facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/05(土) 09:25:13.36
まんがくらぶを語るスレ。
とくにまだまんくらしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方、まだ何かを買い損ねた方など
他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッド

一人の作家・作品の話が長くなってきたら個別のスレへ
作家・作品を叩きたいなら個別のアンチスレへ

もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください。
ttp://4koma.takeshobo.co.jp/mankura/mankuraf.html

前スレ
【毎月4日】まんがくらぶ3【竹書房】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1274499869/

ここまで見た
  • 690
  •  
>>679
おれも買った
今回のでなにげさんコラボを含む特別編が全て掲載されたけど
ベネチアはどうなるんだろ?
後続の単行本に少しずつ載せる?それともまとめて単行本化?

ここまで見た
  • 691
  •  
竹はエッセイコミック的なものを結構出してるから、単独で単行本を考えてると思う。

ここまで見た
  • 692
  •  
竹書房はバックレキチガイ企業だよ。ありえん。今ももう3年以上ボーナスなし、新卒採用なしが続いてる。倒産のゴシップもあるがそろそろ限界だな本当に。虫の息。ただしマンガに対する姿勢だけは評価する

ここまで見た
  • 693
  •  
最近普通に風俗の広告載せてるし、広告集めにも必死っぽいしな・・・
どうなるやら

ここまで見た
  • 694
  •  
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを







































(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)

ここまで見た
  • 695
  •  
漫画に対する姿勢はいいけどバックレるの?

ここまで見た
  • 696
  •  
>>695
ああ、作品作りは悪くないよ。ただ態度が最悪だバックレもそうだが。実際ここは社長を見てもそんな感じだろ?あの社長ほど社風が滲み出てる奴見たことないわw

ここまで見た
  • 697
  •  
>>695は働いた事がないバカ

ここまで見た
  • 698
  •  
社長ってなぜかヌードやってたおっさんだよなwww

ここまで見た
  • 699
  •  
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを







































(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)

ここまで見た
  • 700
  •  
最大の謎がついに明らかに!
五人目時々出てきてもいいのに完全に成仏しちゃったのかな?
お盆ライブなら参加できるかw
あとは暴露するかどうかが今後の見物

ここまで見た
  • 701
  •  
乳派が逝きました〜

ここまで見た
  • 702
  •  
表紙左上の森田さんがエロ過ぎです(´・ω・`)

ここまで見た
  • 703
  •  
>>700
>>701
>>702
ネタバレすんなカス、お前が逝け成仏しろ
真由は元々エロイわ

ここまで見た
  • 704
  •  
>>701
バカモノ堂々完結だ。看板作品でしょ

ここまで見た
  • 705
  •  
マンコ派

ここまで見た
  • 706
  •  
>>700
あれはビックリした、なんか本当はどうなんだろう。

ここまで見た
  • 707
  •  
本当を明示しないのが粋ってやつじゃないかと思ってる。
漫画上の手法で言えば「本当」なんだろうけど


今回はうちは寿に驚いた。さらっと時間が進んでて。
おばーちゃん死ななきゃいいけど……
最後の〆もちと苦みがあるし、面白いけど不安だわ

ここまで見た
ここまで見た
  • 709
  •  
消えろマルチゴミ

ここまで見た
  • 710
  •  
>>700
ん?

ここまで見た
  • 711
  •  
とりかえっこ四コマが本当に取り換えてんのかってくらいにいつもの天使とゴリラだった

ここまで見た
  • 712
  •  
>>711
ねえw 二人とも上手過ぎw

ここまで見た
  • 713
  •  
>>711
>>712
キチガイバカゴリラ乙

ここまで見た
  • 714
  •  
どれ?

ここまで見た
  • 715
  •  
>>711
俺、実は上旬・下旬と離れていたものの同じ7月発売の
「ヒゲゴリラ」と「ひよわーるど」のとりかえっこを期待してたんだ…orz

ここまで見た
  • 716
  •  
ひよゴリラとヒゲわーるど・・・

ここまで見た
  • 717
  •  
>>711
同じこと思ったw
うまいよなあ二人共。

ひよわなヒゲゴリラは見たかった気がするw

ところでヒゲゴリラの作者って女性?

ここまで見た
  • 718
  •  
>>711
ほんとに上手すぎて最初見たとき一瞬
「え・・・とりかえっこ4コマなのにとりかえてないってあれぇ!?」
ってとり乱したよw
おれはてっきり神仙寺はヒゲゴリラをガチムチオッスオッス系で描くかと…

ここまで見た
  • 719
  •  
>>715-718
自演スンナキチガイBP
オッスオッスとかwwwwwww

ここまで見た
  • 720
  •  
過去のらじ娘を読み返して思ったんだけど、もし、もっぴーさんのラジオ番組の
スポンサーにあいりの母校(女子高)が付いたらどうなるんだろ?(もちろん例の
元担任の監視付き)
担任の監視とスポンサーの縛りがキツくてもっぴーさんが普通になるか?
それとももっぴーさんのラヴアンドピーッス!!パワーで担任が壊れるか?

ここまで見た
  • 721
  •  
そろそろ、「それスレチです」と指摘してあげようか、>>720に。

ここまで見た
  • 722
  •  
指摘できてねーし亀だよバカ、とおまえを叩いてやるよ






粕乙

ここまで見た
  • 723
  •  
てす

ここまで見た
  • 724
  • にゃん
  • 2013/09/01(日) 09:33:24.73
竹書房さん・・・

連載させてくれへん?

http://ameblo.jp/loveryjugjug/

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:24:18.00
10月号購入
土曜ランチ、チャーハンおにぎりに鶏がらスープをかけているけど
烏龍茶をかけても美味しいぞ
肉食ストロング茶漬け、今度試してみよ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/09/06(金) 23:44:04.20
寿が次号でおわりかー、まあやりたいことはやった感があるから大往生だね。おつかれさん。
ゲストは同じ二号連続ってことは競争かな? 個人的には大正の方を推したい。

えのきづはもうええわ……

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/09/07(土) 20:31:00.83
ちょっといまさらな質問なんだけど、「うちは寿!」がまんくらで連載される前に
細かなキャラ設定が違うパイロット版が他作家名義の増刊号に掲載されてたのを
覚えているんだけど、あれって単行本に掲載されている?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/09/07(土) 22:41:19.74
最初は真由に彼氏の影があったり、真由がグループで彼氏を作ろうと前向きだったり、男の描写が多かったが、いまでは学校もまるで女子高のように描写され、
百合漫画そのものだよな。なんかけいおん以来この漫画も変わった気がする

この漫画もとっくにマンネリだし佐野自体がもうオワコンなのかもなあ・・・

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/09/07(土) 22:41:52.82
>>724

ナニコレ?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/09/07(土) 22:46:54.50
>>725
緑茶ならまだしも、ゲテモンじゃねそれ?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/09/07(土) 22:53:48.08
テスツ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:09:09.20
>>730
ウーロン茶漬けは、結構あちこちの居酒屋で供されてるね。
ほうじ茶漬けってのも、地方の料理であるし。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/09/08(日) 11:21:30.22
>>732どのへんの居酒屋や地方?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/09/08(日) 12:31:00.30
>>730
「おとなの週末」っていう食べ物系雑誌に掲載された
ラズウェル細木のエッセイ漫画に載ってたから試した>チャーハンの烏龍茶漬け
冷凍食品チャーハンに温めたペットボトル烏龍茶だけど美味しかったよ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/09/08(日) 12:33:45.49
まじかー

大人ッつーか子供の、いや下品な人の食べ方だと思えば主流なのか。。。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/09/08(日) 12:34:16.22
ペットボトルって温められるの?

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/09/08(日) 12:39:37.56
>>734
名前から漂うスイーツ臭がなんともw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/09/08(日) 12:47:28.42
まんくらン

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/09/08(日) 18:42:33.27
「大人の週末」ってこれか
http://ad.kodansha.net/mag_info.php?id=5

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/09/14(土) 20:39:45.02
最近、「黒猫の駅長さん」が面白い。きちんと続けて頂きたい。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/09/16(月) 21:37:06.40
なんだかんだ言っててもヒゲゴリラと真島先生って良いコンビだね

ところでオトナの読書感想文、第1回の犬上すくね以外4コマ作家以外&
ぜんぜん知らない作家なんだけど(もし同系雑誌に連載してたらゴメン)
なんで連載作家に描かせないんだろ?
編集担当の趣味?それとも連載依頼前に読者の反応を見る為の試金石?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード