高専を高校と大学に再編せよ [sc](★0)
-
- 1
- 2015/02/12(木) 10:23:09.60
-
高等専門学校は、技術者の早期養成という所期の目的はすでに終わっている。
すでに時代遅れとなっている。
技術の高度化に対応して、じっくりと高い技術を持った技術者がこれからは必要とされる。
そのため、高等専門学校は解体することが求められている。
15歳の段階から工業の専門教育を始める良さは残したほうがいい。
工業の専門科目と、理数系の早期教育を特徴とした高等学校と
地域の技術者を養成する工業大学に再編するのである。
そして高校・大学での7年間一貫教育を実施し、
高等専門学校時代の良さを継承する。
これによって、今まで教養が足りないと批判されてきたところを改善することができる。
また、大学とすることで、時代の要請にあった高度な技術者を養成できる。
将来的には、近隣の高専や地方国立大学と連合大学院の設立をしてもいいだろう
-
- 172
- 2015/05/01(金) 19:15:35.35
-
安くで使えるし、出世させる必要もなし、使い捨てでリストラも簡単。
-
- 173
- 2015/05/02(土) 00:19:55.49
-
たとえ私立工学部が短大卒の給料で雇えても採用なんかしない。
高専卒を雇う。
研究部門も、開発部門も、品質管理部門も私立工学部はいらないといってる。
国公立大学卒か、高専が欲しいといってる。
現場要員は工業高校卒が質が上がってきて使い物になってる
彼らが技術を引き継いでくれるだろうと
-
- 174
- 2015/05/02(土) 00:57:37.66
-
高専のライバル、私立大工学部
所詮その程度。
-
- 175
- 2015/05/02(土) 10:37:31.21
-
私立工学部なんて数学も物理もまともに理解してないから使い物にならないよ。
それよりも、きちんと技術を身に着けてきた工業高校の18歳のほうが使えます。
彼らは技術を継承してくれる貴重な戦力です。
4年間大学に行ったせいでバカになったのでしょう。
-
- 176
- 2015/05/02(土) 16:03:23.74
-
>>166
179 名前:Nanashi_et_al. :2015/04/24(金) 08:13:55.61
電卓を数学でも物理でも1年から使わせてる
あれだめだよな。
大きい小さいの感覚がみにつかんでしょ。
専門でも電卓なけりゃよほど大変な計算のみ電卓可とすべき。
手計算てムダなようないて偉大だよ。自然と有効数字という概念も飲み込めるようになるし。
くだらん到達度試験なんせずセンター試験受験させりゃいいんだよ。
あ
あまりに力ついてないのバレルのが怖いか?
180 名前:Nanashi_et_al. :2015/04/25(土) 11:00:00.89
高専は小学校ではない
181 名前:Nanashi_et_al. :2015/04/25(土) 23:04:43.91
じゃ高校でもないとかいってセンター試験で散々な点数でもでかい顔しとけばいいさ。
-
- 177
- 2015/05/02(土) 18:57:39.66
-
>>176
普通科でもひっ算が必要な数学・物理の学習はしないんだよ。
高専は工学に進路を決め打ちしている特進コース。
どんどん先へと進んで5年でゴールします。
-
- 178
- 2015/05/02(土) 19:38:45.17
-
2004年05月21日(金) 14時43分 公認会計士
東京ゼネラル、偽書類提出し監査法人から契約打ち切り(読売新聞)
社長らが逮捕された商品先物取引大手「東京ゼネラル」が2002年3月期決算の際、監査法人に虚偽の財務書類を提出し、監査契約を打ち切られていたことが21日、関係者の話で分かった。
同社は商法特例法の規定で、監査役だけでなく、監査法人か公認会計士の監査も受けなければならないが、この決算では同法に反し、監査法人などの監査報告書が作成されていなかった。
また、これ以前に財務内容を金融機関出身の役員に隠していたことも判明した。 関係者によると、同社は2002年3月期決算を前に、監査法人に財務諸表などの資料を提出。
ところが、外部に公表している財務諸表の数字と食い違っていた。そのうえ、顧客から預かった資産の一部を保管している銀行口座の残高証明書の写しが、実際の残高と違っており、
同社が残高を水増しした証明書の写しを偽造していたことが発覚した。その後も、真正の残高証明書が提出されず、納得できる説明もなかったため、監査法人は監査契約を解除した。
商法特例法の規定では、東京ゼネラルのように資本金5億円以上の会社は、監査役のほか、監査法人か公認会計士の監査も受けなければならない。監督官庁への虚偽報告事件で
逮捕された社長の飯田克己容疑者(66)は、同年6月の株主総会で「9月までには別の公認会計士が監査報告書を作成する」と釈明したが、結局、同年3月期の監査報告書は監査役の分しか作成されなかった。
また、財務内容は、公認会計士から飯田一―容疑者や元専務の向野(むくの)忠洋容疑者(60)ら一部の側近にしか明らかにされていなかった。
同社役員に金融機関の出身者が就任した1990年ごろ、この元役員は、向野容疑者に財務内容の報告を求めた。向野容疑者は財務諸表などを基に説明したが、資産の総額など重要な部分は明かさず、
売上高なども詳しい内訳に触れなかった。元役員は監査法人の公認会計士から、「監査に必要な書類を会社が出さず、困っている。提出するように言ってほしい」と頼まれたこともあったという。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000205-yom-soci
-
- 179
- 2015/05/03(日) 07:26:20.23
-
232 :名無し専門学校:2015/03/28(土) 07:25:30.66
289 :名無し専門学校:2015/03/24(火) 09:32:05.93
オウムの高橋被告
兄貴は大学に行ったが自分は高専しか行かせてもらえなかった
と供述。
高専が作った悲劇の一例だ。
290 :名無し専門学校:2015/03/24(火) 16:36:41.32
高橋被告は
「兄が大学院まで行ったのに自分は高専を勧められ、もっと色々と学びたいと感じていた」
「発明品に興味があり、弁理士を目指したが難しそうで諦め、近所の電気店やパソコン関連会社に勤めたが、
やりがいを感じなかった」
233 :名無し専門学校:2015/04/01(水) 23:32:00.92
悪いことは言わない、高専だけはやめとけ
俺を含めかつての同級生はみんな大卒の廉価版として高卒と大差ない賃金で雇われて、
出世コースにも乗れないで憤死してる
-
- 180
- 2015/05/03(日) 11:19:05.75
-
高専に進むと工学部・理工学部以外への進路変更が厳しくなるのがネック。
しかし高校と大学に再編すれば問題改称
-
- 181
- 2015/05/03(日) 12:23:32.88
-
>>180
高校と大学にすれば、高校から医学部・薬学・理学部・経済学部など
進路変更しやすくなる。
-
- 182
- 2015/05/03(日) 13:01:29.58
-
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)
76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医
浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大 【京大工】
-
- 183
- 2015/05/04(月) 10:22:19.86
-
>>181
それがいいね。高校に再編すれば生徒がほかの大学へと進学しやすくなる。
逆に編入を経なければならなかったが、一般入試で大学に入学することができるようになる。
これはいい安打。
-
- 184
- 2015/05/06(水) 10:02:34.10
-
>>182
弟医者、自分旧帝工学研究科修了大手メーカー勤務
大企業が高収入なのは残業と休日勤務やりまくるからであって弟見てると医者の方が良かったと思うわ
大学入ってからの座学はそうでもないが研究がアホみたいに大変だったし医学部に比べてコスパ悪い
医者もそれなりに激務だろうが大手企業でも稼ごうと思ったら激務こなさなきゃならん
理系の頭良い奴は東大の理1理2とか旧帝理系学部狙うより地方の医学部入っておけ。
-
- 185
- 2015/05/07(木) 12:44:02.93
-
今は5年間でエンジニアを促成しなければならないほど人材不足ではない。
じっくり7年間かけて人材育成すべきです。
-
- 186
- 2015/05/07(木) 18:44:16.27
-
専門学校と誤解されて低く見られがちだから、
工業高校と工業短期大学にしたほうがいいね。
-
- 187
- 2015/05/08(金) 02:05:04.28
-
高校はなくして、大学校でいいんじゃね。
-
- 188
- 2015/05/08(金) 06:03:39.75
-
大学校は大学とは違うので工業短期大学にするのがいい。
更にいいのは専攻科と一貫教育に転換し工業大学にするのがわかりやすい。
-
- 189
- 2015/05/08(金) 07:44:24.16
-
94 名前:Nanashi_et_al. :2015/05/07(木) 15:02:48.56
ここの校長って高専3年脱出で大学に行ったのに、また戻ってきたんだな
http://www.metro-cit.ac.jp/topics/oshirase/d02/3/
328 :名無し専門学校:2014/07/12(土) 01:42:35.90
やはり大学は教養課程からの正規入学に限る。
大学などに就任するときが違う。
95 名前:Nanashi_et_al. :2015/05/07(木) 15:26:51.54 >>96
当たり前だ。
大学教員には少なくとも、教員養成課程にはかならずいる筑波大学または広島大学卒業以上の
学歴が必要であって、これらの人に研究業績で勝つ必要がある。
-
- 190
- 2015/05/08(金) 15:26:23.14
-
卒業生に対するニートの割合
大学卒 16.8% 高専卒 2.3%
ごくつぶしの割合が8倍!しかし高専の割合の低さ。
やはり選ばれているのは高専。
文部科学省が認めるデータで示されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/047/siryo/__icsFiles/afieldfile/2011/11/10/1313067_02.pdf
-
- 191
- 2015/05/08(金) 17:37:26.92
-
ニートを出さない高専は優秀。
-
- 192
- 2015/05/08(金) 18:16:53.19
-
161 :Nanashi_et_al.:2015/04/07(火) 03:54:31.74
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。
602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry
162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12 224 :Nanashi_et_al.:2015/03/28(土) 10:32:17.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象
これ豆な。
-
- 193
- 2015/05/09(土) 20:15:53.27
-
大学で手も16%が働かないニートになる現実。フリーターを合わせると4割が働かない無能。
非正規雇用は3割。
一方高専は98%大手優良企業に就職。安定した生活ができる。
この違いは大きい。
たしかに高専は低く見られるが、大卒ニートに言われたくないというのが現実。
-
- 194
- 2015/05/09(土) 21:34:38.00
-
高等専門学校は、技術者の早期養成という所期の目的はすでに終わっている。
すでに時代遅れとなっている。
技術の高度化に対応して、じっくりと高い技術を持った技術者がこれからは必要とされる。
そのため、高等専門学校は解体することが求められている。
-
- 195
- 2015/05/10(日) 04:28:00.04
-
0249 名無し専門学校 2015/03/02 18:37:34
4月から、またもや騙されて高専なんかに入学しちゃう情弱がいるわけだw
-
- 196
- 2015/05/10(日) 10:23:43.89
-
>>194
じっくりと育てるために高校と大学に再編して7年間一貫教育で実践的技術者を養成するのですよ。
-
- 197
- 2015/05/10(日) 14:06:54.13
-
旧帝大卒などのエリート技術者ではなく、生産現場の実践的技術者ね。
-
- 198
- 2015/05/10(日) 21:50:08.19
-
665 :名無し専門学校:2015/04/20(月) 20:42:30.80
阿南高専に進学した事は一生悔やむだろうなぁ と思ってたら、50歳近くなってもやはり悔やんでる。
近所の子・親戚の子には「高専行ったら縁を切る」とおどして、普通校に行かせている。
OBOG訪問に来た後輩には「大学に行け」と常に説いた。その内訪問者は来なくなった。
腐った学校、阿南高専。
-
- 199
- 2015/05/10(日) 22:51:02.81
-
宮廷・東工レベルの研究大学には勝てないだろう。
高専は実践的技術者の養成する高等教育期間
開発・製造・品質管理・設計あらゆるところでの機関となる技術者なのだ。
だから即戦力として大企業が欲しがる人材。
近年は優良な中堅企業にもその良さが理解されてきている。
まずます、零細国立大学・二流私立工学部出身者の出番がなくなり
非正規雇用・契約社員・派遣社員の道を歩むことになるだろう。
-
- 200
- 2015/05/10(日) 23:16:15.44
-
↑自画自賛の高専バカガエルの典型的なご意見www
国立大学に勝てるわけねーよ、この3流専門学校が。
予算はちょびっと、教員はナマケモノ多し、高専の就職先はブラック現場で大卒さまが
お休みになられている土、日、深夜、休祭日に現場でごそごそしてるのが、お前ら高専卒だ。
安い給料で出世無し。
そりゃあそうさ、学歴低すぎだもの。
高専の生涯所得は高卒並みなのが笑える。
-
- 201
- 2015/05/11(月) 18:04:11.18
-
>>200
就職率は高専>2流国立工学部の現実。
-
- 202
- 2015/05/11(月) 18:20:38.87
-
これまでに高専で7回卒業生を出したが,専攻科卒も本科卒も大手にいった学生はみな設備部門です。
設備設計ならまだしも,施工や改修工事,機械の入れ替え,現場の設備の点検・管理ばかり。
企業側は専攻科卒も含めて高専卒は,生産現場のまとめ役と考えているんだろうな。
なんだかんだ言っても現場要員なのは事実で,研究職や総合職や管理職候補ではなく,現場なら最初はなんとか
学卒と戦えているが,その後の昇進や結婚や社会的地位は国立大卒や有名私立大卒に比べてやはりハンディがあるようだ。
-
- 203
- 2015/05/12(火) 11:23:22.99
-
929 :実名攻撃大好きKITTY:2015/05/10(日) 06:28:51.55 ID:KBkUTHZM0
医学部は、教授を目指すんじゃなければ、どこに行っても一緒。
奈良ば、学生時代を勉強一筋じゃなく、色々楽しむのも一つの方法。
930 :実名攻撃大好きKITTY:2015/05/10(日) 06:48:11.78 ID:YJqKi8gc0
>>929
開業すれば兵庫裏口医科も東大医学部も同じ。
近所の兵庫裏口医科卒の開業眼科医、繁盛している。
-
- 204
- 2015/05/12(火) 23:01:03.39
-
女性にも高専に来てもらえるように
デザイン学科、文学部、経営学部なども新設するのがいいだろう。
-
- 205
- 2015/05/13(水) 01:33:27.23
-
何言ってんだ
高専に女子が来ると、すぐに事件が起こるから反対だ
ピラニアに肉を放り込むのと同じことは、これまでさんざん実例がある
-
- 206
- 2015/05/13(水) 08:58:19.27
-
化学や建築だと女性が多いけど、まだまだ全体としては少ない。
デザインやビジネスの学科を新設するのはいい考えだね。
商業高校からの編入も考えてもらおう。
男女比率の是正を行うべきだ。
-
- 207
- 2015/05/13(水) 09:02:53.44
-
アホ
-
- 208
- 2015/05/13(水) 17:16:22.09
-
専門学校と間違われて不愉快なので、大学に変更してほしい。
5年間で工学部と同等になるのだから大学の名前がふさわしい。
-
- 209
- 2015/05/13(水) 21:26:39.10
-
> 専門学校と間違われて不愉快なので、大学に変更してほしい。
> 5年間で工学部と同等になるのだから大学の名前がふさわしい。
妄想も甚だしい。
-
- 210
- 2015/05/14(木) 12:18:45.83
-
高専本科と専攻科を合わせて大学にするのがいいだろうね。
-
- 211
- 2015/05/14(木) 15:29:51.67
-
高校の教養と大学の教養が欠落している産業界のための現場要員養成校であるので大学校が相当である。
-
- 212
- 2015/05/14(木) 20:26:11.04
-
高校の先生と大して変わりません
大学教授
2012年9月2日 19:44
高専は生徒指導,授業,部活・寮での指導が主な仕事です。
確かに研究費の申請や論文の作成もできますが,上で書いた生徒(学生)の管理ができたうえでの話です。
僕も一時期高専で働いていましたが,大学と高専で期待される仕事は,天と地ほどの差があります。
高専の先生で大学に移れる人は,数十人に1人ほどです。多くの場合,高専の先生は数年で研究をしなくなり,
学校内の政治や生徒指導に逃げてしまいます。
さらにひどいのは,研究する教員を攻撃するようになる人も多いです。
彼は,盆も正月も昼も夜も論文を書いていますか?
そうでないのなら,高校の教師と結婚すると割り切ってはいかがでしょうか。
-
- 213
- 2015/05/15(金) 11:30:26.34
-
工業生の特進・飛び級コースととらえ大学に改組するのがいいだろう。
卒業生には学士の称号を授与する。そして大学院への入学資格を与える。
-
- 214
- 2015/05/15(金) 18:00:48.99
-
高専を大学に昇格させて地位こうじを図る。
-
- 215
- 2015/05/15(金) 20:27:39.87
-
163 :名無し専門学校:2015/04/23(木) 01:53:10.93
>15歳の段階から高等教育の段階まで一貫した工業の専門教育を行う良さ
後戻りできない成長期に産業界(企業)のための生産現場要員への洗脳教育
-
- 216
- 2015/05/16(土) 08:39:48.05
-
高専を大学にして卒業生に学士(工学)を与えるのがいい。
-
- 217
- 2015/05/16(土) 14:31:35.09
-
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/
政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。
高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!
ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい
465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73
うわ 恥ずかしい… 文部科学省の正統な大学じゃないんだ
466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90
「会計」ではなくて「簿記」であるところが、象徴的だ
よかったじゃん、現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww
-
- 218
- 2015/05/18(月) 20:00:43.36
-
専攻科を大学院に改編する法案を文部科学省に提出する。
-
- 219
- 2015/05/20(水) 05:47:49.24
-
22 :名無し専門学校:2015/05/17(日) 07:05:34.07 一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。
-
- 220
- 2015/05/21(木) 09:40:06.21
-
2年生だけど、大学受験して高専脱出するつもり。
-
- 221
- 2015/05/21(木) 21:19:38.42
-
津山高専 女子寮 浴室
何があったか?
女子寮の保護者のみぞ知る
学校側は隠蔽せずきちんと世間に公表したらどうだ?
-
- 222
- 2015/05/22(金) 03:44:44.79
-
弟医者、自分旧帝工学研究科修了大手メーカー勤務
大企業が高収入なのは残業と休日勤務やりまくるからであって弟見てると医者の方が良かったと思うわ
大学入ってからの座学はそうでもないが研究がアホみたいに大変だったし医学部に比べてコスパ悪い
医者もそれなりに激務だろうが大手企業でも稼ごうと思ったら激務こなさなきゃならん
理系の頭良い奴は東大の理1理2とか旧帝理系学部狙うより地方の医学部入っておけ。
医学部は、教授を目指すんじゃなければ、どこに行っても一緒。
奈良ば、学生時代を勉強一筋じゃなく、色々楽しむのも一つの方法。
開業すれば兵庫裏口医科も東大医学部も同じ。
近所の兵庫裏口医科卒の開業眼科医、繁盛している。
このページを共有する
おすすめワード