facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/06/08(木) 04:15:29
正財格をはじめ、正財に関することを語るスレです。

真面目で、社交的で、努力家で・・・というプラスのイメージばかりが
優先して、その陰の労苦や情念を理解されない正財をバランスのとれた
視点で定義づけるのが最終目標です。

正財格のヒト、大歓迎。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/09/03(日) 13:45:29.51
>正財に比肩とかが並んでる場合ね
>父親がDV
>母親があばずれ
>兄弟がヒキニート
>とか並んでるのに剋されてると出るはず
>ちょっと調べて来る

びっくり!全部当たってる身内の子供がいる。
確かに母親がろくでなしてのあばずれ
父親が暴力でケチだが地位はある。 
その子はちょっと問題児だったらしいけど
仕事はしっかりやって
早婚で幸せそうにやってる。
確か海老蔵もそんな並びだった気が。
母に難がありそうだと思ったら
事業やってて責任を父親が被ってたんだったけな。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/09/05(火) 04:28:10.08
>>866 現海老蔵の父親は優しい人だが、その父に当たる父方の祖父は破天荒な人だったそうです。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/09/09(土) 20:41:31.11
私の母親は正財3つに、元命食神で、
金銭のやりくり上手、お裁縫なんかも得意で、子供に優しい女性の鏡みたいな人。

>>862さん
私も命式似た感じです。
ガサツで、どんぶり勘定、家事苦手。
母親に似たかった涙。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/09/10(日) 19:39:15.06
【お知らせ】
最近、特定人物の中傷を目的に勝手にテンプレを改ざんして新スレを立てる荒らしがいます
スレの立て替え時に住人に先んじて立てる手口です
その場合は使用せず削除整理板で削除依頼を要請して下さい

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/10/06(金) 22:37:22.42
弟(兄弟多い家です)
どんな性格に見えます?

年 丁 丑  食神 衰 癸 偏印
月 辛 亥 偏官 死 戊 正財
日 乙 卯 建禄甲劫財

物凄く負けず嫌いで頑張り屋。
友達は大勢。女子にはモテない。
逞しいくバイタリティはあるけど周囲の迷惑は考えず極めてアバウトでケジメが無い。
有り余る愛が欲しくてたまらない。
末っ子時代の3年間は甘やかされてた関係か母親が大好きで母親の愛がほしい。
母親は彼の兄や末弟を溺愛しているが、派手好きで楽観的な点で似ているのでこの点歩調を合わせてくれる。
高校時代から頑張ってバイトをしていて大学時代も親の援助も少ない中頑張ってバイト。
でも自己顕示欲が強く見栄っ張りで友達付き合いも多いので散財。いい服を書いたがり化粧もするw
自分は凄い人間になると思っている。

こういう性格命式に出ていますでしょうか。
意外な一面というのもあるのでしょうか。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/10/06(金) 22:41:07.48
↑の弟は元命正財なのと倒食持ちなせいか、印星や食神の強い人と相性が悪い。

A 坊ちゃんタイプで大事にされている兄とは極めて仲が悪い。
兄はスマートだけど実は骨がある。弟は泥臭く形振り構わず頑張るタイプ。
兄は服の趣味は悪いがそれでもかっこいい。兄弟の中で一番お金をかけてもらっている。
(元命は偏官だけど、月上印綬、偏印が二つと印多。)

B 末の弟に対してとても厳しい。
末の弟は両親から甘やかされのほほんとしている。
父親は精神的な職業で母親は稼ぐけどそれ以上に浪費し将来当てにならないので
女兄弟はみんな末の弟については経済的に援助するつもり。
(年上正財、年下食神、月上食神 元命正財)

C T大にいる従妹とも仲が悪い。
彼女がろくにバイトをせず親の金でぬくぬくとして学問分野や文化的なことに勤しんでいるのに
弟は極めて批判的。いかにも印綬の人らしく精神的価値に生きているタイプ。
従妹の方も私にはすごく親切でいろんなことに助力してくれるけど弟のことは嫌っている。
(月上食神、元命印綬ほか、印星と正官が多い。倒食はなし。)

でも同じく元命正財の長姉は、この3人と仲いいんだよね。
長姉年柱に印綬を持っているせい?倒食はない。
月上劫財。
明るく楽しい性格。ノンポリ。おとぼけ。現実主義。手先は器用で人間関係をこなすのが上手。
目上から可愛がられ年下から慕われる。
今年から社会人だけど弟妹と母親のATM状態(正財の上にある劫財のせい?)

私と弟の間に三女がいて、月柱両方偏財。身弱だ。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/10/06(金) 22:51:52.46
長姉は自身東洋で占ってもらったことがあって、やっぱりお金を取られるタイプ、貢がされるタイプと言われたらしい。
兄弟親類で誰と一緒に住むかという問題が出ると、長姉は引っ張り凧。

従妹もやっぱり以前占ってもらっていて学業向きと言われたらしい。出生時刻も分かっているのが羨ましい。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/10/07(土) 07:34:46.39
>>870

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/10/07(土) 07:45:42.11
>>870
自分詳しくないけど俺が俺が系?
偏官の野心バイタリティと正財の真面目さ社交性でうんとうまく行けばベンチャー社長系になれるけど
劫財が正財の隣にあるから借金かかえそう
印多でないのにマザコンっぽいのは、印多のそれは母親から甘やかされた系なのに対し
弟さんは母親の愛(印綬)の渇望みたいな感じなんだろうか
詳しい人よろしく

T大印綬の従妹の人の側はなんで弟さんを嫌っているんだろう

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/10/13(金) 16:06:08.92
>>874
印綬の従妹は弟に迷惑かけられまくっているからw
あと弟のえげつない所や視野が狭い所が嫌いって感じなのかな。

でも元命正財でも姉や末弟と印綬従妹はすごく仲がいい。
姉の実際的な所と従妹の知的な所の違いで上手く行っているいるみたいなのだ。
末っ子で甘やかされて勉強しなくて他の兄弟よりうんと成績悪かった末弟に数学の
才能があるのをいち早く見抜いていたのも従妹で
現在末弟は数学と物理の成績だけはいい。

私(元命劫財)も従妹好き。
うちの母が負けず嫌いで攻撃的な絵に描いたような傷官で
こっちは子供時代からずっと苦労してノイローゼ気味だったけど
上京してから接する機会が多くなった従妹が、すごく親切にしてくれて
いいこともいっぱい言ってくれて、変な話優しいおかんに出会えたような感じで
実家から離れたのもあってノイローゼが治った。

母(元命傷官)は兄や末弟を溺愛しているけど
弟は母のことが大好きなんだな。
(兄は溺愛されているにも関わらず母に対して冷めている。)
父と違って弟の非常識な面に寛容なせいなのか末弟が生まれるまでは可愛がってくれてたせいなのか
正財と傷官の相性の良さなのか。
母も弟も負けず嫌いで虚栄心強いからそういう所では意気投合し
弟の非常識な所を放置しているから、マイナスになる所があっても
弟からすれば優しいお母さんなのかw

ここまで見た
  • 876
  • 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
  • 2017/10/22(日) 11:28:32.41
印綬は、正財に剋されると言いますよね?
月支に印綬、時柱天干に正財があります。
晩年に何か影響はありますか?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2018/10/15(月) 02:27:02.01
も関わらず母に対して冷めている。)
父と違って弟の非常識な面に寛容なせいなのか末弟が生まれるまでは可愛がってくれてたせいなのか
正財と傷官の相性の良さ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/07/28(日) 10:02:54.31
いる。)
父と違って弟の非常識な面に

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2020/07/21(火) 02:09:29.23
>>788
1977年7月14日生まれだけど当てはまってない

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2020/09/25(金) 21:42:55.95
正財って優しくて憧れる
偏印大過の財なし

ここまで見た
ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2023/10/19(木) 14:49:40.49
世の中レディーファーストが常識だろ?だから先に付けろよ、ちょんまげ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2024/03/08(金) 16:43:27.03
月上に正財ある奴って金持ってるのにドケチで心が貧しくて卑屈な
のが散見されるな。
散見というかそういう奴らばかりといった方が正しいかも。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2024/03/09(土) 09:16:02.36
男で財多だと女と金が多過ぎて困る人生らしい

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2024/03/09(土) 12:28:54.40
ホリエモンは意外にも正官星

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2024/03/10(日) 14:13:48.44
ホリエモンは官だろう
財多だったらもっとモテてるはず

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2024/03/10(日) 15:15:31.19
正財と正官の気質的な違いは?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2024/03/13(水) 00:16:55.04
>>887
庶民気質か官僚気質の違いはあるかもね。
官僚気質になりたいとは思わんけど、命式に官星1つ欲しかったわ。財星4つは偏りがキツい。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2024/03/13(水) 09:23:04.35
>>887
官星は政治家とか公務員向き
財星はサービス業人と接する仕事

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2024/03/24(日) 08:08:04.48
月上に正財ある奴は嫌味な奴が多い。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2024/03/24(日) 15:05:30.27
>>890
すいません

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2024/03/27(水) 02:13:37.47
正財だけなら嫁以外の女はいらんってタイプ
偏財もあったら愛人もいる

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード