facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/01/11(木) 19:19:06
俺はコンドル好きだけどなぁ…
コンドルの事いろいろ語ろうジャマイカ?
歴代コンドルどれがいい?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2007/05/30(水) 07:02:27
新型のコンドルはクオンのようにバンパーヘッドライトになるのかね。
フォワードみたくカッコワルくなるなら今のままでも良い気もするけど。ただ今のコンドルは設計が古すぎるもんなぁ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2007/06/02(土) 02:52:16
>>117
コンドルとビッグサムのときみたいに、クオンと共通のデザインになって欲しいと思う。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2007/06/02(土) 04:04:32
キムタク 坂口憲ニ
かっこいい奴がスト−カ-なんかするかな?
そんな奴にはなりたくないね!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2007/06/02(土) 19:28:48
>>116
ポスト新長期施行の09年には間に合わないって聞いたが。
10年以降にフルモデルチェンジになるとかなんとか。
ボルボと中型エンジン開発って聞いたこと無いなぁ。
開発するくらいなら、ボルボのエンジン持ってきて貰った方が・・・。


>>117
今度のコンドルは久遠のようなデザインって聞いてたけど
ボルボの子会社になったことでどうなるかだなぁ・・・

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2007/06/03(日) 02:15:56
いゃ自分の予想では
クオンを、そのまま中型に縮小した形になる気がする
まぁ多少違うとこはあるだろうが…
だったらフォワードやファイターよりコンドルのほうが良くない?
てかビックサム→クオンになったように
コンドル→〇〇〇〇
みたいに新しい名前になるかな?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2007/06/03(日) 20:58:08
俺も次のコンドルはクオンソックリになる気がする。
ビッグサムとコンドルはドアとか共通だったから、新型のコンドルもクオンと共通部品が多くて顔も似てくると思うな。

てゆーか、クオンのMD92エンジンを載せてくれりゃ、今のままのキャビンでも良いんだが。
馬力は270psくらいでトルク重視で。ついでに長距離用にエスコットも。

ウチの会社に12年式くらいのMD92を積んだコンドルがあるんだけど、NA225psなのに排気量があるから今自分の乗ってる235psターボより街中じゃスゲー乗りやすいんだよな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2007/06/16(土) 13:06:54
もう中型も小型もクオンでおk

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2007/06/18(月) 23:54:34
馬鹿DRD!!!
馬鹿日産ディーゼル!!!!!



ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2007/06/26(火) 15:52:23
ホイールキャップの取り付けねじってインチねじですか?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2007/06/28(木) 18:51:37
>>87ですが皆さん乙です!
先週現行型コンドル(五気筒)納車になりました。
自社でいろいろ架装してる為、荷を積んで走ってはないけど六気筒に比べ新車は振動が少し多い気がする!
五気筒のコンドルはAIRダクトが右に付いてるからアイドリング中は少しうるさい気がします。
皆さんはどうなのかな?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2007/07/03(火) 11:29:13
>126それが日野エンジンの特徴
うるさい、振動が大きい。手動再生中はPTO使えない
専用オイルを使わないとすぐに壊れる

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2007/07/09(月) 00:42:44
日野猿人はバス・トラック両方で嫌われてる

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2007/07/10(火) 02:28:45
三菱みたいにヘタリアン猿人買うのは?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2007/07/18(水) 23:34:50
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2007/07/21(土) 01:54:21
>130で?
ジャトコで何かあった事が俺らみたいなUDのユーザーに何か関係あるん?
だいたいジヤトコって社名違うし
UDが日産グループからボルボグループに移って
建前上とは言え、日産自動車とは関連無いし
偉そうな事カキコしてる割には何も知らないんじゃないか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2007/07/21(土) 03:39:34
UDは腐ったみかんじゃない。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2007/07/21(土) 10:14:12
>>131
ただのマルチポストだからシカトしろ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2007/07/21(土) 19:28:55
今日コンドルS
平成5年式 古川ユニック340三段ロングジャッキを購入・契約してきました

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2007/07/21(土) 21:04:10
残念ながらジヤトコと書いてジャトコです・・・

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2007/07/21(土) 21:59:26
>>129
UDじゃなくて日産車体製造の日産扱いだがマイクロバスのシビリアンは
ローザ&キャンターのエンジンとミッションだな。
ふそうと提携したんだしJ08Eやめて6M60積むっていうのも悪くないかも。
でもそれだとイノマットになるか・・・

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2007/07/22(日) 03:45:47
小型コンドルフルモデルチェンジ!

日産のOEMだけど。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2007/07/22(日) 21:15:27
ローザクラス
4M50

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2007/07/29(日) 22:58:36
あぁ〜あ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2007/07/29(日) 23:18:51
果てしない〜夢を追い〜続け〜えぇえ〜

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2007/07/30(月) 03:57:13
あぁ〜あ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2007/08/06(月) 23:24:43
もう次期コンドルのエンジンはRB26で良いよ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2007/08/07(火) 10:19:07
エアサスシートって、最初座った時下まで落ちて、そこからじわじわとシートが上がってくるものなの?
初めてなんで判らないんです。
あと、エアサスシーとつける前は、エアプレシャーメーターは一晩おいても9kくらいだったけど
つけた後、一晩おいて次の朝5kくらいに圧が下がってるんだけどどこか空気漏れしてるのでしょうか?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2007/08/07(火) 19:00:48
>>143
エアサスシート付けた後にエアー圧が下がるんなら、原因はシート系の配管とかじゃねえの?
ちょっと考えてみたらいいんじゃね?
つーか、釣りだべ?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2007/08/07(火) 21:26:16
>>143
エアサスシートは後付け?だとしたら値段教えてください。
他社のエアサスだけど日野といすゞはその挙動です。
エアーは抜けないけど。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2007/08/08(水) 04:24:50
10マソ弱

ここまで見た
  • 147
  • 143
  • 2007/08/08(水) 10:45:40
>>144
釣りじゃないです。エアサスシーと初めてだったので、シートから抜けるものかな?と思ったのです。

>>145
値段はわからないです。でも、コイル式ので、5万くらいと聞いたので、それよりは高いんじゃないかと思います。

エア漏れ、デラに持ってきます。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2007/08/11(土) 15:48:38



ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2007/08/30(木) 09:44:48
俺のトラック、今のとこ最高。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2007/09/05(水) 21:53:24
クソ日野エンジンなんとかしてくれ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2007/09/07(金) 23:16:11
>>150
同意。

日野いすゞみたいにふそうと協業すればよかったのに>うd

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2007/09/08(土) 04:50:16
次期型のポスト新長期規制適合車はボルボ製にFMCする予定なのでしばしお待ちを・・・
それまでにフルキャブ車だけでもMD92ターボ+尿素SCRを搭載したモデルも製造して欲しいけどな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2007/09/08(土) 15:55:48
>>150日野はエンジンじゃなくてスピードリミッター(速度制御装置)の方でないの?
バイク乗りの友人に聞いてみたらそれを解除しないと誤作動が起きるって聞いた。


ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2007/09/08(土) 17:37:56
>>150

とりあえずコンドル乗ってる時点で負け組だぞw

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2007/09/09(日) 00:25:01
ウチの会社は4社とも入ってるけど
UDが一番乗りやすいと思うぞ
まぁキャブは古臭くてインパネも安っぽいけど
仕事で使う車だから乗り易さの方が大事だと思う

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2007/09/11(火) 19:35:23
FMCまだ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2007/09/11(火) 22:39:07
>>156
2010年くらいになるらしい。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2007/09/14(金) 11:48:54
日野エンジンじゃなくてUDエンジン206psのコンドルに乗ってるけど
コンドルってラジエーターとか冷却系統が弱くない?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2007/09/14(金) 19:02:40
いすゞの新型フォワードの増殖ぶりは凄いな。
日野のDPR以上に不評のスーパーPMクリーナーとセットで益々シェア落としているんじゃないか?

ここまで見た
  • 160
  • 岳南日報
  • 2007/09/16(日) 19:50:56
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(ジャトコ,静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。

5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,通報した。
男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に集め,数日間から数週間にわ
たり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い込まれ
る社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性もジヤトコか
らの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめてい
た。男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,男性
の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,誠意ある対応が望まれる。
(2007年7月5日)

なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監督署の是
正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。

関連性:[公益性],[こうえきせい],[内部通達],JATCO,jatco,静岡県富士市,ジヤトコ社長,ジヤトコ株式会社社長,
ジャトコプラントテック,ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者,長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,
未必の故意,過労自殺,因果関係,労働災害,労災認定,過労死,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,
出向,転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,ジャトコ本社工場内で首吊り自殺者,JATCOWAY,ジヤトコエンジニアリン
グ,jatcoway,ジャトコ本社工場内で首吊り自殺者,ジヤトコウェイ,ジヤトコウエイ,就職,転職,リクルート,採用,
人事,役員,平均年収,ジャトコ前駅,ジヤトコ前駅,日産,日産自動車,吉原工場,ルノー,カルロスゴーン,自殺問題


ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2007/10/04(木) 16:35:15
コンドルってドア閉める時に
半ドアになる頻度がやたら高い気がする…

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2007/10/04(木) 17:20:33
気密性がいいんじゃねぇ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2007/10/08(月) 03:53:41
>>161
そぅだよ!
俺はゴミ屋でコンドルの4トンのパッカー車に乗ってるんだが
窓を完全に閉め切ってると半ドアになるよ
ゴミ屋は車の乗り降りが多いからね
窓をいつも少し開けとくよ
そぅすれば空気が逃げるから半ドアにならんよ
あとは電動ミラーの動きがヤタラ遅いw

ここまで見た
  • 164
  • 俺はCAだ!!
  • 2007/10/16(火) 23:33:57
じゃあぶっちゃけちゃおうかなぁ〜
新型4tは来年の下期に発表です!!
しかも尿素SCRです!!
信じるか信じないかは君たちの自由だぁ〜ぞぉ〜

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/10/17(水) 01:57:16
フルモデルチェンジ イズ ふり〜だむ
フルモデルチェンジ イズ ふり〜だむ

でもォ、会社はそこを狙って現行を買い叩くんやろけどな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/10/18(木) 01:40:25
>>164
いっそ
短尺系:ベットレス:アトラスF24ベースのワイドキャブに4気筒のZD30(コンドルSSみたいだなあ・・・)
長尺・カーゴ系:MD92ターボ+尿素SCRの方がいいと思うんですけどね・・・中型免許でLKも設定しないといけないし

>>165
日野エンジンの現行よりも尿素SCRの方が値引がいいかも・・・日野エンジンの現行なんて売れば売るほど
日野が儲かるだけなのでメーカーも新型に販売施策を打つと思うのですけどねえ・・・

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/10/19(金) 10:32:29
ザンザカザンザカうるさかったけど、エンジンは前のでかい方が良かった。
新しいのはバラバラ安っちい音がする。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード