我流スキーヤーが語るスレ 1滑走目 [sc](★0)
-
- 54
- 2015/01/13(火) 18:31:13.46
-
ファットスキーも多いよね。深雪でちょっかりしか出来ないけどwww
-
- 55
- 2015/01/13(火) 20:29:17.66
-
ちょっかりってなに?
-
- 56
- 2015/01/13(火) 21:36:30.56
-
>>55
昔の人は直滑降の事をちょっかりって言ったんだよ。
もしかしてchockaliって外国語があって、
日本語化したのが直滑降?
なわけないわなw
-
- 57
- 2015/01/13(火) 21:54:26.95
-
何ここバカしかいないのwwww
-
- 58
- 2015/01/13(火) 22:24:19.68
-
>>53
金はあるけど時間がないからだと思う(言い訳)
-
- 59
- 2015/01/14(水) 20:58:07.20
-
お地蔵さん滑りも我流の一種?
-
- 60
- 2015/01/15(木) 09:14:32.75
-
だからさあ、我流スキーヤーの滑りの特徴って何さ?
-
- 61
- 2015/01/15(木) 12:20:19.85
-
我流なんだから人それぞれだろ。
ばか?
-
- 62
- 2015/01/15(木) 13:10:18.21
-
まずなんちゃってパラレルになってるわな
-
- 63
- 2015/01/15(木) 13:18:19.15
-
フェイキーでスラロームをします、とか。
-
- 64
- 2015/01/15(木) 13:41:37.46
-
フェイキーやバックフリップ教えてくれるスキースクールってある?
-
- 65
- 2015/01/15(木) 13:58:10.65
-
スキースクールはないけど、オフシーズンのウォータージャンプでプロショップ主催のトレーニングはある。
-
- 66
- 2015/01/15(木) 14:16:12.45
-
自分に正直になれよw
基礎スキーもどきやってて楽しい?
無駄に高い金使ってwww
-
- 67
- 2015/01/16(金) 13:36:35.39
-
誰しも美しいフォームで滑りたい
たとえ我流ちゃんでもだ!
-
- 68
- 2015/01/18(日) 18:08:22.33
-
美しいフォームよりも困難な斜面を滑りたい
より急な壁、より大きなコブ、悪雪、キッカー、目の前に何があろうが
試行錯誤で克服するのが我流スキーの楽しさ
-
- 69
- 2015/01/18(日) 18:30:10.37
-
というわけで、コースの雪庇を崩して遊んでたわ。
-
- 70
- 2015/01/18(日) 19:23:02.68
-
荒れたオフピステが上手く滑れない。
先が刺さらないようにど後傾で行くと、コブになってるところに上手く対応出来ないんだよな。
-
- 71
- 2015/01/20(火) 06:55:23.21
-
最近ヤジロベー滑りが減ってきたのはいい傾向だと我流の俺が言ってみる
-
- 72
- 2015/01/22(木) 04:37:54.07
-
まあ言ってみれば大半は我流スキーヤーでしょ
スキー検定受検する人って極一部に限られるし
-
- 73
- 69
- 2015/01/22(木) 17:43:57.92
-
ここ何日か改善策を考えてみた結果、ターンを全てヒールキックにすれば良いのではないかと思いつきました。
脚力及び持久力が全然ないのでどこまでできるかわかりませんが、今度試してきます。
-
- 74
- 2015/01/23(金) 04:04:18.75
-
思いっきりクセのある我流スキーヤーが追い抜いていって
リフト乗り場でドーダ顔してるの見ると、スゲー勘違い野郎だと笑えてくる
-
- 75
- 2015/01/23(金) 19:57:33.81
-
やり遂げた顔してるよね
-
- 77
- 2015/01/23(金) 22:47:03.11
-
全然違うね
とにかく滑った疲れた楽しかったという満足感だけがすべてだ
まったく見られていないのに、かっこつけて見せつけて滑るとか
バカみたいに来ない夢を追ってストレス貯めて犯罪に走ったり
りろん派みたいに、いろんな意味で壊れてるような者とはまったく別次元の世界だ
-
- 78
- 2015/01/24(土) 12:54:51.40
-
>>77
どうした?
何が有ったか知らんが、一旦落ち着いて深呼吸をしてみろ。楽になるぞ。
-
- 79
- 2015/01/24(土) 15:45:01.32
-
>>78
いきなり話の流れをぶったぎってのレスなんかしてどうした?
何が有ったが知らんが、一旦落ち着いて深呼吸をしてみろ。楽になるぞ。
楽にならないのなら、何に気が触ったのかはっきり書いてみな。楽になるぞ。
-
- 80
- 2015/01/24(土) 16:46:42.65
-
我流だから人それぞれで
-
- 82
- 2015/01/24(土) 18:22:09.23
-
たまにwcとかのレースの動画みると結構我流の奴がいるね
-
- 83
- 2015/01/24(土) 20:59:30.15
-
自分が楽しけりゃそれでいいんじゃないの。
それが我流。
-
- 84
- 2015/01/25(日) 03:51:34.54
-
そう言いながら人の視線を気にするが我流ちゃん
-
- 85
- 2015/01/25(日) 09:53:09.06
-
上手くなると皆自分流の滑り方研究するだろ、タイミングを変えたり
加重方法を変えてみるだろ、
おっ、結構うまくいくじゃないか等感じた事あるよな
コブに入ると色々な滑り方ができないといけない
豊富なテクニックを求められるよな
それらは我流だろ、それを考えるのも楽しみの一つだ
皆大いに楽しめよ
俺もスクール入った事一度も無いな
入りたくないのじゃないが
仲間にレーサーが多くいたのでそいつ等にボーゲンだけ教わった
スクールに入ったほうがいいぞとは言われたがな
未だに自己流
今更はいるの恥ずかしいや
永遠に自己流で通すぜ
色々研究してコブの頭から頭をめがけて滑れるようにはなったな
縦コブも吸収動作のみでほぼ真っ直ぐにも、コブ裏を削りながらもできる
大きいコブはポンポン飛びながらすべれる
自己流でも結構滑れるようになるもんだ
実はスクールの入り方知らないんだ
-
- 86
- 2015/01/25(日) 10:29:36.16
-
自己流でコブもすこしは滑れるようになった。
滑り方を考えることが楽しかったのでそれでいいんだ。
でも4年目で初めてスクールに入ったら
「慣れだけでそこまで滑れるのはたいしたもんだ、でも基本ができてない」といわれたよ。
もう少し細かく説明すると、左ターンはできてるのに右ターンはできてないと。
自分でも右ターンは苦手意識があって、それは利き足の問題だから仕方ないと諦めてたんだけど、
そうではなくて右ターンは基本ができてないだけだということだった。
ヒントをもらったのでそこからまた自分で考えて滑りを変えていって苦手意識を克服することができたよ。
たまにはスクールもいいもんだね。
-
- 87
- 2015/01/26(月) 10:27:52.47
-
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
上手になりたいと思ってるのに我流にこだわるのは愚者
-
- 88
- 2015/01/26(月) 18:48:07.91
-
バカでもスキーはできる
-
- 89
- 2015/01/26(月) 21:42:49.63
-
スキー上達目指すのにスキーの歴史を学ぶとかスーパーバカだよな
-
- 90
- 2015/01/26(月) 22:06:04.78
-
ぱかぱっかだな。
-
- 91
- 2015/01/26(月) 23:20:38.05
-
宗教に金を突っ込む愚者
-
- 92
- 2015/01/27(火) 08:00:38.78
-
我流というか本や動画やら見ながらやってきた独学スキーヤーだけど
一回くらいは初級スクールに入って基本の基本をキッチリと学び直してみたいというのはある
でもせっかくゲレンデ来たんだから好きに楽しみたいって気持ちが毎回勝つ
-
- 93
- 2015/01/27(火) 09:48:11.12
-
分析と反省のできる人は伸びる
謙遜の意味で我流と言っている場合もある
-
- 94
- 2015/01/27(火) 10:05:59.49
-
>>89
おまえらの直面している問題なんてとっくの昔に誰かが経験済みで解決済みなんだよ
自分の経験のみで解決を図るよりも既に実績のある方法で取り組む方が早くて確実だと言うことだ
本当にスキーの歴史を勉強する奴は救いようがないがな
-
- 95
- 2015/01/27(火) 18:17:02.85
-
スキーは自転車と一緒。何度も転んでるうちに感覚が分かって安定する
重心とかエッジとかタイミングとか度胸とか、そういうスキーに必要な感覚は
ある日突然身につくもの。ある日突然自転車に乗れるようになるのと同じ
-
- 96
- 2015/01/28(水) 04:37:58.47
-
自分のは我流だと分かってる人はいいんだけど、
デモみたいな滑りをしてると自分で思い込んでる人は始末におえないな。
年配のベテランスキーヤーに特に多い。
-
- 97
- 2015/01/29(木) 03:52:05.46
-
フリースキーヤーは我流とは言わんの?
-
- 98
- 2015/01/29(木) 12:41:44.46
-
SAJかスクール従業員だろうと思うが、馬鹿なやつがいるな
俺はボードもやるが、どちらが面白いかと言うと
わずかにスキーに軍配が上がるかな
レジャー目的のウィンタースポーツは
主にスケートかスキースノボだと思う
どちらが面白いかと言えばスキースノボだな
躍動感がありダイナミックさがあるからだ
これが無ければわざわざ遠くまで時間をかけて行く必要がない
スケートで充分だ
最近のスキーを滑っている者を見て地味でツマラナイな滑り方だなと思う
お手手前に出してグイーングイーン、だれもかれも同じ滑り方
まるで金太郎飴じゃないか
ダイナミックさに欠けている、これがスキー人口減少の源だと思う
若い者はスキーがダイナミックに滑れる事さえ知らないのじゃないかな
時々昔滑ったベテランがDEMOもどきの滑り方をして、それを見た若者が
あんな滑りが出来るんだ、かっこいいー 自分もしてみたい
そう思った者は、スキー場に多く足を運んだり、スクールに入るかも
まあ多くはスノボにいくだろうけど
少しは残るかな
DEMOみたいな滑りと言うが、いずれうまくなる、習うより慣れろだ
スキー場とスクール関係者は、ベテランスキーヤーに感謝するべきだ
しかるにけなすとは何事だ
お前ら仕事無くなるぞ
-
- 99
- 2015/01/29(木) 14:45:57.13
-
つまりテレマークが至高と言うことで
-
- 100
- 2015/01/29(木) 15:02:25.55
-
>>98
たまには難斜面を滑ったほうがいいと思う。
-
- 101
- 2015/01/29(木) 21:23:05.57
-
難斜面とは八方で言えば、オリンピックコースIとか黒菱のような所でしょうか?
数年前に年末年始に3泊で2回ほど行った事あります
黒菱は途中停止している者多数いたな
俺達は圧雪が盛んでない時代に育ったんだよ
ノルをやってる会社の先輩二人を含むグループで行ったのだが
ノルなんてマラソンみたいなもんだから
大した滑りじゃないだろうと思っていたら、
自分たちと一緒に遊びで滑った時、度肝を抜く滑りを見せ付けられ
ぶったまげた記憶がある
圧雪してないので身長程もある巨大なコブ斜面を上から下まで
すっ飛ばして滑って見せられた、今は見かけないボーンボーンと飛んでだ
その時代に結構鍛えられたが、今もそのレベルには達してないけど
-
- 102
- 2015/01/29(木) 21:40:17.16
-
自慢話大会になったかwww次の方どうぞ
-
- 103
- 2015/01/29(木) 22:29:11.54
-
ねらーは三文以上は読まないのであしからず…
-
- 104
- 2015/01/29(木) 22:35:37.22
-
SAJとSIAって流派違うの?
このページを共有する
おすすめワード