トレント関連開示請求相談スレ24ワ長文NG [sc](★0)
-
- 1
- 2022/05/27(金) 18:43:14.64
-
checked:vvvvv:1000:512
NG推奨Name
◆eTVBgmbLv. (ワッチョイ 97ee-5qYK)
NG推奨ID(スレ立て時点)
ID:Xx5mjTwJ0
※◆eTVBgmbLv.が貼るテンプレは「根拠のない事実で不安を煽り悪戯に悪意を持って開示に○を誘導する物」であるため無視推奨。
Q. ◆eTVBgmbLv.ってトリップつけてる人がいるけど、彼は何?
A. 荒らしです、NGしましょう。
煽り、踏み逃げ、テンプレの私物化など、迷惑行為を繰り返してきました。
Q. ◆eTVBgmbLv.の法知識ってどの程度なの?
A. こんなテンプレを作られてNG推奨される程度です。
一例として、20スレの788で民事裁判について、「公開されていない判決の方が圧倒的に多いです。」と記述。
これは憲法レベルの誤り。法律的知識や実務経験のある人ならば、絶対に間違えない事柄です。
Q. ◆eTVBgmbLv.が高額の賠償の可能性を連呼してて不安になってきた
A. 賠償金は高くても5万と高裁判決がでてるので無視。
彼はその判例が覆る根拠を提示できていないので妄想。
詳細に話すと、彼は無根拠に地裁判決の著作物すべてを「コンプリート数が少なかった」としたり、損害賠償の責任の範囲を「過去にtorrentで違法ダウンロードされた、全てについても責任を負う必要がある」と拡大させることで、高額な数字を取り出してる。
なお、地裁判決では「既に損害が発生しているダウンロード行為についてまで責任を負うと解すべき根拠は存在しない」と一蹴されてる。
根拠無しと、議論の対象にすらなっていない。
-
- 397
- 2022/10/25(火) 15:26:22.82
-
何のトレントで来た?
-
- 398
- 2022/10/25(火) 18:52:49.21
-
うょ
-
- 399
- 2022/10/25(火) 19:13:37.66
-
>>396
なにきたん??
-
- 400
- 2022/10/25(火) 21:41:55.16
-
うょうよ
-
- 401
- 2022/10/25(火) 22:09:37.04
-
>>391
「改正法制度上定められた非訟で一括審理」っていうのは
訴訟制度を廃止して非訟制度に移行するよって意味合いで使っているのではなくて
伊藤民訴や新堂民訴にあるような一般要件ではなく
特別の非訟要件によって審理されるという意味合いで使ってる
まあ後見にしてもしゃっかにしても非訟類型自体大概は個別の法規が定められているけど……
-
- 402
- 2022/10/26(水) 00:27:24.13
-
まったりやね
-
- 403
- 2022/10/26(水) 09:27:07.16
-
意味分かんない
-
- 404
- 2022/10/26(水) 18:26:33.74
-
うようよ
-
- 405
- 2022/10/26(水) 19:07:58.76
-
また来たよ
去年のがw
おかわりしようとはまた送り始めてる?
-
- 406
- 2022/10/26(水) 20:15:48.74
-
俺もきた
-
- 408
- 2022/10/27(木) 01:02:58.08
-
高額請求されたやついる?
-
- 409
- 2022/10/27(木) 06:55:07.22
-
去年の今頃とは違い皆余裕やね
-
- 410
- 2022/10/27(木) 07:22:48.20
-
初回でまずネットで検索して一番上の弁護士に相談して示談しちゃうんだろうな、、、
深く調べるとここに辿り着けるからね
-
- 411
- 2022/10/27(木) 07:44:48.83
-
200万払えって言われたんだが裁判したほうがいいかな?
-
- 412
- 2022/10/27(木) 07:54:20.26
-
支払い義務ないだろ
放っとけ
-
- 413
- 2022/10/27(木) 08:05:23.91
-
200?!それはふっかけ過ぎ
AVかな?
-
- 414
- 2022/10/27(木) 08:11:15.38
-
相手は相当怒ってるみたい多分訴状来るかも
avではない
-
- 415
- 2022/10/27(木) 08:44:18.72
-
>>414
具体名はいらないけどジャンルくらいは書いてほしい。
トレだとして、身に覚えは?
相手はどうやって検知したと主張してるのか。
-
- 416
- 2022/10/27(木) 09:49:48.29
-
音楽かも
キレっぷりがJASRAC
-
- 417
- 2022/10/27(木) 11:05:58.43
-
音楽でキレてるって相当な件数把握されてるとかだろ
-
- 418
- 2022/10/27(木) 11:08:26.64
-
カスラックは金の亡者だからな
-
- 419
- 2022/10/27(木) 11:31:54.43
-
>>411
判例で10万以下は確定してるから示談するならそんぐらいで話せばええ。示談なんだから決裂したら裁判だよ
-
- 420
- 2022/10/27(木) 13:14:02.10
-
示談する前に裁判すればいいんじゃ
裁判費用も権利者持ちという判例が出てるんだし
-
- 421
- 2022/10/27(木) 17:41:50.46
-
裁判費用って書類作成代とか通信費とか印紙代とか当日の交通費や日当の事だぞ
弁護士代は含まれない
まぁ自分で全部やれるなら告訴すればいいんじゃね?そう難しくはないよ
-
- 422
- 2022/10/27(木) 20:15:20.35
-
200万だろうが2億だろうが差し押さえとかできる訳じゃない。法的根拠がないから。だから無視でいいとテンプレにあるのだけど。
-
- 423
- 2022/10/27(木) 20:20:18.08
-
まれにだが、そんなひろゆきみたいな胆力ないよ~と言う者がいるが、ひろゆきは法定で結論の出た法的根拠のある賠償金を踏み倒すので本当に胆力あると思うが、こっちの場合は法的根拠無いからな。権利者の勝手で適当な言い値だからね。
-
- 424
- 2022/10/27(木) 21:30:05.41
-
長文荒らしウザイからスレいらねって意見もあったが、
やっぱり保守してた方がいいね
新規で来た人はリアルタイムで話聞けるとそれだけで安心出来るし
俺の体験談でもある
-
- 425
- 2022/10/28(金) 11:59:29.83
-
AVじゃないやつで来たわ
-
- 426
- 2022/10/28(金) 13:10:50.52
-
>>425
いつの分のなにがきたの
-
- 427
- 2022/10/28(金) 13:27:19.93
-
知らないうちに開示されてるって事あるかな?
他にも心当たりはあるんだけど一通しか来てないんだよね
-
- 428
- 2022/10/28(金) 15:38:55.36
-
>>425
なんかAVじゃないの流行ってんね。何系きたん
-
- 429
- 2022/10/28(金) 16:07:07.64
-
全員何で来たのか言わないし釣りじゃね?
-
- 430
- 2022/10/28(金) 16:24:53.83
-
俺はAVが来たよ
2回目
-
- 431
- 2022/10/30(日) 11:34:52.75
-
3回目が来た
-
- 432
- 2022/10/30(日) 14:20:27.65
-
>>431
3回目。乙
どこからだった?
-
- 433
- 2022/10/30(日) 15:11:05.73
-
3回とも別だったら一個示談してもどんどんくるってことだね
-
- 434
- 2022/10/30(日) 15:29:41.80
-
2回目AVはKだったよ
ISPもログ保存切れる前に最後のお手紙かもしれんな
-
- 435
- 2022/10/31(月) 08:44:02.50
-
トップガンが来たやつがいたら
きっとそれは深刻な事態
-
- 436
- 2022/10/31(月) 15:38:42.91
-
せやな
-
- 437
- 2022/10/31(月) 19:12:19.02
-
>>435
Danger Zoneってか
-
- 438
- 2022/10/31(月) 23:10:39.47
-
過疎?
-
- 439
- 2022/11/01(火) 10:48:15.58
-
同じ法律事務所から2ヶ月連続で
開示請求受けましたわ
なんなんすかね。
請求者は1件目と2件目で違うので
厄介です。
拒否でいきたいけど
文面とかでバレちゃいますか?
-
- 440
- 2022/11/01(火) 13:24:36.20
-
特定されにくいように少しアレンジしてみては?
-
- 441
- 2022/11/01(火) 14:39:46.90
-
結構いろんな開示増えてるみたいなのにスレは静かやな
-
- 442
- 2022/11/01(火) 15:28:46.92
-
特定なんてされるわけないだろ
どんだけ独特な文書いてんだよw
3行コピペで突き返せばスレ民だとわかって絶対に示談アタック通用しないと理解するかも知れんな
どうせここ見てるだろうし
-
- 443
- 2022/11/01(火) 17:50:03.83
-
しりません
ありません
やってません
-
- 444
- 2022/11/01(火) 18:30:48.98
-
開示は☓
vpn入れるか
-
- 445
- 2022/11/01(火) 20:45:36.99
-
てすと
-
- 446
- 2022/11/01(火) 20:59:23.17
-
最近、ISPから開示請求きました
僕がAVをアップしている証拠画像というのが
P2pfの画像ではなく、普通のuトレントの相手側のダウンロード画面でした
しかも、それは相手側はダウンロード速度が表示されてない奴です
この、証拠画像として提出されてる画像に証拠能力があるのか疑問です
-
- 447
- 2022/11/01(火) 21:24:34.50
-
システム組んで自動でJP収集してるかと思ったらそんな原始的なやり方なんですか
おかわりこないかビクビクしてましたがちょっと安心材料です
このページを共有する
おすすめワード