facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/02/13(月) 19:33:31.18
取組編成6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1272654592/

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:16:58.57
>>825
鶴竜に配慮したね。
弱い相手から当てている。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:19:46.01
キセと白鵬戦、白鵬の勝敗次第でまさかの白鵬-遠藤もあったりする?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:29:03.81
>>827
もう大関以上とは組まれないんじゃない?
今日勝ってもまだ豪栄道や栃煌山とも当てられるし。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:33:15.38
13日目に琴欧洲戦が組まれたし、14日目豪栄道、千秋楽栃煌山と組んでいくことができるから

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:40:39.88
13日目に稀勢の里か
明らかに鶴竜仕様になったな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/01/23(木) 12:50:44.92
稀勢の里はまた千秋楽結びの一番を逃したのか

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/01/23(木) 16:24:36.72
遠藤と松鳳山もまだ当たってないね。

きょうの結果しだいだけど、2敗と3敗の対戦ならおもしろい。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/01/23(木) 18:56:22.23
序ノ口で竜電と森麗が組まれたw

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/01/23(木) 19:01:02.61
史上3人目の関取から番付外転落を回避したか…
しかしあの稀有の逸材と言われた竜電が今になって
よもや序ノ口で森川君と対戦することになるとは(´・ω・`)

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/01/23(木) 21:31:37.42
キセは結局千秋楽結びの一番で相撲を取れない運命なんだな
もう今後も横綱昇進は無い気がしてきた

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/01/23(木) 21:44:07.58
カロヤンの残りの相手は、
13日目:遠藤
14日目:明月院?
千秋楽:GAD

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/01/24(金) 01:09:56.57
>>836
14日目は玉鷲かも

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/01/24(金) 08:57:46.50
13日目から出場する力士がやけに多い気がする

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/01/24(金) 12:09:18.29
↑ そーなん?

序ノ口の話?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/01/24(金) 12:16:35.73
>>838-839
主に序の口、あと序二段とか三段目も若干。いつもの全休回避だろう。通常より多いかどうかは知らん。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/01/24(金) 12:20:12.06
序ノ口は番付外回避の出場が3人で後の2人は途中休場→再出場だね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/01/24(金) 12:48:53.66
番付外にならずに済む序の口はともかく、序二段三段目で全休回避するメリットそんなにあるの?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/01/24(金) 16:55:25.07
多少番付の落ち幅が違うんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/01/24(金) 17:09:36.38
全敗より全休の方が落ち幅大きいんだよ
どうも関取ではその傾向は薄いようだが

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/01/24(金) 17:36:04.10
その程度だったら、治療に専念したほうがいいね

土俵に上がれば、悪化させる確率はかなり高いのだし

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/01/24(金) 17:43:55.85
番付外まで落ちると復帰に1場所余分にかかる、それに比べれば無理することないね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/01/24(金) 21:33:39.52
キセ休場なら

千秋楽は、白鵬ー遠藤

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/01/24(金) 21:55:42.01
キセ休場でも千秋楽は白鵬-鶴竜ですが

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:06:11.52
それより明日の遠藤の相手が16枚目の里山って何だよ?
どうして豪栄道と当てないんだよ?
こういう所がわけ分からんな。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:13:17.24
>>849
ENDも10枚目なのに三役ばっかと当てたら可哀想やろ

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/01/24(金) 22:19:57.62
昨日の3敗で優勝ほぼなくなったから戻したんでしょ
佐渡は(元)大関の直対がないから崩しやすいし

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/01/25(土) 03:05:54.21
好成績だと思って無理させると平成24年春場所の翔天狼みたいなことになるからな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/01/25(土) 17:12:24.08
今日こそ白鵬−鶴竜だと期待したのに
今日の結果では、千秋楽が無意味になるぞ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/01/25(土) 19:41:58.27
>>853
逆に14日目に組むと優勝がきまってしまうことも、有り得る。

にしても遠藤の明日が貴ノ岩って、どういう取組編成なんだ?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/01/25(土) 19:51:33.41
遠藤は黄金まわしと当たると思ったのに

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/01/25(土) 21:12:48.41
幕内の空き家を増やすための割という感じ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/01/26(日) 00:31:15.23
>>850
ならせめて松鳳山でしょう
あれだけ勝ち込んでて
14日目 里山
千秋楽 貴ノ岩 とか
露骨すぎるボーナスゲームだわ
そんなに早く三役に上げたいのか

