 提 携 を 機 に 両 社 が 相 互 に 株 式 を 持 ち 合 う 形 で の 資 本 提 携 を 行 う 予 定 。


横浜ゴム(古川グループ)
・ADVAN
・DNA
・BluEarth
・AE-01
・GEOLANDAR
・PARADA
・DURAN
・コンチネンタルタイヤ(輸入元)

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/12/03(火) 13:05:23.11
あらいめんと、あらいめんと♪
10年くらい前、タイヤ館でアラインメント調整をしてもらった。
翌年違和感を感じチェックしたところ、外側の溝が6mm残っているのに内側はワイヤーが出てた。速攻で安タイヤに交換。
ディーラーに持って行ったら無茶な調整をされた跡があり、直しきれるか分からないと言われて結局車の買い換えになった。
外でアラインメント調整を頼むことはあるだろうけど、タイヤ館では二度と頼まない。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/12/03(火) 17:04:59.87
ライバルのヨコハマはよりによってクムホと提携して自爆かw
良かったな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/12/03(火) 21:18:53.79
もう辞めたい。まあ人はいくらでもいるし、大丈夫だよね。
結局、リテールジャパンは人が育たない会社だったね。というか、他業種から
見れば20年以上遅れてる会社だよな。いまだにPOSが使いこなせてないし。さよなら。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/12/08(日) 16:17:50.57
タイヤ館に
アイスパートナーを 見に行って来ました
ホーイル&タイヤ・セットのみの販売だとさぁ〜
タイヤ単品では販売できません〜と言われたぜ〜
ちなみに俺のサイズは店頭には在庫なしでGZ&VRX納期未定だとさぁ!
どうやら時期が悪るかったようです。
来年はお世話になるかもね〜(o^-')b

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/12/08(日) 20:25:04.13
ネクセンN8000
235/40/18
嫌韓だが、安いので履いてみたら結構静かでビックリ
無茶な走りしないなら十分
価格と性能が同じなら国産選ぶけど…

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/12/09(月) 16:50:29.34
タイヤ館行ったら
在庫無し入荷未定〜 タイミング悪かった 様子だった
よ〜し来年はタイヤ館&クラ〇トで交渉 したる〜どっちが安く&接客サービスが良いかぁ〜ちなみに俺はサービス業だからな〜

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/12/10(火) 21:22:09.34
タイヤ館の人・・・ボーナスどないですか?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/12/10(火) 21:50:19.29
>>245
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"       /    ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {   \      _.   > ', ',
            | .,.r'    |   ! <  ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:05:29.40
>>250
いいと思うか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/12/10(火) 23:58:46.04
>>253 転職を考えてるんでどうかなって・・・・考え直します。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/12/11(水) 00:05:58.34
社員を大事にしないから、リストラされた社員が売国奴となって
会社に復讐するのだ。そして会社とともに国が衰退する。
わかったらボーナスたくさん払えよ、会社。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/12/11(水) 16:05:33.34
ブリジストンリテールなんとかいう本社の指示で
いろんなサービスできなくなってるって店長がぼやいてた

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/12/14(土) 05:19:37.01
ここってスチールホイール売ってないのね。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/12/15(日) 23:19:18.72
在庫はしてないけど要望があれば取り寄せるよ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/12/17(火) 22:35:39.92
未だに「ブリジストン」とか書いてるヤツが多いことに呆れる

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/12/17(火) 23:04:15.43
ブリ痔ス豚

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/12/18(水) 06:20:19.54
ロペスグッズくれなかった

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/12/23(月) 16:47:31.34
オートバックスから出てきたミニバンがタイヤ館に入って行った。
安く買うために店回ってたんだろうな
ムダな努力だな

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/12/23(月) 18:58:38.98
>>261
競合させるなら価格コムの金額をぶつけないと満足できる
値引きは狙えない。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/12/23(月) 22:59:09.13
>>262
ネットで買えば?と言われてお終い

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/12/24(火) 01:55:29.53
>>262
結局は>>263
小売店なんだからいちいちネット価格なんて馬鹿な価格と張り合っていられない
利益0に近いならやる価値もないし
そんな貧乏な客が継続的に
店の為に金を落とす筈がないからね
どんな小売店でも「ネットデハモットヤスイノニー」とかホザく客は厄介者扱いだよ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/12/24(火) 02:36:28.38
>>264
すみませんが、俺はそのネット価格で交渉してかなりいい条件まで
値引きしてもらいましたが。

確かに4,5年前なら門前払いだったでしょう。過去の経験から家電量販店でも
そんな感じでした。

しかし今ではたとえ小売店でもネットの相場を無視できません。
と、店員ご本人もそう言ってました。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/12/24(火) 02:38:10.64
ネットのほうが安いと知ってるのに、なぜ店に来るのか?
それはいろいろなタイヤの銘柄、サイズの中からどれを買えばいいか
わからないからだ。
そんなヤツに値引きする必要はない。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/12/24(火) 03:34:55.10
>>266
その通り

>>265
運良く馬鹿な店員にあたっただけだよ
まともな店員にネット価格になんか合わせない
逆側からしたらいい店だけど、そんな店は長く持たないね

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/12/24(火) 09:16:01.26
>>266
違うだろ
タイヤ本体はネットのほうが安くても持ち込み工賃まで含めたら値引きによっては店で買ったほうが安い場合もあるからだ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/12/24(火) 10:12:13.99
先日、ネット購入とディーラー持ち込み工賃を伝えて、
「○○さんには丁寧に説明してもらったので、大きく値段が変わらないようなら、
こちらで購入したいと思っている。」と言ったら、
バックヤードで相談して提示してきた金額が、3万円以上高かったので、
「そうですか。残念だけど、ここまで違うようだと、今回はネットで購入します。」っていうことになったよ。
差額が一万円以内ならここでしようと思っていたんだけどね。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/12/24(火) 11:19:16.39
送料持ち込み工賃入れてもネット通販がタイヤ館より高くなるなどということは無い

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/12/24(火) 11:43:04.64
ただ高いだけではなく、異常に高い。
もしかしたら私の行った店舗だけなのかな?
タイヤはレグノGRXT205/55R16
ディーラー持ち込み工賃は、
7950円(組み換え、バランス、タイヤ廃棄、エアバルブ交換込)

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/12/24(火) 12:36:09.86
>>270
それはタイヤの種類とサイズによるだろ
レアタイヤだとそうでもない

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/12/26(木) 06:50:56.73
綾瀬点め、タイヤ空気圧調整頼んだのにやらないで戻してきた。軽だからか。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/12/26(木) 20:46:04.95
軽か普通車かは関係ないと思うが。ただ忘れてただけじゃないの
言ってやってもらったらいいやん

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/12/27(金) 01:01:31.51
いちいち貧乏アピールしてくる客には売る気が失せる。
そして18インチなんか付けて…

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/12/27(金) 15:02:12.68
>>275タイヤ館の従業員も貧乏だろ?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/12/27(金) 16:01:41.68
タイヤ館のチラシ、凶器みたいな紙質のがポストに入ってて、取り出すときに手を切ってしまった。
お正月の準備とかでこれから忙しいのに血まみれ。
余計な事しないでくれる?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/12/27(金) 17:37:35.16
お前の不注意だろw

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/12/28(土) 12:32:30.89
初売りで。ローダウンジャッキ2000円!の情報ありませんか? 今年は、どこの地方かわからないけどやってたみたい。
ちなみに、愛知県のお店で。 

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/12/30(月) 15:35:11.93
はあ…タイヤ買いに行ったけど在庫なかった
在庫置いといてよ、買う気なくなるよ…他所でダンロップ買った

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/12/30(月) 18:40:59.59
netで買えみたいやな

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/12/30(月) 18:42:29.16
この店、タイヤもすばらしいんだが、ヘッドライトのバルブとか、バッテリーとかセンスがあるものを売ってるね.
いいものをいいものだとわかる人が商品発注して陳列してるんだと思った。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/12/30(月) 22:05:41.58
>>282
社員乙w

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/12/31(火) 15:13:23.25
初売り情報よろ〜♪

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/01/01(水) 17:27:49.28
タイヤ館から年賀はがきが来た。
お年玉つきなので当選したら何か買うわ。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/01/02(木) 23:16:40.33
>>282
変なもの掴まされる可能性は低いが価格が高い。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/01/02(木) 23:24:44.08
高くないですよ。
バルブなんかも、やたらハイケルビンをおく店が多い中、ここだけ正統派、古きよき時代のクリアーバルブを扱ってる。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/01/05(日) 18:37:21.87
タイヤ館とフジコーポレーションだと大体どのぐらい価格違うとかって目安ありますか?
今まで近所のフジコーポレーションで買っていたんだけど接客や作業の質の低下が著しいので
多少高くてもタイヤ館みたいなところに変えようかと思っています。
フジはネットで大体の価格が分かるんだけどタイヤ館は分からないのです。
「だいたい1割ぐらい違う感じ」とか分かればと思ってます。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/01/13(月) 07:26:24.06
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

?社会的地位:最下層
?経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
?対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/01/15(水) 23:49:18.18
289が自動あぼ〜んになった!
コピペっぽいと表示されてるw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/01/19(日) 23:41:03.16
235/65-17のスタッドレスってどこにもないの??
全く手配がつかん(´・_・`)

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/01/20(月) 22:19:14.47
DM-V1ならあるんじゃないの?
どこかに

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:28:42.40
FC店の店長はほんと態度悪いな
特に○戸の店!!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/02/25(火) 22:46:04.98
パンクでS玉県S市のタイヤ館に行ったらスタッドレス(235/50/18)が1本なんと
60,000円!(ちなみに修理できる場合はパンク修理代5,000円)
どうでしょうかね?????

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード