facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2010/11/13(土) 22:22:33
方位の影響を検証実証します。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/09/09(金) 18:49:51.81
方位術はやはりインチキなんだな。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/09/10(土) 07:26:41.20
1+1=2には必ずしもならない。
ならない方が多いし、「2」にならないという意味では
インチキなんだろうな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/09/10(土) 07:37:38.27
それと、過度に期待してはダメだよ。
方位術を使えば勉強しなくても希望の大学に合格するとか…
大企業の社長になれるとか…
綺麗な女の子に巡り合えるとか…
子供じゃないんだから、変な妄想は膨らまさない方がいい w
方位の力なんてほんの少ししかない。
問題はそれを大切にするか否か。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:50:33.23
>>31
詐欺・防犯板でも方位術はインチキだって言われてたよ。
金を騙し取られるだけ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/09/12(月) 01:05:49.49
相手の精神年齢が子供ほど騙しやすい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/09/12(月) 01:14:21.29
インチキ占いage

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/09/14(水) 22:48:32.20
テス

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/09/21(水) 15:22:55.81
インチキ方位術

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/09/25(日) 14:17:01.87
1 :1:2010/11/13(土) 22:22:33 ID:YcUgOfg6
方位の影響を検証実証します。

な〜んにも検証してない、できてない・・・理論的に

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/10/25(火) 22:55:04.25
方位だけで運勢をみるのが、そもそも間違いというか
足りないんだ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/01/03(火) 16:53:54.93
age

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/07/06(金) 19:06:47.62
39歳無職ブスがかまってほしくてまた糞スレ立てたか

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/03/14(木) 18:27:16.72
昭和45年11月24日辰刻 西

この方位の特異性が分かる人なんて、いないんだろうな。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/03/15(金) 11:59:24.35
ちなみに、この時のデータ

年 庚戌3
月 丁亥5
日 戊申7
時 辛未8

年と月も書いたけど、この方位の特異性は日と時だけで分かる。
しかし、おまえらじゃ無理だろう。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/03/15(金) 12:03:05.32
訂正

年 庚戌3
月 丁亥5
日 戊申7
時 丙辰8

時を間違えた

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/03/15(金) 14:31:40.66
昭和20年、アメリカの雷撃機編隊が飛行訓練中に通信が途絶え帰還せず
探しに行った飛行艇も行方不明に。
その後いくら捜索しても何の残片も見つからず、未だに分からぬまま。

>>43のような特異な方位は、こうした例のようにあの世とこの世の接点に遭遇するような
ことが起きる。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/03/15(金) 16:08:38.03
自宅より西方40キロほどの所に別宅を建設中のNさん。
建設中の別宅の写真を撮るため、昭和45年11月24日辰刻、出発。
別宅は周囲に家もなく人通りもない野っ原の中である。
大きな2眼のカメラで写真を撮り終えると、自転車の洗車でもしようと
風呂場を予定している所にカメラを置き、自転車の所に向かったNさん。
しかし、まぁ後でいいかと思い直して元の所に戻った。
その間わずか2分ほど。
戻ってきたNさんが見た驚愕の光景とは!!!!!

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/03/16(土) 15:16:03.72
データ追加

年 庚戌3
月 丁亥5
日 戊申7
時 丙辰8

小雪上元
だから、もちろん陰遁

節気は調べりゃ分かるが、その手間を省かせてやる。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/03/16(土) 15:32:17.33
大き目の釘と電池と細い電線を用意する。
電線を釘にぐるぐるとコイル状に巻きつける。
電線の両端をそれぞれ電池のプラス、マイナス極に着ける。
すると磁力が発生し、鉄に近づけるとくっつくようになる。

この場合、電池の電圧が距離。
電線の材質や巻き方、つまりコイルの性能が方位。
釘が自身となる。

磁石はプラスとマイナスが引き合うが、遁甲では同じものが引き合う。
コイルの性能というか性質が吉なら吉を、凶なら凶を引き付けるわけだ。
しかし、コイル自体が引き付けるのではなく、コイルの磁力が釘の中の電子に
作用し、電子の向きを変え、その電子の向きが凶であれば凶を引き付ける
というわけ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/03/16(土) 16:45:31.93
サービスで吉方晒してやろう。

3月18日巳刻 西

行くと楽しい事に出会う筈。
楽しさに溺れすぎないように。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/03/17(日) 19:01:46.08
>>50
あらら

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/03/17(日) 22:03:59.33
実践を100回やること。
一ヶ月に一回行くとして大体10年。
これで運がよくなってめでたしめでたし?とんでもない。
ようやく理論を検証する材料が揃ったというだけ。
大抵は行ったところで何事もなく終わるが、それでも10回に一回ぐらいは
吉凶大小含め、おっ!と思う変化や事件があるものだ。
だから100回やれば10個ぐらいの検証材料が手に入る。
その10個すべてに合致する理論、これを導き出す。
無限にある組み合わせ、順序、法則・・・
しらみ潰しに手作業で片っ端からあらゆる方法で作盤し、結果に合致する盤を探していく。
先天か後天か、定位で変換か数で変換か、五黄、中宮の処理は?隠遁、陽遁
その他の条件で変化させるのか否か?などなどなどなど・・・
そうやって出したxxとxxを、あらゆる方法で組み合わせていく。
その中から結果に合致しているものを採用し、更に検証を重ねていく。

こうした気の遠くなるような作業を重ねなければ分かるものではないのだ。
ここまでやる気のない者は最初からやらん方がいい。というか無理だから。
それを実践もせず、符使式の作盤すら出来ないというのでは話にならない。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/03/18(月) 20:41:29.58
どうせおまえらみたいなもんは、坐山と立向の九宮は何故時盤だけが
共通かなんて考えたこともないんだろう。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/03/18(月) 20:49:06.53
別術は九宮は使いません。
干に含まれる支を使います。
支は微積分を使って出します。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/03/18(月) 21:48:11.84
まぁ、おまえらみたいなもんは、北条とかのアホ遁甲やってればいいんじゃないかな。
アホにはアホ遁甲が相応だよ。
同じものが引き合う原理だ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/03/19(火) 00:34:58.25
孤独に生きてるんだなw

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/03/20(水) 12:14:07.43
2chもクソみたいなことしか言えない中身空っぽのクズしかいなくなってクソつまらん。
クズは来なくていいから。
イライラする。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/03/20(水) 12:34:01.36
符使式は当たらないわけだけど、符使式は当たらないという物言いは的外れだ。
例えば豆腐で釘は打てないなんていう奴がいたらどう思うか?
確かに豆腐で釘は打てないが、豆腐がダメなわけではなく豆腐で釘を打とうとする
奴の方がおかしいと思うだろう。
それと同じで、そもそも符使式は吉凶を言っていない。
符使式は吉凶を出すための数式であって、その数式で吉だの凶だのいうのがおかしい。
3×7=21
この数式でいうと21が吉凶なのに、3と7の組み合わせは吉だ凶だといってるのが符使式、
というか日本の遁甲のレベル。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/03/21(木) 05:27:52.25
637 名前:三碧年の二黒月 mailto:sage [03/10/14 21:19 ID:???]
私の失敗談です。
平成10年1998年3月9日に西方位へ名古屋方面に約2週間ほど研修に行きました。
現地での集合時刻が午後ですのでもっと遅い出発時間でも良かったのですが、
卯刻に西方位へ出発しました。
・戊寅年二黒
・乙卯月一白
・乙卯日七赤
・己卯刻四緑
気学で見ますと西方位は月破と日破と時破で日盤の暗剣殺で大凶です。
内藤流でみて日盤『雷火豊』時盤『火天大有』で大吉方位です。
武田式で見て日盤「己戊」死門 時盤「己甲」景門(門迫)です。

10日以上の滞在ですので日盤の影響が出るから大丈夫だと思ってました。
名古屋方面で羽目を外すような行動をしなければ良いと思い、静かに過ごしました。
帰宅後、3月中に引越しをしなければ成らなかったのですが、
引越し先へ荷物を暇を見て少しずつ運んでいたら自動車が故障して修理。
一週間後くらいから扁桃腺が腫れ上がり呼吸が出来なくなり病院へ五日間入院しました。
仕方なくて、アパート⇒ 病院の入院先 ⇒引越し先へと転居しました。
入院中に3月31日までにアパートの部屋を明け渡さねば成らず
両親に頼んで部屋から運び出してもらいました。
アパートの前に書籍やノート荷物を置いて2〜3日ほど置いといたら
書籍類などの大事なもので紛失した物がありました。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/03/21(木) 05:42:52.42
過去ログ見ていたら上の事例を見つけたので調べてみた。
三碧さんは時盤を己甲、景門としているが、癸癸、驚門の筈。
挨星も大有でなく例外で小畜となる。

それはいいとして、やはりこれは2週間の滞在ということで
日の効力が出たようだ。
時の効力は良くはないが、それほど悪いというほどでもない。
日はズバリ?の1であった。
本当は帰りの方位も見なければならないが、とにかく?の効力
が強烈に出ている。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/03/21(木) 05:46:38.59
なぜか「?」になっている。
山地剥ね。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/03/21(木) 05:58:49.94
10日以内に帰っていれば、このようなことは起こらなかった
と思われる。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/03/21(木) 06:18:04.00
時の効力は、
「名古屋方面で羽目を外すような行動をしなければ良いと思い、静かに過ごしました。」
これが、そのまま当て嵌まる。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/03/21(木) 07:03:33.39
三碧さんの事例の過去ログ、653で「1です」がX軸を「否」と言っているが
「比」だ。
変換ミスに気付かず、そのままそれで診断している。
どうしようもない。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/03/21(木) 08:08:47.10
間違えた。
眠いから後で調べなおす。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/03/21(木) 08:13:58.00
やっぱり、合ってたわ。
これでいい。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/03/21(木) 08:31:12.21
ややこしくなったが、俺の言ってることが、これでいいってことね。
65と66のレスは消去。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/03/21(木) 20:13:36.12
アスペ怖いよ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/03/22(金) 03:20:11.47
クズしか来ないからやめるわ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/03/22(金) 10:55:51.03
あれれ、日盤開門雷火豊、時盤風天小蓄になったな
間違えたか

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/03/25(月) 02:42:36.88
ここで質問させて貰ってよろしいでしょうか? データ、三碧年、五黄月 生まれ、空亡 寅卯 です。

とある 自転車を中古サイクル店で欲しいのですが、その方向が北西にあります。大体20kmくらいの距離(自宅から)

そしてその自転車の製造年 2010年の寅の年の製造年だと言うことが分かっています。

これを手に入れる事は危険でしょうか?

私自身少し知識がありますが、北西は歳破と言う方角で凶、寅卯は私の空亡なので凶、とわかっていますが、

この自転車の購入はやめておいた方が宜しいでしょうか?

是非教えていただけませんか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/03/25(月) 19:10:05.83
>>71

おまえmixiにもまったく同じ内容投下してるじゃないか
あちこちマルチうぜーんだよ
氏ね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:41:23.32
>>72
怖い、、、、

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:43:34.55
>>72
しねだって、、、震えた、、、

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/03/26(火) 17:19:22.83
「1です」のX軸、Z軸がデタラメだったことが判明。
おい「1です」、出てきて謝れや!!!!!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/03/26(火) 18:06:53.09
恐らく、別術とかいって公開していた方位も、文穏先生に教わったものではなく
「1です」の創作、つまりデタラメだ。
当時から胡散臭い奴だと思っていたが、ひでーもんだな。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/03/26(火) 18:32:55.17
しかし、「1です」は一体何がしたかったんだ?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/03/26(火) 20:44:16.41
>>47
頭上に巨大なUFOが … ?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/03/27(水) 03:02:32.57
>>75
自作自演、気持ち悪い。こいつ絶対 >>72 だよ。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/03/27(水) 16:18:57.75
俺は72じゃないけど、これ見てみろよ。
まじ笑えるんだけど、これ見て笑える人なんて俺の他にいるのかね?
「1です」は、地干中宮で陽遁なら巽宮、陰遁なら乾宮の九宮を天に入れる
なんてことをやっている。
他にも地と天で回し方が逆なのがあったし、変換ミスとかではなく作盤方法自体が
デタラメ、「1です」の創作。
いかにもバカが作りそうな創作だよ。

754 名前:1です ◆xQlXC1o/HQ mailto:sage [03/10/31 21:14 ID:???]
751さん
おたずねは、奇門遁甲行動術92ページのX軸の事ですか?X軸「艮」Z軸「損」Y軸「鼎」です。

756 名前:1です ◆xQlXC1o/HQ mailto:sage [03/11/01 20:37 ID:???]
755さん
甲の時、旬首の時、時干中宮の時、甲又は旬首が中宮の時の天の盤の作成が特殊な方法を
採ります。前のレスで色々な実践報告で三軸出してますので、それを参考にして解読に挑戦して
見てください。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/03/27(水) 16:23:05.56
「1です」よ、文穏先生の名を汚した罪は重いぞ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード