facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2022/05/27(金) 18:43:14.64
checked:vvvvv:1000:512
NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 97ee-5qYK)

NG推奨ID(スレ立て時点)
ID:Xx5mjTwJ0

※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。

Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。

Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. こんなテンプレを作られてNG推奨される程度です。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない事柄です。

Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼はその判例が覆る根拠を提示できていないので妄想。
詳細に話すと、彼は無根拠に地裁判決の著作物すべてを「コンプリート数が少なかった」としたり、損害賠償の責任の範囲を「過去にtorrentで違法ダウンロードされた、全てについても責任を負う必要がある」と拡大させることで、高額な数字を取り出してる。
なお、地裁判決では「既に損害が発生しているダウンロード行為についてまで責任を負うと解すべき根拠は存在しない」と一蹴されてる。
根拠無しと、議論の対象にすらなっていない。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2023/05/27(土) 15:09:44.36
>>901
?の理由はテンプレのような簡単な感じ?それとも詳細に書いた?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2023/05/27(土) 15:10:40.35
文字化けした・・・バツの理由です

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2023/05/27(土) 16:20:16.35
プレ⚪︎って過去来た事ある人いる?
開示くる人ってシード維持してるの?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2023/05/31(水) 11:22:51.21
>>905

以前より紙の枚数も増えて詳細になってた。
怖い・・・

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2023/06/02(金) 18:22:04.48
去年の12月に開示されて早6ヶ月…
流石にもう時効だよな?

全く何のためのプロバイダ裁判だったんだよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/06/02(金) 18:53:06.63
時効は侵害者を知ってから3年な

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/06/03(土) 00:58:47.07
刑事は半年だから時効

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/06/09(金) 22:56:04.73
過疎ってるな

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/06/11(日) 12:33:06.28
こんなスレの場合だと、過疎ってるのは誰にとっても良いことなんでは?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/06/11(日) 13:28:04.03
あっちは長文が必死に自演でがんばってるけどなw

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/06/12(月) 02:01:56.26
けど「ヤっちまって相談」系のスレなんぞ賑わって誰が悦ぶのだろうか……?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/06/12(月) 09:34:31.38
あいつはチョッパリが右往左往するのを見て自尊心を慰めてるだけだろ
朝からトンスル飲んで西成の道端で夕方まで眠ってたのが武勇伝の如くイキってたし

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/06/13(火) 18:53:32.17
長文は土日しか実家に帰れない施設住まいだから…

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/06/14(水) 21:01:35.40
>>901
同じ、弁護士名入で二通目きた
問題は親名義で送られてくるという事

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/06/21(水) 04:27:40.73
3ヶ月ほど前の内容で初めて届いた・・・
そもそもその3ヶ月前を最後に使ってない
正直ビビってるけど、バツでいいんだな。
上の人と同じように代理人弁護士の名前が何人かあった。
因みにプ〇ステ〇〇からで、こちらも自分じゃなく契約者の名前で届いて気がつくのが遅れた・・・
大丈夫かな・・・

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/06/22(木) 08:33:12.88
じゃあ時期あっとるやんけ
バツでいいぞ適当な理由は本スレのほうにあるから参考にしろ
万が一開示されても無視でOK

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/06/25(日) 13:27:15.16
発信者情報開示請求が自宅に送られて来た時点でISPにログは残っていると言う事でしょうか?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/06/25(日) 14:08:23.18
UL速度が異常に遅い場合(例えば0.1kb/s)で2GBの未完データを知らずにアップしてしまっていた場合、完了まで200000000秒≒5500時間(231日)もかかることになるのだけどそういうことは今後何かの言い分になりませんかね?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/06/25(日) 16:21:47.94
なりません
あくまでULできる状態にしていたことに対する訴えとかだと思うので

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/06/27(火) 01:34:08.65
数量は賠償額に影響するので当然関係ある
もし記録が残っているなら保存しておくと良い

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード