facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/04/02(月) 00:41:59.39
前スレ
ニルスのふしぎな旅 第7話
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1279533602/

過去ログ
その1 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010830520/
その2 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1056964961/
その3 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135757532/
その4 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1202893447/
その5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1216990437/
その6 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1241193005/

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/08/30(金) 11:16:27.05
一寸ズレるけれども、某長寿番組の婿養子が、メイローズの中の人から、
グンナーの中の人に交代した。
高齢を理由にしているから致し方ないが、婿養子をグンナーの中の人が、
と思うと、一寸複雑にはなる。

グンナーも後半では、ラプランドでイングリットと結婚して、
3児の父になったし、グンナーの中の人もNHK関係では、
「カードキャプターさくら」で主人公のオヤジさんを演じられているから、
父親役も板に付いている、と思えば良いのか。
某長寿番組で変わらないのは、ヘンリーの中の人ぐらいかな。

ここまで見た
怒った魔法使いに、一方通行は小さくされてしまいました。

不思議なことに、動物語の聴覚理解ができるようになっていました。

タンスの上から落っこちるだけでも即転落死だから、
小さくされた時のきつさを覚える一方通行でもあった。

小さくされた一方通行にとっては自分の部屋ですら、まさしく試練の祠の状態。
高いところから落ちて、落下ダメージを受けたりすることもある。

落下ダメージでハートが尽きれば即ゲームオーバー。

ここまで見た
マクロゾーンのステージ

タンスの上から落ちると、ハート3個では床に叩きつけられた時に落下ダメージでハートが尽きてしまう。

ラジカセはビタロックで止めて、打撃をチャージして飛ばすこともできる。

小さくなっている分、リモコンバクダンは2B弾程度の爆発力しか無い。

この戦法は、ネズミを追い払うのにも使用される。

ここまで見た
  • 1003
  •  
  • 2019/09/11(水) 16:51:48.72
ニルスのテーマ「腕白ニルス」は、因果応報の歌でもある。

1番の「誰かに投げた小石はいつか自分に当たる」や、
2番の「誰かを泣かせたやつはいつか自分が泣く」は、
因果応報を表わしている。劇中でも、14話や28話でその通りになって、
ニルスは落ち込んで泣いてしまうのだった。

リアルでも、直近の情勢では、悪質な煽り運転をしたやつに厳罰が下されるなど、
まさに「腕白ニルス」の上記の歌詞通りで、因果応報である。

ここまで見た
16.5cm程度まで小さくなった一方通行は。ちょっとした高さで落下死するかというと、実はそうでは無い。

物理エンジンと、アンリアルエンジンを使用した実験で、始まりの塔のてっぺんから落っこちても
小さくなった一方通行は、それなりの衝撃に耐えられることがわかっている。

実は、自由落下中に空気の抵抗でしっかり受け止められるのと、
着地時に表面積が大きいので、地面に叩きつけられた時の衝撃に耐えるわけだ。

一方、10倍の16.5mに巨大化した一方通行で高い所から落としてみると、
表面積が小さすぎるため、地面に叩きつけられた瞬間にぐちゃぐちゃになる。

ここまで見た
  • 1005
  •  
  • 2019/10/08(火) 21:04:13.94
今日の『世界ふれあい街歩き』の舞台は、ストックホルム。
惜しむらくは、ナレーションがニルスの中の人でなかった事だが、
感覚的にはニルスの気分が味わえた。

原作では、灰色雁のダンフィンが、
「人間達の間では、水に浮かぶ都と呼ばれている」
とニルスに教えていた。

ここまで見た
  • 1006
  •  
  • 2019/10/11(金) 00:10:41.27
ニルス、かわいい。

ここまで見た
  • 1007
  •  
  • 2019/10/15(火) 12:18:16.27
>>1006
そう。
そして、旅を続けながら成長するに従って、ニルスには、
強さと、優しさと、凛々しさが備わって「頼れる良いやつ」になった。

ここまで見た
  • 1008
  •  
  • 2019/11/01(金) 13:21:39.96
富士山でのニコ生中継滑落事故、ニルスなら「いててて」で済んだかもしれない
もしくはゴルゴ、モルテンが助けに来るか・・って、鳥はあの高度じゃ無理かw

ここまで見た
  • 1009
  •  
  • 2019/11/01(金) 13:27:14.29
亡くなった人がいるんだし現実とアニメは違うんだから
さすがにそれはたとえ話として不適切じゃね

ここまで見た
  • 1010
  •  
  • 2019/11/02(土) 01:37:04.82
そんなこと気が付かないアホウだから
書き込むわけで。
あてつけに、志ねばいいのにってことも書けない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード