facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/15(木) 13:14:34.33
前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/12/24(火) 22:26:34.19
デダのとか流用できないの?

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/12/24(火) 22:33:00.01
Dedaにもあったんか!
週末見てくる。サンクス!

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/12/24(火) 22:42:40.80
え?デダのやつってもうデダの?(出たの?)

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/12/24(火) 22:45:37.84
>>650
50代の方ですか?

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/12/24(火) 22:46:58.75
いいえ?60代です(´・ω・`)

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/12/25(水) 09:33:32.36
はい(´・ω・`)

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/12/25(水) 21:50:08.44
リッチーのシートぽすを指定トルク閉めたらピキピキいった

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/12/26(木) 09:10:00.25
リッチーの1ボルトだとそうなりやすい

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/12/27(金) 04:26:20.14
1ボルトはメリットないな。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/12/29(日) 17:05:14.12
100満ボルトは?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/12/29(日) 22:42:53.20
デダのスーパーレジェーラはもうデダの?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/12/30(月) 00:04:46.50
>>658
50代の方ですか?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/12/30(月) 06:53:57.96
リッチーはゴミ。本当にダメ。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/12/30(月) 07:10:05.85
かっこいいだろ!
それに軽いし!
だからサドル角度の微調整はあきらめろ、な!

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/12/30(月) 11:10:51.13
せっかくだから俺はディズナの1ボルトを使うぜ!

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/12/30(月) 17:42:43.75
>>648
3T DORIC TEAMにも完璧に適合した。ありがとう!

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/01/02(木) 00:41:23.45
>>660
2ボルトなら普通に使えるじゃないか
セットバックも変更できるし

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/01/02(木) 00:48:11.76
リッチーはやっぱパープル時代のがいい音してるよな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/01/02(木) 08:43:38.17
トゥルーリィー♪

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/01/02(木) 10:18:59.70
リッチー、大体ダメだよなあ。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/01/02(木) 10:19:10.63
リッチーといえば All Night Longだろ。二重の意味で。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/01/02(木) 10:20:50.59
ホイールとかステムとかも買うほどの価値もないし。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/01/02(木) 16:13:15.46
日東が作ってた頃のリッチーロジックのシートポストとステムは良かったね
最近の物は本当に微妙

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/01/02(木) 17:06:30.86
やっぱりリッチーおじさん手製のを買わないと

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/01/02(木) 17:09:22.08
つか、全盛期のリッチーのパーツは全部日本メーカーのOEMだったからなw
フレーム・・・東洋フレーム
ステム、シートポスト・・日東
ブレーキ・・・吉貝
クランク・・・スギノ
ペダル・・・三ヶ島
リム・・・・・・ウカイ
タイヤ・・・IRC(井上ゴム)

リッチーの日本好きは異常

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/01/02(木) 18:11:24.70
値段もCRC見てると国内のぼったくりはダイナソア以上だしな。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/01/02(木) 21:27:52.54
昔はフルリジッドでワールドカップ連覇しちまってたからなあ
あのころのリッチーは輝いてた
最近またいろいろフレーム出して頑張ってるけど
とりあえず650Bのリッチーの完組ホイールホスィ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/01/02(木) 22:02:11.19
リッチーの新し目のホイールはゴミだったなあ。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/01/03(金) 07:59:29.82
独自路線で変な方向にいったな。リッチーは。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/01/03(金) 12:08:57.54
フィジークにICSライトがつかないのって現行品うんぬんとかありますか?新品をこれだと思って安いから買う予定だが

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/01/03(金) 14:45:51.36
バーテープには付かないんじゃないかね?

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/01/03(金) 16:23:36.02
>>677
VOLTAとか00とかのカーボンベースの奴はICSマウント無かったはず
あとTRIONEも

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/01/05(日) 02:34:18.44
レールがチタン合金製のセライタリアのサドル「フライト Ti316Tube」を買いました。
何の気なしにレールに磁石を近づけたら、くっついちゃいました。

チタンは磁石につかない、と思ってたんですがなぜ?
(フィジークのチタンレールは磁石には無反応。)
Ti316ってのは磁石がくっつくチタン合金なんでしょうか?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/01/05(日) 04:10:50.29
ヤフオクで1円+送料2500円のシートポスト落札したけど完成車付属の重いシートポストと重量と調整のしやすさと見た目以外の差がわからん

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/01/05(日) 05:41:15.14
>>680
Ti316合金なんて規格あるのかな
SUS316Tiならチタンが添加してあるだけでステンレスだよ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:33:51.59
>>682

情報ありがとうございます。
「Ti316合金」でググッても、正体不明だった理由が分かったような気がします。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/01/05(日) 21:21:52.14
316って言ったらステンレスしか無いな。
特殊なメーカーものは有るかもしれないが。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/01/05(日) 22:12:19.41
リッチーロジックのスギノクランク復刻してくれたら2ndカー用に買うんだけどなぁ

ここまで見た
  • 686
  • 2014/01/06(月) 02:38:34.27
カンパのエアロってもう作ってないのか

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/01/06(月) 22:47:44.30
これ凄く安くね?
有名メーカーを真似て作ったパチモノ臭はするけど…
レビューが1件もないからなあ

http://www.amazon.co.jp/dp/B00GO8XEH8/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F89LBQA/

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/01/06(月) 23:16:16.22
>>687
似たようなの1200円もしてなかったぞ。
それ系は割れるからなぁ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/01/06(月) 23:18:18.72
下の奴はまんまスパイダーツインテールじゃん

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/01/06(月) 23:26:17.13
うん、見た目はそっくりに見えるw
このG-HOUSEってのは輸入代理店で原産国は台湾て書いてあるから、要するに中華カーボンみたいなもんかなあと
検索したら上の方はFUNFANCYの本物が円高の頃は安かったけど今は値上げしてるみたいからどうかなと思ったわけ
http://ysroad-charley.com/itemblog/2012/08/post-385.html
http://ysroad-funabashi.com/itemblog/2013/08/post-774.html

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/01/06(月) 23:44:13.97
ファンファンシーも所詮は代理店だし
同じものに上乗せして売ってただけじゃね?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/01/08(水) 03:22:23.52
ごめん>688で言われてaliexpressを見てみたらあったw
ロゴが一緒だからたぶんこれ

http://www.aliexpress.com/item/Hot-Spider-deisign-brand-Ergonomics-full-hollow-mtb-bicycle-saddle-cycling-seat-black-white-red-green/1572657411.html

17ドルが3980円かー
高い気がするけど中華相手に個人情報を渡したくないならありかなあ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/01/11(土) 17:27:54.14
http://www.thenew3t.jp/products/doric.php
これのクランプの素材はコンポジットと書いてありますがコンポジットってFRPのことですか?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/01/11(土) 22:47:44.02
>>693
複合材料全般を指すから万が一はあるけどたぶんね。
おそらく短繊維強化樹脂成形品。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:56:01.72
Amazonで1600くらいで売ってるVADER MTBサドルとやらを買ってみたが
尻の形に合ったのか思いのほか快適だし漕ぎやすい、コスパ良し

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/01/13(月) 00:49:39.40
>>695
何種類かあるけど俺も買ってみようかな

ここまで見た
  • 697
  • 2014/01/13(月) 00:59:48.95
ものすごく、どっかで見た形だw

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/01/15(水) 16:43:35.07
シーシェパードのあれに似てるなw

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/01/17(金) 01:42:48.17
dedaのシートポストのスーパーレジェーラ入荷しねーなー
問屋仕事しろ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード