facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 11:42:46.31
前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【Part67】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1386327145/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【Part68】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ski/1392510572/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ【Part69】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1393620108/

【大事な掟】
一、2ch初心者の質問に負けないこと。
一、出された質問を投げ出さないこと。
一、かぶっても逃げ出さないこと。
一、回答を信じ抜くこと。

次スレは>>970が立てること

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/04/06(月) 14:40:11.82
でかすぎる釣り針だなぁ、おぃ。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/04/06(月) 15:18:15.96
>802

ミラーを剥離すれば
普通のカラーレンズになるよ。

歯磨き粉とかで簡単に剥げるとおもう。

自分もやったけど、問題なく使える。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/04/06(月) 15:20:33.63
補足

自分は、プラ用の研磨クリームで剥いだ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/04/06(月) 18:47:13.62
俺も水濡らした激落ちキングでこすってゴーグルのミラー剥がしたな
逆にくもりの日とかが見やすくなってよかったわ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/04/06(月) 20:18:57.85
歯磨き粉でやったら曇ったorz

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/04/06(月) 21:16:16.72
研磨剤デカそうだもんな。どんまい。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/04/06(月) 23:53:11.87
2chなんて嘘吐きがいるから気をつけな!

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/04/07(火) 00:07:50.62
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/04/07(火) 08:02:35.27
>>812
新しいの買っちゃいなyo

スワンズのRUSH-XEDオススメ
曇らないと曇っても復活可能

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2015/04/07(火) 08:18:49.15
>>811
曇天用も買えないビンボー人は発想が違うね〜

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/04/07(火) 08:40:17.99
言いづらいんだけどスワンズってダサい
山本光学だったと思うけど今時のスノーボダーにスワンズはちょっとオススメしないかな
ぎりぎりダイスとかファットファイブなんかいいと思うけど

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/04/07(火) 09:22:02.64
SWANS,フレームのカラーリングはギリギリ我慢できる。
バンドのデザインのダサさは受忍の限度を超えているレベル。
多くは望まないから、黒一色にでもしてくれ…

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/04/07(火) 09:22:50.38
ボダだが普段ANON、曇りそうな場合はSWANS電熱と使いわけてる

いくらカコヨクても曇ったら意味ないからな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/04/07(火) 10:34:46.78
swansで山ウエアとかだったら、こだわりを感じるよ。
普通のボードウエアにはちょっといただけないけど。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/04/07(火) 10:55:08.97
ダイスとスワンズおんなじやん

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/04/07(火) 11:02:17.58
>>822

会社は同じでも部署が違うから

TOYOTAとLEXUSみたいな物じゃね?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/04/07(火) 11:18:11.40
SWANS,レンズはホントいいんだけどねー

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/04/07(火) 12:13:14.67
スワンズ、靴で言うとアシックスやミズノみたいでむしろダサカッコいいんじゃない?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/04/07(火) 15:04:29.82
靴で言うところのアシックスは一般から一流ランナーまで御用達のハイエンドブランドだと思うが

山本光学のレンズはほんと良いと思うよ
マジで曇らないもんな
そんなおいらも昔はダイス今はファットファイブ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/04/07(火) 17:56:15.00
ダイスで雲天降雪時にいいレンズは何?
試乗会でおすすめされたレンズが全く凹凸見えなかったんだが。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/04/07(火) 18:00:40.79
>>827
そりゃもちろん透過率が高いヤツ
シャドーミラークリアベースとか

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/04/07(火) 18:38:09.41
ピンクも見やすいね

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/04/07(火) 19:08:02.27
透過率が高いやつが見やすいとは限らん
コントラスト強調するレンズ色を選べ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/04/07(火) 19:26:01.53
黄色っぽいのは俺は眩しくて駄目だった。確かにピンクが万能かも。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2015/04/07(火) 20:11:01.75
ピンクの次にオレンジも万能

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/04/07(火) 20:12:11.64
>>830
じゃぁ、何色がいいのぉ?
答えてみて

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/04/07(火) 20:22:36.90
教えてもらうのに何だその物言いは
出直して来い

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/04/07(火) 20:35:26.35
晴天時のミラーのピンクかブルー
曇りナイター時のイエローかクリアの2セットは一応持っとくといい

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/04/07(火) 22:46:21.15
>>834
教えてもらうwww
答えられんくせに生意気言ってるからからかわれてるんやろwww

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/04/07(火) 22:47:13.27
PINK POLA−PASTEL BROWN MIRROR
取説によると快晴から降雪までいけるらしい
自分の経験では快晴ではちょっと眩しいけど、ほかの時はいい感じ
1度ナイターでも使ったが問題なかった(天気は晴れだった)
1個で全ての天候に対応できるので重宝してる

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/04/07(火) 23:13:12.90
スワンズ、山本光学って産業用保護メガネのメーカーだぜ?
http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/safety/
歪み倒した酔いそうなメガネを売ってるよ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/04/07(火) 23:38:55.74
プロが使用するほど高品質って事だろ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/04/07(火) 23:49:01.26
>>837
パステルブラウンミラー/偏光ピンク、降雪時だとちょっと暗くない?
降雪時メインならシャドーミラー/偏光ピンクの方が良さげ
それでもまだ暗いって人は、この中から透過率が高いのを選ぶしかないけど
http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/dice/lens_chart.html

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/04/08(水) 11:24:53.07
スワンズはゼロ戦のゴーグル作ってたんだよ。そのくらい知っとけ
ベルトにスワンズのロゴは入ってないけどな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/04/08(水) 12:28:27.40
透過率高くてもコントラスト弱いから見えなくない?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/04/08(水) 12:54:05.89
レンズチャート見るとゴーグルって偏光レンズではないんだね
偏光だと問題あるのかな?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/04/08(水) 13:12:27.15
>>843
変更レンズもあるやろ
ようみーやー

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/04/08(水) 15:26:21.72
>>842
暗くて見えないって人には、まず明るさ確保するしかないっしょ。
その上で、コントラストが強調されるカラーを選ぶと。
って、ゲレンデで試着でもしないと分かんないんだけどね…

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/04/08(水) 18:02:08.80
やっぱり暗くていいからコントラストが大事だよね。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:15:41.81
>>839
商品を知っている人からすれば、それはないな。
日本製ってことでそれなりに需要があるけど、海外品のがマシ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/04/08(水) 23:21:33.30
>>847
具体的にどの商品を知ってるんだ?商品名は?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/04/09(木) 04:08:17.86
>>847
おまえの目が歪んでんじゃね?
歪んで見えた事ねぇよ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/04/09(木) 08:58:25.70
普通のよか偏光レンズのがいいよね?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/04/09(木) 09:05:25.66
>>850
偏光レンズは暗いと無意味って意見もあるよ、俺には良く分からんけど。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/04/09(木) 12:10:45.23
煤には偏光レンズは向かないと主張するゴーグルメーカーもあるしな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/04/09(木) 12:16:26.80
見え方には個人差あっから結局実際に使ってみないとわからんよな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/04/09(木) 15:50:44.04
レンズでダイス(山本)以上のところは知らない
あとは顔とフレームの相性でしょ
個人的にスミスによくしてもらってたのと
ゴールドライトがすごく目にあってたけど
今のはフレームが顔になじまないのと
ゴールドライトが見当たらないので義理立て終了

雪面のアンジュレーションが認識できるかどうかは
視力というか脳ミソの処理能力の因る所が大きい

個人的に好きなのは偏光ピンクのミラー、ピンクの薄いミラー
ライトピンクでコンディションで使い分けてる
色は虹彩との相性とか言われているから使ってみるしかないね

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:14:23.14
40m先見えないくらいの霧の中でしか比べてないけど、山本のパステルブラウンミラー偏光ピンクよりオークリーでもスパイでも断然プリズム系のが見やすいよ。比べ物にならない。

偏光ピンクのはスミスのイグナイターより見にくかった。

俺の目ではだから万人には当てはまらないだろーけどね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:36:48.12
>>812だけど
Holtsのプラスティッククリーナーで磨いたら曇りが取れた\(^o^)/
ミラーも殆ど取れたからこれで使える

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:37:28.06
プラスティック×
プラスチック○

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/04/09(木) 18:53:49.02
オークリーはカッコいいけどフレーム小さくて視界が狭いのと
顔がでかい俺に合わないw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/04/09(木) 19:07:16.35
そんな君にはフライトデッキかキャノピー

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード