facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 889
  •  
  • 2015/03/31(火) 18:45:07.16
戦時中に民間から金属を供出させて、寺の鐘とか仏像とかまで無くなったのは事実らしいが
それは「大和型2隻を建造するため」ではないから、そういう意味では都市伝説だな

そもそも大和型って三番艦もあったし(建造途中で空母に改装されたが)

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード