facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/28(水) 01:37:00.34
公式サイト
http://www.honda.co.jp/Fit/15xh/

前スレ
【HONDA】ホンダ フィットX Ver6【FIT1.5X専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326604800/

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/02/07(木) 06:46:29.81
世の中には幸せな人間がいるんだなあ‥

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/02/07(木) 12:07:45.10
ファインスタイル買いたいけど、買い換えるタイミングってどんな感じ?
昨年10月に7年目の車検をやったばかり、11万キロ走ってて調子は悪くないので、理由とすればフィットに乗りたい。ってくらいなんだけと

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:12:46.54
>>150
フィット買う人全員がHVには流れないだろ。

俺は最初HVも気になってたが、EV走行は限定的らしいし、
アイドリングストップが一時停止やちょっとした停止とか
いらないとこでいちいちエンジンが止まるのはどうかなと思ったからガソリン車にすることにした。

今乗ってるGDフィットにはない装備が魅力的で1.5XH特車がほしくなった

ここまで見た
  • 156
  • 15
  • 2013/02/07(木) 21:44:22.20
自分もHVと乗り比べてアイドリングストップが嫌なのと
常に燃費を気にさせるメーターパネルが嫌でこれにした。
あと走行音が1.5Xhのほうが静かだったのもあるかな。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/02/08(金) 03:35:15.88
HVより15Xの方が静かなの?

ここまで見た
  • 158
  • 15
  • 2013/02/08(金) 06:36:16.34
試乗したコースの路面のせいかわからんけど
ロードノイズはかなり五月蝿かったよHV
営業さんはHVは静かですって言ってたけど全然だった

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/02/08(金) 10:17:58.55
ノートのメダリストと迷い中。
運転席周りはステアリング含めてフィットなんだけど
メダリストのアラウンドビューモニターをとるか、フィットのクルーズコントロールを取るかかな。

1.3FSとnoneターボもちょっとだけ視野に入ってるけど。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/02/08(金) 18:14:01.34
1.5XHの試乗でロードノイズは気にならなかったかな。
気にしてなかっただけかもしれないけど。

他社の車も色々見た(HPで)けどフィットが一番好きだな。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/02/08(金) 18:57:45.18
てか、内装の選択肢ももっとほしいな。
色は黒がいいけど、本革はあまり必要じゃない。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/02/08(金) 22:20:30.83
特別金利1.9%かー

ここまで見た
  • 163
  • 15
  • 2013/02/09(土) 00:17:05.26
自分はノートメダリストと比較してフィットXH買った
ノートに無いテレスコ、クルコン、HID、横滑り防止、などが付いてたから
あとデザインもサッパリしていて好みだった。
座面の角度が前上がりなのが調整できれば完璧だったかな。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/02/09(土) 04:31:36.23
HVと1.5Xはタイヤは同じものですか?
ロードノイズはタイヤのちがいではないでしょうか

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/02/09(土) 11:01:17.19
XHはミシュラン
HVは何履いているか見なかった
タイヤの違いもあるかもね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/02/09(土) 16:54:49.23
>>163
クルコンあると便利だよね。
フィットのデザイン好きだわ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/02/09(土) 17:55:23.66
へえ
ホンダの出荷タイヤがミシュランとかあるんだ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/02/09(土) 19:01:45.09
>>163
アラウンドビューモニターが気に入ってるんですよね。
クルコンは欲しいけど、前や左前がカメラで見られるのは助かる。
フィットでバックカメラのみでもイイですけどね。
あと、田舎で、後続車がハイビームで走るので辟易してるんですが
自動防眩もたすかる。
横滑り防止がオプションなのはいただけないかな。
クルコンと天秤にかけて考えます。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/02/09(土) 19:28:21.42
今特別低金利やってるからマジで1.5XHに買い替え考えてる。
HPでシミュレーションできるし

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/02/09(土) 22:06:37.29
焦るな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/02/09(土) 23:35:26.66
>>168
新型発売まで待てば横滑り防止がもれなく付いてくるよ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/02/09(土) 23:43:29.34
規制で色々な装備をつけなきゃいけないけど、お値段据え置きって感じだからどこかにしわ寄せが来るよね。
初期型FITの初期モデルはハイマウントストップランプすら付いていなかった。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/02/10(日) 01:19:48.81
>>172
次期フィットは海外部品比率増やすって記事あったな
ノートも同じ流れやな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/02/10(日) 17:10:18.01
ファインスタイルでXHかHVか迷ってるが、現行買いたいので早く決めないと…

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/02/10(日) 17:16:02.47
フィットのハイブリッドはアイドリングストップ機能を手元のスイッチで簡単にオンオフできる仕様だったら
ここまで文句言われなかったと思う。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/02/10(日) 17:26:37.72
デザインも燃費も現行がいいんだよな。
次期も考えたが、もう買い換えたいし次期車発売してすぐ飛びつくと初期不良が・・・。
となると少なくともマイナーチェンジまで待たなきゃ。でもそこまで待てない。
と色々考えて現行のガソリン車にすることにした。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/02/10(日) 18:10:44.46
>>174
すっぴんXHは1.5リッター
ハイブリXHは1.3リッター+IMA

高速メインならすっぴんXH
町のりメインならハイブリXV

ってとこだと勝手に思ってる

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/02/10(日) 18:13:46.53
近所程度ならガソリン車でいいよな。
高速もほとんど乗らないからな

ここまで見た
  • 179
  • 174
  • 2013/02/10(日) 18:38:28.46
>>177
ありがとう。
高速は、出かける時は必ず使います。
街は、都会のような街はないし、生活道路の国道も巡航速度は70kmを超えるのでガソリンかな。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/02/10(日) 21:01:23.31
XHファイン買って満足しています。
でも最初に、ほげぇぇぇ!って思ったのは
内装の組み付け制度の悪さ。
軽より酷いんじゃないかと・・・すごい気になったけど、今は慣れた。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/02/10(日) 21:14:29.20
>>180
なぬ・・・まあでも俺はそれ買うつもり

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/02/11(月) 10:30:28.90
ノートと迷ってたが、アラウンドビューモニターだけ補てん出来ればフィットがいい。
ファインスタイル買って、バックモニターと自動防眩ルームミラー付ければイイかも。
左サイドとフロントカメラは諦める。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/02/11(月) 11:07:51.18
意外とファインスタイルのシートって埃が目立つのね
コロコロを装備したわ
あとまだ一回もまだ洗車してないんだけど
洗車機を使うとしたら、リアのアンテナはどうしたらいいんでしょ?
捻って外す?倒しておく?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/02/11(月) 11:09:42.81
>>182
ノートはディスチャージ付がオプションすら無いのがちょっといただけない

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/02/11(月) 12:09:33.49
1.5XH特車、契約直前な状態。色はシルバー。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/02/11(月) 13:44:44.87
バックモニターがあるならフロントにもほしいよな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/02/11(月) 15:16:38.26
>>184
ちょうど今、フィットXHとノートを検討中だけど
MOPでは無いけどDOP的な感じで取り扱ってるよ
何故かカタログには無いけどw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/02/11(月) 19:07:27.45
ノートと迷ってるその中にスイフトも入ってる人いない?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/02/11(月) 19:32:39.71
RSとスイフトなら分かるけど、XHとスイフトでは競合しないような。。。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/02/11(月) 20:52:52.25
ありがとう。
フィットRSとスイフトスポーツなら競合、フィットXHなので最上位のスイフトXSとどうかなと思ってました。
価格はフィットの方がかなり上だけど

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/02/12(火) 12:47:21.03
FSでHVと比べてるんだけど、装備、走りでこっちの方がアドバンテージ高くない?
HVを求めてないならこっちかなと

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/02/12(火) 12:50:32.86
ガソリン車で満タンで走れる距離が650キロ以上とあるサイトに出てたからガソリン車で十分だね。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/02/12(火) 12:52:20.89
あぁ、グレードが1.3L?みたいだから1.5Xだと少し下がると思うけど

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/02/13(水) 00:07:13.87
>>183
洗車機かけるときはアンテナ外すべきらしいけど倒してるだけでも問題ないと思うよ
俺はアンテナいちいち気にするのがイヤで社外品のドルフィンアンテナに換えたけど
ラジオあんまし聴かないならオススメ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/02/13(水) 02:01:10.62
洗車機にかけるとなんか影響ある?壊れるとか?
俺今まで洗車機にかけてもアンテナは気にしたことなかった・・

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/02/13(水) 02:58:56.19
>>191
HVと支払額が変わらないから、HV買う人が多いんじゃない

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/02/13(水) 09:25:57.65
車両価格の10万円差がそのまま支払額の差になるんだったら、10万円は大きいな・・・
総支払額が変わらないならHV選ぶかも。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/02/13(水) 12:03:28.17
>>194 195
そっか、あまり気にしなくても大丈夫ってことね。
屋根の上に角があるタイプの車は初めてだったもので
洗車機のグルグル回るブラシでバチコーンとやられるんじゃないかと心配だったのよ。
とりあえず倒して突入してみるよ、ありがとね。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/02/14(木) 01:31:22.80
今年の秋頃に出るフイット
やっとフルモデルチェンジだね
RV型のも出るらしいしね

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/02/14(木) 01:52:38.53
外観は2代目のほうが好きなんだよなー。
最初は気になってたけど待つ必要はないんじゃないと思った。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/02/14(木) 09:37:52.43
>>200
俺は現行買うつもり。
ただ、N-ONEがちらつくんだよね。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/02/14(木) 11:08:05.67
中旬に契約して来月納車かなー

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/02/15(金) 01:36:05.53
オデッセイもフルモデルチェンジで
やっとスライドドアになる

コンパクトカーが欲しいから対抗馬はフォルクスワーゲンかな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード