facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/01/02(月) 12:26:04.00
どっちが凄い?

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/07/21(月) 16:18:14.80
すっかりハゲスレにw

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/07/21(月) 17:27:30.01
https://i.imgur.com/CV1dD3v.jpg


ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/07/21(月) 19:59:52.42
YouTubeで見てみろw
バークレーがレブロンのヘッドバンドを茶化すやつあるから、かなり面白いぞw

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:10:55.51
レイアレンやKGのように目鼻立ちがくっきりしてればスキンヘッドも似合うんだが、レブロンはそういうわけじゃないからな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/07/21(月) 21:15:25.05
バークレーが移籍してきた時
敬意を表してKJもスキンヘッドにした

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/07/21(月) 23:46:48.21
スキンヘッドスレ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/07/22(火) 02:14:44.82
>>796
リック・スミッツ 確かにスキンヘッドは変だった
でもスミッツとかユーイングとかミドルが得意なセンターは好きだった
オラジュワンとかデビッドロビンソンみたいなスピードのあるセンターも好きだけど

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/07/22(火) 07:54:17.45
ユーイングのGIカット好きだった

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/07/22(火) 22:04:39.39
白チョコのスキンヘッドは似合ってた

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/07/22(火) 23:58:43.84
すっかり髪型スレにw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/07/23(水) 01:19:08.19
>>804
でもスミッツとかユーイングみたいなミドル主体のセンターは
どことなくひ弱さが有ったね。
オラジュワンはまさに弱点のない完璧なセンターだった。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/07/23(水) 01:35:03.30
>>808
オラジュワンというとドリームシェイクが有名だけど
それよりも3Pライン付近からドリブルで1対1しかけるのにビビった

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/07/23(水) 01:40:43.72
レブロンはいい意味で外見気にしないし
そんなセンスもないからヘッドバンドは短に汗対策だろ
ザコに見えるからやめた方がいいと思うけど

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/07/23(水) 01:45:10.84
最近のドラフトでスキンヘッドのやつあんま見ないよな。もう古いのかな。
まあ若くして禿げてても困るけど。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/07/23(水) 03:14:41.90
このスレに毎日書き込んでるとんでもない基地外について
センター至上主義で、白人至上主義で、ストリートバスケや黒人文化を憎んでいる
特定のスレに一人で何ヶ月も連投してる病人
IDを必ず2〜3個用いている(此処でもそう)
サイコパスのような独特な雰囲気が特徴
延々と同じ主張をする


バスケ板にいる白人至上主義のマジ基地
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1406045193/

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/07/23(水) 11:44:03.30
ジョーダンの影響も薄れてきたってことかな。スキンが減ったというのは。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/07/23(水) 20:34:39.70
ヘアバンドは何もハゲ隠しじゃなくて
汗が目に入らないようにする為もあるんだけどね

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/07/23(水) 20:39:33.40
ごまかしだ!

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/07/23(水) 20:45:30.26
ビッグベンにヘッドバンド着用認めないチームも何だが
似合わないピペンが結束の為に着けたのもn何だわ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/07/23(水) 21:29:55.76
ピペンのウリ坊ヘアスタイルは似合わなかったw

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/07/23(水) 21:30:47.95
>>816
そういえばやってたねピペン
似合わなかった

90年代CHIはプレーオフの期間中(ファイナルだけだったかな)はみんなシューズは黒に統一してた
今もそうなのかは気をつけて見てないから知らんけど

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/07/24(木) 01:38:45.54
ヘッドバンドといえば思い出すのはクリフ・ロビンソン

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/07/24(木) 05:56:25.16
マイクビビー、奴もデコが広かった

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/07/24(木) 10:05:11.21
Rウォレスもヘアバンドしてなかったっけ?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/07/24(木) 12:37:09.26
Rウォレスは白髪のことを聞かれると怒ったらしい

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/07/24(木) 15:36:08.50
ジェイソンキッドの金髪の話はそこまでだ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:12:24.55
ジェイソンキッドはスキンが似合う

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/07/24(木) 23:48:15.43
スキンのキッドはカッコいい

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/07/25(金) 01:39:23.72
Ason Kidd

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/07/25(金) 10:55:28.43
ジェイソンキッドは日本人にはちょっと怖い名前

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/07/25(金) 16:58:57.49
バイロンスコットのスキンヘッドはカッコいい
選手時代よりHC時代ね

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/07/25(金) 22:18:47.47
スキンヘッドが似合う似合わないは頭の形もあるだろうな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/07/25(金) 23:48:36.30
スキンヘッドが似合う選手はスーツも似合うような

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/07/26(土) 10:24:03.80
ダンカンがスキンヘッドにしたらどうだろう?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/07/26(土) 14:45:29.31
髪のあるウェイドは想像できん

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/07/26(土) 16:24:46.81
コービーが一番悲惨
昔のアフロがかっこよかったのに
今では見る髪もない

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/07/26(土) 20:00:26.45
そうかなあ。アフロより普通の髪型(スキンではない)の頃のほうが良かったと思うけどな。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/07/26(土) 20:48:31.37
悲惨な末期だよな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/07/26(土) 21:26:53.15
コービーはショートアフロの頃が一番似合ってる

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/07/26(土) 22:02:37.60
監獄が似合ってる

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/07/26(土) 23:11:16.73
>>837
実際に監獄に入っていたのはアイバ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/07/26(土) 23:23:54.03
>>836
俺は坊主にしたての髪型の方が好きだけどな

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/07/27(日) 00:08:58.07
被告の話に食いつくようだ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/07/27(日) 01:53:32.87
コービーは偉大だよ。神戸市に寄付をしたんだぜ。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/07/27(日) 02:09:52.80
被告

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/07/27(日) 11:13:38.61
コービーとレブロンはどっちが偉大?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/07/27(日) 11:16:14.92
被告(ある意味)

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/07/27(日) 15:02:51.38
>>844
ある意味ってどういう意味?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/07/27(日) 17:13:49.68
ちなみにコービー髪切るのに8万くらい使ってるらしいぜ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/07/27(日) 19:24:29.80
>>846
高すぎw
一体どんなことしたらそんなにかかるんだよ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/07/27(日) 19:53:21.86
>>846
まじでか
ジョーダンはむかし自分で剃ってるって言ってたぞ
今は知らんけど

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/07/27(日) 20:14:59.66
ジョーダンは裁縫や料理も出来るからね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード