【手組み】ホイール組は心の振れ取り61H【車輪】 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/02/18(火) 19:15:55.37
-
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り60H【車輪】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1388719606/
-
- 971
- 2014/06/12(木) 16:11:48.30
-
>>961
リムブレーキである以上、必ず研磨されて地金が見えるのは避けられないよ
だから地金が黒やブルーやレッドの金属が発明でもされない限りリム面に色は永続的に付けられない
塗装やアルマイトで表面だけ変色させたリムじゃブレーキ面が剥げて地金が出てしまう
-
- 972
- 2014/06/12(木) 16:28:18.65
-
ちょっと前までリムサイドセラミックというのがあったな。
アルミリム用のシューなら、シュー側が圧倒的に削れてくれるぞw
-
- 973
- 2014/06/12(木) 16:42:51.37
-
セラミックは手組用として売ってたのにエグザリットは販売ないね
-
- 974
- 2014/06/13(金) 03:04:34.44
-
>>964
自分で組んだことがある奴でいいのかな?
Q2スーパーハイトリムとか良かったよ
10気圧くらいの高圧タイヤの良さがフルに出る
剛性高いので少スポークでバランスとって組んでやると良い感じに滑らかに走る
でも入手困難かも
殆ど同じでリム高ちょっと低いやつならたまにあるんだけどな…
細身のならverocity razorなんか良い
剛性はこの低いリムハイトにしては結構しっかりしてる
細身で406リムの中ではかなり軽量
これもたぶん入手困難
-
- 975
- 2014/06/13(金) 17:23:34.47
-
黒スポークに合わせて黒いスパン糸で結線してみたけど、細い糸だと固く結ぶのが難しいな。
ワイヤーの方が作業性がいいね。
-
- 976
- 2014/06/13(金) 22:05:35.57
-
>>972
プンプロのアレ? 今は売ってないのか
意外に衝撃と砂噛みに弱くてセラミックコートが剥落するという噂だけど
やっぱ地金が柔らかいアルミじゃ何しても無駄ぽ
-
- 977
- 2014/06/13(金) 22:19:58.50
-
>>974
Thanks。
406はALEXリムくらいしか知らなかった。
Capreoハブを未だに使っているが、これを機会になんか作ってみるかな。
専ら622でチューブラーで、406は1台持っているけど、そっちの情報は全く疎くて。
ちょっと調べてみたら、Capreo互換のディスクブレーキ対応ハブなんてのも有るんだな。
http://canfieldbrothers.com/components/9-tooth-rear-hub
-
- 978
- 2014/06/13(金) 22:30:30.46
-
>>975
ケブラーの糸で結線してみたけど、ステンレスワイヤーよりかなりガッチリ出来たよ。
船関係の人が近くにいたので色々ロープワークの事を聞いて、自分でアレンジしてみた。
ひばり結びで先ずはガッチリ2つのスポークを結ぶ。
そのままだと、糸をひっぱる力が無いと直ぐに解けるので、引っ張りながら竹垣を作る時に
使うイボ結びみたいなので結ぶ。
何回か強く引っ張りながらぐるぐる巻きにして、最後は二重巻き結び。
念のため結び目が解れないようにするため、瞬間接着剤を数滴たらす。
ステンレスワイヤーの方が見た目が良いけど、強さは匹敵するかそれ以上だと思う。
とは言っても、スポークに熱を加えたくなかったので、苦し紛れの方法かもしれないけどね。
-
- 979
- 2014/06/13(金) 22:34:12.14
-
図解しろ
-
- 980
- 2014/06/13(金) 22:42:15.97
-
久しぶりに手組しようと思ったら
3クロス=8本組と勘違いするし
テンションメーターとにらめっこしすぎてリムをぐにゃぐにゃに曲げるしで
すっかり勘が衰えてて泣いた
夜は長くなりそうだ
-
- 981
- 2014/06/13(金) 22:55:19.71
-
テンションは大事だけど始終にらめっこするほど気にしなくても。
リムの精度出てりゃ勝手に均一になるし、リムの精度が出てないなら均一なんて諦めるしかないし。
-
- 982
- 2014/06/13(金) 22:59:27.25
-
硬いリムを多いスポークで組むとテンションバラバラなのに振れはないって状態になったりもする
まあ普通にバランスよく締めていけばそういうことにはならんが
-
- 983
- 2014/06/13(金) 23:33:33.00
-
>>978
なるほどイボ結びかー。
ミシン用スパン糸でも問題なく500kmほど使えてるので、実は糸の種類は
そんなに問わないのかもね。
-
- 984
- 2014/06/14(土) 00:47:02.78
-
>>970
鉄リム+黒いメッキなら結構持つんじゃないかな
ウカイの鉄リム・メッキ仕上げを6年ほど通勤に使っているけど
表側はピカピカで目立ったシュー傷は見えないよ
裏側はサビが浮いてきたが・・・
-
- 985
- 2014/06/14(土) 02:33:54.66
-
>>981
それなのよねえ
程々にテンション上げていってDS側が締めにくくなってきたらそれで100辺りだし
テンションのばらつきは握ったり音で大体分かる
ギリギリを狙いたいならゲージも必要だけどそうでは無い場合がほとんど
あればいいのはセンターゲージぐらいなもんだ
-
- 986
- 2014/06/14(土) 09:45:02.39
-
いやテンションメーターは必須だと思うぞ
-
- 987
- 2014/06/14(土) 09:56:13.53
-
軽いリムとかで追い込んだり色々把握するの場合には必須 なんじゃない?
普通のリムなんかの部材で組んで普通に乗る分にはなくても問題ないし
センターゲージも糸の対角通しでできるからこれもあれば少し楽って感じだと思うな
ただ初心者ならなおのことあった方が楽で確実かなとも思う
-
- 988
- 2014/06/14(土) 10:00:26.74
-
もちろん無くても実用上困らないかもしれんが
テンションのそろってないホイールで走るのは
何となく気持ち悪い
-
- 989
- 2014/06/14(土) 10:04:29.60
-
そうか、精神衛生上必須か、そりゃ仕方ないなw
-
- 990
- 2014/06/14(土) 10:33:39.81
-
感覚で分かるっていってる奴は、
どのくらいの精度で分かるっていってるの?
-
- 991
- 2014/06/14(土) 12:48:41.97
-
>>990
精度がわかっていようがいまいが
メーターで測ったテンションがばらついていようがいまいが
振れずにちゃんと走るホイールなら問題なし
-
- 992
- 2014/06/14(土) 14:04:46.29
-
手ンションメーターは部品の精度が高ければほぼ完璧に揃う
-
- 993
- 2014/06/14(土) 15:47:15.70
-
>>989
ひょっとして振れ取り台なんか不要だ、というのが持論で
フレームでホイール組む人?
-
- 994
- 2014/06/14(土) 15:54:59.51
-
お前ら勘違いしてるようだが、本当のプロは振れ取台・テンションメーター・センターゲージはおろかニップル回しも使わずに組むぞ
工具を使ってる時点で二流以下なんだよ
-
- 995
- 2014/06/14(土) 16:06:58.50
-
次スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り62H【車輪】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402729287/
-
- 996
- 2014/06/14(土) 16:27:31.75
-
>>995乙
長さ間違えたスポークプレゼント
-
- 997
- 2014/06/14(土) 16:36:31.35
-
>>994
中島敦かよ
-
- 998
- 2014/06/14(土) 20:02:04.36
-
>>993
いや触れ取り台はある、ないと実用上不便だから
ただ自分の求める範囲で必要でないものまでは買わない主義よ
あんたには必要なんだからいいじゃないか、必要の範囲なんて人それぞれよ
-
- 999
- 2014/06/14(土) 20:15:55.23
-
>>998
スポークテンションって重要なわけよ
なのにお前さんはテンションメーター要らないって言うからみんなありえねーって言うわけ
だからお前さんにみんな文句言うわけ、わかる?
-
- 1000
- 2014/06/14(土) 20:25:30.72
-
必須って言ってたから
つまりテンションメーターなしで組んだのは手組みじゃないって感じだったからなんとなくさぁw
そんなに噛み付くなよぅ
分かった、俺のは手組みホイールじゃない、これでいいか
このページを共有する
おすすめワード