facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/08/19(日) 17:55:58.15
勉学費
趣味代
通信費
彼女とのデート代
ホテル代
旅行代
友人との飲み代 ・・etc

モテる奴、リアルが充実してる奴ほど車にかける金はなくなり軽自動車になる

逆にスポーツカー厨などはリアルが充実していないので金を車にまわしてるw

これが真相



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/08/19(日) 18:01:41.78
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べるとたいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。
       いまだ職歴なし。普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。
       結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、
       バイトも見つからない。当然、貯蓄があるわけでもなく、
       親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/08/19(日) 18:05:59.35
全国軽自動車協会連合会が発表した「軽自動車の世帯当たり普及台数」によると、
今年3月末時点の軽の普及台数は、100世帯に51.0台と、昨年の50.3台から0.7台普及が進んだ。


ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/08/19(日) 18:33:56.06
車社会と言いながらマイカー所有者には厳しい維持費があるからな。

無理してまで維持費がかかる車を乗るんじゃなくて
分相応の車に乗るべきだよ。

車だけいっちょまえで他は貧相な奴にはなりたくない。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/08/19(日) 18:35:21.94
車よりリアルだよ
若者ならなおさら

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/08/19(日) 18:53:43.43
イマドキ、貧乏人は軽自動車に乗っている現実

年収300万円以下の貧困層と乗用車車型の関係調査

貧困層の半数以上は軽が断トツで占める。
残りは大衆車とワゴンがドッコイドッコイの2割程度で大差なし。次にミニバン乗りと小型セダンとかパラパラ。


                 大型・中型 / 小型 / 大衆 / 軽 / ボンネットワゴン / キャブワゴン
第1分位(年収127.1万円)    3      13     20    55     20       7
第2分位(年収286.6万円)    3      13     28    51     23       12

大・中型車・・・クラウン、フーガなど
小型車・・・マークX、ティアナ、プレミオ、ブルーバードなど
大衆車・・・カローラ、シビック、マーチ、ランサー(含むエボリューション)など
軽乗用・軽ボンバン・・・ ミラ、ワゴンRなど
ボンネットワゴン・・・レガシィ(オデッセイなどの3列シートを含む)、RV車
キャブワゴン・・・ハイエース、ノアボク、セレナなど

ソース↓
「2011年度 乗用車市場動向調査報告書」(日本自動車工業会/JAMA)より
http://www.jama.or.jp/release/news/attachement/20120404_jouyou.pdf


ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/08/19(日) 19:22:00.59
全国軽自動車協会連合会が発表した「軽自動車の世帯当たり普及台数」によると、
今年3月末時点の軽の普及台数は、100世帯に51.0台と、昨年の50.3台から0.7台普及が進んだ。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:02:59.28
確かにパチンコが趣味の奴が、黒い軽をバカにされた時も同じ事言ってた。
『本当の金持ちは賢いからコスパの良い軽をあえて選ぶ』んだってさ。
あとそいつ高卒なんだけど、『今時学歴とか言ってるやつがバカ』が口癖。
『高級品を買うやつは物を見る目がないバカだけ』らしいし。
だから高卒で軽にのる年収300万の賢いそいつは、ドンキ、100均、島村が御用達さ。
きっと世の中はバカほど所得が高くて、賢い人ほど低所得なんだね、きっと。



ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/08/19(日) 21:17:16.37
類は類を呼ぶって事。
軽四に乗る奴には軽四を乗る奴しかつるんで来ないって事。
中には上のクラスの車に乗る奴が居るんだろうけど、生活水準が同じだから余裕が無いだけ。
底辺が自分を水準で語るんじゃないよw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/08/20(月) 01:20:43.37
自宅の地下駐車場代が7万5千円と高すぎるから
旅行に連れていかなかった嫁に車にかかる金云々嫌味言われて
売り言葉に買い言葉で半ば自虐で軽にしてみたけど、
これが紙っぺらの箱みたいなのに良くできてて面白い。

周りが黒外車かスポーツタイプばかりでココア一台シャッター内で浮き上がってこれも可愛い。

都内道も狭いし車持つなら軽だね。
これも全然乗らないから処分予定。



ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/08/20(月) 13:18:36.31
田舎だと軽をローダウン&エアロやLED取り付けとかゴロゴロいる
それで平然とイオンとかでナンパしている

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード