facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 反ジェンダー
  • 2009/11/25(水) 23:08:59
きらら系雑誌は女主人公に女言葉使わせる作品が他雑誌に比べて少なすぎる。
今の2〜3倍はあってもいいのではないか。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/12/07(月) 20:38:57
まあ>>48に同意だな。
>>1の自演は確かにスレ伸ばしとして必要だw

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/12/07(月) 21:20:36
女言葉は芸術

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/12/08(火) 00:14:14
少女漫画読めばいいんじゃね?

まあ、最近の少女漫画が女言葉使っているかは知らんが。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/12/08(火) 08:56:56
>>49
反論で伸びてもスレ立て人への肯定になるって
新ルールだな

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/12/08(火) 09:13:34
チェルシーの作者のサイトに突撃したのはどうかと思うけど、
それを除けば女言葉の人の言い分はわからんではないよ
きらら系は外見が女なのに性格とか言葉遣いが男みたいなキャラが多いよな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/12/08(火) 09:15:38
もう良いって
言葉遣いが女言葉じゃないことまで含めてそのキャラだろうに
女だから女言葉にしろとかムリすぎる
フィクションを楽しめない人は駅前でジェンダーフリー反対デチュ〜って街宣でもしててください

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/12/08(火) 09:20:41
むしろ女言葉の人をNGにしたり、
このスレで延々反論してる方が過剰反応に見える
まあ、きらら読者には元々そういうところがあるけど

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/12/08(火) 09:26:46
バカな粘着荒らしを徹底的に叩くのは自然な流れ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/12/08(火) 13:47:42
>>57
からかうと面白いじゃんw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/12/08(火) 14:48:20
と馬鹿が申しております

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/12/08(火) 17:42:28
反ジェンダーて糞コテ使わなくなったの?www

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/12/08(火) 23:08:20
うるちゃい うるちゃい うるちゃい!


ここまで見た
  • 63
  • 水戸浪士
  • 2009/12/09(水) 00:58:22
>>55
まったくもってその通り
作者のサイトに直談判するのはもっての外としても
きらら系はぱれっと・電撃・角川と比較して
女主人公に女言葉をしゃべらせない作品が多すぎる
編成・フロントに見る目がないのか
素材が良くないかはしらん

どこぞの売国奴が
どうでもいいんですが、今時女言葉?(ーわよ等)を使う人って性同一性障害の方しかみたことないんですが
何らかの作品中には結構出てきますよね。あれってどうなんでしょうか。
時代・キャラ設定等にもよりますが、基本的には非現実的というかリアリティに欠ける。
「こいつ女か」とはわかりやすいんだが、キャラに女言葉を使うことによって
あまりにも単純安価な方向に逃げてるというか、
表現力の無さ(つまり、それ無しにはキャラに女性らしさを持たす描写が出来ない)を埋めようとしてるように思えてしまう

などと表現しておる
拙者にいわせれば
女言葉を使わせることでそのキャラの魅力の5割り増し・温かみが出るのだが

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/12/09(水) 01:04:01
>>63
なんで水戸なの反ジェンダーさん
茨城県民なら恥ずかしいから県外に出るか海に沈んでろ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/12/09(水) 01:13:34
>>63
いや全然反論にも賛同にもなってなくて
何が言いたいんだてめえはw

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/12/09(水) 01:42:23
もう単なるイジられ役だな>>1

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/12/09(水) 11:10:52
これだけ堂々とした自作自演スレ昨今なかなか見ないな

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/12/09(水) 12:14:44
>>63
ちゃんと薬飲めっていつも言ってるだろ
本当に病気治す気あるのか

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/12/09(水) 12:29:43
水戸浪士でゲラゲラワラタwww
反ジェンダーじゃなかったのかよ

ここまで見た
  • 70
  • 脚本家のたまご
  • 2009/12/09(水) 18:23:48
まあまあ
トピ主達の発言にも問題はあるが
「優しくて魅力が増す」という点には同意したい
私が作品を書く場合は少なくとも女主人公には女言葉使わせようとしますよ
今のトレンディドラマには女言葉多いし(20代や女子高生でも)
それこそ人それぞれだから
まあきららファンはあまり女言葉は気にしない
といったところですかな


ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/12/09(水) 18:38:05
>>70
反ジェンダーの別名は108式まであるぞ!

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/12/09(水) 18:43:11
>今のトレンディドラマ

今トレンディドラマなんてないw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/12/09(水) 18:46:37
>>70
私女だけど
式の前置きが説得力を増す効果があるなんてのは
小学生の内に捨てておかないといけない幻想

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/12/09(水) 19:54:27
>>70
お前は毎回自分の主観でのみ語るね

ここまで見た
  • 75
  • 脚本家のたまご
  • 2009/12/09(水) 19:54:43
>>72
いや失敬
テレビドラマに訂正しよう
私もいずれはドラマの脚本を書くかもしれない身
こう見えても女性の言葉遣いには気を使う
いかに女性らしさを引き立てるか
女性の魅力を引き出すか

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/12/09(水) 19:57:46
女性キャラの魅力は言葉遣いより内面じゃねーの?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/12/09(水) 20:01:10
めんどくさい人だな。予想通りw
どうせドラマなんて見ないよw


ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/12/09(水) 20:24:17
1がこんなになってしまったのは何故なんだぜ?


ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/12/09(水) 20:27:25
>>1
爆釣おめ^^

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/12/09(水) 21:04:03
>>78
女に振られたトラウマとかじゃね?
それとも本当に障g

ここまで見た
  • 81
  • 秋田山形
  • 2009/12/09(水) 22:08:44
なにこのスレ
寄ってたかって弱いものイジメかよ
これがきらら読者の本性か

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/12/09(水) 22:17:02
女言葉さんは別にキライじゃないけど、
あんたはコテハン外した方が良いと思うナリ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/12/09(水) 23:02:50
秋田山形=反ジェンダー?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/12/10(木) 00:49:19
>>81
百合4コマ作品スレ荒らしてるゴミのくせに…よくそんな事言えるね

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/12/10(木) 05:20:56
>>81
そりゃ立てた奴が明らかに例の粘着キチガイなんだもの

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/12/11(金) 02:21:35
キチガイ同士でかばい合ってろ

ここまで見た
  • 87
  • akitayamagata
  • 2009/12/11(金) 22:51:51
    女言葉にする事で何か問題ある?
キャラに温もりが出て良い事でしょ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/12/11(金) 23:10:25
バカか
「女言葉を喋らないようなキャラ」が設定できなくなるだけで損失だわ
死ね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/12/11(金) 23:53:27
むしろ女言葉にしないことで何の問題があるかだろw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:13:02
>>89
いや、大いにある
2〜3年前は女言葉がほとんどなかったぱれっとが
今や女言葉作品をそろえるようになった
プロ野球にたとえるならば
きらら系…オリックス
ぱれっと系…楽天
ではなかろうか

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:14:57
あのねー
プロ野球の話じゃなくて
何の問題があるのか聞いてるの。


ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:20:37
>>91
すみません
舌足らずで
ここ2〜3年でぱれっとが急速に力をつけて
きららを逆転したということ
もっときららも女言葉作品増やさないと
もえよん(女言葉作品なくて休刊に追い込まれた)の
二の舞になりますよ


ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:27:08
まあ待て
君が女言葉を信仰しているのは別に良い。君の自由だ
しかし、ぱれっとが既にきららを逆転したというのは見逃せない
今年のきららからはアニメ化作品が三つも出たし、ひだまりの三期も年明けから始まる
世間的に見て、今のきららがぱれっとに劣っているという事はないと思うが、
君は何を見てぱれっとがきららを逆転したと言っているのだ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:27:13
どこがどう逆転したんだよw
発行規模もアニメ化作品もきららのほうがはるか上だろうが。
見え透いたウソをもとに議論しても誰も説得できないよ。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:33:32
>>93 94
失礼しました
ぱれっとがきららより上なのは
女主人公が女言葉しゃべる作品の数
それだけです
でも自分の中ではそれは大きなウェイトを占めています 

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:41:10
お前の中だけでなwww

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:46:21
>>95
「自分がこう思うから周りは従うべき」ってか?
ホントお前馬鹿だな
救いようが無いわ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/12/12(土) 00:58:56
キャラクター無視して喋り方強要する馬鹿はもう漫画とか読むなよ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/12/12(土) 01:07:32
>>95
女言葉をしゃべる作品の数が増えるとどうなるか?

女言葉をしゃべる作品の数が増える

ほう、あんたにしては論理的なことを言ってるな。
評価するよw

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/12/12(土) 10:25:48
>>92
「もえよんは女言葉使う作品が少なくて休刊した」

これ初耳なんだけど?どこから出た情報よ?
読者アンケートかなんかで女言葉少ないから読まない!て意見が沢山来たワケ?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/12/12(土) 10:50:39
>>1に全力で釣られてあげるなんて、ここの人達は優しいな〜
どうせ>>1からマトモな答えなんて返ってこないんだから
適当にからかってやる程度にすればいいのに

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード