facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 222
  •  
  • 2008/02/07(木) 13:45:43
教えてください。
最近H9年式の4トン車を買ったのですが排気ブレーキが調子悪いようで、
走行中にバルブが閉じたままになってしまう事が有るようで、猛烈な煙を
吐き出しパワーもぜんぜんなくなります。
とりあえず路肩に止まって少しアイドリングさせて空ぶかしすると元に戻るのか
排気ブレーキのスイッチを入れなければ普通に走ります。
その後アイドリング状態で排気ブレーキのスイッチを入れてみたところ、アイド
リング中にもかかわらず、排気ブレーキのインジケータが点灯しバルブが
閉まっているようです。
私が思うには走っていない状態では排気ブレーキは作動しないと思うのですが
これって変ではないのでしょうか?
又、壊れているとすればどのあたりを点検するべきでしょうか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード