facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/09/05(水) 10:13:53.66
悔しいのうw 悔しいのうw

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/06/16(月) 19:58:03.60
GM ルノー フィアットはETAでOK?

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/06/16(月) 20:04:24.00
マキシマム

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/06/29(日) 21:48:32.86
人生は「意味のある下り坂」に満ちている。なぜ君がドロップされたかをよく考え、永久にドロップ
される前にやり方を変えてみよう。人間社会の一員として生きていくには、いくつかの自由の制限が
社会を運営していくために必要であるということを受け入れねばならない。リバタリアニズム(自由
至上主義)が多くの国家で受け入れられていないことには理由がある。これは日本でも(そして他のあ
らゆる自由主義国家でも)、他のあらゆる国家と同じく(あるいは、実際はそれ以上に)求められる。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/08/25(月) 20:39:05.93
車などより本人の実力

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/08/25(月) 20:49:43.58
>>267
今はかつてのドロップ層が普通で
良いクルマに乗ってるやつは何かの力にドロップ的にピックアップされてるだけだと思うけどね

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/08/26(火) 17:45:41.14
↑「持たざる者」の言い訳

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/10/15(水) 01:29:48.23
格差社会こそ正義

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/10/19(日) 12:37:22.91
漆黒のLマークに対してクラクションを鳴らす勇気には感心する。
IS程度ではと思うが、オバちゃんにとってはLSだろうが、メルセデスSだろうが「理解できない」し、「関係ない」のだろう。
若い女の子なら許せるが、オバちゃんになったら運転マナーのよい「人間的な」魅力を持って欲しいものだが・・。
それは無理か。

http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51515275.html

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/10/29(水) 14:16:52.35
>>189
そんな事言ってるからお前は馬鹿にされるんだよ
配管屋の車だろ?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/11/08(土) 12:29:53.08
うちも現場系の仕事だけど、会社の車はノアやセレナなどのミニバン
直行直帰で現場へ私用のミニバンで行くと
○○さん何人か乗せてあげて、何個か荷物載せてオフィスに運んで
と金にならない業務を言い出される事があって困る
これ自分の車だから、て断れば良いだけの話だけど断りにくいのが仕事の付き合いってもんだ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/11/19(水) 01:16:27.59
お金や手間の掛からない嫁と結婚すれば高級車を買えるのでは?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/11/19(水) 17:22:25.06
新型アルファード
http://2ch-dc.net/v5/src/1416384910442.jpg

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/11/20(木) 02:31:05.27
ミニバン一台はまだマシ
酷い奴は中古の軽自動車だ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/11/20(木) 05:00:06.92
最近の軽自動車はまだマシ
酷い奴はセルシオやマジェスタといった中古の大型セダンだ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/11/20(木) 15:08:15.88
>>250
以前輸入業者からランクル200(オーストラリア仕様のディーゼル、MT)
の見積もりを出してもらったことが
あるが嫁がガス検とか込で850万の値段に吹っ飛んでたなw
そんな高額車なのにATでもないしナビも後から社外入れる
(純正ナビは現地仕様で当然使えないから敢えて選んでいない)
のかみたいな言い方されたよ。話はそこで止まってる。
V8ディーゼルツインターボをマニュアルで乗りたいんじゃーと言っても
多分永遠に理解されないだろうな・・・
学生位から(まあ当時は60か80だったが)ランクル欲しくてやっと手の届く
状況になったのに中年になった今頃に思わぬ強敵が表れたよw
かと言って妥協するにしてもミニバンは子供いないから意味ないし
(嫁がアルファードと言ったことがあるが荷物が積めるだけなら
ハイエースで十分だろと俺が言った事で喧嘩になった事がある)
パジェロ辺りはどうも好きになれない。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/11/20(木) 15:50:09.25
>>279
来年プラドのディーゼル出るらしいぞ
ATでプラドだけど、200の半額くらいに抑えられるんじゃないか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/11/24(月) 21:14:41.16
>>278
定職に着いていない派遣巡りのワープアがセルシオに乗っていたけど、維持費が払えないという事で中古bbに乗り換えてたわw

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/12/18(木) 04:24:46.44
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード