-
- 362
- 2013/03/28(木) 22:47:41.08
-
>>361
岡山市都計道の一部区間開通 中区竹田−中井2.2キロ
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2013032820064174
-
- 363
- 2013/03/29(金) 10:35:20.43
-
都市計画道路、新中島竹田橋開ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130328_5
岡山市中区で整備が進められていた、都市計画道路、竹田升田線の百間川にかかる新中島竹田橋が完成し、28日開通しました。
28日完成した、岡山市中区の新中島竹田橋は、都市計画道路竹田升田線のうち、百間川の上にまたがる全長223メートルの橋です。
竹田升田線は2010年に岡山市が県から事業を引き継いで整備を進めてきたもので、総事業費約150億円をかけて完成しました。
市街地で建設が計画されている、外環状線と中環状線を結ぶ幹線道路の役目を果たします。
式典では、地元の町内会の関係者や子ども会のメンバーがテープカットをしたり、くす玉を割ったりして、
新しい橋の完成と道路の開通を祝いましたttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130328_5.jpg
竹田升田線は竹田と中井までの区間およそ2.1キロが開通し、片側2車線の幹線道路として、28日午後3時から利用が始まっています。
-
- 364
- 2013/05/17(金) 01:44:11.91
-
ブルーラインの延長区間の工事現場の看板では工事期間が9月までとなってた。
何度も工事が中断してたがようやく開通か。
-
- 365
- 2013/05/26(日) 14:25:49.27
-
東西はもういいから
南北を繋ぐ道(美作岡山道路)をさっさと完成させろよ
-
- 366
- 2013/05/26(日) 16:21:47.56
-
美作岡山道路は、実際に使いにくい道路だろう。
現行の道路が混雑してるわけでないし、接続地域がわるい。
北端は国道53号に接続、南端は国道2号に直接接続されないと意味が無い。
-
- 367
- 2013/05/26(日) 20:46:50.42
-
美作岡山道路は、岡山東部住民には実際に使いやすい道路だろう。
現行の道路が混雑してるわけでないが、通過地域がわるい。
北端の国道53号、南端の国道2号を使う人には確かに意味が無い。
まあ、確かに岡山道が岡山県内でいうと西に寄りすぎてるから、
東側にももう1本、ってだけの発想なのは否めませんが。
-
- 368
- 2013/05/27(月) 11:06:46.15
-
R180とR2のバイパス接続部、立体交差キボンヌ
-
- 369
- 2013/05/27(月) 21:43:42.10
-
>>368
岡山西BPが開通してから渋滞が惨くなり…。
R2側の立体交差を希望。
-
- 370
- 茶番社会操作!!エージェント情報など.
- 2013/05/28(火) 05:23:09.87
-
国際金融資本 コリンズ家 フリーマン家 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年)
エージェント 松本 村上 中島 田村 安田 居酒屋
自衛官 警察 兄弟 息子がいる刑事 娘がいるタクシー運転手 同志社 アメフト ラガー 歯科医 北海道
板橋 赤羽 埼玉 熊谷 春日部 宇都宮 群馬 大阪 梅田 関西 岡山 瀬戸内 井上 山口その他
で検索。
赤文字箇所注目!!
体験談、工作員情報、その他今後拡充。
-
- 371
- 2013/05/28(火) 13:05:24.28
-
岡山の渋滞に対する意見募集について
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/iken/jam/index.htm
-
- 372
- 2013/05/28(火) 22:10:34.44
-
>>368,369
ttp://www.kentsu.co.jp/webnews/html/081030600001.html
どっかに設計概要図もあったはずだが見つからん
-
- 373
- 2013/05/31(金) 04:25:39.28
-
5月30日19時22分更新国道トンネルで落下ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
玉野市の国道のトンネルでモルタル片が落下していたことが分かりました。
モルタル片が落下したのは玉野市玉の国道430号玉第3トンネルです29日午後5時半頃トンネルの中で信号待ちを
していた車の上に落下物があったと30日県に連絡がありました。
落下したのは縦横1.5センチ、厚さ1ミリのモルタル片で、高さ3メートルの側面から落ちたと見られています。
連絡を受けた県は、午後1時からトンネルを全面通行止めにして検査していましたが、異常などは見つからなかった
ため午後4時半に解除しました。
玉第3トンネルは、1962年に完成し、去年12月山梨県の中央道笹子トンネルで起きた天井落下事故の直後点検を
受けたばかりでした。
-
- 374
- 2013/05/31(金) 04:46:46.01
-
玉野市トンネル天井のモルタル落ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130530_11
玉野市の国道430号で、トンネルの天井からモルタルのかけらが落ち、車の天井に当たりました。
けがをした人はいませんでしたttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130530_11.jpg
29日午後5時半頃、玉野市玉にある国道430号の「玉第3トンネル」で、信号待ちで止まっていた車の天井にモルタルのかけらが当たりました。
連絡を受けた岡山県が調べたところ、トンネルの天井の高さ約3メートル付近から、1.5センチ角で厚さ1ミリ程度のモルタル片1つが落下したことがわかりました。
車は塗装に傷が付きましたが、けが人をした人はいませんでした。
このトンネルは、全長200メートル余りで、1962年に開通しました。
岡山県は、30日午後、このトンネルを通行止めにして点検を行うとともに、同じ時期に完成した隣接する2本のトンネルについても、31日から点検することにしていあます。
玉第3トンネルは、おととしの詳細な点検で異常はみつかりませんでした。
-
- 375
- 2013/05/31(金) 13:39:07.76
-
モルタル片落下でトンネル緊急点ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130531_3
29日、玉野市でトンネルの天井からモルタルのかけらが落下したことを受け、このトンネルと隣接するトンネルで緊急点検が行われています。
点検が行われているのは、玉野市玉の玉第3トンネルと、同じ時期に完成した、玉第1トンネルと第2トンネルです。
この点検は、29日、玉第3トンネルの天井からモルタルのかけらが落下したことをうけて、行われているものです。
点検では打音検査をして、はがれおちそうな部分を取り除くととともに第3トンネルでは、かけらが落下した原因を詳しく調べるということです。
玉第3トンネルは、おととしの定期点検の際には異常はありませんでしたttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130531_3.jpg
点検は31日夕方まで行われ、今後は同じような施工方法のトンネルも順次点検を行うということです。
-
- 376
- 2013/05/31(金) 21:08:25.32
-
県道27号の旭川の橋は2車線にならんのか?
何でそこだけ1車線なんだよ
いい加減2車線にしろ
あと県道27号の赤磐のTSUTAYAがある交差点
あそこ右車線がそのまま右折レーンになってるじゃねーか
直進と左折するやつが左車線に並んでいつも渋滞してんじゃん
さっさと対策しろよ
-
- 377
- 2013/05/31(金) 22:28:17.11
-
>>371
県外者からすると、岡山市や倉敷市は土日はいつどこを通っても渋滞してるようにしか思えない
電車で行くに限ると認識
-
- 378
- 2013/05/31(金) 23:11:38.19
-
>>376
新大原橋は将来の4車線化の準備工事をしていて取付部では既に4車線改修が去年から始まってる。
橋梁本体はまだ着手してないのでもうしばらくはかかる模様。
赤磐市山陽町新下市交差点の右折限定はいただけんな。
夜間とかでは間違えた車が方向限定無視して右車線から熊山方面へ直進するのもよく見る。
-
- 379
- 2013/06/01(土) 09:02:26.21
-
5月31日19時32分更新コンクリ片落下受け国道トンネルで点ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1
玉野市の国道トンネルでコンクリート片が落下したことを受け、トンネル内部の緊急点検が行われました。
トンネルは建設から50年たっていて老朽化が指摘されています。
29日、玉野市玉の国道430号にある玉第3トンネルで天井から1.5センチ四方、厚さ1ミリのコンクリート片が落下しました。
トンネルは山梨県の中央道、笹子トンネルで起きた天井板落下事故を受け去年12月に点検が行われ、
その時、異常はありませんでした。
岡山県は30日に続き第3トンネルと同じ1960年前後に作られた隣接するトンネルを含む3本のトンネルで、
壁を叩いて異常がないか調べたりもろくなっている部分を取り除いたりしました。
県が管理する81本のトンネルのうち47本について老朽化などの理由で2010年から優先して点検しています。
県では今年度中に点検を終え改修が必要なものは鉄板で補強するなど対策を検討することにしています。
-
- 380
- 2013/06/01(土) 09:23:36.21
-
>>375
モルタル片落下でトンネル緊急点ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130531_3
29日、玉野市でトンネルの天井からモルタルのかけらが落下したことを受け、このトンネルと、隣接するトンネルで緊急点検が行われました。
点検が行われたのは玉野市玉の玉第3トンネルと、同じ時期に完成した玉第1トンネルと第2トンネルです。
この点検は、29日、玉第3トンネルの天井からモルタルのかけらが落下したことをうけて行われたものです。
点検では打音検査をして、はがれおちそうな部分を取り除くととともに第3トンネルでは、かけらが落下した原因を詳しく調べるということです。
3つのトンネルの点検は夕方までに終了し異状はなかったということですttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130531_3.jpg
今後は同じような施工方法のトンネルも順次点検を行うことにしています。
-
- 381
- 2013/06/12(水) 17:16:15.92
-
6月12日11時44分更新中国道・勝央ジャンクション安全祈願ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=3
中国自動車道勝央ジャンクションの建設に向け、安全祈願祭が美作市で行われました。
勝央ジャンクションは中国道と山陽道を結ぶ美作岡山道路に接続するため岡山県が8億4000万円かけて建設する
ものです。安全祈願祭には県やネクスコなど関係者が出席し玉串を捧げて工事の安全を祈りました。
完成はさ来年の5月の予定で、県南部への移動が便利になるほか物流の効率化や沿線地域の観光振興が期待されます。
-
- 382
- 2013/06/12(水) 20:56:29.70
-
今の美作岡山道路の開通状況で、勝央JCTが出来上がってもほとんど無意味だろうよ
-
- 383
- 2013/06/12(水) 21:17:04.35
-
なぜか、美作岡山道路の北端は、国道374と命名され、
南端は、県道79号と命名されている。
-
- 384
- 2013/06/13(木) 11:56:16.75
-
瀬戸大橋は国道30号線だし、岡山環状道路だって、国道180号線の西バイパスをはじめ
既存県道のバイパスや新規都市計画道路の寄せ集めでしょ?
-
- 385
- 2013/06/13(木) 16:12:56.92
-
中国道、勝央ジャンクション着ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130612_5
美作市の中国自動車道に、新たに建設されることになった勝央ジャンクションが、着工しました。
西の岡山自動車道に加えて、東にもう一本南北を結ぶパイプを整備するのが目的です。
美作市上相の、工事現場で行われた安全祈願祭には、関係者ら約30人が出席し、工事の安全を祈りました。
勝央ジャンクションは、約8億3500万円をかけて中国自動車道と、現在2区間が完成している地域高規格道路の
美作岡山道路を結ぶものですttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130612_5.jpg
岡山県の南北を結ぶ道路は西に高速道の岡山自動車道がありますが、もう一本の南北を結ぶパイプとして機能させた
い考えです。岡山県は2026年度に、美作岡山道路の全線開通をめざしています。
-
- 387
- 2013/06/18(火) 16:30:11.60
-
倉敷市真備町、歩行者はねられ死ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130618_3
17日午後、倉敷市真備町尾崎の市道を歩いていた81歳の男性が軽乗用車にはねられ、男性は死亡しました。
17日午後6時半ごろ、倉敷市真備町尾崎の市道で20代の女性が運転する軽乗用車が、近くに住む無職の安田正夫さんをはねました。
安田さんは病院に運ばれましたが、頭などを強く打っていて間もなく死亡しました。
軽乗用車を運転していた女性に、けがはありませんでしたttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130618_3.jpg
警察によりますと、事故のあった現場は見通しの良い直進道路で、事故のあった時間はまだ明るかったということです。
安田さんは、信号機や横断歩道のない場所を渡ろうとしていたと見られています。
警察は、軽乗用車を運転していた女性が、前をよく見ていなかったものとみて調べを進めています。
-
- 388
- 2013/06/24(月) 16:08:50.71
-
6月24日12時08分更新岡山ブルーラインで死亡事ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
23日午後、岡山市東区で乗用車が大型タンクローリーと正面衝突し乗用車を運転していた大学生が死亡しました。
23日午後4時15分頃、岡山市東区西大寺五明の岡山ブルーラインで乗用車がセンターラインを越えて対向車線に
はみ出し、大型タンクローリーと正面衝突しました。
この事故で乗用車はタンクローリーの下敷きになり、運転していた瀬戸内市邑久町の大学1年生、山根由希さん
(19)が頭を強く打って死亡しました。
現場は見通しの良い直線道路で警察は、山根さんがなぜセンターラインをはみだしたのか事故の詳しい原因を
調べています。
この事故の影響で岡山ブルーラインは君津ICから西大寺ICの間の上下線が約4時間20分、通行止めとなりました。
-
- 389
- 2013/06/24(月) 20:30:35.21
-
学生の分際で車乗り回してんじゃねーよ
車を買い与えた親も悪い
-
- 390
- 2013/06/26(水) 01:27:53.05
-
すまん
-
- 391
-
岡山で死亡事故相次ぎ2人死亡06/24 11:36ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34151
23日夕方から24日朝にかけて、岡山県内では交通事故が相次ぎ岡山市と新見市で2人が死亡ました。
23日、午後4時過ぎ岡山市東区西大寺の岡山ブルーラインで、タンクローリーと乗用車が正面衝突しました。
乗用車は大破し、運転していた瀬戸内市の男子大学生、山根由希さん(19)が頭などを強く打ち死亡しました。
タンクローリーを運転していた63歳の男性にけがはありませんでした。
この事故で、岡山ブルーラインの君津インターチェンジと西大寺インターチェンジの下り線で、約4時間20分通行止めと
なりましたttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13062401.asx
現場は片側1車線の直線道路で警察では、乗用車がセンターラインをはみ出したのが事故の原因と見て詳しい状況
を調べています。また、新見市石蟹の国道では午前10時前、軽トラックが高齢の女性をはねました。
この事故で女性は病院に運ばれましたが、死亡しました。
-
- 392
-
高梁市、国道180号線で落石対ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130708_9
今月5日、高梁市内の国道180号で山ののり面から落ちた岩が車2台を直撃し、1人がけがをした事故を受け、
岡山県は現場付近の安全対策として仮設の防護柵の設置を始めましたttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130708_9.jpg
高梁市高倉町田井の事故現場では、高さ5mの鉄製の防護柵の設置工事が8日から行われました。
この事故は今月5日、重さ3トンの岩などが高さ150mほどの山ののり面から落下し、走っていた車2台を直撃したものです。
備中県民局は、事故当日まで断続的に降った雨で地盤がゆるんだのが事故の原因と見ています。
現場から北に500m離れたところでも以前落石があったことから、備中県民局は、今後、山の調査なども行い根本的な対策をとりたい考えです。
-
- 393
-
7月8日19時34分更新落石事故を受け防護柵設ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
今月5日、高梁市の国道で法面から落下した重さ3トンの岩が乗用車に衝突し、1人が軽いケガをしました。
この事故をうけ現場に落石を防ぐ柵が設置されました。
防護柵が設置されたのは高梁市高倉町田井の国道180号線です。
柵は高さ5メートル、全長15メートルの鉄の板で委託を受けた業者が道路と法面の間に設置していきました。
この事故は今月5日午後、道路の法面から落下してきた岩が走行中の乗用車2台に衝突したもので、
後ろを走っていた乗用車を運転していた女性が首に軽いけがをしました。
現場には高さ1メートルの柵が設置されていましたが岩は柵を倒し道路に落下したということです。
高梁市では事故の2日前から当日の朝にかけ30ミリを超える雨が降り、県ではこの雨によって地盤が緩んだことが
原因とみています。県では今後現場周辺の山に入り他に落石の恐れがある岩がないか調査することにしています。
-
- 394
-
労災防ぐ安全パトロール07/03 18:30ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34211
相次ぐ労働災害を未然に防ごうとttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13070306.asx
浅口市の道路工事現場で安全パトロールが行われました。
-
- 395
-
岡山県北の津山〜新見間にはJR姫新線と中国道があるが、一般国道がない。
県道32号新見勝山線を国道に昇格すべき。
その県道32号を国道182号への編入を求める声があるらしいが、とくに動きはないのか。
-
- 396
-
7月29日19時32分更新6台絡む事故7人死ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2
29日午後、岡山市東区の国道2号線で大型トラックなど6台が絡む玉突き事故がありました。
この事故で1人が死亡、6人がケガをしました。
29日午後1時40分頃岡山市東区西大寺中野の国道2号上り線で、信号待ちをしていたトラックに大型トラックが
追突するなど合わせて6台の車が玉突き衝突しました。
この事故で最初に追突されたトラックが前の大型トレーラーに突っ込み大破、トラックを運転していた男性が車に
閉じ込めれ、約3時間後に救出されましたが、死亡が確認されました。
また、他の車の運転手ら6人がケガをしました。現場は、見通しの良い直線道路で、警察が、事故の原因を調べています。
-
- 397
-
トラックなど6台が絡む追突事ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130729_14
29日午後、岡山市東区西大寺中野の国道2号で、大型トラックやトラックなど6台が絡む追突事故があり、
トラックを運転していた男性が死亡しましたttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130729_14.jpg
午後1時半頃、岡山市東区西大寺中野の国道2号で、ガスボンベを運んでいたトラックが信号待ちをしていたところ、
大型トラックが追突しました。
はずみで、トラックは前の大型トラックに追突するなと信号待ちをしていた車が次々と玉突きで衝突し、あわせて
6台の車が絡む事故になりました。
この事故で、最初に追突されたトラックを運転していた男性が、大型トラックとの間に挟まれ死亡しました。
トラックのガスボンベには、アルゴンガスが入っていて、爆発や出火の危険はないということです。
この事故のため、国道2号は、ブルーライン入口付近から東区福治まで、約5キロが現在も通行止めになっていて、
渋滞が発生しています。
-
- 398
-
あそこ2時間前くらいに通った
24歳の若さで気の毒に
-
- 399
-
あの変な信号やめてくれ
-
- 400
-
>>399
あの構造が欠陥だよね、中央部の合流にせず、左からの合流にすれば、信号はいらなかったのでは?と思う。
-
- 401
-
左から合流するにすると、左に降りれなくなるような?
-
- 402
-
あそこは直下にJR赤穂線跨いでるからああいう形になってる
根本的な解決策がないが、信号をでかくしてみたらどうか
新保の前の信号残ってないかねw
-
- 403
-
>>400
なんてこと言ってたらたいていの都市高速も欠陥だな。
阪神高速の柳原は超気合入れてないと確かにムズいし。
今は山手線が神戸線直結したんで使わなくなったけど。
-
- 404
-
たぶん片側二車線なら信号無?
-
- 405
-
ですよね。
手前のブルーライン分岐後、車線が減りつつ西大寺に降りるのと通過するのが
ややこしいのも含めて危険なのでせめてあそこまで早く片側2車線にしてほしい。
-
- 406
-
ただあそこ
そんなに渋滞するイメージないから4車線化推進ないだろうな…
古新田大樋橋立体化を先にしなくちゃだしね
-
- 407
-
>>401
地元の人には悪いけど、下ろす必要もないのでは?
どれだけの人があそこを降りたり乗ったりするんだ。
ランプ廃止でいいよ。
妹尾付近のバイパスも、立体交差といわずに交差点廃止でいい。
地元の人には悪いけど、廃止でいいよ。
-
- 408
-
県北⇔県南の道をさっさと整備しろ
-
- 409
-
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/bid_info/contents/kekka_75.pdf
12P目
もちろん事業化はずっと先だろうが、古新田-妹尾西立体化の検討に着手したようだ。
倉敷立体の残分が終了したら実際の動きになるかな?
-
- 410
-
倉敷市で交通事故相次ぐ 2人死亡07/27 17:57ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34349
27日昼過ぎ、倉敷市で交通事故が相次ぎ、2人が死亡しました。
午後1時50分ごろ、倉敷市福江の瀬戸中央自動車道下り線で乗用車が中央分離帯のガードレールに衝突しました。
この事故で、乗用車に乗っていた女性1人が死亡、運転手と子ども2人を含む4人がけがをした模様です。
倉敷市玉島乙島の県道では午後2時過ぎ、軽自動車どうしが正面衝突しました。この事故で60代の男性が死亡しました。
現場は片側1車線で、警察では60代の男性が中央車線をはみ出したとみて詳しい原因を調べています。
-
- 411
-
岡山市・野花大橋からコンクリ片落ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130806_11
岡山市北区にある県道の橋から、コンクリートのかけらが、下にある自転車保管場に落下していたことがわかりました。
けが人はいませんでした。コンクリート片が落下したのは、岡山市北区野殿西町の野花大橋です。
5日午後5時ごろ、橋の下にある市の自転車保管場にコンクリート片が落下しているのを、管理人が見つけました。
岡山市によりますと、落下したのは地上約4mにある橋げたの下の部分からはがれた、コンクリート片1つで、
長さ15cm、幅10cm、厚さは2cmほど、重さは約700gあります。けが人はおらず、落下によって壊れた物もないということです。
野花大橋は、笹ケ瀬川にかかる県道の長さ約290mの橋で、1983年に建設されています。
管理する岡山市は、この橋の緊急点検をすることにしていますttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130806_11.jpg
-
- 412
-
岡山ブルーラインで事故 男性死ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130806_2
6日早く、瀬戸内市邑久町虫明の県道で、ワンボックス車が側壁や道路標識の柱に衝突し、運転していた男性が死亡しました。
午前5時ごろ、瀬戸内市邑久町虫明の県道・岡山ブルーラインでttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130806_2.jpg
ワンボックス車が道路左側のコンクリートの側壁と標識の柱に次々にぶつかりました。
この事故で、運転していた岡山市北区清輝橋の宇田裕也さんが車の外に投げ出され、
病院に運ばれましたが死亡が確認されました。現場は緩いカーブで、警察が事故の原因を調べています。
この事故で、岡山ブルーラインは、一部区間で、約6時間にわたって通行止めになりました。
-
- 413
-
8月6日20時11分更新ブルーライン死亡事ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
6日朝瀬戸内市の岡山ブルーラインで乗用車が道路脇の標識に衝突し、運転していた男性が死亡しました。
6日午前5時10分頃瀬戸内市邑久町の県道岡山ブルーラインで、岡山方面に向かっていた乗用車が道路脇の側壁に
接触し、そのまま約70メートル先の道路標識のポールに衝突しました。
この事故で、乗用車を運転していた岡山市北区清輝橋の宇田裕也さん(23)が車の外に投げ出され、
頭などを強く打って死亡しました。
警察の調べによりますと、現場は見通しの良い緩やかな右カーブで、乗用車はかなりのスピードが出ていたと
みられています。警察では居眠り運転の可能性もあるとみて調べています。
この事故で岡山ブルーラインは鶴海ICと備前ICの間の上下線が約5時間にわたって通行止めとなりました。
このページを共有する
おすすめワード