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/01/26(日) 00:40:22.01
>>856
陥落候補が既にたくさんいるから、それはない

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/01/26(日) 01:14:02.49
>>857
勝ち越しを懸けた力士と当てるという意図だったのだろう。婆さんは前日に負け越しちゃったけど。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/01/26(日) 11:40:50.87
>>859
十両優勝に絡む相撲もそういう意図だったみたいだな。
蒼国来は昨日勝ち越したけど。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/01/26(日) 13:58:05.34
稀勢里休場
木村山休場→引退

で割り返しはしないの?
奇数人の同時休場じゃないからそう難しくはないだろうに

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:01:29.20
>>861
発表後だから無理。発表前なら割り返しただろうけどな。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:07:16.04
>>862
発表後でも昨日の早い段階なら割り返ししてただろう
今からは当然無理だけど

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:09:37.96
割返す必要ない
返してもなんもオモローない

2年前の名古屋とは違う

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:12:42.61
一昨年千秋楽に休場して優勝争いをしらけさせた琴欧洲にはあれだけ批判しておいて
稀勢の里の休場には今のところ目立った批判がないのもなんだかなあ
昨日下がる時にあれだけ足引き摺ってたんだからすぐさま休場届を出す判断をしても良かっただろうに
千秋楽の日本人大関同士の取組が無くなるってのも残念だけどそれはしょうがない

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:43:39.28
今回は消化試合だし、菊の一番が見られない残念感も小さい

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/01/26(日) 15:18:55.56
稀勢の里は消化試合だったからね
カロヤンの時は優勝のかかっていた取組だから批判があった
勝昭もまだ間に合うとか言っていたしw

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/02/24(月) 15:13:21.42
知恵袋にあったけど、
初日から鶴竜対遠藤?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/03/02(日) 11:07:34.60
>>868
休場者がいなければ、初日に、鶴竜-遠藤
遠藤は、2日目に白鵬、3日目に日馬富士と当たる

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/03/07(金) 13:31:07.86
>>869
遠藤を結びの一番にもってくるために二日目は通常と逆になったな。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/03/07(金) 14:31:13.09
いつも2日目は西横綱対東筆頭、東横綱対西筆頭だよ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/03/09(日) 05:40:25.84
今場所は3関脇だから
3日目はどうするか?
いつものように、関脇-小結を1つ組、大関-関脇、大関-小結とするのか
それとも、関脇同士が組まれるか

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:51:14.11
     三日 四日 五日 六日 七日 中日 九日 十日 十一 十二 十三 十四 千秋
白鵬 遠藤                     豊島 栃煌 琴欧 琴奨 豪栄 稀勢 鶴竜 日馬
日馬 玉鷲                     松鳳 琴欧 栃煌 豪栄 琴奨 鶴竜 稀勢 白鵬
鶴竜 隠岐                豊島      琴奨 豪栄 栃煌 琴欧 日馬 白鵬 稀勢
琴奨 栃若 栃煌      松鳳 稀勢      鶴竜      白鵬 日馬           豪栄
稀勢 松鳳      豊島 琴欧 琴奨 豪栄                     白鵬 日馬 鶴竜
豪栄 豊島 松鳳 栃煌           稀勢      鶴竜 日馬 白鵬      琴欧 琴奨
琴欧 栃煌 豊島 松鳳 稀勢           日馬 白鵬      鶴竜      豪栄    
栃煌 琴欧 琴奨 豪栄 豊島 松鳳      白鵬 日馬 鶴竜                   
豊島 豪栄 琴欧 稀勢 栃煌 鶴竜 白鵬                     松鳳         
松鳳 稀勢 豪栄 琴欧 琴奨 栃煌 日馬                     豊島         

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/03/13(木) 12:04:47.91
今場所は3関脇だからかいつもと編成がまるで違うね。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:06:19.82
六日目に横綱−関脇戦?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/03/14(金) 19:55:44.09
>>875
今場所は3関脇だから

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:06:35.19
中日に遠藤-大砂嵐が組まれた。
この時期に、筆頭-11枚目とは珍しい!

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード