facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/05(水) 10:13:53.66
悔しいのうw 悔しいのうw

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/12/29(土) 23:35:07.88
二台持てる余裕があるなら、何もミニバンなんてあんな貧乏臭いモノ買わんだろ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/12/30(日) 15:19:55.21
>>92
「常にいい訳が必要なミニバン乗り」
という事がよくわかる良レスだな。

これ、いつも聞いてんだけど>>93にはどう返すの?w

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:02:00.32
大人六人が余裕を持って乗車出来る、スライドドア付の3ナンバー車が有るならミニバンでなくても良いんだけどな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:10:31.93
>>95
いつもそういう言い訳聞いて思うんだけど
「余裕持って」とかどんなミニバン選んで言っているの?
ミニバンの3列目なんて苦痛でしか無いんだけど。

5人以上乗車でマトモな着座姿勢取る事出来る車なんて無いよ。
「余裕持って」とか言うなら、2台分乗すりゃ良いだけの話。

こういう事を返すと、「非リア充」とか叩いて言い訳するミニバン乗りばっかりなんだよなw

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:37:00.90
三列目なんてたまにしか使わないしなあ

二台分乗とかネタかwww
一台に纏めた方がドライバーが少なくて済むし、弾力的に運用が可能だ。
二台なんて小回りが利かないし、環境負荷も一台より多いぞ?
旧車なんかに乗ってるとそういう事は蔑ろにしがちなのかな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:49:44.43
正直に言えよ。目線が高いから偉いって思ってるんだろ?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:51:20.71
寝言は寝てから言えよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:56:53.75
>>97
輸入車のセダンに1台、ミニバンなんかより余裕で6人座る事が可能な車はありますけど
オマエはディーラーで追い返されると思いますw

そんなオマエの「余裕持って」とかの言い訳に対して、2台分乗は有効な手段ですよ。
それに対して、そこまで言い繕わなければいけないという事は
オマエが複数台を維持出来ない貧乏人だというだけの事です。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:02:23.50
>>100
バカだろお前
セダンなんて後ろが狭くて話にならんよ。それにベンチシートか横乗りだろ?乗れたもんじゃない(笑)
ましてや雪が積もる地方ではお話にならん(笑)
まあ関西なら雪とは無縁だからそういうふざけたチョイスもアリだろうがな。

しかし、旧車乗りはとことん馬鹿だな。
分乗したら駐車枠を無駄に使うだろ!
一台にまとめられるなら纏めるのが良いに決まっている

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:19:03.04
>>101
セダンにベンチシートwww
生活感溢れる書込みどうもありがとうw

>一台にまとめられるなら纏めるのが良いに決まっている
という複数台持てない言い訳ですね。

2度も生活感溢れる書込みどうもありがとうw

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:21:58.08
>>102
えっ
旧車なら当たり前だけど
ベンコラとか知らないの?にわかかよお前(笑)

生活感とか言う前に自分の知識の幅を広めような!

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:29:52.04
日本の都会では雪など降らない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:43:47.04
糞田舎の生活は悲惨だな(笑)

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:46:37.37
雪が降るとか何処の裏日本だよw

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/12/30(日) 17:56:27.52
>>103
は?

>セダンなんて後ろが狭くて話にならんよ。それにベンチシートか横乗りだろ?乗れたもんじゃない(笑)

オマエが>>101で上の事を書いたのは、中古しか念頭にないって事か?
書けば書く程、生活感が現れるんですけどwwwww

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/12/30(日) 18:04:09.12
2CVは新車で買ったのか?
あの車は最近まで新車有ったみたいだしなあ。不人気車だから(笑)

つーかさ、言い訳とかじゃなくて使い方に迎合するからミニバンなの。
あんたは他人の使い方にケチつけられるほど高尚な人間か?
そうは見えないんだよなあ(笑)

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/12/30(日) 18:14:29.65
また悔しそうにw
今度はお決まりの道連れ戦法に切り替えですか?

2CVとヒストリックは中古だよ。
今乗っている2CVの年式の頃は小学生だわ。

あーはいはい、オマエの買わないとかいう言い訳のセダンも小学生の頃のものなんでしょ?w
言い訳も苦しいねー苦しいねー

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/12/30(日) 18:22:37.26
お前のも中古やんか(笑)

中古でどや顔か?馬鹿みたいだな

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/12/30(日) 22:35:15.26
http://form.allabout.co.jp/s/100616/

なぜ、アウディばかりがモテるのか?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/12/30(日) 22:54:26.31
>>100

まぁいいじゃないか。
2台以上所有できるオレ達は状況によって使い分ければいいだけ。
余裕が無い奴はミニバン1台で暮らすしかないんだよ。

うちは3台あるけど、1台はF3マシン。
月1回ほどサーキットで遊ぶけど、レース参戦するほど金持ちじゃない。
F3マシンは500万くらいあれば余裕で買えるよ。
維持費も月1回の走行会ならR35なんかよりより全然安い。
でもレース出てる奴は年間3000万とか使ってる。
上には上がいるもんだ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/12/31(月) 20:56:09.41
いつ気づくのか?

人間の価値は乗っている車などでは決まらないのだよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/12/31(月) 21:18:41.69
>>112
おまえの家、何年か前に火事出してねえ?w

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/01/06(日) 02:58:03.00
>>114
どうゆうこと?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/01/08(火) 00:40:17.80
ミニバンは幸せの象徴

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/01/09(水) 21:37:23.66
>>115
比較的近所の3階建ての自宅駐車場にF3マシンかどうかは知らんが
そういう車を置いている家があったんだよ。
で、4〜5年前かな。
コンセント差込口の漏電かなんかで火事出した。
人的被害は無しだったと思う。
ああいう車自宅に置いてる家なんて滅多に無いから
多分、>>112は俺が思ってる家の人なんだろうと思うが
別に特定厨だとか他意があるわけじゃないw
書き込み見てアレ?って思っただけだよ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:02:18.22
>>116
お前の泣き言など知らん

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:16:20.35
けじめは大切

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/01/15(火) 20:11:23.38
ヤクザにでもなる気かよw

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/01/15(火) 20:12:39.49
結婚したらミニバンに乗り換えるのがみじめだろ?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/01/15(火) 22:22:48.71
ミニバン購入がケジメとか意味わからんw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/01/16(水) 06:29:54.65
ミニバン買うのが、器の小さい男の精一杯のケジメなんだろ。

オレとしてはミニバンを選択せざるをえない低収入を何とかしたほうが、
妻子も安心すると思うんだが。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/01/16(水) 18:29:37.82
まあミニバンうんぬんはその家庭の家族計画次第だろ。
好きで乗りたいって以外は。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/01/16(水) 20:16:23.25
大体誰に対してのけじめなんだ?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/01/18(金) 21:35:35.10
>>122
それが「結婚」なんだよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/01/18(金) 23:05:25.49
>>126
泣くなよw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/01/19(土) 14:58:04.70
実際に乗ってる人間見てみろ
高級セダンに乗ってる女は美女か元美女が多い
ミニバン(高級?も)に乗ってる女は不細工もしくは元レディース系が多い

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/01/22(火) 23:33:46.16
結婚したらミニバンに乗り換えるのがけじめだろ?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/01/22(火) 23:43:48.27
旦那用が2台で嫁用が一台じゃないのか

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/01/23(水) 14:07:50.23
分譲マンションだと敷地内駐車場を3台分借りれないからめんどくさい。
嫁の車を敷地内に置いて、オレの2台は少し離れた月極駐車場を借りてる。
大型バイク2台は敷地内駐輪場に置けてるんだが。
車3台駐車可の戸建て買えばよかった。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/01/24(木) 01:15:39.28
自分の好きな車より家族のための車を買う
自分が通勤が長くとも家族の環境に良い場所に住む
給料は嫁にすべて渡して月数万の小遣いでやりくりする

それが「結婚」なんだよ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/01/24(木) 04:25:10.77
え? ミニバンってこんな叩かれるのかよw 乗りたいとは思わんが否定する気も起きないわ ただミニバン風情が煽ってきたらその限りではないけど

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/01/24(木) 10:55:38.51
>>132
ごめん
オレも涙が…

鼻かんでくる

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:34:25.20
走る「豚箱→刑務所」ってか

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/01/29(火) 20:50:04.07
>>1
Audiは罰ゲームだろw

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/01/30(水) 13:02:01.39
Audiって何なんだろうな
何が長所なんだろうな
車の性能ではなくAudiって名前が一番の長所なんだろうか?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/02/02(土) 23:42:33.59
ミニバンは幸せな既婚者の象徴  
http://www.vanning-west.co.jp/nousya/vellfire/vellfire.html

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/02/03(日) 20:11:25.80
なんで「ミニバン乗り」って

サンダル履いてる人が多いのかね?

軽でもそうだよね?

人生、投げてるわけ?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/02/03(日) 22:04:13.10
>>139
本人に聞けばいいじゃん。怖いの?^^

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/02/03(日) 23:40:39.19
オレは煽られたからミニバン乗りにちょっとご挨拶に行ったんだが、
車から降りてこないんだよ。
アマで5年ほどボクシングやってるけど、
体は細いし容姿を見ただけでそんなのわかんないだろ?
殺しはしないし、たまには男同士殴り合ったって別にいいじゃない。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/02/04(月) 01:00:25.43
世間に認めてもらえない負け犬セダン・スポ車乗り ( ´;゚;ё;゚;) が2chでミニバン乗りを批判して虚勢を張る

世界に認めてもらえない国家指導者 <丶`∀´> が日本を批難して虚勢を張る


同じだねwwwww

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/02/04(月) 21:24:56.15
ミニバン乗りの方が圧倒的に少数派なんだが?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/02/04(月) 23:00:30.28
>>143
苦しいなw
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード