facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/07(木) 19:42:15.21
車もカメラも両方語りたい。一粒で二度美味しいそんなスレッドです。

ドライブや車とリンクした撮影技法や撮影場所情報。
愛車自慢やカメラ機材IYH報告。国産車に輸入車、銀塩にデジタル全て良し。
車板らしい写真部に育ててください。

[おやくそく]
・他人さまが撮った写真を勝手に貼らない
・他人さまのクルマを撮った写真を勝手に貼らない
・見た人が不快になるような写真(族車とか痛車とか含む)を貼らない
・貼った写真が貶されたり弄られたりしても泣かない

[前スレ]
写真部@車板 2コマ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1264265049/

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/03/22(日) 19:31:32.03
ちょっとアングル変えてぇとか思ってるとすぐに明るくなっちゃうんだよねぇ。
明け方ってタイミング掴めない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org227429.jpg

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/03/24(火) 05:48:01.21
>>973
マジックアワーは時間との勝負ですからな。

個人的には車の位置が中途半端に感じるかな。
下、1/3の道路が重い印象を受けるから、トリミングで。
理想を言えば、車を道路上にして、縦構図なんでしょうけど・・・

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/03/24(火) 08:28:40.94
>>973
これどこだろう?
嬬恋に似たような場所あったなぁ〜

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2015/03/24(火) 19:38:22.78
>>974
さすがに本線上には停められないですねえ
ど真ん中に斜めに停めたい誘惑は感じるんですけどね。

>>975
Fiscoの前の道を神奈川方向に暫く走った辺りですよ。

DIYで洗車とコーティング頑張ったんで艶が出てるっぽく見える一枚
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org230234.jpg
場所を変えてカスミがかかった山をバックに逆光
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org230229.jpg

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2015/03/24(火) 23:59:19.30
>>976
fisco近くかぁ。

こちらは品川埠頭。
コンテナが積木みたいだった。
http://img.wazamono.jp/car/src/1427209086607.jpg

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:12:10.95
>>977
テールライトのラインがイイ雰囲気を出してますね。


ただ、左上のライトが主張しすぎてる印象を受けちゃう。
車やコンテナより先に、ライトに目が行っちゃうかな…
ライトを外す構図に挑戦してみてください。

あと、車の下の空間も、もう少し少なめに。
車の後ろと下の余白を、同じぐらいにすると見やすくなりますよ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:17:27.15
すげぇ細かいアドバイスw

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:42:18.12
いきなり指南しとるw

俺は他車テールの赤ラインは邪魔と感じるぞ
左上のライトはOK
右下のキャッツアイとガードレールが浮かび上がってるのがNG
構図自体はまぁOK

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:46:03.60
980踏んじゃったから次スレたてたけど
すまんいきなりスレ番号間違えた

写真部@車板 3コマ目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1427373874/

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2015/03/26(木) 22:27:51.87
>>977
いやーええな!

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2015/03/27(金) 00:32:09.48
俺はキャッツアイいいと思うけどな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2015/03/27(金) 04:01:45.00
メイン被写体と平行に画面奥に向かって複数並んで光ってたりすればイケてたかもなぁ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2015/03/27(金) 08:03:33.47
お、色々レス付いてる。
やっぱり他の人に見てもらうと参考になるね。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2015/03/28(土) 10:58:54.93
今年もタイミング良く桜を撮れたらいいなぁ。

2014年の。
https://i.imgur.com/3DBfv7g.jpg


403の場合
http://imgur.com/3DBfv7g

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2015/03/28(土) 19:18:14.62
古い車乗ってるな…

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2015/03/28(土) 20:24:19.24
俺も去年の写真、今日同じ場所に言ってみたけどまだまだだった
今度の週末が良い感じかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org238083.jpg

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2015/03/28(土) 21:17:37.66
>>988
えっ?そんな今年はそんなに早いですか?
去年は14日とか15日くらいだったから
今年もそれくらいを想定してたんですが…

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2015/03/29(日) 10:27:04.49
回った感じFisco周辺はまだ蕾が膨らんでる感じはしなかったんだけど

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2015/03/29(日) 10:29:16.29
ごめん、途中で送信した、
>>990 の続き
大井松田I.C.の近く、R255が御殿場線を越える陸橋沿いにも
桜があるんだけど、こっちが土曜の早朝チラホラ咲いてるなって感じだったのが
土曜の夕方には5部咲きになってたから一気に来そうな感じがしてる

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード