facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/10(月) 01:54:22.12
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1345692433/

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:21:31.04
逃げてる奴が、正式に試合を申し込むか?
常識的に考えろよ。ゴロフキンから逃げてる奴らが
ゴロフキンに正式に試合を申し込むか?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:22:42.61
>正式に受ければいいだけ。

だからいつマルチネスが正式にオファー出したんだよ

出されてもいないオファーにどうやって正式に受けるんだよ

ホントアタマわりぃな

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:24:15.45
>>768 マルチネス陣営は確実に接触してるだろw
金の話も重量の話も飲んでるのにw
どんだけ現実から目をそむけるんだよw
どっちが逃げてるかは周知の通りだろ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:25:15.07
>>769
>マルチネス陣営は確実に接触してるだろw

で、そのソースは?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:27:11.96
自分から話をふっといて、相手が乗り気なのに
無口になって触れなくなる。
これが逃げてないと捉えるなら、誰も逃げたことにはならんだろ。
たいていの場合、逃げてる奴の行動は、対戦を熱望してるのに
無視するという行為ででるわけだから

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:28:49.91
逃げてるかどうかを正式なオファーのあるなしで判断するアホは
ここのアホぐらいなもんだろ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:29:43.16
>>771
要は何のソースもありませんでしたゴメンナサイ、ってことね

相手する価値ゼロのカスだって分かったからもういいよ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:30:46.34
>>773 実際のやりとりから感じることはないわけね。
正式なオファーのあるなしで判断するって
素晴らしいよ。実にアホっぽいけど

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:30:49.05
正式にオファーしてないなら戦いようがないね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:32:39.69
でも明らかに逃げ腰のやりとり。
自分から挑発しといて、なさけない狼中年であることは確か。
それ以上でもそれ以下でもない。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:37:20.95
メイVSパックでメイが4000万ドルのオファーを正式に出したのにパックが断った
これならパックが試合をしたくなかったのが分かる

メイVSマルチネスは具体的な話し合いはなかった
これではなにも分からないね
当時メイがウェルターでマルチネスがミドルと2階級の開きがあった
マイキーガルシアとパッキャオが戦うかもしれないってニュースと同レベル
ガルシアは乗り気だそうだが実際に次の試合で戦うとはとても思えない

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:39:32.91
金の配分と重量の、やらないだろうと
タカをくくった条件を出してるんだから
かなり具体的だろw

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/02/22(土) 15:08:15.86
マイキーなんて内山より少し強い程度の選手
パックどころかライト級ですら通用しないだろう

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/02/22(土) 15:12:16.97
コット×マルチネスが6月7日に決まったらしいな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:40:41.41
ムエタイの練習しかやった事ないと公言しているソムラックさんに
「ボクシングルール」で負けたガンボアさんと内山とメイウェザーw

ちなみにスポーツ超弱小国のタイではムエタイより圧倒的に人気も競技人口も大きいサッカー。
でもタイの代表はクソ雑魚ですw

ボクシングの信じられないレベルの低さを垣間見れる良い話である。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/02/23(日) 00:11:13.59
マルチはカネロから逃げまくってたけどな

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/02/23(日) 00:12:39.97
メイウェザーはカムシンから逃げるな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/02/23(日) 00:51:15.97
村田とやれやメイウェザー
村田なら雑魚チキンボクサーのお前なんか余裕でKOで倒して勝つだろうからよ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/02/24(月) 21:44:14.73
村田のスピードで勝てると思ってんのかにわかすぎんだろ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:27:14.20
俺のメンチでビビッた所をパチキで一撃だわこんな蝿ヤローw

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/02/24(月) 22:31:19.62
>>786
お前ごときはメンチじゃなく白目剥かされるのがオチ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/02/26(水) 01:03:09.84
>>782 カネロなんて誰からも恐れられてないだろ。
やりあったモズリーさんにも馬鹿にされてるぞ。
ゴロフキンとやるにはパワーがなさすぎとか言われて
ゴロフキンのライバルはやはりマルチだろとか言われる始末。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/02/26(水) 01:19:48.96
パワーもスピードもスキルも全然違うとか言われてたなw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/02/26(水) 09:33:06.29
全鯖ID導入だって
いやあ楽しみだ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:10:35.34
カーンではなくてマイダナを選んだのがいかにもメイらしい

マイダナはあのブローナーを倒して調子がいいからな

常にその時点で最も勢いのある相手を選ぶのがメイウェザーというボクサー

負けた直後の相手を常に選ぶハイエナボクサーもどこかにいるみたいだが・・・

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:14:17.05
カーンを選んだほうがメイらしいような気がする
落ち目な感じの半一流狩りって感じで
ピーターソン、ガルシアに負けてから
ぱっとしない感じだったし

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/02/26(水) 18:20:28.34
ウェルターに上げてきたばかりの頃はそんな感じだったが
近年は実力の割に妙に評価が上がってる選手を狙うパターンが多い

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:04:00.32
そうか
言ってもマイダナ自体
ブローナー戦くらいしかまともなウェルター級戦績ないもんな
ブローナーも特になかった相手だし

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/02/26(水) 19:14:40.73
ソトカラスに序盤押されてたな

ここまで見た
ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/02/28(金) 05:49:39.72
ガチャガチャ突っ込んできて
パンチ打ちまくるような相手じゃないと
通用しないかなあと思ってたけど
ハットンもデラもカスティーリョ2も
そううまくはいかなかったなあ
カスティーリョ1が一番攻略のヒントだと思うのだが

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/03/04(火) 21:19:18.46
当時のカスティーリョと今やったら完封しちゃうだろ。
メイは経験値めっちゃ入ってくるタイプ。
これまで経験したタイプの戦い方じゃ通用しないと思う。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/03/05(水) 00:43:06.08
経験値は積むけど一回苦戦した相手に再戦で圧勝するタイプではないな
カスティーリョ2も1とそれ程変わりなかったし

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/03/05(水) 01:04:03.76
カス2はさすがに完封とまでは言わないが
明白に勝ちでよかったような気がするが
カス1は負けだよなあ
一番追い詰められたラウンドだけで言えば
モズリー戦の第二ラウンドだろうけど
俺は幻のダウンがあったジュダーのラウンドを押したい
ジュダーは速かったなあ
スタミナなくなるのはもっと速かったが…
乱闘の時にロジャーを殴りつけた時のダッシュは一時的にスタミナ回復してたな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/03/05(水) 01:46:09.24
ジュダーにはあんまり期待してなかったが
蓋を開けてみたら1〜4Rぐらいまでは最高にワクワクする展開だったw
ずっとあの調子でスピードバトルして下してくれれば文句なしだったが

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/03/05(水) 05:14:13.31
もう37になったのか
年齢が年齢だし負けても驚かない
メイは腐っても鯛だからパッキャオとの試合はいつか実現して欲しい

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/03/05(水) 08:31:27.51
カスティーヨ1
1〜6Rはメイ
7Rはカスティーヨ
8Rはメイでカスティーヨ減点あるんで8
9Rはどう見てもカスティーヨ
10Rはメイだが減点あるから9-9
11Rはどう見てもカスティーヨ
12Rはカスティーヨ

以上115-110でメイの勝ち

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/03/05(水) 08:33:27.42
111だった

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/03/05(水) 14:31:25.38
カスティーヨ2
1.3.4.5.6.7.8.10.11.カスティーヨ
2.9.12.メイ

117-111で勝者カスティーヨ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/03/06(木) 01:22:30.11
2の方が勝ちになったのか
俺も見直して見るか

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/03/07(金) 01:45:32.56
カスティーリョ1は余程見る目のない馬鹿か
メイヲタ以外には4ポイント差でメイの勝ちには絶対ならん
ラッキーでドロー、ジモハン気味でメイの勝ちがやっとの内容

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/03/08(土) 07:59:28.39
カ1
1〜3Rはメイ
4〜7Rはカスティーヨ
8Rはメイでカスティーヨ減点あるんで8
9Rはどう見てもカスティーヨ
10Rはカスだが減点あるから9-9
11Rはどう見てもカスティーヨ
13Rはカスティーヨ

以上115-100でパックマンの勝ち

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/03/08(土) 20:16:45.60
カスティーリョには完敗
ジュダーにはスピードで圧倒されダウン奪われ
モズリーにはKO負け寸前まで追い込まれる
丸刈り、パックなどどう考えても勝ち目のない相手からは白目剥いて逃げ続け
今回はまたスピードとパワーで圧倒される予感満載のカーンから逃げたわけだが

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/04/01(火) 02:35:45.01
カス戦くらいかなあ苦戦したのは
地味にオルティス戦はやりにくそうだったように見えたけど

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/04/01(火) 02:56:27.42
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/04/01(火) 03:47:35.89
マイダナなんてガッティと大差ないだろ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/04/01(火) 23:23:05.71
まあ、ウェルターでは並以下の王者であることは間違いない>マイダナ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/04/02(水) 00:52:40.42
マイダナ強いだろw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/04/02(水) 01:29:04.65
Sライトでも微妙

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/04/02(水) 01:53:39.41
>>810
ディフェンスザルのくせにメイのパンチうまく外してたよね。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/04/02(水) 04:38:07.85
>>814
また脳障害メイヲタの発作かw

マイダナはクソ弱いくせに一時的に話題性が高くなってる選手
リスクが低いのにそこそこ金になると言う、いかにもメイウェザーが選びそうな相手だよなwww



空前の低レベル時代に逃亡しまくりのメイウェザーwwwwwww

メイウェザーのインチキお笑い戦歴…2000年代前半はチューとの激突も期待されたが、それを華麗にスルー
三流ガッティを相手にSライトを取った頃、別団体王者でベスト階級時代のコットやハットンからの対戦アピールをスルー
ウェルター転級時は全盛マルガリへの挑戦が熱望されるも、穴王者バルドミルらと戦ってお茶を濁す
同じ階級で若きコットが安定政権を築きつつあり、怪物ウィリアムズが新王者になると
彼らをスルーして老人デラホーヤや下階級のハットンを相手に大金をせしめて一時引退
そして、2010年「史上最大のメガマッチ」と渇望された全盛パッキャオとの試合から歴史的大逃亡
人材難の時代に現れた人気先行型スター候補カネロとの試合は、カネロの経験不足と減量苦を見込んでのキャッチウエイト契約



こんな糞ボクサーを盲目的に信奉するメイヲタwww

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/04/04(金) 01:10:55.71
でも実際マイダナくらいしか対戦相手にふさわしいのいない気がするけどな
強い選手かどうかは別として
素晴らしい内容で弟分のブローナー倒してたら
そりゃあなんぼか盛り上がるさ
本当は無敗の時のベルト戦とか見てみたかったんだけども
ベルトもいつの間にか落ちていってしまったから
いまの時点ではマイダナでいいんじゃない
のちにカーンとかブラッドリーらへんともやるのかもしれないけど

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード