facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/02/09(月) 21:22:38.28
ふんどし愛好者、常用者、興味を持つ者、語らいましょう!

■アッー!禁止(性的な関係を求める発言は厳に禁止します)
■発言内容に不快感を覚えても批判や揚げ足取りはほどほどに。

過去スレ

      ふんどし      のやつ★3→
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1408877664/
ふんどし      のやつ★2→
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1370381851/
ふんどし      のやつ→
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1220126905/

関連スレ

黒猫褌
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1340228612/

なぜふんどしが普及しないのか
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1359784003/

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/04/30(木) 13:05:23.56
締める動画載せてみた。
我流だけど、こんな感じでいいんですかね?

https://vimeo.com/126451018

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/04/30(木) 14:42:21.00
そんなとこじゃないですかね(適当

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/04/30(木) 16:16:08.20
きれいに巻き込んでいるね。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/04/30(木) 16:35:21.45
上手だね

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/04/30(木) 17:57:21.39
>>309
同じ巻き方だ
やはり、横みつの巻き数は4〜5回ぐらいがいい感じだね

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/05/01(金) 06:29:16.38
>>309
布を下に着けずに締めてるな。横褌も左右対称になっててイイ!
その調整が未だに上手くいかなくて

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/05/01(金) 07:01:56.48
308です。

汚ねえケツ見せてんじゃねえよ!とか罵声を浴びせらる覚悟はありましたが、意外にも褒められちゃってかなり嬉しいです。

このスレが正当に盛り上がってくれたら毎日が楽しくなりそうです。

ちなみに六尺歴は1年半ほどで、最近は常用しています。

ケツに感じる締め込み感と、確かに面倒な部分もありますが、そこに存在感を感じつつ、六尺にはまっています。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/05/01(金) 15:06:01.31
>>315
こうやって両手で端を持ちながら、いきなり中央あたりから跨いで閉めれば床につけずに締めれるのか!
べんきょーになったわ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/05/01(金) 18:50:20.92
>316

はい。
ちょうど半分ではなく、後ろ側を10センチほど長くすると、いい具合に左右対称になりますよ。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/05/01(金) 19:49:41.39
前のスレだかにど真ん中を尾てい骨に充てて締めるって誰か言ってたね

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/05/01(金) 22:58:16.50
さすがに跨ぐのはカッコ悪いと思うなー。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/05/02(土) 00:11:43.81
越中から始めて、六尺も締めるようになったオイラの感想・・・
クルマを運転する機会が多いと六尺は結構キツい。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:08:04.21
座るのはキツイね
自転車でもキツイ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:13:21.74
股開いて正座するか胡座をかくかだな
昔の人の所作って理にかなってるね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/05/02(土) 08:16:20.49
だから、江戸時代は力仕事の人が六尺、座り仕事の多い僧侶や武士が越中使ってたんだよね。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/05/02(土) 11:25:54.97
納得!六尺派のオレ、そう言えば座り仕事ってあんまりしないわ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/05/02(土) 11:34:53.66
>>319
脱衣所とか褌の端を床につけたくないときには、とてもイイやり方だと思うよ

ここまで見た
  • 326
  • 319
  • 2015/05/02(土) 13:58:21.83
>>323
クルマで営業、戻ればデスクワークなオイラは越中でOKだね。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/05/02(土) 17:03:48.16
江戸時代は座ると言っても「腰掛ける」事はあまりなかったからね。
一膳飯屋とか安居酒屋くらいか。
六尺がイマイチ復活しない原因は現代のライフスタイルにあるのかも。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/05/02(土) 17:22:52.28
前垂れのある締め方で多少緩めなら椅子にも座れるだろうけどね
でも着物なら締め直したり緩めたりも楽にできるけど
ズボンではできないからなあ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/05/02(土) 21:25:17.20
オレ半幅だから縦みつが細くなって座っても全然平気だな。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/05/03(日) 01:39:45.30
自分は自作の短め六尺だけど、ロード乗りだよ。
全然問題ないんだが、ケツタブが分厚いからかな?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/05/03(日) 02:22:51.13
六尺も本来は前垂れのある締め方が普通だよな
前袋二重の締め方って祭用や水褌じゃないの?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2015/05/03(日) 08:13:04.69
和服の時に六尺の前褌が二重になる締め方してたらトイレやり難かった...逆に前垂れ式はパンツ以上にやりやすい

ここまで見た
俺は反対に前二重の方がトイレ楽だな。
ちなみにバイクや車、一日中運転してるけど六尺常用で不便を感じた事めないけどなあ…

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/05/03(日) 10:18:17.67
身長体重は?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/05/03(日) 16:15:23.94
ほとんどの日常がズボンなんで、前垂れ式は越中と同じくゴワゴワするんで俺は前袋式

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/05/03(日) 18:20:33.59
前垂れにしたかったら越中にするな。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/05/03(日) 23:36:39.92
普段は前袋式だけど、和服着た時にその締め方だとトイレが辛かった。六尺の方が帯とも相性いいし、越中はあんまり好かんので六尺を

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/05/04(月) 09:21:14.96
飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/05/04(月) 09:22:08.89
飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子飯塚順子

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/05/04(月) 11:15:15.27
雨で蒸すんでジーンズで初越中試してみる
六尺との装着感を比べるとかなりルースだけど今日一日どうなるか…

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/05/04(月) 17:52:19.18
>>340だけど、半日締めてるけどヤッパリ越中にジーンズは前部分のゴワゴワが気になる…
茎と玉がくっついて汗ばむ感じ、上向きで締める普段の六尺の方が俺には合ってるわ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/05/04(月) 19:29:25.86
着物だと問題ないがズボンは前垂れの処理が気になるのかねー
浮世絵に書かれてるみたいに、前垂れを折って挟み込めばいいんじゃねーのと思うが

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2015/05/04(月) 20:06:43.71
洋服の時は越中だけど、ジーンズとかちとタイトなヤツの時用に前垂が短くなる全長が短いヤツを締めてる。100cm位の長めの日本手拭に紐付けて使う感じ?
安い90〜95だと短すぎ
長くてゴワつくなら三角に折る手は良いと思うけど。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/05/04(月) 22:42:26.04
>>341
サオとキンタマのへばりつき分かるわ!w
トランクスとか越中だとどうしてもそうなるね

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/05/05(火) 18:35:49.53
割褌の前垂長めにして前袋式で締めるってのは如何なんだろうか?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2015/05/05(火) 19:20:52.03
それなら最初っから六尺でいいし…

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2015/05/05(火) 21:11:11.83
暇だから六尺にアイロン掛けてみたw
気になってた縦のシワが消えてたまにはアイロン掛けもイイかなと

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2015/05/05(火) 21:19:22.98
越中ばっかってのもなんだし六尺がもっと流行って欲しいが…
ズボンとは相性が良くないのが課題かね
ジャージや夏場のラフなズボンならいけそうなんだが

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/05/06(水) 00:12:13.17
>>347
それ、正解。
繊維が光沢を持ち、見栄えが良くなる。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2015/05/06(水) 00:35:01.27
ブリーフやボクサーは普通アイロンかけないけど、フンドシなら布一枚だしかける価値あるよね。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2015/05/06(水) 01:25:11.42
寝押しもいいよ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2015/05/06(水) 05:18:12.21
>>341 同意するね、
やはり六尺がいい。自分は越中はほんの一時期で結局六尺に戻っている。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2015/05/06(水) 08:39:05.50
六尺も越中もアイロンがけするよ。
落ちきれなかった汚れとかも見つかるし(大体のその場合は特別洗濯か廃棄)
締め込む時も気持ちいい。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2015/05/06(水) 17:40:32.01
アイロンとは考えなかった、早速実行しようかな・・
落ちきらない汚れ、あるある・・特に柄物に入手困難なのですごく惜しい
けれど、そういうのに限って汚れるんだ。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2015/05/06(水) 18:39:26.78
白だとシミってか汚れ放置してると強力洗剤でもハイターでも取れなくなってしまうんでマメに洗濯しなきゃな!
放置してて白の褌を3本破棄したわ…orz

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2015/05/06(水) 19:34:51.49
>>348
六尺の方がズボンと相性よくないか?

ここまで見た
俺もズボンの下は六尺常用だけど不便感じた事はないなあ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2015/05/06(水) 21:02:39.26
353 自分もスボン、スーツの時も六尺。永い間の習慣と化している。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/05/06(水) 21:08:42.87
六尺も慣れれば、本当に普通に違和感なく使えると思う。
脱着の際の多少の不便も、なんとも思わなくなるし。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード